TW225Eのレビュー・インプレ口コミ件数49件
- 更新日:
- 2024年01月07日
- TW225E/YAMAHA
- 2004年式
neoさん
- 所有中
- 総合評価
走り | 3 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 4 | とりまわし | 4 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 5 |
長所
低速からトルクがすごい。OFF、街乗りはほんとに楽しいです。自分のペースにはあっていると思います。単純な構造で1:1プラモデルの様にメンテナンスもしやすいです。
短所
高速走行は厳しいかと。高速道路巡行は相当無理が有りそうな気がします。そういう乗り方をするつもりはないので僕はOKですが。
購入動機
久しくMT車に乗っていなく友人のMT車を運転させてもらってバイク熱に火がついてしまい購入しました。どうせなら乗った事のない空冷単気筒が乗りたく購入候補としてFTR、250TR等ありましたが基本YAMAHAが好きなのでTWに。
アドバイス
空冷単気筒ってどんななんだろうって所からTWにしましたがかなり面白いです。発売終了から年数が結構たっているので買うなら信頼のおけるお店で購入をした方が良いと思います。あとタイヤが選べずかなりの値段するので心して購入して下さいね♪
- 更新日:
- 2023年10月05日
- TW225E/YAMAHA
- 2003年式
YOSHIさん
- 所有中
- 総合評価
走り | 4 | 積載性 | 3 |
---|---|---|---|
ルックス | 4 | とりまわし | 5 |
燃費 | 4 | メンテナンス性 | 4 |
長所
楽に乗れるバイク。意外と良く走る。なるべくノーマルに近いものを探したので、後々安心。燃費もまあまあ。
短所
高速には乗れない。セローの6速が欲しいところ。回すと振動がひどくなるのでハンドルにインナーウェイトを入れた。セローやTW200とマフラーの取り付けが違うのでステーで無理やり取り付けた。
購入動機
何を思ったか、またTWが欲しくなり、今度は225ccで…
アドバイス
スカチューン車両は覚悟して買うこと。ある程度、自分で対応できないと維持していくのは大変だと思う。20年以上前のバイクなので特に放置車両は注意。今回はステムベアリングが錆びてて手がかかった。
- 更新日:
- 2023年01月27日
- TW225E/YAMAHA
- 2006年式
Tommyさん
- 昔乗っていた
- 総合評価
走り | 3 | 積載性 | 5 |
---|---|---|---|
ルックス | 4 | とりまわし | 5 |
燃費 | 5 | メンテナンス性 | 5 |
長所
飛ばせないけどどこでも走れる
燃費は街乗り30~35km/L
ツーリングで最高40km/L
初期型ルック
短所
段差超えるのはつらい
ステアケース無理
高速つらい
お尻もつらい
タイヤの選択肢がない
タンク小さい
購入動機
アドバイス
久しぶりにバイクに乗ろうと思い遅くても楽しめるをコンセプトにチョイス。
ほんとに遅い、でも楽しい。
- 更新日:
- 2022年10月29日
- TW225E/YAMAHA
- 2006年式
takiさん
- 昔乗っていた
- 総合評価
走り | 4 | 積載性 | 4 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 4 | メンテナンス性 | 5 |
長所
気軽に気楽にゆったり乗れます。
短所
5速だがあと1速あると高速が楽になると思う。XT200は6速だったのだが。
購入動機
サンダー250(リジッドは辛いし価格が高い)
レブル250(質感が好みではない)
Vツインマグナ250(重いし幅が太い)
アドバイス
生産終了してから15年。車検整備の義務がない250ccクラスで走行距離も不明なのが大半。購入者としてできることは、信頼できるショップ、人を見つける。最低3ヶ月程度の保証をつける、くらいではないでしょうか。あとは運です。
TW225E/ヤマハのオススメバイク
-
- 本体価格: 39.8万円
- 乗り出し価格: 46.8万円
- 納車お祝いポイント:
- 3,980pt
- 大阪府 堺市美原区
- バイク王堺美原店
-
- 本体価格: 43.8万円
- 乗り出し価格: 50.8万円
- 納車お祝いポイント:
- 4,380pt
- 茨城県 つくばみらい市
- バイク王 つくば絶版車館
-
- 本体価格: 39.8万円
- 乗り出し価格: 46.8万円
- 納車お祝いポイント:
- 3,980pt
- 神奈川県 茅ヶ崎市
- バイク王 茅ヶ崎絶版車館