HAYABUSAを橿原市から探す

HAYABUSA/スズキのスペック情報

シリーズ

GSX

排気量 1339cc
燃費 WMTCモード値:15.4km/L(クラス3、サブクラス3-2) 1名乗車時
最高出力 188ps / 9,700rpm
最大トルク 15.2kgf・m / 7,000rpm
全長 x 全高 x 全幅 2180mm x 1165mm x 735mm
シート高 800mm
GSX1300R_HAYABUSA

HAYABUSA/スズキ

価格帯 195万円 ~ 222.2万円

ユーザー評価

3.65

ユーザー評価一覧

評価投稿数: 2,090人

燃費 3.65 走り 4.75 ルックス 4.72 メンテナンス性 2.95 積載性 2.93 とりまわし 2.87
「Hayabusa」は、1999年に初代モデル、2007年に2代目モデル、2021年4月に3代目として全面改良して発売。初代から続く開発コンセプト「Ultimate Sport(究極のスポーツバイク)」のもと、高い空力特性を持つ独特のデザインや優れた走行性能で世界中のお客様からご好評いただいているスズキのフラッグシップモデルである。

一目で「Hayabusa」とわかるデザインは、流麗なフォルムに大胆な面使いと前傾姿勢でシャープかつエッジの効いたスタイリングを採用した。ボディーカラーはフロントフェイス左右にある吸気口、ボディー側面、リヤまわりに車体色とは異なるアクセントカラーを用いたツートーンカラーとした。また、吸気口の縁にはポジションライト組込型ターンシグナルを採用。

1,339cm3直列 4 気筒エンジンは、電子制御スロットルの採用や吸排気の機構変更などにより、低中速域における出力とトルクを向上しながら、空力特性の追求によって高速性能を落とすことなく、平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応。電子制御システム S.I.R.S.(スズキインテリジェントライドシステム)には、出力特性、トラクションコントロール、エンジンブレーキコントロールなど 5 つの制御レベルを選択できる「SDMS-α(スズキドライブモードセレクターアルファ)」を採用したほか、設定速度を超えないようにするアクティブスピードリミッターを採用した。各種の電子制御のモード数を多く設定することで、街乗りやツーリングなど様々な走行シーンやユーザーの好み、技量に対応できるようにした。日本専用装備としてツーリング時の利便性を高める ETC2.0 車載器を標準装備した。

また、お客様の好みに応じて外装色の組み合わせや前後ホイールのカラーを選択できる「カラーオーダープラン」を設定した。「カラーオーダープラン」では、外装カウル3色、外装アクセントカラー3色、ホイール3色を組み合わせることができ、標準車体色 3 色を含む全 21 パターンの組み合わせの画像をスズキホームページ内の「Hayabusa カラーオーダープラン」サイトで確認することができるようにした。
    • 価格帯

    • 年式

    • 走行距離

1 〜 1 件を表示
    本体価格
    乗り出し価格
    年式
    走行距離
    1 〜 1 件を表示

      HAYABUSA/スズキ 最新の口コミ

      閲覧・お問い合わせ情報

      HAYABUSA/スズキ 購入前に参考にしたいユーザーのMyバイクインプレッション

      • かっちゃまんさん

        HAYABUSA/SUZUKI 1340cc

        総合評価 3.7

        はじめてバイクに乗られる場合は一台ワンクッション置いてからの方が良いような気がします。それでも乗りたい場合はエンジンガードとスライダーは万が一の保険になるので付けた方が安心でしょう...
      • はらぐっちょさん

        GSX1300R ハヤブサ(隼)/SUZUKI 1300cc

        総合評価 4.7

        このバイクが無ければ、免許を取ることはなかったかもですそのパフォーマンスを発揮する場は国内の公道では、あまりないと思われます常に潜在能力の30~40%これがストレスになるなら勧めま...
      • 1番は自制心を試されます、あっという間にスピード出ますし、いままでのバイクと違い安定感ありすぎてスピード出てる感覚がズレてしまいます。あと特別なことはありませんが、オイルは半年毎、...
      • ぴゅーにょんさん

        HAYABUSA/SUZUKI 1300cc

        総合評価 1.8

        サービスメンテナンスの設定が自分では出来ないのはNG。隼から隼に乗リ変えるのはレンタルバイクで数日走り込んでからの方が良い気がします。装備が色々付いているのでその操作を覚えるだけで...
      • 7abeさん

        HAYABUSA/SUZUKI 1300cc

        総合評価 3.3

        YouTubeとかで車重が重いって言われてるけど、大型のフルカウルで1300あったらこんなもん。むしろ転がり抵抗は少なくなって押し歩きは軽いと思う。アクセルも重いとか言ってる人居た...

      HAYABUSA/スズキ 身長別の足つき情報

      ~160cm

      2.png

      161-165cm

      2.png

      166-170cm

      3.png

      171-175cm

      4.png

      176-180cm

      4.png

      181cm~

      4.png