RacingKing180Fiのレビュー・インプレ口コミ件数6件
- 更新日:
- 2020年06月25日
- RacingKing180Fi/KYMCO
- 2016年式
天さん
- 所有中
- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 4 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 4 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 4 |
長所
フロント倒立フォーク、フロントダブルディスク。
国内メーカーにはないこだわり。
以前黒のレーキンに乗っていましたが白の方がわしは好き。
短所
この装備に180ccは非力だと思う。
250ccくらいのパワーはほしいかな。
でも楽しめるバイクです。
購入動機
ひょんなことでわしんちに来ました。ドノーマル。
ご近所ぶらぶらとたまに通勤、プチツー用。
前後タイヤTIMSUNスタンダード新品が装着されていました。
アドバイス
今の新車で50万越えはあり得ない気がする。
売れないやろね。
でもこの車体の大きさはすべてにおいて楽。
それなりにパワーがあるからソロツーリングには良いかと。
でも大好きなスクーターです。
- 更新日:
- 2020年06月14日
- RacingKing180Fi/KYMCO
- 2013年式
- 所有中
- 総合評価
走り | 3 | 積載性 | 3 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 4 |
燃費 | 2 | メンテナンス性 | 3 |
長所
やはり125ccよりは力があり加速もフラットで乗り味は気に入っています、それと高速にも乗れる点まあ自分は高速には乗る機会はないと思いますが。
短所
メットインスペースがフルフェイスとアライのジェットヘルですら入らない、もうちょっとスペースがどうにかならなかったのかと思う、自分は身長168cmですが足付きがちょっときついです。
購入動機
主に通勤用として購入しました、125cc位の車格でできれば250ccにしたかったのですが、国産スクーターだと大体肥満スクーターか155ccになってしまうのでレーキンを選択しました。
アドバイス
今新車であるのは在庫しかないため、後は中古の状態の良いものを粘り強く探すしかないでしょう、また部品があまり国内にないのでその辺も考慮に入れた方が良いと思います、自分はちょっとこだわって買ってしまいました。
- 更新日:
- 2017年01月25日
- RacingKing180Fi/KYMCO
- 2012年式
天さん
- 昔乗っていた
- 総合評価
走り | 4 | 積載性 | 3 |
---|---|---|---|
ルックス | 3 | とりまわし | 4 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 3 |
長所
125クラスの車体にこのパワーは楽しい。フロントダブルディスクもよく効きますが、リアディスクもコントロールしやすく、簡単にロックします。スピードが出るのでこのブレーキはありだと思いますが、フルブレーキング時の車体の挙動変化には驚く事もありますがそこも楽しい。決して優等生的なバイクじゃないけれど、操ると言う部分では楽しいですな。
短所
車体の剛性不足を感じます。足回りも「?」が付くかな?フロントはフォークオイルを入れ替えた方がいいです。リアショックもノーマルでは快適には走れません。
購入動機
アドバイス
通勤、プチツー、足代わり
- 更新日:
- 2014年08月09日
- RacingKing180Fi [レーシングキング]/KYMCO
- 2014年式
やましんさん
- 所有中
- 総合評価
走り | 4 | 積載性 | 3 |
---|---|---|---|
ルックス | 4 | とりまわし | 4 |
燃費 | 4 | メンテナンス性 | 4 |
長所
スクーターでスポーツするなら最適。
ハイグリップタイヤを履ける。
シグナスXをイジるよりいいんじゃないかと。
短所
ダブルディスクは要らないよね・・・。
ヘッドライトとテールライトはもっとシンプルでいい。
シートが柔らかすぎ。普通に座った時のポジションも微妙。
ステップボードが高すぎ。
購入動機
アドバイス
RacingKing180Fi/キムコのオススメバイク
-
- 本体価格: 27.5万円
- 乗り出し価格: 32.66万円
- 納車お祝いポイント:
- 2,750pt
- 神奈川県 川崎市中原区
- M'sファクトリー (エムズファクトリー)