

バイクショップの特徴や雰囲気、独自サービスなど、ショップ探しに役立つ情報を「スペシャルショップガイド」としてご紹介!
プレミアムモーターサイクルの殿堂で特別なバイクライフを実現
KTMと共に成長して20年、全国に轟く独自セットアップの名店
バイクを通じて夢を叶えてくれるモーターサイクルディーラー
【入荷お知らせ】レブル 250 / 2021年モデル LEDライト
大分県お知らせ
ブルーポイント
CB1000
おはようございます CB1000とな^^ いいですね 新車で活気ずく事は とても良い事 楽しみです!
三重県ブログ
オオニシ・ヒートマジック
【246溝口2りんかん】ヨーロッパにツーリング!?
こんにちは!溝口2りんかんの佐々木です。 最近は少し秋を感じさせてくれる様な、気持ちの良い季節になって来ましたね そう言えばZ1乗りの仲間が、新しいバイクも買ったよと連絡してきて、急遽慣らしもかねて ツーリングへ行くことに 何を買ったのかって・・・ やはり今人気のZ900RS!!いいじゃん と・急遽日帰りでのツーリングへ行くことになった私が向かった先は・・・ ヨーロッパ!? そう、ここは中世のヨーロッパにある、小さな村の様で、おとぎ話や絵本に出てきそうな 素敵な所で、森の中に、小さなお店がちょこちょこと建てられ、それぞれの建物で、カフェ、レストラン、ジェラートショップ、雑貨ショップ、などその全てがとても素敵な所!! 建築家である、佐々木 茂良さん(私と同じ苗字)と言う方が本物に拘り、自らヨーロッパに自らフランス瓦や古いレンガ、木の扉など、資材を買い付けに行き、仲間達と共に自ら一つ一つを建築し、 家族と共に暮らしていたという、とても素敵な場所。 そう、実は静岡県は浜松市に、こんな素敵な所があるんです! 建物を見て、雑貨を見て、美味しいアップルパイやレモネードをステキなテラスで食べたりと 日常を忘れて、癒される休日・・・ と、最高の癒しは・・・ そう!フクロウの販売をしているお店も有ったりで、超癒される ここは「ぬくもりの森」と言う所なので、興味のある方は足を延ばしてみては如何でしょうか? 日帰りツーリングなのに、ここに長居してしまいましたが、浜松に来たらやはり鰻でしょ!! っと、久しぶりにガッツリ鰻を食べ、お風呂に寄り・・・ 途中で最近オープンしたての浜松2りんかんの前を通って、帰路に就く。 往復で500キロチョイのツーリングでしたが、前日にオイル交換と、チェーン調整や洗車をした私のZ1、凄く調子良くて最高でしたよ そうそう、仲間のZ900RSも帰ったらOIL交換だね SHOEIテクニカルショップ Araiテクニカルプロショップ Kabutoテクニカルショップ 溝口2りんかんでは『東京海上日動火災』の任意保険を取り扱っております! バイク保険も246溝口2りんかんにご相談ください
神奈川県ブログ
246溝口2りんかん
【富里2りんかん】新作秋冬グローブのご紹介③
皆さんこんにちは! 富里2りんかんです。 今シーズンの秋冬グローブのご紹介です RSタイチ RST647 ARMED WINTER GLOVES 色は、BLACK と BLACK/RED 、 BLACK/WHITE の3色。 お値段は12,980-(税込) 皆さまのご来店、お待ちしております PITの車両拭き上げ時や、店内でもヘルメットの 拭き上げにも使用していて、お客様からもスタッフ内でも 大好評のシュアラスターゼロフィニッシュ!! こちらを使用して、お客様のヘルメットを無料でクリーニングいたします 無料施工ご依頼の際は、 「ブログ見たよ」とお声がけください オイル交換ならOIL会員がお得!!! オイル交換ならOIL会員がお得 バイク用ガラスコーティングKeeperはじめました! くわしくはこちら! バイク保険は富里2りんかんにご相談ください 富里2りんかん 千葉県富里市七栄525-31 0476-90-6811
千葉県ブログ
富里2りんかん
車検 YAMAHA YZF-R1
こんにちは 足立2りんかん 車検担当者です 車検ご依頼いただいた車両を御紹介致します。 YAMAHA YZF-R1です 1998年にデビューし、峠道などのツイスティロードをエキサイティングに攻めることができるバイクとして、世界中のライダーにセンセーションを起こしたYZF-R1。海外市場向けのモデルではあったが、逆輸入というかたちで日本でも販売されていた車両です 2りんかん車検ご利用いただきありがとうございます またのご利用、ご来店お待ちしております 足立2りんかんでは車検の受付を随時行っております。 割引サービスも多数ご用意しております。 「早期予約割引」 「継続割引」 「新車割引」 さらに車検と同時ならコーティングメニューが30%OFFで御依頼頂けます。 なんとあのKeePerコーティングも 30%OFFで施工可能です WEBで簡単にKeeperの予約が出来るようになりました 下記QRコードをクリック、もしくは読み込んでいただけると、 予約フォームにアクセスできますので、お気軽にご利用ください 他にもさまざまな付帯サービスもご用意しております。 車検の事なら足立2りんかんにお気軽にご相談下さい。 Web見積り問い合わせも大変好評です!! ご来店不要でWebからの見積り問い合わせも可能です こちらをクリック 足立2りんかん 03-5845-1030
東京都ブログ
足立2りんかん
業務連絡
本日もご迷惑お掛けしますが、宜しくお願い致します。
東京都ブログ
RIDE&SEEK
臨時休業
本日より10月2日まで臨時休業いたします
東京都ブログ
モーターサイクルショップ ヨコタ
GYRO Buell COMP.
GYRO コンプリート ビューエル S1 参拾参号機、まだ完成してませんが、各パーツ類が弊社に戻れば、組んで行けます。イレギュラーが無ければ、割かし早く完成するとは思いますが、これの前の参拾弐号機のX1も、結局、そんな事を言って置きながら、ずるずると伸びてしまったから、何とも言えないのが現状なのですが(笑) 参拾参号機、終わってませんが、貴方だけのオリジナル、ビューエル ジャイロ コンプリート、ただ今、制作、受付中です。 大変、申し訳御座いませんが、今現在のストックは、S1W、S1WB、X1とスタンダードのS1はストックしてません。 もしかしたら、入庫するかも知れないし、しないかもは、僕にも分かりません… 金額とか、ご興味が有る方は、ご来店頂くか、電話でのお問い合わせ、お願いします。 文章だと、かなりの長文になりますから。 制作依頼が無ければ、僕自身のセンスで、弊社に有るストックパーツをてんこ盛りで、スペシャルな一台を作ろうと思います。 GYRO販売車輌はバナーをクリック!!
東京都ブログ
GYRO(ジャイロ)
BRIDGESTONE自転車 エブリッチ 納車させて頂きました 防犯登録、赤色TSマーク(自転車保険1年)付き。 パンク修理、その他のトラブル、引き取り配達致しますので、いつでも連絡して下さい ありがとうございました ハンターカブ やっと入荷致しました! 納車までしばらくお待ち下さい ロードサービスで運ばれて来ましたスーパーカブ110 リアブレーキ周り点検、清掃、修正、チューブ、リムバンド交換! エンジンオイル交換出来上がりました! ありがとうございました 不調でお預かりしましたアクシストリート フューエルポンプ不良でした フューエルポンプ交換の保証期間延長中車両でしたので無料でフューエルポンプ交換させて致しました! ありがとうございました ベンリー110 リアブレーキ周り点検、清掃、修正、グリスアップ、タイヤ、バルブ交換! エンジンオイル交換、切れていましたテールランプバルブ交換して出来上がりました! ありがとうございました CB400SF マフラーガスケット交換、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました JOG エンジンオイル交換、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました GSX125R エンジンオイル交換、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました JOG エンジンオイル交換、ヤマルーブカーボンクリーナーをガソリンに添加、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました スーパーカブ50プロ ウインカースイッチ、フロントブレーキケーブル交換出来上がりました! ありがとうございました 自転車のタイヤ、チューブ交換出来上がりました! ありがとうございました
千葉県ブログ
ナベオート YOU SHOP なべ
Ninja1000 OHLINS
Ninja1000適応のOHLINSの問い合わせを頂いて・・・納期は数か月から一年近くかかるかもってお伝えしましたが・・・ 問いあわせてみたら「あるよ」って。たまたま入荷のタイミングだったようでラッキ-でした。 即納でしたね! それは良かったのですがO/Hの方の部品が全く入らずお預かり中の車輛が納車できないのでショックは入ってきたものの新たなチェックインはお待ちいただくことに・・・。 なんかうまく回りませんね―。
福岡県ブログ
レイラスポーツ
レブル250 カスタム その4
だいぶ仕上がってきた 必要最小限 乗りやすいように 乗るのが楽しくなってくると 走行距離は伸びてくる ご褒美に チャーシュー買いに行こう と 思うが よく考えると 買っても乗せる所ない やん あ ネット付けよう フック付いてるから 引っかけたらいけるし え なんか とても不細工 せっかくかっこよく快適になったのに あ そうそうSR400にも売っている フック型マウントシート付けてみる事に ちょっとボルト類の長さが違うので 後ほど レブル用にラインナップします なかなかかっこよく ネット使えるようになりました
大阪府ブログ
株式会社BORE-ACE
初めての”薩埵峠” おひとり様ツーリング
みなさん おはようございます 朝夕はだいぶ涼しくなってきました中秋の名月とは 明日29日だそうですちょいと早いけど 昨日の朝の月ご覧ください ちょっと前まではギラギラしたエネルギー感じた彼岸花これ見ても 秋を感じますね 毎朝 3時05分起床!2018.3.10より 早起きは3億の徳!「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」のバイク屋おやぢ おさむ店長ですいつもご覧頂き ありがとうございます 拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】こちらから 覗けます どうぞ末永くお付き合いくださいませめざせ元気なナナハンライダー! お仲間募集中75歳まで まだ 11年も有るんだよね やっちまったこんなアホ 多分いないだろうな 胸のポケットに入れたまま洗濯にだしてしまったSDカード 恐るおそる パソコンに入れてみた おっ よさそうじゃん ドラレコ、レーダーに入れても 正常につかえましたよかったやぁ その ドラレコの画像空の雲が めっちゃ 秋っぽいそんな いいお天気です 行ったことがないなぁと思った 薩埵峠 今年の正月明け お客さんから誘われたときも行けなかったっけな・・・ 詳しくは わからないけど薩埵峠 景色はいいようなのでそこで 何か食べよう マック にしてみましたみんな こんなところ通るんだと感心した道は自分の勝手な思い込みの道筋でしてとても細い 酷な道でした 1号線バイパスから見れば 相当に戻る感じでしたねまぁ 「そんな道も有るよ」ってことで・・・ 富士方面から上がってきた峠の駐車場 やっと 着いたわが 正直な気持ち 車が10台位い 停められるかどうかのそんなに広くない駐車場でした 駐車場西側にある 案内板や 石碑ここから 歩いて降りていくと絶景のポイントがあるようだけど入るな! って 書いてあるんだよな 海に向かう 椅子に座って月見マフィンとハッシュドポテト自販機もないんで飲み物もなしだったけど マクドナルド天気もいいしこんな場所だ から うまいわ 富士山は見えた!まぁ これだけでもツイてるって 思えます 結局本来のルートを降りて帰るんだけどそのまま帰るのは ちょいと早いだったら と思い留まって 52号を上がっていつもの但沼から和田島まわりで帰ることに平日なのに意外と道は車が多くてちょっとだけ モヤモヤ なんで 大崩海岸通ってその日の最後を締めくくって帰ってきました まだ 夏の暑さは残ってました革で出たのは まだ 早かったな ソロのツーリングもいいねぇ 一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉5-26 源治鶏太 作家 勇気「金を失うことは小さく失うことである。名誉を失うことは大きく失うことである。しかし勇気を失うことは全てを失うことである。」これはチャーチル首相が戦争中に英国民に叱咤激励した言葉である。ゲーテの詩から引用している。私は、この言葉を知ったのはおよそ15年前であるが今も時々思い出して自分自信を叱咤激励している。「勇気」と口にするだけでおその効果がある。 なんて いい詩なんでしょう!!! 私も勇気 と 口ずさんで この詩をおもいだします。 。。。。。。。。。。 今朝もご覧いただき有難うございました こんなブログだけど役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押したり コメント入れてください! ひとつ宜しくお願いします
静岡県ブログ
カワサキ プラザ焼津(株式会社パドック)
開幕直前
週末に下取りや買取で普段ライテックにはないラインナップ。 置き場スペースがないのできれいに仕上げて業者 オークションに出品だが修理がいっぱいで しばらくありそうなので興味がある方が入れば是非。 といっても明日からは毎年恒例のmotoGP 日本グランプリ観戦ツアー! で、不在のため 9月29日から10月1日までお休みです。 といっても店にいる以上に大忙し? 今年はいつもの場所とは違うので、迷子にならないようご注意を! 歩き疲れた体に、ほっと一息ライテックドリンクとスィーツで リフレッシュ! テントに店長がいない場合はご自由におくつろぎください(-“-;A … ん?明日の夜中には出発するから今日しか寝る日がない(-_-;)The post 開幕直前 first appeared on ライテック店長日誌 サインボード.
千葉県ブログ
RITECH (ライテック)
新車購入です
新車をここで契約し、下取り車もかなり高値でかっていただけました。(タイミング等がよかった) その他、整備の方含め愛想良く対応いただける店です。
神奈川県新車バイク購入
レッドバロン川崎幸店
定休日明けでしたが、...
定休日明けでしたが、今日は午後過ぎまで娘と携帯電話の契約の内容変更 契約者がずっと自分だったのでそれらも含めて変更するには自分も行かないと出来ず、日程が娘と合わせられるのが予約入れる際に今日しかなかったで… と言いながら、次女昨日も休みで帰ってきてた説(^_^;) なので娘と DocomoへGO! シェアパックでやってきてたものを最新のものでギガホーダイとかにプランかえてどうなるのかとかも聞いて結局全ての端末の回線契約変更 段階的で価格も変わって最終はギガホーダイってのは良いですね。 メインの商品であるこのEximoに比べて同じDocomoの商品でも他のプランの方は優先順位があとになるので混雑時とか地方では差が出たりするとのこと 台風での長期停電時にいつまでも電波拾えていたのはDocomoだったという実経験から色んな誘惑ありながらも自分は断固Docomoですね 富士登山やってた頃も安定感はDocomo1択だったし 店立ち上げた頃… あっちが安いとか、こっちも負けずとこう安くなりました とかに振り回されて、実際自分がどこ契約してたかとか電気とか電話とか訳わからんくなったりしたこともあって 固定電話=NTT 電気=中部電力 携帯電話NTTDocomo とか基本的に昔ながらのところに落ち着いてるというか変える気もないという感じで日々過ごしております。 結果色々と言われるがまま自分の考えなくコロコロ変えて移り気なのは実社会では1番時間もお金も損する気がします(^O^;) 話はそれましたが、結果的にギガホーダイになりながらも月払いは今までよりもトータルで安くなり、海外でも海外の手数料ちょっとつけるだけで日本のままギガホーダイという安心プラン 今までは常に海外用のWifI借りてたけどそれもなくしかも安いなんて最高じゃん(^。^) 帰りに娘と飯食って 店に戻ってからは ショベリジの出荷とか FXSの作業とか 汚ねー ショベルの乾式クラッチはマニュアルにもありますが、定期的に清掃が必要です。 オープンベルトでの使用に関してはあまり弊害でませんが、クローズドの場合プライマリー内部の油分とダストが絡み混ざり合いヘドロ粘土になって張り付きや切れ不良を起こします 清掃はプライマリーアウタを外してクラッチアッシーを分解して行いますが とにかくドロドロなのでやってみるとしつこいですよ〜 洗浄液もめちゃくちゃ使います 明日組み上げ完了後レストランして良ければ完成 最近SNS等でもめちゃくちゃ話題になってきちゃってる 「FOUR OVER ALLS」 のデニム リジッドで納入され、水通し後7月頭から仕事で履いて毎週一回洗濯で今こんな感じ 良い感じになってきましたね 大戦モデルベースなので後年のものよりもルーズフィットな感じが自分は好きなのでポケットとかも使いにくくないように1サイズ上をデニムはいつも買ってるかな〜 そこは完全好みですよね FOURに対してのお問い合わせは FOUR 色々と部品も入荷してきております(^o^) やっぱ高いだけあるな… もうハイクオリテイが伝わってくる(^o^) 動かしてみるのが楽しみです。
愛知県ブログ
MackiesCustomCycles
新車購入
Z900RSの新車を購入させていただきました。 お店のスタッフの方々の対応はとても親切で、こちらの問いに全て答えてくださり、且つ無理なお願いにも嫌な顔せずに快く引き受けてくださいました。(無理の度合いにもよると思いますが) 今後とも、メンテナンスや相談等、来店する機会が増えると思いますので宜しくお願いします。
愛知県新車バイク購入
カワサキ プラザ 岡崎
【入荷お知らせ】レブル 250 / 2021年モデル LEDライト
大分県お知らせ
ブルーポイント
【入荷お知らせ】アドレス125 / 5桁メーター
兵庫県お知らせ
オートセイリョウ池上店
【レブル250S入荷のおしらせ~】
大阪府お知らせ
モトフィールドドッカーズ大阪寝屋川店【MFD大阪寝屋川店】
【DAX Tシャツ】【DAX125/グレー】販売中
大阪府お知らせ
モトフィールドドッカーズ大阪寝屋川店【MFD大阪寝屋川店】
外車金利キャンペーンもあとわずか・・・
大阪府セール
キャンペーン
モトフィールドドッカーズ大阪寝屋川店【MFD大阪寝屋川店】
レトロな雰囲気が良い
大阪府お知らせ
モトフィールドドッカーズ大阪寝屋川店【MFD大阪寝屋川店】
乾式クラッチKIT開発
三重県お知らせ
DMR-JAPAN
9/27
大阪府お知らせ
モトフィールドドッカーズ大阪寝屋川店【MFD大阪寝屋川店】
電気スクーターのカラーリング
茨城県セール
キャンペーン
ホンダドリーム龍ケ崎
新発売間近!!YZFーR125
兵庫県お知らせ
オートセイリョウ池上店
27日の営業時間について
静岡県お知らせ
プロフェッサー
【入荷お知らせ】ジョルノ (4サイクル) /
鹿児島県お知らせ
山下モータース
【入荷お知らせ】グランドアクシス / 風防/リヤボックス/サイドスタンド付き
鹿児島県お知らせ
山下モータース
【入荷お知らせ】タクト ベーシック / サイドスタンド付き
鹿児島県お知らせ
山下モータース
【入荷お知らせ】ダンク / 外装塗装車
鹿児島県お知らせ
山下モータース
【入荷お知らせ】ディオ110 / サイドスタンド TAKEGAWAマフラー
鹿児島県お知らせ
山下モータース
CB1000
おはようございます CB1000とな^^ いいですね 新車で活気ずく事は とても良い事 楽しみです!
三重県ブログ
オオニシ・ヒートマジック
【246溝口2りんかん】ヨーロッパにツーリング!?
こんにちは!溝口2りんかんの佐々木です。 最近は少し秋を感じさせてくれる様な、気持ちの良い季節になって来ましたね そう言えばZ1乗りの仲間が、新しいバイクも買ったよと連絡してきて、急遽慣らしもかねて ツーリングへ行くことに 何を買ったのかって・・・ やはり今人気のZ900RS!!いいじゃん と・急遽日帰りでのツーリングへ行くことになった私が向かった先は・・・ ヨーロッパ!? そう、ここは中世のヨーロッパにある、小さな村の様で、おとぎ話や絵本に出てきそうな 素敵な所で、森の中に、小さなお店がちょこちょこと建てられ、それぞれの建物で、カフェ、レストラン、ジェラートショップ、雑貨ショップ、などその全てがとても素敵な所!! 建築家である、佐々木 茂良さん(私と同じ苗字)と言う方が本物に拘り、自らヨーロッパに自らフランス瓦や古いレンガ、木の扉など、資材を買い付けに行き、仲間達と共に自ら一つ一つを建築し、 家族と共に暮らしていたという、とても素敵な場所。 そう、実は静岡県は浜松市に、こんな素敵な所があるんです! 建物を見て、雑貨を見て、美味しいアップルパイやレモネードをステキなテラスで食べたりと 日常を忘れて、癒される休日・・・ と、最高の癒しは・・・ そう!フクロウの販売をしているお店も有ったりで、超癒される ここは「ぬくもりの森」と言う所なので、興味のある方は足を延ばしてみては如何でしょうか? 日帰りツーリングなのに、ここに長居してしまいましたが、浜松に来たらやはり鰻でしょ!! っと、久しぶりにガッツリ鰻を食べ、お風呂に寄り・・・ 途中で最近オープンしたての浜松2りんかんの前を通って、帰路に就く。 往復で500キロチョイのツーリングでしたが、前日にオイル交換と、チェーン調整や洗車をした私のZ1、凄く調子良くて最高でしたよ そうそう、仲間のZ900RSも帰ったらOIL交換だね SHOEIテクニカルショップ Araiテクニカルプロショップ Kabutoテクニカルショップ 溝口2りんかんでは『東京海上日動火災』の任意保険を取り扱っております! バイク保険も246溝口2りんかんにご相談ください
神奈川県ブログ
246溝口2りんかん
【富里2りんかん】新作秋冬グローブのご紹介③
皆さんこんにちは! 富里2りんかんです。 今シーズンの秋冬グローブのご紹介です RSタイチ RST647 ARMED WINTER GLOVES 色は、BLACK と BLACK/RED 、 BLACK/WHITE の3色。 お値段は12,980-(税込) 皆さまのご来店、お待ちしております PITの車両拭き上げ時や、店内でもヘルメットの 拭き上げにも使用していて、お客様からもスタッフ内でも 大好評のシュアラスターゼロフィニッシュ!! こちらを使用して、お客様のヘルメットを無料でクリーニングいたします 無料施工ご依頼の際は、 「ブログ見たよ」とお声がけください オイル交換ならOIL会員がお得!!! オイル交換ならOIL会員がお得 バイク用ガラスコーティングKeeperはじめました! くわしくはこちら! バイク保険は富里2りんかんにご相談ください 富里2りんかん 千葉県富里市七栄525-31 0476-90-6811
千葉県ブログ
富里2りんかん
車検 YAMAHA YZF-R1
こんにちは 足立2りんかん 車検担当者です 車検ご依頼いただいた車両を御紹介致します。 YAMAHA YZF-R1です 1998年にデビューし、峠道などのツイスティロードをエキサイティングに攻めることができるバイクとして、世界中のライダーにセンセーションを起こしたYZF-R1。海外市場向けのモデルではあったが、逆輸入というかたちで日本でも販売されていた車両です 2りんかん車検ご利用いただきありがとうございます またのご利用、ご来店お待ちしております 足立2りんかんでは車検の受付を随時行っております。 割引サービスも多数ご用意しております。 「早期予約割引」 「継続割引」 「新車割引」 さらに車検と同時ならコーティングメニューが30%OFFで御依頼頂けます。 なんとあのKeePerコーティングも 30%OFFで施工可能です WEBで簡単にKeeperの予約が出来るようになりました 下記QRコードをクリック、もしくは読み込んでいただけると、 予約フォームにアクセスできますので、お気軽にご利用ください 他にもさまざまな付帯サービスもご用意しております。 車検の事なら足立2りんかんにお気軽にご相談下さい。 Web見積り問い合わせも大変好評です!! ご来店不要でWebからの見積り問い合わせも可能です こちらをクリック 足立2りんかん 03-5845-1030
東京都ブログ
足立2りんかん
業務連絡
本日もご迷惑お掛けしますが、宜しくお願い致します。
東京都ブログ
RIDE&SEEK
臨時休業
本日より10月2日まで臨時休業いたします
東京都ブログ
モーターサイクルショップ ヨコタ
GYRO Buell COMP.
GYRO コンプリート ビューエル S1 参拾参号機、まだ完成してませんが、各パーツ類が弊社に戻れば、組んで行けます。イレギュラーが無ければ、割かし早く完成するとは思いますが、これの前の参拾弐号機のX1も、結局、そんな事を言って置きながら、ずるずると伸びてしまったから、何とも言えないのが現状なのですが(笑) 参拾参号機、終わってませんが、貴方だけのオリジナル、ビューエル ジャイロ コンプリート、ただ今、制作、受付中です。 大変、申し訳御座いませんが、今現在のストックは、S1W、S1WB、X1とスタンダードのS1はストックしてません。 もしかしたら、入庫するかも知れないし、しないかもは、僕にも分かりません… 金額とか、ご興味が有る方は、ご来店頂くか、電話でのお問い合わせ、お願いします。 文章だと、かなりの長文になりますから。 制作依頼が無ければ、僕自身のセンスで、弊社に有るストックパーツをてんこ盛りで、スペシャルな一台を作ろうと思います。 GYRO販売車輌はバナーをクリック!!
東京都ブログ
GYRO(ジャイロ)
BRIDGESTONE自転車 エブリッチ 納車させて頂きました 防犯登録、赤色TSマーク(自転車保険1年)付き。 パンク修理、その他のトラブル、引き取り配達致しますので、いつでも連絡して下さい ありがとうございました ハンターカブ やっと入荷致しました! 納車までしばらくお待ち下さい ロードサービスで運ばれて来ましたスーパーカブ110 リアブレーキ周り点検、清掃、修正、チューブ、リムバンド交換! エンジンオイル交換出来上がりました! ありがとうございました 不調でお預かりしましたアクシストリート フューエルポンプ不良でした フューエルポンプ交換の保証期間延長中車両でしたので無料でフューエルポンプ交換させて致しました! ありがとうございました ベンリー110 リアブレーキ周り点検、清掃、修正、グリスアップ、タイヤ、バルブ交換! エンジンオイル交換、切れていましたテールランプバルブ交換して出来上がりました! ありがとうございました CB400SF マフラーガスケット交換、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました JOG エンジンオイル交換、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました GSX125R エンジンオイル交換、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました JOG エンジンオイル交換、ヤマルーブカーボンクリーナーをガソリンに添加、前後空気圧調整出来上がりました! ありがとうございました スーパーカブ50プロ ウインカースイッチ、フロントブレーキケーブル交換出来上がりました! ありがとうございました 自転車のタイヤ、チューブ交換出来上がりました! ありがとうございました
千葉県ブログ
ナベオート YOU SHOP なべ
Ninja1000 OHLINS
Ninja1000適応のOHLINSの問い合わせを頂いて・・・納期は数か月から一年近くかかるかもってお伝えしましたが・・・ 問いあわせてみたら「あるよ」って。たまたま入荷のタイミングだったようでラッキ-でした。 即納でしたね! それは良かったのですがO/Hの方の部品が全く入らずお預かり中の車輛が納車できないのでショックは入ってきたものの新たなチェックインはお待ちいただくことに・・・。 なんかうまく回りませんね―。
福岡県ブログ
レイラスポーツ
レブル250 カスタム その4
だいぶ仕上がってきた 必要最小限 乗りやすいように 乗るのが楽しくなってくると 走行距離は伸びてくる ご褒美に チャーシュー買いに行こう と 思うが よく考えると 買っても乗せる所ない やん あ ネット付けよう フック付いてるから 引っかけたらいけるし え なんか とても不細工 せっかくかっこよく快適になったのに あ そうそうSR400にも売っている フック型マウントシート付けてみる事に ちょっとボルト類の長さが違うので 後ほど レブル用にラインナップします なかなかかっこよく ネット使えるようになりました
大阪府ブログ
株式会社BORE-ACE
初めての”薩埵峠” おひとり様ツーリング
みなさん おはようございます 朝夕はだいぶ涼しくなってきました中秋の名月とは 明日29日だそうですちょいと早いけど 昨日の朝の月ご覧ください ちょっと前まではギラギラしたエネルギー感じた彼岸花これ見ても 秋を感じますね 毎朝 3時05分起床!2018.3.10より 早起きは3億の徳!「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」のバイク屋おやぢ おさむ店長ですいつもご覧頂き ありがとうございます 拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】こちらから 覗けます どうぞ末永くお付き合いくださいませめざせ元気なナナハンライダー! お仲間募集中75歳まで まだ 11年も有るんだよね やっちまったこんなアホ 多分いないだろうな 胸のポケットに入れたまま洗濯にだしてしまったSDカード 恐るおそる パソコンに入れてみた おっ よさそうじゃん ドラレコ、レーダーに入れても 正常につかえましたよかったやぁ その ドラレコの画像空の雲が めっちゃ 秋っぽいそんな いいお天気です 行ったことがないなぁと思った 薩埵峠 今年の正月明け お客さんから誘われたときも行けなかったっけな・・・ 詳しくは わからないけど薩埵峠 景色はいいようなのでそこで 何か食べよう マック にしてみましたみんな こんなところ通るんだと感心した道は自分の勝手な思い込みの道筋でしてとても細い 酷な道でした 1号線バイパスから見れば 相当に戻る感じでしたねまぁ 「そんな道も有るよ」ってことで・・・ 富士方面から上がってきた峠の駐車場 やっと 着いたわが 正直な気持ち 車が10台位い 停められるかどうかのそんなに広くない駐車場でした 駐車場西側にある 案内板や 石碑ここから 歩いて降りていくと絶景のポイントがあるようだけど入るな! って 書いてあるんだよな 海に向かう 椅子に座って月見マフィンとハッシュドポテト自販機もないんで飲み物もなしだったけど マクドナルド天気もいいしこんな場所だ から うまいわ 富士山は見えた!まぁ これだけでもツイてるって 思えます 結局本来のルートを降りて帰るんだけどそのまま帰るのは ちょいと早いだったら と思い留まって 52号を上がっていつもの但沼から和田島まわりで帰ることに平日なのに意外と道は車が多くてちょっとだけ モヤモヤ なんで 大崩海岸通ってその日の最後を締めくくって帰ってきました まだ 夏の暑さは残ってました革で出たのは まだ 早かったな ソロのツーリングもいいねぇ 一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉5-26 源治鶏太 作家 勇気「金を失うことは小さく失うことである。名誉を失うことは大きく失うことである。しかし勇気を失うことは全てを失うことである。」これはチャーチル首相が戦争中に英国民に叱咤激励した言葉である。ゲーテの詩から引用している。私は、この言葉を知ったのはおよそ15年前であるが今も時々思い出して自分自信を叱咤激励している。「勇気」と口にするだけでおその効果がある。 なんて いい詩なんでしょう!!! 私も勇気 と 口ずさんで この詩をおもいだします。 。。。。。。。。。。 今朝もご覧いただき有難うございました こんなブログだけど役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押したり コメント入れてください! ひとつ宜しくお願いします
静岡県ブログ
カワサキ プラザ焼津(株式会社パドック)
開幕直前
週末に下取りや買取で普段ライテックにはないラインナップ。 置き場スペースがないのできれいに仕上げて業者 オークションに出品だが修理がいっぱいで しばらくありそうなので興味がある方が入れば是非。 といっても明日からは毎年恒例のmotoGP 日本グランプリ観戦ツアー! で、不在のため 9月29日から10月1日までお休みです。 といっても店にいる以上に大忙し? 今年はいつもの場所とは違うので、迷子にならないようご注意を! 歩き疲れた体に、ほっと一息ライテックドリンクとスィーツで リフレッシュ! テントに店長がいない場合はご自由におくつろぎください(-“-;A … ん?明日の夜中には出発するから今日しか寝る日がない(-_-;)The post 開幕直前 first appeared on ライテック店長日誌 サインボード.
千葉県ブログ
RITECH (ライテック)
定休日明けでしたが、...
定休日明けでしたが、今日は午後過ぎまで娘と携帯電話の契約の内容変更 契約者がずっと自分だったのでそれらも含めて変更するには自分も行かないと出来ず、日程が娘と合わせられるのが予約入れる際に今日しかなかったで… と言いながら、次女昨日も休みで帰ってきてた説(^_^;) なので娘と DocomoへGO! シェアパックでやってきてたものを最新のものでギガホーダイとかにプランかえてどうなるのかとかも聞いて結局全ての端末の回線契約変更 段階的で価格も変わって最終はギガホーダイってのは良いですね。 メインの商品であるこのEximoに比べて同じDocomoの商品でも他のプランの方は優先順位があとになるので混雑時とか地方では差が出たりするとのこと 台風での長期停電時にいつまでも電波拾えていたのはDocomoだったという実経験から色んな誘惑ありながらも自分は断固Docomoですね 富士登山やってた頃も安定感はDocomo1択だったし 店立ち上げた頃… あっちが安いとか、こっちも負けずとこう安くなりました とかに振り回されて、実際自分がどこ契約してたかとか電気とか電話とか訳わからんくなったりしたこともあって 固定電話=NTT 電気=中部電力 携帯電話NTTDocomo とか基本的に昔ながらのところに落ち着いてるというか変える気もないという感じで日々過ごしております。 結果色々と言われるがまま自分の考えなくコロコロ変えて移り気なのは実社会では1番時間もお金も損する気がします(^O^;) 話はそれましたが、結果的にギガホーダイになりながらも月払いは今までよりもトータルで安くなり、海外でも海外の手数料ちょっとつけるだけで日本のままギガホーダイという安心プラン 今までは常に海外用のWifI借りてたけどそれもなくしかも安いなんて最高じゃん(^。^) 帰りに娘と飯食って 店に戻ってからは ショベリジの出荷とか FXSの作業とか 汚ねー ショベルの乾式クラッチはマニュアルにもありますが、定期的に清掃が必要です。 オープンベルトでの使用に関してはあまり弊害でませんが、クローズドの場合プライマリー内部の油分とダストが絡み混ざり合いヘドロ粘土になって張り付きや切れ不良を起こします 清掃はプライマリーアウタを外してクラッチアッシーを分解して行いますが とにかくドロドロなのでやってみるとしつこいですよ〜 洗浄液もめちゃくちゃ使います 明日組み上げ完了後レストランして良ければ完成 最近SNS等でもめちゃくちゃ話題になってきちゃってる 「FOUR OVER ALLS」 のデニム リジッドで納入され、水通し後7月頭から仕事で履いて毎週一回洗濯で今こんな感じ 良い感じになってきましたね 大戦モデルベースなので後年のものよりもルーズフィットな感じが自分は好きなのでポケットとかも使いにくくないように1サイズ上をデニムはいつも買ってるかな〜 そこは完全好みですよね FOURに対してのお問い合わせは FOUR 色々と部品も入荷してきております(^o^) やっぱ高いだけあるな… もうハイクオリテイが伝わってくる(^o^) 動かしてみるのが楽しみです。
愛知県ブログ
MackiesCustomCycles
燃調セッティングしてて最近思うこと
朝晩すっかり寒いですね。皆さんオヒサシブリです、牧野です。 今年もスクーターミーティングの開催が発表されましたね。おかげさまでスクミに間に合わせたい案件、大渋滞中でございます。 その前にもイベント目白押し 10/4 MAX ZONE mini グリファス予定10/7〜8 JD Ster BWSX制作中 間に合わない場合代替え案でグリファス予定 土曜のフリー走行のみ10/15 秋ヶ瀬チャレンジカップ シグナス4型 4stJOG11/5 スクーターミーティング もう全部持っていく笑 スクミまでには・・・の相談、もう隙間ないので無理っす。無理っすけど、一応、ご相談は受け付けます笑 先日のMOBARA MOTO WEST S-1 GP Round.4S-1PROクラス2位でした ライダー、メカ共にお疲れ様でした!やっとそれっぽいレーサー感に仕上がってきました。スクーターミーティングでも走るから見にきて下さいね! さて、なんか色々ダイジェスト感ありましたが最近セッティングしてて、みんなに知って欲しいなーと思うことがありまして。 すっかりaracerが主流になってきまして、数年前には考えられなかったレベルまでセッティングができる様になってきたのですが、もう何十台もセッティングしてると、当然中にはちょっと素直に行かない個体に出会うことがあります。とは言え、次世代のXになってからオート補正もかなり優秀で、うまく使ってあげれば十分に走れます。 何台もセッティングしてるとおおよそ平均値と言いますか、大体こうなるよねっていう予測があるのですが、マニュアルセッティングで追いかけても、最後の仕上げに時間がかかる時があります。故障とか不良ではなく、何ならこのまま納車してもわからないだろうっていうレベルまではいくのですが、車体側の組み合わせやコンディションにかなり左右されるという事を最近は特に感じます。 aracerがかなり優秀なので、インジェクター容量がキャパオーバーしなければ何となく走るので、とりあえずそれっぽい大きいインジェクター付けとけ!で大体正解だと思うのですが、ノーマルポンプにデカいインジェクター、特にツインとかだと特にアクセル操作がガラッと変わる瞬間の燃調がうまく行かない事が多いです。 やっぱり強化燃料ポンプ等で燃圧上げてあげると、この辺りの領域が比較的素直になります。特に2/3型、かなり個体差がある様に感じます。大排気量、ノーマルポンプ、吐出量に余裕のあるインジェクターでツインインジェクター仕様なんかだと顕著です。何度も言いますが、故障レベルでは無く、何となくセッティングしづらい程度ですし、個人レベルで言えば自分の車両しか乗らないと思うし、他と比較することも無いだろうからわからないと思います。 燃料ポンプコンプリート 強化レギュレータータイプ シグナスXb-tas.shop-pro.jp19,690円商品を見る 要するに強化燃ポン付けてくれたら、セッティング楽だからみんな付けて欲しいんだけど、ただ付けてって言っても別に速くなったりもないし、現状ノーマルでも走れてますし・・・って言われるのでそれっぽくダラダラ書いてみました。しかも売ってるよって話笑 ちょっと高コストだけど、2/3型に4型系ポンプをコンバートすると最高なんだけど、今日はもう飽きたのでその件はそのうち気が向いたら記事書きます。前のめりな人は連絡ください笑 おわり。またそのうち、超気分乗ってきたら書きます。マキノでした!お疲れ様でした〜 ビータス神奈川県川崎市麻生区黒川258-4TEL/FAX 044-455-4525E-MAIL : btas_makino@yahoo.co.jpネットショップ http://b-tas.shop-pro.jp/インスタグラム b _tas.makinooフェイスブック https://www.facebook.com
神奈川県ブログ
ビータス
ハッピーファンの準備
こんばんわ、H&Bカメ吉です。ハッピーファンオフロードミーティング秋の大会は11月19日開催まだまだ時間あるようだけどボーっとしてたら、あっという間に11月になっちゃうのでちょっと早いけど今から準備開始まずはレースのコース設営に必要なコーステープをリサイクルするために前回使用したコーステープをH&Bのバイト君たちと閉店後に巻き巻きたくさんあるから今夜だけでは終わらないのでまた後日バイト君たちを召集してガンバリまっす『2023ハッピーファンオフロードミーティング秋の大会』開催日:11月19日(日) 参加者募集中会場:プラザ阪下(河内長野市)エンデューロレース 初心者対象のビギナー40分耐久や、チビッコライダーのキッズスプリントあり女性ライダー必見!レディスクラス(1H耐久)はエントリー半額!!さらに各耐久レースにちょっとえこひいきな『CRF賞』あります申込方法および、開催クラスやレギュレーション等は下記HPをご覧下さいオフロードスクール対象:オフ初心者講師:全日本プロライダーを予定参加費:8000円参加車両:オフロード走行可能なバイクならメーカー、排気量問わず※大音量のマフラーや不正改造車は不可※レンタルバイクもあります(6000)台数に限りがあるためお早めにスクール40分レーススクールで学び、ビギナー40分レースにチャレンジ!参加費:12000円レンタルポンダ1500円※レンタルバイクはありませんキッズバイクスクール対象:バイクに乗りたい元気な子供とその保護者※コマなし自転車に乗れる子限定参加費:1組6000(バイク、子供用装具一式レンタル費含む)時間:午前の部9:0011:00 午後の部13:3015:30参加申込みは下記の『ハッピーファン』HPをご覧下さい。http://www.happybonbon.net/index.html
大阪府ブログ
(株)ホンダビジネス 大阪
SRのシリンダースタッドボルトが…
相変わらず元気にお仕事させていただいてます。少し前に依頼を受けたSR500。社外のキャブが入っており、少し前に車検は取得したものの調子がいまいち。そして始動が困難になり入庫したんですが、当店でも最初はエンジンかかったり止まったりしてまして、「最近までキャブの調整かなー」なんて思ってたんですが、そのうちいよいよエンジンの始動が悪くなる。点火もしてるしキャブの清掃もしてるのにエンジン不動。圧縮を計測してみたら8kgf/9kgf/。 SR400も500も基準値は10.5kgf/だと思ってたんですが、古いサービスマニュアルでは9kgf/の記載があるとか。まぁ8から9って少し低い気はします。ただ、エンジン全くかからないほど低いかと言われると意外とかかってしまったりするんで「これが直接の原因じゃないな」とは思ってたんですよ。 んで、なんとなくシリンダーヘッド周りを見てたら、ヘッドのスタッドボルトに締まってるはずのナットが緩んでたんです。 「こんなとこ普通緩むか?」と思いながら増し締めしようとしたら、スルスルとボルトが上がってきてしまう。 「あれ?これスタッドボルトが緩んでない?」なんて思って抜いてみたら、ボルトの山にシリンダー側を削った切りカスが… これはシリンダー側のネジ山を修正しないと駄目なパターンですな。SRはクランクケースまで貫通してるボルトと別にシリンダーから生えてるボルトがヘッドカバーを止めてます。そしてSR400はあんなにスカスカに見えますが、エンジン降ろさないとヘッドカバーすら開けられません。なのでこうなりました。 短気筒なんで降ろすのは3040分もあればいいんですが、なんせ重いですからね。それでも400シングルなら40代のオッサンでも一人で持てますが。 これはやってますな。 シリンダーとヘッド止めてるスタッドの4か所のうち1つのナットが緩んでてもエンジンはかかるんですな。なんかヘッドとシリンダーの間から圧縮抜ける気もしますけど。 燃焼室にガソリン注いで排気側のポートからエアを送り込んでみたらバルブとバルブシートの間から細かい気泡が…。とはいえオーバーホールとかシートカットと擦り合わせ直後でもないので、長く使ってれば多少は抜けるかなと。ホントに抜けてたら8kgf/も出ないしもっと派手に大きな気泡出てきますし。とはいえせっかく開けたので2本ならシートカットして擦り合わせしといた方が良い気もします。 近くでお世話になってる内燃機屋さんに持ち込んでネジ山の修理ができるかとシリンダーやヘッドも見せてみるかな。 とりあえずエンジン降ろすと2台分のスペースを埋めてしまうんですが、そんな中で降ろさないまでも腰上やる羽目になったW650。こっちはお客さんからの依頼とは別に同業者さんからの外注整備依頼ですが。 ベベルギアのバックラッシュ音が酷いんですが他にも音がしてる気がするし、バックラッシュ音も調整で直りそうな感じでもないんでベベルギアごと交換も視野に開けてみることに。W650はカムチェーンの代わりにベベルギアでカムシャフトを駆動してるので他になかなか見ないタイプのエンジンですな。昔のドカティとかベベルですけど。 ヘッドカバーをサクッと外してみたら… 写真だとちょっとわかりにくいんですが爪で触ると一発で傷だらけなのが分かります。ロッド側のギアも覗いてみる。 ライト当てたほうが傷分かりやすいかな。 これクラッチカバー側もあるので少々面倒です。 最近は依頼台数は少し落ち着いてきましたが作業内容の重い車両が残ってる感じです。合間にバイク売れたりなんかもしてるんですが、もう少し預かり減らして在庫を増やしたい願望もあったり。 そんな中、中古車一台仕入れました。 CB400SFのバージョンSです。 実はお客さんから頼まれて探してきて仕入れたんですが、その直後にキャンセルされたという不遇な子です。車体396000円で出してます。気になった方は問い合わせください(笑)
埼玉県ブログ
PRIME GARAGE プライムガレージ
車検整備灯火類点検中リアブレーキ時にブレ…
青森県Facebook
SBS八戸
ホーネット250 のフロントフォークのオ…
長野県Facebook
高見工房
お疲れ様です #お疲れ様です # #
東京都Facebook
GYRO(ジャイロ)
本日もそろそろかたずけはじめます 明日は…
大阪府Facebook
Bike Gallery Next
こんばんは!MFD清水店 エリリンです …
静岡県Facebook
モトフィールドドッカーズ静岡清水店【MFD静岡清水店】
おはようございますMFD名古屋はネイキッ…
愛知県Facebook
モトフィールドドッカーズ名古屋店【MFD名古屋店】
モンスター400継続完了 #ドゥカティ …
東京都Facebook
GYRO(ジャイロ)
除雪機 HST 走行用油圧モーターオイル…
北海道Facebook
有限会社 桑原自動車
本日は定休日となります!ご不便をおかけ致…
神奈川県Facebook
AUTO☆ALPHA KOIDE
おはようございます!MFD清水店 エリリ…
静岡県Facebook
モトフィールドドッカーズ静岡清水店【MFD静岡清水店】
おはようございます 暑いまた今日も 本日…
大阪府Facebook
Bike Gallery Next
MFD KOBE のMです!Akkieフ…
兵庫県Facebook
モトフィールドドッカーズ神戸店【MFD神戸店】
ドン吉生後4月3.7kg #ドン吉 #柴…
東京都Facebook
GYRO(ジャイロ)
また一人自由への道を走り出したオーナー様…
秋田県Facebook
カマダサイクルex/株式会社カマダサイクル
work you don't want …
東京都Facebook
GYRO(ジャイロ)
2023 9月27日(水) Rainy …
東京都Facebook
E/Jカスタムプランニング&パーツサプライ
新車購入です
新車をここで契約し、下取り車もかなり高値でかっていただけました。(タイミング等がよかった) その他、整備の方含め愛想良く対応いただける店です。
神奈川県新車バイク購入
レッドバロン川崎幸店
新車購入
Z900RSの新車を購入させていただきました。 お店のスタッフの方々の対応はとても親切で、こちらの問いに全て答えてくださり、且つ無理なお願いにも嫌な顔せずに快く引き受けてくださいました。(無理の度合いにもよると思いますが) 今後とも、メンテナンスや相談等、来店する機会が増えると思いますので宜しくお願いします。
愛知県新車バイク購入
カワサキ プラザ 岡崎
近所のバイク屋さん
バイクの説明も丁寧、契約もスムーズでした。 奥さんと営んでいて、雰囲気も良いと思います。 店長さんのヤマハ愛を感じます。
静岡県新車バイク購入
モトフリーク
スカウトローグ
お店の雰囲気→インディアンのバイクの展示が多くいろいろ見れた 店員さん→カスタムの要望を細かく聞いてくれて説明も丁寧で良かった。 価格は高いけど、納得して決めることができた。
静岡県新車バイク購入
エイチエスシー静岡(HSC静岡)
親切で信頼できるお店です!
低価格なのに程度が良いバイクでした。接客も親切で購入バイクの説明もしっかりして頂き気持ち良く購入出来ました。
愛知県中古バイク購入
オートセンター平針店
いいお店です
事前のやりとりも作業も迅速、スタッフの方の対応も丁寧でいいお店だと思います。またパーツ取付など行う際にはお願いしたいです。
東京都カスタム
アトラクティブ
とてもよかったです
初めてのバイクでわからないところもいっぱいありましたがとてもわかりやすく教えていただけました。 メールなどのやり取りも返事などがとても早かったです
大阪府中古バイク購入
高石二輪
店長さんの対応やバイクの状態がとても良かったです。
小さなお店なため、少し緊張しましたがお店の方の対応もとても親切で雰囲気も良く、しっかりバイクを見ることができました。 バイクの状態も値段を考えると、走行距離が非常に少なく、車体も傷や錆なども少ないため良い状態で販売されていました。 そのため、即決で購入を決め、自分にとって満足のいく買い物をすることができました。
兵庫県中古バイク購入
モトショップ ジャーナル
非常に良い
インター近くで立地条件が良い。 駐車場が広い。 コーヒーが美味しい。 在庫の中古車が豊富で綺麗です。 作業がスピーディーで信頼性が高い。
静岡県中古バイク購入
DATZ Hamamatsu
ナイトスタースペシャル購入
初めての来店で、すごく良い対応していただきました。そのまま購入までスムーズに進みました。ハーレーダビッドソン ナイトスタースペシャルを購入しました。
茨城県中古バイク購入
ハーレーダビッドソン茨城南
安かった
pcxを購入させていただいた。 ディーラーなどで買うよりも安くしっかりとしていた。 保証などもしっかりとしているようで安心できると思う。
神奈川県新車バイク購入
モトフィールド ドッカーズ横浜店【MFD横浜店】プジョー モトシクル横浜旭
とても良く対応頂きました
足つきだけ確認したいと思い急にお伺いしてしまいましたが、快く対応して頂きましたので、その時にこのお店での購入を決めました。
東京都新車バイク購入
カワサキプラザ東京練馬
対応
原付きバイクも所持しているのですが、雨でバイクを水没させ動かなくなった際も根気よく修理して頂き走れる様にして頂きました。丁寧に対応して頂いています。
福岡県新車バイク購入
ひろせ輪業
おすすめできます
遠方のため、来店が難しく電話でのやりとりのみで、車両を購入しましたがとても迅速丁寧にご対応いただきました。 ご説明も丁寧で大変助かりました。乗るのが楽しみです。
福岡県新車バイク購入
(有)バイクショップ三井 大牟田店
とても良かったです。
お店の雰囲気、対応、サービス、どれをとってもとても素晴らしかったです!気持ちよく新車のバイクを購入する事が出来ました!これからも長く付き合っていきたいお店です!
東京都新車バイク購入
カワサキ プラザ武蔵村山
非常にいい
よく利用しており、毎度元気よく挨拶をしてくれて非常に雰囲気の良い店内です。 サービスもよく今後も利用したいと考えております。
愛知県中古バイク購入
レッドバロン名古屋東