CBR250RR (MC51)/ホンダの新車・中古バイクを探す [走行距離: 10,000Kmから 11,999Kmまで] [価格: 69万円から 73.9999万円まで]

CBR250RR (MC51)/ホンダのスペック情報

シリーズ

CBR

排気量 249cc
燃費 40.1km/L(60km/h)〈2名乗車時〉
最高出力 42PS/13,500rpm
最大トルク 2.5kgf・m(25N・m)/10,750rpm
全長 x 全高 x 全幅 2065mm x 1110mm x 725mm
シート高 790mm
CBR250RR

CBR250RR (MC51)/ホンダ

価格帯 39.8万円 ~ 134.9万円

ユーザー評価

3.86

ユーザー評価一覧

評価投稿数: 1,336人

燃費 4.19 走り 4.61 ルックス 4.8 メンテナンス性 3.16 積載性 2.31 とりまわし 4.11
外観はフロント部からサイドカウルにかけてレイヤー構造を採用し、エッジの利いたよりシャープなスタイリングに変更。

エンジンは平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合させることで環境に配慮するとともに、ピストンリング、シリンダーヘッド、カムシャフト、吸気ポートなどエンジンの細部を見直すことにより、最高出力を向上させた。

足まわりはフロントフォークに倒立式のショーワ(日立Astemo株式会社)製SFF-BP(セパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストン)を新たに採用。優れた路面追従性による上質な乗り心地に貢献している。

電装はスリップしやすい路面での安心感に寄与するHondaセレクタブル トルク コントロールを新たに標準装備。また、新設定のハザードランプには、急制動時に高速点滅することでいち早く後続車に伝えるエマージェンシーストップシグナルを採用。装備をより充実させている。

カラーリングはスポーティーでレーシングイメージを印象づける「グランプリレッド」、シャープなスタイリングを強調し力強い印象の「マットバリスティックブラックメタリック」、上質感と洗練された印象のある「パールグレアホワイト」の全3色を設定。
  • メーカー|排気量 ▼
  • バイクタイプ ▼
  • エリア|地域 ▼
    • 価格帯

    • 年式

    • 走行距離

  • 現在の絞り込み条件:

該当物件は0件でした

条件に一致する情報は見つかりませんでした。再度条件を入力してください。

CBR250RR (MC51)/ホンダ 最新の口コミ

閲覧・お問い合わせ情報

CBR250RR (MC51)/ホンダ 購入前に参考にしたいユーザーのMyバイクインプレッション

  • ありすずさん

    CBR250RR(2017-)/HONDA 250cc

    総合評価 4.0

    月に1度~2度ツーリングに行くくらいだけど、オイル交換さえしていれば特に神経質にならずに済むので保有するのには非常に楽だと思う。買って4年以上になるが、故障はなし。事故もなし。立ち...
  • MOSSさん

    CBR250RR (MC51)/HONDA 250cc

    総合評価 4.3

    HONDAのRRは、本当に素晴らしいバイクだというのを実感できます。乗りなれてくると、どんどんエンジンを回したくなるが、スピードが速すぎるので、自制心が必要です。250CCなのに9...
  • かなめさん

    CBR250RR (MC51)/HONDA 250cc

    総合評価 3.8

    乗ってて楽しいバイクです。ただ、前述のとおりパーツが少ないので、ご自分のカスタム計画に合わせて2BKの中古を狙うのもありだと思います。マフラーもエンジン性能から違うので政府認証は基...
  • 健さん

    CBR250RR (MC51)/HONDA 250cc

    総合評価 4.7

    初めてやリターンの人は安心して乗れると思う。自分の様に大型乗ってる人でも最高に楽しめる。とにかく気に入ったら乗って損は無い
  • タイガさん

    CBR250RR (MC51)/HONDA 250cc

    総合評価 3.5

    よく走り、車重が軽く、足つきも良好なので予算が許すなら買って間違いは無いバイクです。パーツも豊富で比較的自分好みのカスタムも楽しめます。

CBR250RR (MC51)/ホンダ 身長別の足つき情報

~160cm

3.png

161-165cm

3.png

166-170cm

3.png

171-175cm

4.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

中型バイク(〜250cc)/ホンダ 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る