グロムのレビュー・インプレ口コミ件数287件
- 更新日:
- 2025年06月07日
- グロム/HONDA
- 2025年式
DesignBoxさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 4 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 5 | メンテナンス性 | 3 |
長所
当然ですが足付きは良好。
自分のペースでトコトコと走るには丁度良いです。
燃費は良いしレギュラーでOK
小回りが効くし、維持費が安い。
短所
125ccですから当然ながら期待するほど速さは有りません。
ニュートラルに入りにくい。
購入動機
前々からセカンドバイクを検討していましたが
大型バイクを所有している為か何か違う方向性を
求めて小型車を選択しました。
維持費や保険等が抑えられ駐車スペースもいいです。
前々からグロムは気にしていましたが4速から5速に
変わった事を知り、思い切って勢いで購入しました。
用途としては、通勤から近場のツーリングと色々と使用できます。
アドバイス
カタチからして気に入ったら買いです。
- 更新日:
- 2025年05月31日
- グロム/HONDA
- 2024年式
きむしんさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 4 | 積載性 | 1 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 5 | メンテナンス性 | 4 |
長所
かわいい見た目で意外によく走る。おまけにすこぶる燃費がいい。小さいので気楽にどこでも乗っていけるのでGOOD!!
短所
N問題は若干確かにあるけど、特に気にならない。むしろ1速に入りにくい問題で、たまに信号待ちで焦る。ギア周りはちょっと弱いイメージはある。
購入動機
マンションの停める場所問題で、とりあえず原付二種でモンキー125をターゲットにしていたが、乗り味的にグロムになった。2024の新型が出た時に、前モデルよりカッコ可愛くなったので新車で購入。それ以外やとZ125PROも考えたけど、ポジション的に苦しかったので却下。
アドバイス
- 更新日:
- 2025年05月29日
- グロム/HONDA
- 2017年式
なっちさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 3 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 4 | とりまわし | 4 |
燃費 | 4 | メンテナンス性 | 3 |
長所
(CBと比べて)圧倒的な軽さ、取り回しの良さ(=気軽さ)
トコトコと単気筒の音・振動を感じながらノンビリ走る楽しさ
短所
購入動機
CB400SBを所有し、通勤やちょい乗りにも使っていたが、CBの消耗を抑えたくてセカンドバイクとして。
置き場の問題からフルサイズではなく、4ミニの中から安価な物を。
見た目が気に入って現行型ではなく、敢えてJC75に。
アドバイス
- 更新日:
- 2025年05月28日
- グロム/HONDA
- 2014年式
ハスユキさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 3 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 5 | メンテナンス性 | 4 |
長所
燃費が良いのが一番です
取り回し等原付き50ccと変わらない点が良いです、小柄な女性にもピッタリかな
ハリケーンコンチに変えて乗り易くなりました、同時にグリップヒーターを入れたので冬の通勤も楽になりました
短所
スクーターから変えましたが雨の日に靴が濡れるのが短所かな、まだ滑る定番のノーマルのビーラバータイヤなので早くタイヤ交換したいです
2021/02/05 IRCのモビシティに履き替えました、帰宅時しか乗っていませんが柔らかいが最初の感想です、少しリヤショックの調整が必要かな
購入動機
通勤用のバイクです、アドレスV125から変えました
低走行車で一番欲しかったモデルが近くのショップにあったので決めました
アドバイス
基本的にはノーマル派ですが少し手を入れてます、大分乗り易くなったのですが購入後あちこちいじりたくなるバイクかも
グロム/ホンダのオススメバイク
-
- 本体価格: 35.8万円
- 乗り出し価格: 39.7万円
- 納車お祝いポイント:
- 3,580pt
- 大阪府 大阪市東住吉区
- バイク王 大阪東住吉店
-
- 本体価格: 27.8万円
- 乗り出し価格: 31.7万円
- 納車お祝いポイント:
- 2,780pt
- 福岡県 太宰府市
- バイク王 太宰府店
-
- 本体価格: 34.8万円
- 乗り出し価格: 38.7万円
- 納車お祝いポイント:
- 3,480pt
- 神奈川県 相模原市南区上鶴間本町
- バイク王 相模大野店