シグナスX SRのレビュー・インプレ口コミ件数52件
- 更新日:
- 2023年09月17日
- シグナスX SR/ヤマハ
- 2019年式
STAR-F-Tさん
- 昔乗っていた

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 5 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 4 |
燃費 | 2 | メンテナンス性 | 2 |
長所
コーナリング性能バツグン!なかなか擦らないので、相当寝かせられる。
足下フラットでここにクーラーバッグおけるので、相当載せられる。
エンジン回転が高いままキープなので、加速が良い。
短所
PCXなどのセンタートンネルがある車種と比べるとフレーム剛性が若干弱い。ぬわわ程出してコーナリング中にギャップに乗ると、前後が別々の動きをするので神経を使う。
年中高回転なので燃費がイマイチ!
購入動機
ファミリーバイク特約が使えるので125cc限定で、通勤にも使うし、キャンプツーリングでロングツーリングするため、荷物がたくさん載るもの。リアブレーキがディスクのスクーター
アドバイス
台湾でレースに使われているので、交換パーツが沢山出ている。エンジンも丈夫なので、3万~4万キロ走行はザラにある。耐久性バツグン!
オイル交換を1000km程度で行い。駆動系のメンテナンスを定期的に行えばお金はあまりかかりません。
- 更新日:
- 2023年09月15日
- シグナスX SR/ヤマハ
- 2020年式
ダイスさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 5 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 4 |
燃費 | 5 | メンテナンス性 | 2 |
長所
中々良い加速をします。
前後ディスクブレーキなので、カチッと止まれます。
足廻りは固めなのでメタボな私には丁度良いです。
兎に角見た目がカッコ良くて気に入ってます。
追記
ノーマルで乗ると燃費は悪いが、何かしらのテコ入れをすると満足な燃費になります。
短所
ノーマルは確かな燃費の悪さ!←今時の他車種からみて。
給油口の位置カッコいいなと思っていたが、めちゃくちゃ使い難いです。特に暗いガソスタでの給油は何処まで入ったか見え難く、調子にのって入れるとお漏らし&噴き上がりを起こし、大変な目に遭います。
ヘッドライト暗いです。
ウインカー前後とナンバー灯はLEDでは無いです。
ウインカーのカチカチ音が無く消し忘れに注意です。
見た目やイジリ方なのか、ヤンチャそうな車に煽られ気味です。
購入動機
購入動機:
何となくスマホで調べているとシグナスXの5型が目に止まり『これカッコイイ!』っとなり、次の日からバイク屋巡りを開始した。コロナ禍で入荷未定な店舗や在ってもホワイトとブラックたま~にレッドで…ブルー人気無いなと思いつつ、後日違うバイク屋へ行くと店員にホワイトの4型をやたら薦められ気持ちが揺らぐ、正直4型もカッコイイいや、シグナスXはどれも良い!兎に角早く乗りたい気持ちもあるが、やはり最初に見掛けた5型のブルー(出来れば新車)は譲れないので、また違う店舗に行くと1台だけ在庫が在りますとの事で即決!
用途:
主に通勤&買い物、ツーリング。
比較車種:
無し。
アドバイス
燃費が他車種より悪いけど改善は出来ます。
メタボな私が運転していても、坂道でもグングン走りますしエンジンブレーキが良く効くので、馴れてくるとアクセル操作だけで運転が出来てしまいます。
私のシグナスXだけかもしれないですが、夏場になり気温が上がるに連れエンストを度々引き起こします。←謎!
空冷シグナスXは5型で最終型です。6型のシグナスグリファスは水冷N-MAXエンジン搭載です。
荒々しい空冷か、静かでジェントルな水冷か…
後はお好みでどうぞ!
- 更新日:
- 2023年09月09日
- シグナスX SR/YAMAHA
- 2013年式
Mタカさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 3 | 積載性 | 4 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 4 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 4 |
長所
ルックスは歴代シグナスでは一番良いと思います。
アフターパーツも豊富で、あまり壊れないような気がする。
短所
アドレスに比べて圧倒的に遅い・・・
燃費が精々頑張っても30位。アドレスは40は走った。
純正タイヤは捨てたほうが良い。
購入動機
アドレスV125Gがくたびれたから。
アドバイス
3型の販売年数は短かったので、希少ですよ。
いずれ水冷に移行するであろう、その時は燃費も良くなっていることを、願うばかりです。
- 更新日:
- 2023年08月30日
- シグナスX SR/YAMAHA
- 2021年式
ジョーさん
- 昔乗っていた

- 総合評価
走り | 4 | 積載性 | 5 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 2 | メンテナンス性 | 3 |
長所
ゆったりしたポジション、不満の無い加速。DC電源や、収納の大きさ、うん良い。前のアドレスと比べ、ブレーキが秀逸、フロントの接地感が格段に違う。
短所
まぁ、強いてあげれば、燃料残量表示がチョットいただけない。まぁ、満タン法で大体把握しているので、問題はないのだが・・・,まぁ、燃費がイマイチ。
購入動機
前のアドレス110がほんとクソだったので、オイル漏れでもうプッツン。
即、見積してもらい、バイク店のお勧めもあり、これに決定。
アドバイス
まだ、2か月ほど(ようやく1000K)なんで、これといった故障や不具合はない、燃費以外は文句なしですわ、日帰りツーリングに最適。
シグナスX SR/ヤマハのオススメバイク
-
- 本体価格: 26.8万円
- 乗り出し価格: ―
- 納車お祝いポイント:
- 2,680pt
- 福岡県 糟屋郡志免町別府北
- バイク王 福岡店
-
- 本体価格: 31.5万円
- 乗り出し価格: ―
- 納車お祝いポイント:
- 3,150pt
- 大阪府 大阪市東住吉区
- バイク王 大阪東住吉店
-
- 本体価格: 27.8万円
- 乗り出し価格: ―
- 納車お祝いポイント:
- 2,780pt
- 大阪府 寝屋川市
- バイク王 寝屋川店