ウルフ250のレビュー・インプレ口コミ件数25件
- 更新日:
- 2023年03月26日
- ウルフ250/SUZUKI
- 1988年式
toshiさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 1 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 5 |
長所
スタイルと250らしからぬ加速!
自己所有のVJ22より良い燃費(笑
後は警察にも止められる不気味な外見(ノ∀`)
2022年にVJ22SPエンジンに換装。乾式クラッチの音が素敵w
短所
今の所大満足。d(>_・ )
殆ど不満は無いレベルです。
ギア比も相まって低速から前に出ますね。下手するとワイディングならVΓより走るかも?
でも部品が出なくなってきたね(´・ω・`)
購入動機
ウェビ友のmasaさんからの伝で我が家に来ました。(`∇´)ノ
しかも若いときに欲しかった車種。
アドバイス
絶滅危惧種の2STなので、大切にしなきゃ!
主に山走りと盆栽(笑
しかも2スト高騰の折ですが、今なら安めに手に入れることが出来ます。
※2022現在、少々お高目になってきました(50万前後)
故障経験?私の日記を読むと買う気が失せるかもしれませんw
- 更新日:
- 2022年11月23日
- ウルフ250/SUZUKI
- 1988年式
Rilassaruさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 3 |
燃費 | 2 | メンテナンス性 | 4 |
長所
バブル時代、馬力規制が有名無実な最後の年、1988年。
この時に作られたレーサーレプリカRGV250Γのネイキッド版。
最高の性能、最高のスタイリング。
超軽量の車体に、実測55馬力のV型エンジンとガンマより加速よりに振った減速比。
良い意味で狂ってます。
短所
燃費が15km/h位と極悪。同クラスの2ストローク車としても悪い方。
アナログCDIと古さは否めない。
余裕があるなら電装は89年式以降のデジタルCDI化も良いと思う。
購入動機
日本のバイクの絶頂期に作られた2ストローククオーターバイクを、乗れるうちに乗っておこうと思ったので購入。
オークションで18万で購入しレストア。
アドバイス
今のバイクにはない、強烈な加速感は得難いものがありますが、30年以上前の2ストローク車なので、ある程度分かっているショップとの付き合いか、ある程度自分で修理できる事が前提となります。
悩んだら買って乗ってみるのが良いと思います。もう二度と発売されることのない貴重な2ストローク車なので。
- 更新日:
- 2022年04月06日
- ウルフ250/SUZUKI
- 年式未入力
かんたさん
- 昔乗っていた

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 4 | とりまわし | 3 |
燃費 | 2 | メンテナンス性 | 3 |
長所
レーシーな見た目
低身長でも良好な足つき
オフ車並みの軽さで取り回し楽々
走行中の一体感
目の覚めるような加速
短所
あらゆる「首」へのダメージ
ついつい速度が上がる(長所?)
軽さゆえに強風は苦手
渋滞にはまるとクラッチ操作で左手がプルプルしだす
購入動機
アドバイス
本当は放したくなかったけど、泣く泣く手放しました。
2ストに乗ってみたい方は、まだ実用車が現存するうちに乗ってみることを強く勧めます。補修部品もまだそこそこ入手できますしね。
- 更新日:
- 2022年02月08日
- ウルフ250/SUZUKI
- 1990年式
きいさん
- 昔乗っていた

- 総合評価
走り | 3 | 積載性 | 1 |
---|---|---|---|
ルックス | 4 | とりまわし | 3 |
燃費 | 2 | メンテナンス性 | 3 |
長所
構造が比較的シンプルなので、キャブの清掃やセッティング、エンジンばらしなど一通りやってみた。このバイクのおかげで整備をかなり勉強できた。
V型なのに意外と整備性が良い。タンクとエアクリを外せばキャブの脱着は上からできるのでやり易かった。
チャンバー替えてキャブのセッティングをするのはとても楽しかった。
短所
オリジナルのガンマ(VJ21A)ほどではないが、当時のレーサーレプリカのポジションは町乗りには向かない。
購入動機
レーサーレプリカブームの後半、人気モデルのカウルを外したネイキッド版が各社から発売された。スタイリング的にいまいちなモデルが多い中、ガンマのネイキッド版であるウルフは妙にかっこ良く、気になっていた。2スト車が販売されなくなって数年経ち、気安くいじれる車両が欲しくなり2006年に1990年モデルを個人売買で手に入れた。
アドバイス
タマも少ないだろうし程度の良いものとなるとほとんど無いだろうから(あったらとても高い値付けでしょう)お勧めはしない。
でも乗ったことないなら2ストは一度は経験して欲しいですね。タマは少ないでしょうがもし買えれば最終型ガンマ(VJ23A)がいいかな。