R1-Z/ヤマハの新車・中古バイクを探す
R1-Z/ヤマハのスペック情報
シリーズ |
- |
排気量 |
249cc |
燃費 |
34.0 km/L ( 50 km/h走行時) |
最高出力 |
40ps(29.4kw)/8500rpm |
最大トルク |
3.4kg・m(33.3N・m)/7500rpm |
全長 x 全高 x 全幅 |
2005mm x 1040mm x 700mm |
シート高 |
775mm |
R1-Z/ヤマハ
価格帯 69.3万円 ~ 128万円
ユーザー評価
燃費 2.6 走り 4.37 ルックス 4.45 メンテナンス性 4.08 積載性 2.4 とりまわし 4.3
デビューした1990年はレーサーレプリカブームで各メーカーは絶対性能の追求を繰り返すなか、ライディングの楽しみや幅広いシーンでの使い勝手、扱いやすさにも配慮したストリート向け2スト250ネイキッド。
初代TZR用ベースのエンジンを新設計トラス構造ダイヤモンドフレームに搭載。カーボンサイレンサーのチャンバーはエキパイ部分をクロスさせ、膨張室の最適化とバンク角を両立させている。
1990年代に環境問題で2ストロークエンジンを搭載したモデルが次々に生産中止となるなか、R1-Zはマイナーチェンジを経て生産が続けられ、各メーカーが2ストローク250ccバイクの生産販売を一斉に取り止める1999年まで新車販売されていた。
R1-Z/ヤマハ 購入前に参考にしたいユーザーのMyバイクインプレッション
地域からR1-Zのバイクを探す
- 九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 大分県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
中型バイク(〜250cc)/ヤマハ 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る
-
探す バイク選びお買い得コンテンツ
-
-
-
探す 価格から探す
-
-
探す バイクライフから探す
-
通勤通学
-
個性重視
-
アニバーサリーモデル大集合!
-
個性派カラーリング!
-
渋さ・味わい
-
こだわり
-
250cc4発マルチネイキッド
-
軽さ速さで選ぶ2ストローク
-
-
通勤に最適なバイク
-
初心者にも最適
-
小柄な人にオススメ
-
航続距離が長いバイク
-
お財布にやさしいバイク
-
快適ロングツーリング
-
セカンドバイクに最適な一台
-
パワーウエイトレシオランキング
-
コンパクトランキング
-
コダワリの2サイクルスポーツ
-
80年台、90年台レプリカスポーツ
-
空冷エンジンが好き!
-
探す 地域から探す
-
情報 ランキングから探す
-
情報 マイページ機能
-
情報 バイクサービス