60,478モデル中 1〜 20件を表示
※第一ソートキーは列各横の↑で昇順、↓で降順を切り替えられます。
【ホンダ CB1000R】ディテール&試乗インプレッション 2008年に欧州向けに発売されていたCB1000Rが2018年にフルモデルチェンジ。 バイクに初めて乗った時のワクワクや高揚感を思い出せることがマシンのコンセプトになっています。 「ネオスポーツカフェ」という新たな時代の幕開けを感じさせる1台をインプレします! CB1000R:現行車種のスペックや新車・中古バイクはこちらから CB1000Rの新車一覧を見る 高級感と重厚感溢れるマシンフォルム CB1000Rの実物を見ると、カタログなど…
【ホンダ PCX150(2018)】ディテール&試乗インプレッション 新型のPCX150は125と同様に2018年モデルからモデルチェンジをしています。 125と同等の車格ながら125よりも余裕を持って走行できる性能を持っています。 今回はそんなPCX150についてインプレします! PCX150:現行車種のスペックや新車・中古バイクはこちらから PCX150の新車一覧を見る 150ccなのに車体は125と共通! PCX150のポイントとして、125と車両サイズが共通になっている事があげられます…
【ホンダ PCX125(2018)】ディテール&試乗インプレッション 125ccスクーターの中でもかなり完成度が高く、人気のPCX125。 2018年型はそこから更に進化を遂げて大幅にモデルチェンジしました。 走行性能はもちろん、各種装備に関してもグレードが上がっておりとても魅力的な1台になっています。 2017年型のPCX125と比較してインプレします! PCX125:現行車種のスペックや新車・中古バイクはこちらから PCX125の新車一覧を見る 安定感のある大柄な車体 車両サイズに関しては…
【スーパーカブ&クロスカブ(2018)】ディテール&試乗インプレッション スーパーカブと聞くと新聞や郵便の配達などで主に使用される「はたらくバイク」という印象が強いかもしれません。 ですが、同じカブでも遊べるカブや、普段使いにピッタリのカブがあるんです。 今回は、2017年と2018年にモデルチェンジしたスーパーカブ110と、クロスカブ50、そしてクロスカブ110を比較してみます。 アナタはどれがお好きですか? ホンダ スーパーカブ110 スーパーカブ110:現行車種のスペックや新車・中古バイ…
【丸山浩:モーターサイクルジャーナリスト】 Webikeをごらんの皆様、こんにちは丸山浩です。 今月は、2018年1月、スペインはバレンシアサーキットで行われた、DUCATIワールドプレミア試乗会でテストしたパニガーレV4と、そして同じく2016年バレンシアサーキットでテストを行ったホンダRC213VSの車載映像とデーターロガーを駆使して、仮想1LAPバトルをお届けしましょう。 価格こそ大きな違いがあるモノの、パニガーレV4Sは214ps、そしてアクラボヴィッチマフラーを装着したパフォーマンスK…
【丸山浩:モーターサイクルジャーナリスト】 Webikeをごらんの皆様、こんにちは。 今回は、MOTOR STATION TVより2017年年越し特番として放送された内容から、MSTVが選ぶ2017年TOP10バイク&CARを紹介いたします。 番組パーソナリティとしてタレントの福山理子さんにも登場していただき、私丸山浩が独断と今後の期待を掛けて選んだランキングです。 そして、なぜこのような結果になったのかをお伝えしています。年末年始に掛けて、4時間の生放送で行われたのですが、年越しまでの約1時間…