- 新車・中古バイク検索サイト ウェビック バイク選び
- モトレポート バイク特集
- 751cc-1000cc, 俺シリーズ, 試乗記事
- 【俺が勝手に勧めたい!】コーナリングスピードは”バイク”以上!【BRP Can-Am Ryker】
【俺が勝手に勧めたい!】コーナリングスピードは”バイク”以上!【BRP Can-Am Ryker】
- 2021/1/3
- 751cc-1000cc 俺シリーズ 試乗記事
お買い得レンタルアップ車両
いわゆる3輪バイク界で、ここまで商業的に成功したものというのはCan-Amが唯一と言っても過言ではないでしょう。イロモノのような目で見られていたリバーストライク(前二輪、後一輪のトライク)を2007年から13年という長きにわたり売り続け、一つのジャンルとして確立させてしまいました。人気歌手のジャスティン・ビーバーがクルーザーモデルのスパイダーをクロームカラーにカスタムして乗っていたことでも注目を集めましたね。
そんなCan-Amの最新モデルであるライカーは、スポーツ走行に特化したエントリーモデルとして2019年に日本に上陸しました。クルーザータイプのスパイダーよりもさらにバイクに寄ったネイキッド風のスタイリングとなり、ただの廉価版を出したというよりは設計の方向性の違いでしっかりキャラクター分けがされた印象です。
今回ご紹介する「イーグルモーターサイクル」さんのライカーの注目ポイントは、なんといっても魅力的なお値段!レンタルアップ車両で3000kmしか走っていませんが、新車価格より40万円弱もお得に買えます!ラリーエディションという上級グレードで、強化ホイールやよりアグレッシブなドライビングモードである「ラリーモード」がインストールされ、更なるスポーティネスを追求したモデルとなっています。
このお値段で低走行のラリーエディションが出てくることはなかなか無いと思います!お問い合わせはお早めに!
- Can-Am Ryker:スペックや新車・中古バイクはこちらから
- Can-Am Rykerのスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る
- Can-Am Rykerの新車・中古バイク一覧を見る
- 3輪バイクの一覧を見る
この記事に登録されているタグ