トリシティ 300/ヤマハの新車・中古バイクを探す

トリシティ 300/ヤマハのスペック情報

シリーズ

トリシティ

排気量 292cc
燃費 32.2km/L(クラス2, サブクラス2-2) 1名乗車時
最高出力 29PS/7,250r/min
最大トルク 3.0kgf・m/5,750r/min
全長 x 全高 x 全幅 2250mm x 1470mm x 815mm
シート高 795mm
TRICITY300

トリシティ 300/ヤマハ

価格帯 57.97万円 ~ 104.5万円

ユーザー評価

3.66

ユーザー評価一覧

評価投稿数: 55人

燃費 3.59 走り 4.06 ルックス 4.59 メンテナンス性 2.76 積載性 4.18 とりまわし 2.76
「TRICITY300」は、The Smartest Commuting Wayをコンセプトに開発。
旋回時の優れた安定感や自然なハンドリングを生み出すLMWテクノロジーとパワフルで環境性能に優れるBLUE CORE (ブルーコア) エンジンを組み合わせることで、都市部でのコミューティングに安心感や快適性をもたらす。
さらに、停車時や押し歩き時に車体の傾きを制限し、自立をサポートする「スタンディングアシスト」を採用し、利便性と快適性に優れている。

新色はホワイトとグレー。
ホワイトは、「TRICITY155」や「TRICITY125」にも採用し、清潔感があり、さまざまな用途や服装に合うカラー。
グレーは、各MAXシリーズやMTシリーズでも採用しているスポーティなカラー。
トレンドを押さえつつも華美すぎず、幅広い層になじむ色合い。
いずれもフロントフェンダーとホイールにワンポイントのグラフィックをあしらい、フロント2輪ならではの爽快な走りをアピールしている。
  • 車両状態

  • 販売状態

  • 価格帯

  • 年式

  • 走行距離

こだわり条件を追加する ▼
本体価格
乗り出し価格
年式
走行距離
表示切替

トリシティ 300/ヤマハ 最新の口コミ

閲覧・お問い合わせ情報

トリシティ 300/ヤマハ 購入前に参考にしたいユーザーのMyバイクインプレッション

  • かつーさん

    トリシティ 300/YAMAHA 300cc

    総合評価 3.5

    タイヤ代金が高い 中型クラスの維持費ではないスタンディングアシストのリコール対策が解決しない初期型 
  • らーぷらさん

    トリシティ 300/YAMAHA 300cc

    総合評価 4.3

    スタンディングアシストは本当に良い。構造上の不具合も現在では改善されて、今じゃ手押し移動時、駐輪時、赤信号停車時、もはや「あって当然」ってくらい使用してる。赤信号時は足をステップに...
  • tdrさん

    トリシティ 300/YAMAHA 300cc

    総合評価 3.2

    デカくて重いことが許容できれば、いい足となるバイクです。サイズ感や取り回しなど、試乗だけではわからないことが多いので、まずはレンタルして、自分のバイク置場に置いてみることをオススメ...
  • ぶーちゃんさん

    トリシティ 300/YAMAHA 300cc

    総合評価 4.2

    車重が重くてなめてかかるとこけます(^_^;)スタンディングアシストに頼りすぎず、慎重に乗りましょう。ローダウンシートなど足つきの改善策を取れば文句なしです。乗りこなせれば目立つし...
  • zyzさん

    トリシティ 300/YAMAHA 300cc

    総合評価 3.7

    高速なんかで追い越す車が興味深げに観察してる事があるくらいへんちくりんな車輌なのでその辺りもご留意を。市街地走行では判りづらいんですが高速だと明らかにXMAXより余裕ある走行感です...

トリシティ 300/ヤマハ 身長別の足つき情報

~160cm

1.png

161-165cm

2.png

166-170cm

2.png

171-175cm

2.png

176-180cm

2.png

181cm~

4.png

中型バイク(〜400cc)/ヤマハ 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る

85
絞り込み条件を変更する