トリシティ/ヤマハの新車・中古バイクを探す [価格: 33万円から 35.9999万円まで]
トリシティ/ヤマハのスペック情報
シリーズ |
トリシティ |
排気量 |
124cc |
燃費 |
45.5km/L(60km/h) 2名乗車時 |
最高出力 |
12PS/8,000r/min |
最大トルク |
1.1kgf・m/6,000r/min |
全長 x 全高 x 全幅 |
1995mm x 1215mm x 750mm |
シート高 |
770mm |
トリシティ/ヤマハ
価格帯 17.8万円 ~ 62.9万円
ユーザー評価
燃費 3.77 走り 3.89 ルックス 4.42 メンテナンス性 2.91 積載性 3.08 とりまわし 3.18
【トリシティ125】
トリシティ125は2015年に発売された、フロント2輪の独特のスタイルを持った原付二種モデル。155ccの「トリシティ155」は2017年に登場した軽二輪モデル。
このスタイリングはヤマハ独自の「LMW(リーニングマルチホイール)」モビリティの思想により設計されたもので、通常の2輪車とは一線を画す安定感と、バンクが可能なスポーティなハンドリングを両立するもの。このLMWシリーズは125、155に加え、高速道路も走行できる「トリシティ300」、そして845ccの大型スポーツ「NIKEN」の4モデルがラインナップされている。
2023年モデルは、エンジンが最新排ガス規制に適合するよう改良されたほか、スターターモーター/ジェネレーターを兼用する「スマートモータージェネレーター」、アイドリングストップ機構などを新採用し、フレーム、ステアリングやサスペンションも新設計となる。またユーティリティ面でも、スマートフォンとの連携やスマートキー採用、フットボードなどのデザイン変更が行われた。また、それぞれに新色ラインナップが加わっている。
- 現在の絞り込み条件:
- ヤマハ ×
- トリシティ ×
- 原付二種(〜125cc) ×
- 33万円から ×
- 35.9999万円まで ×
- 絞り込み解除
トリシティ/ヤマハ 最新の口コミ
総合評価 3.5
代車でお借りしました!一度は乗ってみたいとあこがれていたので、乗れてうれしかったですし、楽しかったです。
総合評価 3.3
弟が東京で使っていたものの、不要になったので兄弟価格で引き取りました。
総合評価 3.7
個性が強いバイクで雨の日とかにスリップ転倒しないため主に通勤、たまに近場のツーリングに使用
総合評価 3.3
ちょっと違う街乗り・通勤車が欲しくて購入
総合評価 2.8
色々なタイプのバイクを乗ってきましたが前2輪のバイクは未体験だったので。
口コミをもっと見る
トリシティ/ヤマハ 購入前に参考にしたいユーザーのMyバイクインプレッション
-
探す バイク選びお買い得コンテンツ
-
-
-
探す 価格から探す
-
-
探す バイクライフから探す
-
通勤通学
-
個性重視
-
アニバーサリーモデル大集合!
-
個性派カラーリング!
-
渋さ・味わい
-
こだわり
-
250cc4発マルチネイキッド
-
軽さ速さで選ぶ2ストローク
-
-
通勤に最適なバイク
-
初心者にも最適
-
小柄な人にオススメ
-
航続距離が長いバイク
-
お財布にやさしいバイク
-
快適ロングツーリング
-
セカンドバイクに最適な一台
-
パワーウエイトレシオランキング
-
コンパクトランキング
-
コダワリの2サイクルスポーツ
-
80年台、90年台レプリカスポーツ
-
空冷エンジンが好き!
-
探す 地域から探す
-
情報 ランキングから探す
-
情報 マイページ機能
-
情報 バイクサービス