XSR900のレビュー・インプレ口コミ件数69件
- 更新日:
- 2023年03月11日
- XSR900/YAMAHA
- 2016年式
yasubowさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 5 | メンテナンス性 | 4 |
長所
軽い、速い、安い
短所
無し
購入動機
一目惚れ
アドバイス
足つきなんぞどうにでもなる!
- 更新日:
- 2023年02月26日
- XSR900/YAMAHA
- 2018年式
しんちゃんさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 3 |
長所
車重が軽くパワーもそこそこあるので峠道もキビキビ走れます。
ローダウンしても足つき性が悪いが、軽いので苦にならないです。
短所
購入動機
主にツーリング目的で購入。
スタイルに一目惚れ
アドバイス
- 更新日:
- 2023年02月02日
- XSR900/YAMAHA
- 2022年式
MOSSさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 2 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 1 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 3 |
長所
CP3(三気筒)エンジンは、パワーとトルクが豊かで、リニアな加速が素晴らしい。
アイドリング中も凶暴さを感じるギュルギュルとしたエンジン音。
加速中に聞こえてくる独特の吸気音が、流しているだけでも高揚感を与えてくれます。
クルーズコントロールや6軸IMU、トラコンにクイックシフターなどの電子制御が全部ついていて、価格に対してのコスパが高い。
短所
ハンドルのキレ角が極端に少なく、取り回しがしづらい。
ガソリンタンクが長く、ハンドル幅が広いため、SSほどではないが、かなり前傾のポジションになる。
バーエンドミラーは見やすい反面、幅が広すぎて街中では使いづらい。
購入動機
昔のレーサーレプリカからカウルを取ったようなスタイリングが、硬派な印象。
極太のフレームが剥き出しになっていて、ワイルドな存在感が購入した動機。
アドバイス
高速を使ったロングツーリングではクルーズコントロールが非常に便利。ワインディングではアクセルに対してのリニアなレスポンスが最高に楽しいバイクです。三気筒独特のざらついたエンジン音と圧倒的な加速力は素晴らしく、見た目にも所有欲を満たしてくれます。ある程度、バイクに慣れている人におすすめします。
- 更新日:
- 2023年01月09日
- XSR900/YAMAHA
- 2016年式
Kさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 1 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 3 | メンテナンス性 | 2 |
長所
見た目は文句無しです。意外と燃費が良いです。
エンジンは2気筒と4気筒のいいとこ取り、2気筒のトルクと4気筒の高回転は面白いです。
高性能過ぎて公道で使いこなせる自信はありませんw
短所
ETCを着けたらシート下の収納は皆無です。
タンク容量が14Lなのでツーリングではこまめに給油が必要です。あと2~3Lあればいいのに…
186cmの私でも足付はサスペンションを最弱にしてベタ足です。
乗り手を選ぶかもしれません。
購入動機
通勤、ツーリングで使っています。
XSR700と迷いましたがトラコン、モード選択があるXSR900にしました。
アドバイス
XSR900/ヤマハのオススメバイク
-
- 本体価格: 138.49万円
- 乗り出し価格: ―
- 納車お祝いポイント:
- 13,849pt
- 神奈川県 横浜市中区
- ユーメディア 横浜新山下
-
- 本体価格: 94.49万円
- 乗り出し価格: ―
- 納車お祝いポイント:
- 9,449pt
- 神奈川県 川崎市幸区
- ユーメディア 川崎
-
- 本体価格: 138.49万円
- 乗り出し価格: ―
- 納車お祝いポイント:
- 13,849pt
- 神奈川県 川崎市幸区
- ユーメディア 川崎