TRX850/YAMAHA

TRX850 Myバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
スーパースポーツ/レプリカ

3.65

評価人数: 210人

TRX850の全国平均価格

中古車一覧 6台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
69.1万円 6.64万円 75.74万円

TRX850/ヤマハ 身長別の足つき情報

~160cm

2.png

161-165cm

2.png

166-170cm

4.png

171-175cm

4.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

TRX850のレビュー・インプレ口コミ件数54件

更新日:
2024年11月06日
TRX850/YAMAHA   
1995年式

KAWIさん

所有中
KAWIさん:「赤い彗星」とオーナーレビュー
総合評価
5.00
走り 5 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 5
燃費 5 メンテナンス性 5

長所

4気筒よりスリムで軽量コンパクトなパラレルツインエンジン。
世界初の270°位相クランク、現代のクロスプレーンコンセプトに通じ、当時YAMAHAの独創的なGENESIS5バルブ。
現代にはないビッグボアツインスポーツ。
ツインと言うとドコドコ感を想像する方も多いと思いますが、270°位相クランクでは二次振動が無く、トラクションが掛ると路面をキャッチしてグングン加速します。

短所

購入動機

前々から機会があれば乗ってみたいと思っていたモーターサイクル。
たまたま新潟県に1台売りに出ていた車両を発見し購入しました。
タイミングが良かったですね。

アドバイス

現代のモーターサイクルには無いスタイルと個性的なエンジンに興味がある方に。
メーカー純正部品の廃盤もありますが、工夫次第でまだまだ楽しめます。

Myバイク詳細を見る
更新日:
2024年09月11日
TRX850/YAMAHA   
97年式

yaeさん

所有中
yaeさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.00
走り 4 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 2 メンテナンス性 4

長所

軽さとそれなりのパワーが有難い!
5速に耐えられるかが気になっていたが、乗ってみると全然気にならなかった。

短所

とにかく燃費が悪い、、
今の所良くて15km。。
暫くは添加剤などで様子見して、改善されない時はキャプのOHかな。

購入動機

発売当時から気になっていたバイク。
リターンしてからはいつか乗りたいと思ってたところ、とても状態の良い個体と出会えた。

アドバイス

好きなら買ってみては?
綺麗な個体をある程度の金額で買うも良し、オークションなどで格安で手に入れて自分で整備するのも良いと思います。

Myバイク詳細を見る
更新日:
2024年09月04日
TRX850/YAMAHA   
1995年式

goo_chanさん

所有中
goo_chanさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.00
走り 4 積載性 3
ルックス 4 とりまわし 4
燃費 5 メンテナンス性 4

長所

ビッグボアツインのクセは強めだが、慣れれば超乗りやすい。
ツーリングもワインディングが楽しめる。コーナーリングのバランスは良い。
パーツが少なくなってきたが、動力系、駆動系共にカスタム効果は期待できる。

短所

No Power!サーキットでは力不足。
積載量は低め。バッグの使い方に工夫が必要。
メンテ性は悪くないが、プラグ交換はやりにくい。

購入動機

アドバイス

Myバイク詳細を見る
更新日:
2024年07月12日
TRX850/YAMAHA   
2000年式

アイボールさん

昔乗っていた
アイボールさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.17
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 4 メンテナンス性 4

長所

旋回の良さ、応答性とトラクションの良い車体とエンジン特性、当時のマシンにはない独特な鼓動感。
有る意味バイクが勝手に!はほぼないので乗り手が積極的に操縦するマシン特性です。
リアブレーキのコントロール性が良く、ツボにはまった時の抜群な旋回性と相まってなかなかのコーナリングマシンです。

短所

低回転のトルクが薄い為、乗り易いと言われますがそんな事は無いと思います。
リア周りのデザインがイマイチ、シート表皮は滑りやすく不安定、フロントウインカーは立ち転け一発でカウル破損の場合が有る。
フロントブレーキはカックンブレーキで慣れやコツが必要です。
また、利点でも有る回頭性の良さですが、高速域から減速しながらの場合に多少切れ込む場合が有ります。
走り方やセットでの改善方法も有りますが、どうもフロントタイヤの60扁平率が影響しているかと思います、昔の16インチ迄は行きませんが、ちょっと似た感覚です。
70扁平にしたところ、しっかり感増とコントロール性が広がり、おまけに接地感も増えました、このへんは個人的な好みも有るのでご参考までに。
ちなみにフロントは70扁平タイヤの方が選択肢も多く、外径差に依るメーター誤差もほとんど無いため、特に支障もありませんでした。
尚、遅いと言われますがサーキットストレート以外では高速やワィンディングでも十分以上の出力だと思います、短所は全てアフターパーツで改善できます。

購入動機

主にツーリング用、身体が忘れない程度のサーキット走行

アドバイス

エンジンは丈夫ですがツインと言っても高回転系のエンジンの為、低回転トルクは薄く3000回転辺りにドンツキが有ります。
改善策は二次減速系統でのギア比アップです、最高速は落ちますが峠や街中で圧倒的に乗りやすくなります。
また、サスペンションが柔らかくて駄目と言われますがメンテナンスやオイル粘度に依る調整、乗り方で何とかなります。(レース使用除く仕様)
前後共に動かす方向で、ライダーが積極的に荷重移動を利用すると面白いように曲がるマシンです。
少し旧式ドカのような取っ付きにくい難しさは有りますが、ツボが分かると本当にハマります。
恐らく当分?ずうっと乗るかもしれません。
そんなヤマハらしくない?、だけどレースのヤマハらしい手間暇かけられた名機です。
非常に残念ですがいきなり工事車両の餌食となり、手放さざるをえませんでしたが人生最高の相棒でした。
ヤマハさんがまた、こいつのような濃いキャラのマシンを開発してくれたら是非とも乗ってみたいと思います。

Myバイク詳細を見る

TRX850/ヤマハのオススメバイク

  • TRX850
    本体価格:
    59.8万円
    乗り出し価格:
    63.9万円
    納車お祝いポイント:
    5,980 11,960pt
    宮城県 大崎市
    ライダースサロン大泉
  • TRX850
    本体価格:
    123.2万円
    乗り出し価格:
    140.23万円
    納車お祝いポイント:
    12,320pt
    埼玉県 八潮市
    バイクフリークス
  • TRX850
    本体価格:
    45万円
    乗り出し価格:
    50万円
    納車お祝いポイント:
    4,500pt
    埼玉県 久喜市
    ZEALOT (ゼロット)
販売中の車両を見る

TRX850/ヤマハの買取相場価格

平均買取参考価格:万円

買取平均価格の詳細を見る
販売中の車両を見る