S1000RR/BMW

S1000RR MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
スーパースポーツ/レプリカ

3.60

評価人数: 985人

S1000RRの全国平均価格

新車一覧22台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
274.85万円 9.8万円 284.66万円
中古車一覧 27台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
179.17万円 21.96万円 201.14万円

S1000RR/BMW 身長別の足つき情報

~160cm

1.png

161-165cm

2.png

166-170cm

2.png

171-175cm

3.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

S1000RRのレビュー・インプレ口コミ件数89件

更新日:
2023年05月27日
S1000RR/BMW   
2017年式

QBさん

所有中
QBさん:「ドーベルマン」とオーナーレビュー
総合評価
4.33
走り 5 積載性 4
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 4 メンテナンス性 4

長所

・走りは文句なし!10RやR1より吹け上がりがよく凶暴。スロットルもブレーキも遊びが無くて隙がないけどマイルドに仕上がっていて乗りやすい。
ライダーの操作に対する反応が全てレスポンスが良い。
2000回転前後のトルクもあるので乗りやすい。10Rの様な低回転のスカスカ感は皆無。
・やっぱりエンジンの性能は一番。ドイツ車らしくカタログスペックに偽りはないと思う。
・比較的ポジションが楽。前傾ポジションに慣れている人なら通勤でもチョイノリでもなんでも使える。10Rよりハンドルが切れる。
・上下対応クイックシフターの出来。本当に発進と停止以外でクラッチを使わなくても乗れる。これも反応が良い。ちょっと回してアップ、そこそこの速度からダウンを行った際に、ボッ!!っというアフターファイアがほぼ必ずでるのが楽しい。無駄にシフトダウンしたくなる。
・見た目も現行よりアシンメトリーととんがったテールランプが好き。つまんで引っ張ったようなフロントマスクの先端がお気に入り。
・BMWというブランド。
・ディーラーの対応。連絡もまめにしてくれるし、店長も担当もテンション高めでフレンドリーな対応でありがたい。
・緻密なスロットル制御。今までのバイクが2段階刻みでスロットル開度を調整していたのが1段階刻みになったような繊細な緻密さ。またその緻密な制御によるエンジンのレスポンスがすごく良い。

短所

・リアブレーキが固い?ちょっと強く踏むと唐突に強く効いてABSが介入してくるので、あまりコントロール性は良くない。
・スポーツモードにしてもちょっと急減速をするとすぐABSが介入してくる。すごく自然でそれはそれで良いがメーターにABSの文字が点滅するので気になる。
・フロントブレーキもちょっと初期のタッチが強すぎる感じ。BMWの四輪と一緒のフィーリング。でもこれが「あーBMWだな」と感じる点でもある。
・シフトフィールはあまり良くない。カチッとした機械感はなくスイッチを操作している感じ。これはR1が最もよかった。
・ヘッドライトが昭和のハロゲン。
・新型のメーターを見た後にこのメーターを見ると古さが際立つ…ガラケーとスマホぐらいの差がある。でもタコメーターが針なのは良い。
・DDCの調整を一番ソフトにしても差が分からない。逆に一番ハードにすると違いは分かる。ハードにすることが前提?

購入動機

R1の調子が悪く診てもらったらバルブのカーボン噛みが原因との事で、修理に大金が必要らしく仮に直しても再発する気がした&程度がやっぱりあまり良くなかったので急遽買い替え。
ヤマハ以外で次のバイクを探すことにし、いろんなカテゴリのバイクを検討したけどやっぱリッターSSが1番好きなので今回はBMWに。
電脳モリモリ&200馬力。戦闘力はまだまだ一級品だけど型落ちなので手が出しやすくなったこの型をチョイス。デザインも現行より個人的には断然アシメの方が好き。

アドバイス

・純正部品が高いので維持費はそれなりにかかると思う。フロントのブレーキパッドは左右で3万円。その代わりよく効きます。
・カスタムパーツが沢山あるのでいじっても遊べます。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年05月19日
S1000RR/BMW   
2023年式

としやさん

所有中
としやさん:「エスセン」とオーナーレビュー
総合評価
3.67
走り 5 積載性 2
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 4

長所

なんといっても見た目がカッコいい。
よりレーシーなデザインになったけれどゴテゴテしすぎていないスタイリッシュなデザインは見ていて惚れ惚れします。
また話題になっているウィングの存在も大きいですね。
納車してまだあまり走ってはいないので恩恵もそこまで受けていないですが、高速道路を走った感覚としては、明らかに先代のS1000RRよりも安定感というか、地面により食いついた走りをしてくれているという感触がありました。
用途としても、グリップヒーターやクルーズコントロールといったツーリングにあるとありがたい装備が先代からそのまま継続してくれており、ロングツーリングや冬場の走行などでも活躍してくれそうです。

短所

相変わらず燃費が悪いのがネック。
渋滞や信号などでストップアンドゴーを繰り返すとあっという間に燃費が下がっていきます。
またフレームが熱くなり内腿を焼いてくるのもご健在なので、熱対策などをしっかりしておかないと低温やけどをしそうです。

購入動機

以前所持していたS1000RRで転倒し盛大に破損させてしまい、修理するよりも新しく買い直したほうが安いし安全だと思い新型の購入に踏み切りました。
ちなみに盛大に転倒した際の修理費用は約50万を超えると言われました。BMWで壊すととんでもないことになります。

アドバイス

他の人と被りにくい、スタイリッシュな見た目が好き、とことんまで追求された機能美が好き、という人には大変おすすめできます。
ただ、燃費などを気にする方にはおすすめできません。
また定期点検などにかかる諸費用も高いのでコスパも悪いです。
それらを補って余りある魅力に気付いたのであれば一考の余地あり、かもしれないです。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年05月01日
S1000RR/BMW   
2019年式
所有中
さん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.17
走り 4 積載性 2
ルックス 4 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 3

長所

ハンドリングが素直。見た目も格好良い。
トータルバランスが優れている。サーキットでも一般道でもどこでも使える汎用性が高い。

短所

メンテナンスにお金がかかる。
乗っても乗らなくても定期的にディーラーへ持って行くようにメーターに出てくるのが煩い。ディーラーに持って行かないと表示が消せない。

購入動機

サーキットでの使用が99%

アドバイス

使い方次第ではありますが買って損はないバイクだと思います。
部品代は国産に比べるとお高めです。
5000kmほど乗りましたが大きなトラブルはありません。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年04月03日
S1000RR/BMW   
2021年式

としやさん

昔乗っていた
としやさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.00
走り 4 積載性 1
ルックス 4 とりまわし 3
燃費 2 メンテナンス性 4

長所

ZX-10RRに引けを取らない走行性能の高さと走りの心地よさ。
また、スーパースポーツにも関わらず、グリップヒーターやクルーズコントロールなどのツーリングに最適な装備が標準で付いているなど、BMWのこだわりを感じるところが特に満足している

短所

燃費の悪さが一番に目立つ。
ZX-10RRと比較しても1.5倍くらい燃費が悪く、街乗りで渋滞にでもハマった日には燃費が8くらいになったことも。
また、夏場に乗っているとエンジンが非常に熱くなり左脛あたりを良い感じに焼いてくれます。ヒートガード等をするなど自衛しないと火傷します。

ちなみにSSよろしく、積載性は0に等しいです。というかほぼ0なので、その辺りは短所といえば短所になるかなと(サーキットモデルなのだから積載要らんやろと言われたらそれまでなので、人によるとは思います)

購入動機

以前所有していたZX-10RRが車検になったので入れ替え先を検討していた際に見つけたのが動機。

アドバイス

所有感・走行性能の高さはずば抜けていると思いますので、それらに魅力を感じる人は良い選択肢になるかと。
また他の人とあまり被らないので、一意性という意味でも所有満足感を高めてくれると思います。

一度、時速40Kmくらいでカーブを曲がった時に思い切りスリップし全力ですっ転んだことがあり、その時にカウルやレバーなどを壊してしまったことがあります。
ディーラーで見積りをしてもらいましたが、完璧に治す場合はウン十万円という費用がかかってしまうとのことだったので諦めて自走できる程度の修理で収めましたが、それでも数万円以上かかってしまいました。
S1000RRで、というかBMW車両でコケると他メーカーの2倍くらいの費用が吹き飛んでいくのは覚悟しておいたほうが良いかもしれません。

MYバイク詳細を見る
販売中の車両を見る