

バイクショップの特徴や雰囲気、独自サービスなど、ショップ探しに役立つ情報を「スペシャルショップガイド」としてご紹介!
史上初の2年連続ディーラー・オブ・ザ・イヤーを獲得!
ラグジュアリーブランドとして顧客満足度の向上を目指す
『テクニクス』の新たな提案。求めやすい価格で確かな性能アップを体感できるCT125ハンターカブ用サスペンションが完成!
修理、整備、カスタム、車検をまるっとお任せできる“バイクの総合病院” 街のバイク屋『BB FACTORY』。
ドゥカティストを至福のひと時へ誘うMOTO CORSEグループ。首都圏エリアでDUCATIディーラーをグループ展開!
バイクはピカピカ、気分はワクワク。バイクに精通した熟練スタッフによるバイク専用ガラスコーティング施工。
代表自ら毎日乗って、その経験を製品化。次々と生まれるボアエースのヤマハSR用パーツ
チートday
お疲れ様です昨日までの雨も上がり、またまた灼熱のOsaka昨日より6上昇の35らしいそしてポコポコと台風も発生しだしてるみたいで、ちょっと先の天気は読めないですねぇとりあえず最近はスケジュールがタイトになってきているので、ちゃんと整理しながら準備していかないとですねSAMURAI Designさてとそんな本日も少し早めに出社して先ずはデータ作成8耐の土曜日に開催される GROM耐久 用のカウル製作ですえっ今から⁉って感じですが、こればっかりは待ってくれないのでやり切りますともHRC GROM とりあえず預かったからくじ引きのように手に取ったのはフロントフェンダーこれは市販車用のフェンダーなので、先ずはデカール剥がしと油分除去クリーニングから下地処理を終えてwrapHONDAがここ最近使用しているキャンディブルーに合わせたフィルムでwrapしますおっとランチの時間ですトマトヤンニョム〰夏野菜添え〰だそうで、ここ最近のNoshでは食べ応えありのメニューでしたご馳走様でしたそして午後からも黙々GROMですniceうんうんとっても良いじゃないですか自画自賛してるとDヤンご来店SAMURAI FACTORYにオートバイを持ち込んだ際に必ずこっちに寄ってくれるDヤンSAMURAI FACTORYSAMURAI Designは車で約4分程度ですが、とても嬉しい限りですまだまだ厳しい業界ですが、お互い頑張って生き残りましょうねありがとうございました続いて手に取ったのはフロントマスクなかなか複雑な形状ですが、この形状を上手く活かしたデザインを試行錯誤頭の中でまとまったので着手のタイミングで店前にお迎えが³₃そのまま某所へ連行されましたからの帰社S社様•**•.フルラッピングの打ち合わせでご来店沢山の差し入れいつもありがとうございます頑張ってイベント迄に仕上げますので、今しばらくお待ちくださいからのY様とご飯会へ今日は何かとバタバタな1日でしたねSAMURAI FACTORY東大阪市 O様•**•.HONDA レブル250前後タイヤ交換(ダンロップ製フロントK527リアD404)前後ブレーキパッド交換(デイトナ製赤パッド)リアホイールを車体から外し摩耗していましたリアタイヤを新品に交換続いてブレーキキャリパーを清掃ブレーキパッドを交換フロントホイールを車体から外しフロントタイヤを新品に交換ブレーキパッドも交換ご利用ありがとうございました納車させて頂きました奈良県 O様•**•.SUZUKI アドレスV125Sシリンダーヘッド分解清掃(バルブ擦り合わせ)イグニッションコイル交換作業で納車させて頂きましたいつもご利用ありがとうございますU様•**•.YAMAHA スーパーJOG ZRキャブレター 点検パイロットジェット変更プーリー交換(キタコ製パワードライブKIT)クラッチスプリング交換(デイトナ製ウィナースプリング)センタースプリング交換(デイトナ製強化センタースプリング3%UP)パーツが揃いましたので着手加速を良くする方向のセットですねキャブレター をチェックしてから吹けを良くする為にパイロットジェットを変更クランクケースを開けてクラッチを取り出し分解クラッチスプリング、センタースプリングを強化タイプの物に交換グリスアップをして組み付け純正プーリーをハイスピードプーリーに交換クラッチミートの回転数が上がり加速性能明日試乗checkさせて頂きます#18 HRC GROMフロントタイヤ交換純正タイヤからDL tt93gp PROバランスフロントフォークのイニシャルアジャスター装着車体に取り付けてホイールを取り付けキャリパー取り付けフロントフェンダー取り付けボルト類のトルクチェックリアタイヤ交換こちらもDL tt93gp PROバランスエンジンを乗せますエンジンマウントボルトのトルクチェックスロットルボディ取り付けクラッチワイヤー取り付けスプロケット取り付け13t リヤは40t外装取り付けガソリンキャッチタンク取り付け(フロントカウル内)シートカウル取り付けマフラー取り付けオイルNUTEC NC40オイルチェック量ドライブチェーン交換EKチェーン製420SRメタルレッドチェーン調整バックステップ取り付けベビーフェイス製シフトスピンドルホルダー取り付けアクスルカップ取り付けベビーフェイス製アンダーカウル取り付けアクスルスピンドルホルダーが干渉するのでカットあとリアスタンドVフックですねワクワクドキドキあ、ゼッケン貼らなきゃ#18Kawasaki Z400GPDヤン修理で入庫キャブレターチェック車高調整取り付けオイル交換オイルフィルター交換ウインカー交換いつもご利用ありがとうございます SAMURAI PerformanceTOYOTA スープラ本日はラッピング施行後の組み付けとデイライトのチップ交換早速チップの交換と電源を取り配線処理点灯チェック色もケータイで連動して変更できるのは便利ですね明日も引き続き組み付けを進めていきますBMW 4シリーズ東大阪市 O様本日は板金から上がってきたので追加のドアモール交換ちぎれていたのが綺麗になりました明日納車予定となりますTOYOTA 86K社様本日はGTRと入れ替えで車検入庫順次進めさせて頂きますなんだかんだでゲリラ豪雨が毎日続き、梅雨明けが過去最速をマークしたのにも関わらず例年の梅雨と変わらない雨量を記録どないやねんここ最近のOsakaは、熱帯雨林気候ですそんな明日も頑張って行きまっしょいお疲れ様でした
大阪府ブログ
SAMURAI FACTORY(サムライファクトリー)
【新車】タイHONDA 限定モンキー125
// タイHONDA モンキーです。 当店も 国内モンキー1年待ちの状態です。 この機会に 逆車モンキー いかがでしょうか? フルサポート OKです。 排気量125cc車両価格 自賠責、諸費用 込み 乗り出し価格 ¥838.000- お問い合わせ
島根県ブログ
ヒロモータース
7/18 「HondaGO BIKE RENTAL」用品レンタル中
皆さん、こんにちは。店長の金ヶ崎、です。 現在当店のレンタル機は38台、来週に「PCX160」「CBR250RR」を追加登録しますので、40台になります。小樽という観光地の立地や、レンタル機の豊富さもあると思いますが、レンタル件数も多くなっています。 レンタル件数が多くなってきたのに伴い、レンタル用品スペースも設置しました。 当店はレンタル専門店ではないですが、多くの方に最新のホンダ車を乗ってもらいたく、出来る限り多くの車両をレンタルするとともに、レンタル用品も徐々に多くしています。HondaGO BIKE RENTAL店の中では、レンタル用品を休止しているところもありますが、当店は用品をレンタルしています。 ヘルメットに、プロテクター、ジャケット、そして、グローブ。ヘルメットは必ず必要ですので、多めに用意しています。 免許をお持ちでしたら、原則どなたでもレンタル出来ますので、是非HondaGO BIKE RENTALから、ご利用下さい。 ではでは。
北海道ブログ
ホンダドリーム 小樽
RC30
早山です。 RC30のオーバーホールです。 1987年に販売されました。 ガードナーが乗って8耐優勝! 懐かしい そのころ自分は中学生 バイクにあこがれるお年頃です。 私、RC30大好きなんです。 NSR以外にもオーバーホールはやっているんです。 ブログはNSRばかりになっていますが・・・・・ 実は4サイクルも得意なんです。 市販レーサーですから簡単に外装は外せます。 とても綺麗...
千葉県ブログ
ノザワホンダ
7/18 満タン変わらず・・・・(汗
本日はご来店も少なめで、一気に準備作業を進めました 昨日のGL1800や2種スクーターの仕上げの拭き上げを済ませた後 GB350Cの準備を進めました オプションは ETCの取付のみでした。 そして こちらのリードは、ワンラップコートの施工を済ませました そして本日 最終入荷の50thアニバーサリーが入荷で、店内の満タンは変わらず・・・・ ちなみにこちらの車両は、在庫車になりますのでご検討中のご近所さまは是非お声掛け下さいませ 本日車検上がりの車両を引取に来られたNさんから、またまた ちべたい差し入れを頂きました また暑い日に頂きます いつもありがとうございます 今日も少し進みましたが、明日も パソコンパチパチ業務になりそうです しっかり進められる様に人気ブログランキングへ ポチッと応援よろしくです それではまた明日
大阪府ブログ
ホンダドリーム香里園
アイニクノテンキダッタノデミツモリミツモリミツモリバイ!!
どぉも まずは、ブログのやる気の源 ポチっとお願いばぁい さてさて、本日は あいにくな天気 作業予約も1件のみ 預かり車両の作業もあるのですが 修理見積り事故見積りや連絡 ツーリングのルート確認など 工具をキーボードに変えて カタカタやっておりました まだ宿題は全部終わってませんが だいぶ片付ける事が出来ました 明日は、予約作業や来店予定が多いので バタバタするだろうなぁ 落ち着いて頑張るばい そして、そして 7月のツーリングですが 7月20日(日) 続々と参加表明頂いております 一緒に灼熱ツーリング行きましょう 検討中の方、参加お待ちしてますばい 修理のご依頼は前日までに、ご連絡下さい。クイック作業などは、当日対応出来る場合もありますがお手数ですが、ご連絡頂きご来店お願い致します。 やっさんの元気の源・・・ 1ポチ!どうか、宜しくお願い致しまっすのやっさんをプリッと、クリック して頂ければ・・・ 嬉しい、嬉しい、嬉しいばい それでは、また明日
福岡県ブログ
B-TRIBE
定休日あけ 暑さに????
休みは クーラーの中 でも 昨日は 私の血の検査結果・・・・・・・ 異常なしでした 健康体??? 熱中症に 気をつけて・・・・あと 愛犬の退院で 走ってましたやっぱ暑い頑張っていきましょう・・・・ファンスイッチ入荷で 交換 ラジエター液もたして 点検 オッケー走ってて 止まった ベルトと思いきや 2ストオイルなし 焼き付きでしたキャブ交換 ノーマルに でも なんか 悪い マフラーつまり????修理で お預かり バッテリー新品・・・レギュレターがダメですね 注文にスタッドボルト入荷 8本取り付け マフラーつけ オッケー7時前 緊急で用事が 〇ひろ君もお手伝いで 終りましたお疲れさまでした
大阪府ブログ
Bike Gallery Next (バイクギャラリーネクスト)
KTM 2024MY 390DUKE オ…
休みは クーラーの中 でも 昨日は 私の血の検査結果・・・・・・・ 異常なしでした 健康体??? 熱中症に 気をつけて・・・・あと 愛犬の退院で 走ってましたやっぱ暑い頑張っていきましょう・・・・ファンスイッチ入荷で 交換 ラジエター液もたして 点検 オッケー走ってて 止まった ベルトと思いきや 2ストオイルなし 焼き付きでしたキャブ交換 ノーマルに でも なんか 悪い マフラーつまり????修理で お預かり バッテリー新品・・・レギュレターがダメですね 注文にスタッドボルト入荷 8本取り付け マフラーつけ オッケー7時前 緊急で用事が 〇ひろ君もお手伝いで 終りましたお疲れさまでした
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
キャリパーオーバーホール
ブレーキパットの交換は自分で出来るという方でもブレーキキャリパーの手入れがちゃんと出来ていることは少ないです(なぜか蜘蛛が乗ってますが)パットは面取りされてなくてモロに引き摺った痕がありました。酷い鳴きの原因箇所だと思われます(蜘蛛はその後逃走しました)キャリパーピンにはグリスを塗った形跡がありましたがピストンが酷いここの滑らかさでブレーキがかかったり離れたりするのに研磨カッピカピのパッキンは交換ブレーキフルードは当然のように一発レッドだったので入れ替えて鳴きも消えてモロモロ直ったんですが完成写真がありませんでしたヘビーな作業が溜まってきていますが地道にやっていきます
神奈川県ブログ
川和モーターサイクル
せっかく孫たちが来ているので
悲しかった出来事も終わり今日はゆっくりとしています。夕方から年に一度のお祭り、『江平子安観世音』に行ってきました。着いたのが早めだったので少なく感じましたが、19時を過ぎてくるとすれ違うことも出来ないくらい特に若い子が多いですね。雨が降りそうですがなんとかもってます。孫が欲しがるものは何でも買ってあげます。(笑)女の子ですがこのお面がいいと!後で親から『甘やかして!』って言われそうですが・・・たまには良いですよね!気分転換でリフレッシュ出来ました。明日から仕事も頑張ります。。
宮崎県ブログ
東洋モータース
またまた空冷仕様になったビーノの修理
まいどおおきに。前々回の記事 で水冷エンジンなのに水が抜けて空冷仕様になっていたビーノの修理をご紹介しましたが、今回も同じ症状のビーノが入荷しました。ユーザーさんはある程度バイクの知識をお持ちの方で、「冷却水をタンクに入れてもすぐに減ってしまい、エンジンオイルが白く濁っている」と非常に的確に症状を教えてくださいました。 何年か前に中古で購入していただいた車両ですが、その後だいぶ走られて現在の走行距離は31482kmです。 リザーバータンク内はからっぽです。 今回もウォーターポンプの不具合だと思います。部品の在庫を確認したら早速分解作業に入ります。 ラジエター内もからっぽのようです。完全に空冷仕様になっていますね。 排出させたクーラント液です。10ccぐらいしか入っていませんでした。 ウォーターポンプを取り外しました。インペラーシャフトはぐらぐらの状態で、水とオイルが混ざったドロドロがたくさんこびり付いています。 ポンプを完全に分解して清掃します。 取り外したベアリングもサビてガタガタになっていました。 今回交換する部品です。オイルシール、ベアリング、インペラーシャフト、プレート、ガスケットなどです。しょっちゅう入る作業なので大抵は在庫しています。これらを組み込んでウォーターポンプは完成です。 この症状が出ている場合はエアクリーナーも要チェックです。汚れもさることながら、エレメント部分がオイルを吸ってしまっています。乾式エレメントはからっと乾いた状態でないと吸気抵抗が増えてエンジン不調の原因になります。 古いエレメントを取り外すと大量のドロドロが出てきました。エンジンオイルに水が混ざるとこうなります。中をキレイにお掃除して新品のエレメントに交換します。 次はエンジン本体です。 マフラーやラジエター、配管類を取り外して・・・ シリンダーヘッドを取り外します。 ヘッドガスケットを交換します。まだ吹き抜け症状は出ていませんでしたが早めに交換しておいた方が良いでしょう。 ついでにヘッドやピストンに付着したカーボンを清掃します。 プラグも新品に交換してエンジン周りが組み上がりました。 クーラント液を注入します。 エンジンを始動させたら充分に暖気して異常が無いかチェックします。 試乗したら最後にオイル交換して作業完了です。 今月から始まった自宅の外装リフォーム工事が順調に進んでいます。今日で屋根の工事が終わりました。家の周りが足場とシートに囲まれているのでまだ全体像は確認出来ませんが完成が楽しみです。明日からは外壁の塗装工事に入ってくださいます。窓は養生シートで覆われているため今日から暫くは開ける事が出来ません。暑い中を嫌な顔一つせず作業してくださっている職人さん方に感謝です。職種は違いますが自分も見習わせていただきます。冷たい飲み物をお出しするぐらいしか出来ませんが、どうか事故とケガに気を付けて作業していただければと願っています。 原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理日野オートバイ奈良県生駒市南田原町121-1TEL 0743-78-2999OPEN 11:0019:00毎週 水・木 定休日HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com) 記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。
奈良県ブログ
日野オートバイ
MT-09SP納車
みんな大好き「サプライズ!」彼女さんに内緒で指輪を買って片膝着いて結婚してくださいとか良くインスタ動画でみたりしてます。奥さんに内緒で「新しいバイク買ってきたの!テヘッ」って言ったらかなり怒られた記憶があります。テヘッ!このお客様は今までずーっと「ホンダ」のバイクを乗って来たそうですが、今回「ヤマハ」のバイクを購入頂きました。大型排気量のバイクで乗り易いモノは何かをずーっと探していたそうです!狙ったところに、狙った速度で、言う事を聞いてくれるMT-09SP!イイ選択!そしてそろそろ友達へのサプライズが終わったと思うのでブログに載せました〜ライドオンです!
東京都ブログ
YSP西東京
Suzuki グラディウス(SFV650)車検整備2巻
ダブルディーメンテナンスのホームページです グラディウス650 フロント周りバラしていきます。 フロントフォークをバラして洗浄、点検。 インナーチューブの錆はアンダーブラケットクランプ部です、 ダストシールの中もなかなかな状態でした。 インナーチューブも研磨してピカピカに。 ホイールを洗浄してベアリングを撤去。 ステムをバラして アウターレースを撤去。 この車両、テーパーローラーベアリングを使用しているんですね。 テーパーローラーだと この程度の打痕は簡単につきます。 段差のあるレベルではないのですが せっかくなので新品に交換します。 フロントマスターもバラして洗浄。 車体の洗い出し完了! 明日からビシバシ組んでいきますよー バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる バイクショップ ダブルディーメンテナンス513-0831三重県鈴鹿市庄野町28-20(TEL)059-358-1984 (注意) 代車のご用意は、できません。 ***********************************************(対象車両メーカー) ホンダ/スズキ/ヤマハ/カワサキ (作業対象外車両) スクーターは排気量に関わらず全て不可 2スト車両 オフ、トライアル車両 暴走族車両 アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) 旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) *********************************************** (営業時間) 10時19時迄 (営業日)基本無休 (休業日)サーキット走行、用事、きまぐれ *事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
三重県ブログ
ダブルディーメンテナンス
【入荷お知らせ】HAYABUSA / ヨシムラフルエキゾースト/ヨシムラ24Lビックタンク バックステップ他多数
ダブルディーメンテナンスのホームページです グラディウス650 フロント周りバラしていきます。 フロントフォークをバラして洗浄、点検。 インナーチューブの錆はアンダーブラケットクランプ部です、 ダストシールの中もなかなかな状態でした。 インナーチューブも研磨してピカピカに。 ホイールを洗浄してベアリングを撤去。 ステムをバラして アウターレースを撤去。 この車両、テーパーローラーベアリングを使用しているんですね。 テーパーローラーだと この程度の打痕は簡単につきます。 段差のあるレベルではないのですが せっかくなので新品に交換します。 フロントマスターもバラして洗浄。 車体の洗い出し完了! 明日からビシバシ組んでいきますよー バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる バイクショップ ダブルディーメンテナンス513-0831三重県鈴鹿市庄野町28-20(TEL)059-358-1984 (注意) 代車のご用意は、できません。 ***********************************************(対象車両メーカー) ホンダ/スズキ/ヤマハ/カワサキ (作業対象外車両) スクーターは排気量に関わらず全て不可 2スト車両 オフ、トライアル車両 暴走族車両 アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) 旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) *********************************************** (営業時間) 10時19時迄 (営業日)基本無休 (休業日)サーキット走行、用事、きまぐれ *事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
静岡県お知らせ
モトフィールドドッカーズ静岡清水店 (MFD静岡清水店)
【入荷お知らせ】THRUXTON 1200R / オーリンズサスペンション/ロケットカウル装着 シングルシート ETC付き
ダブルディーメンテナンスのホームページです グラディウス650 フロント周りバラしていきます。 フロントフォークをバラして洗浄、点検。 インナーチューブの錆はアンダーブラケットクランプ部です、 ダストシールの中もなかなかな状態でした。 インナーチューブも研磨してピカピカに。 ホイールを洗浄してベアリングを撤去。 ステムをバラして アウターレースを撤去。 この車両、テーパーローラーベアリングを使用しているんですね。 テーパーローラーだと この程度の打痕は簡単につきます。 段差のあるレベルではないのですが せっかくなので新品に交換します。 フロントマスターもバラして洗浄。 車体の洗い出し完了! 明日からビシバシ組んでいきますよー バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる バイクショップ ダブルディーメンテナンス513-0831三重県鈴鹿市庄野町28-20(TEL)059-358-1984 (注意) 代車のご用意は、できません。 ***********************************************(対象車両メーカー) ホンダ/スズキ/ヤマハ/カワサキ (作業対象外車両) スクーターは排気量に関わらず全て不可 2スト車両 オフ、トライアル車両 暴走族車両 アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) 旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) *********************************************** (営業時間) 10時19時迄 (営業日)基本無休 (休業日)サーキット走行、用事、きまぐれ *事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
静岡県お知らせ
モトフィールドドッカーズ静岡清水店 (MFD静岡清水店)
【入荷お知らせ】TE250 / 2024年モデル/公道走行OK/フルパワー化済み モタードカスタム OFF用ホイール有り
ダブルディーメンテナンスのホームページです グラディウス650 フロント周りバラしていきます。 フロントフォークをバラして洗浄、点検。 インナーチューブの錆はアンダーブラケットクランプ部です、 ダストシールの中もなかなかな状態でした。 インナーチューブも研磨してピカピカに。 ホイールを洗浄してベアリングを撤去。 ステムをバラして アウターレースを撤去。 この車両、テーパーローラーベアリングを使用しているんですね。 テーパーローラーだと この程度の打痕は簡単につきます。 段差のあるレベルではないのですが せっかくなので新品に交換します。 フロントマスターもバラして洗浄。 車体の洗い出し完了! 明日からビシバシ組んでいきますよー バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる バイクショップ ダブルディーメンテナンス513-0831三重県鈴鹿市庄野町28-20(TEL)059-358-1984 (注意) 代車のご用意は、できません。 ***********************************************(対象車両メーカー) ホンダ/スズキ/ヤマハ/カワサキ (作業対象外車両) スクーターは排気量に関わらず全て不可 2スト車両 オフ、トライアル車両 暴走族車両 アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) 旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) *********************************************** (営業時間) 10時19時迄 (営業日)基本無休 (休業日)サーキット走行、用事、きまぐれ *事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
静岡県お知らせ
モトフィールドドッカーズ静岡清水店 (MFD静岡清水店)
【入荷お知らせ】THRUXTON 1200R / オーリンズサスペンション/ロケットカウル装着 シングルシート ETC付き
静岡県お知らせ
モトフィールドドッカーズ静岡清水店 (MFD静岡清水店)
【入荷お知らせ】HAYABUSA / ヨシムラフルエキゾースト/ヨシムラ24Lビックタンク バックステップ他多数
静岡県お知らせ
モトフィールドドッカーズ静岡清水店 (MFD静岡清水店)
【入荷お知らせ】SVARTPILEN 401 / 現行モデル グリップヒーター スライダー装着
静岡県お知らせ
モトフィールドドッカーズ静岡清水店 (MFD静岡清水店)
【入荷お知らせ】TE250 / 2024年モデル/公道走行OK/フルパワー化済み モタードカスタム OFF用ホイール有り
静岡県お知らせ
モトフィールドドッカーズ静岡清水店 (MFD静岡清水店)
【入荷お知らせ】RS660 / 限定プライス!希望小売価格181.5万円(税込) お気軽にお問い合わせ下さい
兵庫県お知らせ
モトフィールドドッカーズ神戸店(MFD神戸店)
【新規入荷のお知らせ】GSX-R125 / ワンオーナー国内正規モデル!お気軽にお問い合わせ下さい
兵庫県お知らせ
モトフィールドドッカーズ神戸店(MFD神戸店)
【新規入荷のお知らせ】V7 Stone / アルミ製スロットルボディカバー、グラファイトカラーのシリンダーヘッドカバー、レッドステッチ仕上げの専用シート
兵庫県お知らせ
モトフィールドドッカーズ神戸店(MFD神戸店)
【入荷お知らせ】ニンジャ 1000SX /
埼玉県お知らせ
カワサキプラザ熊谷
【入荷お知らせ】シグナスX SR / 社外外装新品
大阪府お知らせ
GARAGE Ksc
【入荷お知らせ】Z900RS /
埼玉県お知らせ
カワサキプラザ熊谷
【入荷お知らせ】レブル 250 / 2025年モデル
岡山県お知らせ
バイクショップきのした 倉敷店
【入荷お知らせ】CT125 ハンターカブ / 2025年モデル
岡山県お知らせ
バイクショップきのした 倉敷店
【入荷お知らせ】Z900RS / マフラー・ビキニカウル・フェンダレスキット・ハンドル付き
千葉県お知らせ
K's Bros (ケーズブロス)
【入荷お知らせ】モンキー125 / 最新モデル
岡山県お知らせ
バイクショップきのした 倉敷店
【入荷お知らせ】クロスカブ110 / グリップヒーター付き
千葉県お知らせ
K's Bros (ケーズブロス)
【入荷お知らせ】FXFBS SOFTAIL FATBOB114 / マフラー・スクリーン・エンジンガード・リアキャリア・ETC・フェンダレスキット付き
千葉県お知らせ
K's Bros (ケーズブロス)
チートday
お疲れ様です昨日までの雨も上がり、またまた灼熱のOsaka昨日より6上昇の35らしいそしてポコポコと台風も発生しだしてるみたいで、ちょっと先の天気は読めないですねぇとりあえず最近はスケジュールがタイトになってきているので、ちゃんと整理しながら準備していかないとですねSAMURAI Designさてとそんな本日も少し早めに出社して先ずはデータ作成8耐の土曜日に開催される GROM耐久 用のカウル製作ですえっ今から⁉って感じですが、こればっかりは待ってくれないのでやり切りますともHRC GROM とりあえず預かったからくじ引きのように手に取ったのはフロントフェンダーこれは市販車用のフェンダーなので、先ずはデカール剥がしと油分除去クリーニングから下地処理を終えてwrapHONDAがここ最近使用しているキャンディブルーに合わせたフィルムでwrapしますおっとランチの時間ですトマトヤンニョム〰夏野菜添え〰だそうで、ここ最近のNoshでは食べ応えありのメニューでしたご馳走様でしたそして午後からも黙々GROMですniceうんうんとっても良いじゃないですか自画自賛してるとDヤンご来店SAMURAI FACTORYにオートバイを持ち込んだ際に必ずこっちに寄ってくれるDヤンSAMURAI FACTORYSAMURAI Designは車で約4分程度ですが、とても嬉しい限りですまだまだ厳しい業界ですが、お互い頑張って生き残りましょうねありがとうございました続いて手に取ったのはフロントマスクなかなか複雑な形状ですが、この形状を上手く活かしたデザインを試行錯誤頭の中でまとまったので着手のタイミングで店前にお迎えが³₃そのまま某所へ連行されましたからの帰社S社様•**•.フルラッピングの打ち合わせでご来店沢山の差し入れいつもありがとうございます頑張ってイベント迄に仕上げますので、今しばらくお待ちくださいからのY様とご飯会へ今日は何かとバタバタな1日でしたねSAMURAI FACTORY東大阪市 O様•**•.HONDA レブル250前後タイヤ交換(ダンロップ製フロントK527リアD404)前後ブレーキパッド交換(デイトナ製赤パッド)リアホイールを車体から外し摩耗していましたリアタイヤを新品に交換続いてブレーキキャリパーを清掃ブレーキパッドを交換フロントホイールを車体から外しフロントタイヤを新品に交換ブレーキパッドも交換ご利用ありがとうございました納車させて頂きました奈良県 O様•**•.SUZUKI アドレスV125Sシリンダーヘッド分解清掃(バルブ擦り合わせ)イグニッションコイル交換作業で納車させて頂きましたいつもご利用ありがとうございますU様•**•.YAMAHA スーパーJOG ZRキャブレター 点検パイロットジェット変更プーリー交換(キタコ製パワードライブKIT)クラッチスプリング交換(デイトナ製ウィナースプリング)センタースプリング交換(デイトナ製強化センタースプリング3%UP)パーツが揃いましたので着手加速を良くする方向のセットですねキャブレター をチェックしてから吹けを良くする為にパイロットジェットを変更クランクケースを開けてクラッチを取り出し分解クラッチスプリング、センタースプリングを強化タイプの物に交換グリスアップをして組み付け純正プーリーをハイスピードプーリーに交換クラッチミートの回転数が上がり加速性能明日試乗checkさせて頂きます#18 HRC GROMフロントタイヤ交換純正タイヤからDL tt93gp PROバランスフロントフォークのイニシャルアジャスター装着車体に取り付けてホイールを取り付けキャリパー取り付けフロントフェンダー取り付けボルト類のトルクチェックリアタイヤ交換こちらもDL tt93gp PROバランスエンジンを乗せますエンジンマウントボルトのトルクチェックスロットルボディ取り付けクラッチワイヤー取り付けスプロケット取り付け13t リヤは40t外装取り付けガソリンキャッチタンク取り付け(フロントカウル内)シートカウル取り付けマフラー取り付けオイルNUTEC NC40オイルチェック量ドライブチェーン交換EKチェーン製420SRメタルレッドチェーン調整バックステップ取り付けベビーフェイス製シフトスピンドルホルダー取り付けアクスルカップ取り付けベビーフェイス製アンダーカウル取り付けアクスルスピンドルホルダーが干渉するのでカットあとリアスタンドVフックですねワクワクドキドキあ、ゼッケン貼らなきゃ#18Kawasaki Z400GPDヤン修理で入庫キャブレターチェック車高調整取り付けオイル交換オイルフィルター交換ウインカー交換いつもご利用ありがとうございます SAMURAI PerformanceTOYOTA スープラ本日はラッピング施行後の組み付けとデイライトのチップ交換早速チップの交換と電源を取り配線処理点灯チェック色もケータイで連動して変更できるのは便利ですね明日も引き続き組み付けを進めていきますBMW 4シリーズ東大阪市 O様本日は板金から上がってきたので追加のドアモール交換ちぎれていたのが綺麗になりました明日納車予定となりますTOYOTA 86K社様本日はGTRと入れ替えで車検入庫順次進めさせて頂きますなんだかんだでゲリラ豪雨が毎日続き、梅雨明けが過去最速をマークしたのにも関わらず例年の梅雨と変わらない雨量を記録どないやねんここ最近のOsakaは、熱帯雨林気候ですそんな明日も頑張って行きまっしょいお疲れ様でした
大阪府ブログ
SAMURAI FACTORY(サムライファクトリー)
【新車】タイHONDA 限定モンキー125
// タイHONDA モンキーです。 当店も 国内モンキー1年待ちの状態です。 この機会に 逆車モンキー いかがでしょうか? フルサポート OKです。 排気量125cc車両価格 自賠責、諸費用 込み 乗り出し価格 ¥838.000- お問い合わせ
島根県ブログ
ヒロモータース
7/18 「HondaGO BIKE RENTAL」用品レンタル中
皆さん、こんにちは。店長の金ヶ崎、です。 現在当店のレンタル機は38台、来週に「PCX160」「CBR250RR」を追加登録しますので、40台になります。小樽という観光地の立地や、レンタル機の豊富さもあると思いますが、レンタル件数も多くなっています。 レンタル件数が多くなってきたのに伴い、レンタル用品スペースも設置しました。 当店はレンタル専門店ではないですが、多くの方に最新のホンダ車を乗ってもらいたく、出来る限り多くの車両をレンタルするとともに、レンタル用品も徐々に多くしています。HondaGO BIKE RENTAL店の中では、レンタル用品を休止しているところもありますが、当店は用品をレンタルしています。 ヘルメットに、プロテクター、ジャケット、そして、グローブ。ヘルメットは必ず必要ですので、多めに用意しています。 免許をお持ちでしたら、原則どなたでもレンタル出来ますので、是非HondaGO BIKE RENTALから、ご利用下さい。 ではでは。
北海道ブログ
ホンダドリーム 小樽
RC30
早山です。 RC30のオーバーホールです。 1987年に販売されました。 ガードナーが乗って8耐優勝! 懐かしい そのころ自分は中学生 バイクにあこがれるお年頃です。 私、RC30大好きなんです。 NSR以外にもオーバーホールはやっているんです。 ブログはNSRばかりになっていますが・・・・・ 実は4サイクルも得意なんです。 市販レーサーですから簡単に外装は外せます。 とても綺麗...
千葉県ブログ
ノザワホンダ
7/18 満タン変わらず・・・・(汗
本日はご来店も少なめで、一気に準備作業を進めました 昨日のGL1800や2種スクーターの仕上げの拭き上げを済ませた後 GB350Cの準備を進めました オプションは ETCの取付のみでした。 そして こちらのリードは、ワンラップコートの施工を済ませました そして本日 最終入荷の50thアニバーサリーが入荷で、店内の満タンは変わらず・・・・ ちなみにこちらの車両は、在庫車になりますのでご検討中のご近所さまは是非お声掛け下さいませ 本日車検上がりの車両を引取に来られたNさんから、またまた ちべたい差し入れを頂きました また暑い日に頂きます いつもありがとうございます 今日も少し進みましたが、明日も パソコンパチパチ業務になりそうです しっかり進められる様に人気ブログランキングへ ポチッと応援よろしくです それではまた明日
大阪府ブログ
ホンダドリーム香里園
アイニクノテンキダッタノデミツモリミツモリミツモリバイ!!
どぉも まずは、ブログのやる気の源 ポチっとお願いばぁい さてさて、本日は あいにくな天気 作業予約も1件のみ 預かり車両の作業もあるのですが 修理見積り事故見積りや連絡 ツーリングのルート確認など 工具をキーボードに変えて カタカタやっておりました まだ宿題は全部終わってませんが だいぶ片付ける事が出来ました 明日は、予約作業や来店予定が多いので バタバタするだろうなぁ 落ち着いて頑張るばい そして、そして 7月のツーリングですが 7月20日(日) 続々と参加表明頂いております 一緒に灼熱ツーリング行きましょう 検討中の方、参加お待ちしてますばい 修理のご依頼は前日までに、ご連絡下さい。クイック作業などは、当日対応出来る場合もありますがお手数ですが、ご連絡頂きご来店お願い致します。 やっさんの元気の源・・・ 1ポチ!どうか、宜しくお願い致しまっすのやっさんをプリッと、クリック して頂ければ・・・ 嬉しい、嬉しい、嬉しいばい それでは、また明日
福岡県ブログ
B-TRIBE
定休日あけ 暑さに????
休みは クーラーの中 でも 昨日は 私の血の検査結果・・・・・・・ 異常なしでした 健康体??? 熱中症に 気をつけて・・・・あと 愛犬の退院で 走ってましたやっぱ暑い頑張っていきましょう・・・・ファンスイッチ入荷で 交換 ラジエター液もたして 点検 オッケー走ってて 止まった ベルトと思いきや 2ストオイルなし 焼き付きでしたキャブ交換 ノーマルに でも なんか 悪い マフラーつまり????修理で お預かり バッテリー新品・・・レギュレターがダメですね 注文にスタッドボルト入荷 8本取り付け マフラーつけ オッケー7時前 緊急で用事が 〇ひろ君もお手伝いで 終りましたお疲れさまでした
大阪府ブログ
Bike Gallery Next (バイクギャラリーネクスト)
キャリパーオーバーホール
ブレーキパットの交換は自分で出来るという方でもブレーキキャリパーの手入れがちゃんと出来ていることは少ないです(なぜか蜘蛛が乗ってますが)パットは面取りされてなくてモロに引き摺った痕がありました。酷い鳴きの原因箇所だと思われます(蜘蛛はその後逃走しました)キャリパーピンにはグリスを塗った形跡がありましたがピストンが酷いここの滑らかさでブレーキがかかったり離れたりするのに研磨カッピカピのパッキンは交換ブレーキフルードは当然のように一発レッドだったので入れ替えて鳴きも消えてモロモロ直ったんですが完成写真がありませんでしたヘビーな作業が溜まってきていますが地道にやっていきます
神奈川県ブログ
川和モーターサイクル
せっかく孫たちが来ているので
悲しかった出来事も終わり今日はゆっくりとしています。夕方から年に一度のお祭り、『江平子安観世音』に行ってきました。着いたのが早めだったので少なく感じましたが、19時を過ぎてくるとすれ違うことも出来ないくらい特に若い子が多いですね。雨が降りそうですがなんとかもってます。孫が欲しがるものは何でも買ってあげます。(笑)女の子ですがこのお面がいいと!後で親から『甘やかして!』って言われそうですが・・・たまには良いですよね!気分転換でリフレッシュ出来ました。明日から仕事も頑張ります。。
宮崎県ブログ
東洋モータース
またまた空冷仕様になったビーノの修理
まいどおおきに。前々回の記事 で水冷エンジンなのに水が抜けて空冷仕様になっていたビーノの修理をご紹介しましたが、今回も同じ症状のビーノが入荷しました。ユーザーさんはある程度バイクの知識をお持ちの方で、「冷却水をタンクに入れてもすぐに減ってしまい、エンジンオイルが白く濁っている」と非常に的確に症状を教えてくださいました。 何年か前に中古で購入していただいた車両ですが、その後だいぶ走られて現在の走行距離は31482kmです。 リザーバータンク内はからっぽです。 今回もウォーターポンプの不具合だと思います。部品の在庫を確認したら早速分解作業に入ります。 ラジエター内もからっぽのようです。完全に空冷仕様になっていますね。 排出させたクーラント液です。10ccぐらいしか入っていませんでした。 ウォーターポンプを取り外しました。インペラーシャフトはぐらぐらの状態で、水とオイルが混ざったドロドロがたくさんこびり付いています。 ポンプを完全に分解して清掃します。 取り外したベアリングもサビてガタガタになっていました。 今回交換する部品です。オイルシール、ベアリング、インペラーシャフト、プレート、ガスケットなどです。しょっちゅう入る作業なので大抵は在庫しています。これらを組み込んでウォーターポンプは完成です。 この症状が出ている場合はエアクリーナーも要チェックです。汚れもさることながら、エレメント部分がオイルを吸ってしまっています。乾式エレメントはからっと乾いた状態でないと吸気抵抗が増えてエンジン不調の原因になります。 古いエレメントを取り外すと大量のドロドロが出てきました。エンジンオイルに水が混ざるとこうなります。中をキレイにお掃除して新品のエレメントに交換します。 次はエンジン本体です。 マフラーやラジエター、配管類を取り外して・・・ シリンダーヘッドを取り外します。 ヘッドガスケットを交換します。まだ吹き抜け症状は出ていませんでしたが早めに交換しておいた方が良いでしょう。 ついでにヘッドやピストンに付着したカーボンを清掃します。 プラグも新品に交換してエンジン周りが組み上がりました。 クーラント液を注入します。 エンジンを始動させたら充分に暖気して異常が無いかチェックします。 試乗したら最後にオイル交換して作業完了です。 今月から始まった自宅の外装リフォーム工事が順調に進んでいます。今日で屋根の工事が終わりました。家の周りが足場とシートに囲まれているのでまだ全体像は確認出来ませんが完成が楽しみです。明日からは外壁の塗装工事に入ってくださいます。窓は養生シートで覆われているため今日から暫くは開ける事が出来ません。暑い中を嫌な顔一つせず作業してくださっている職人さん方に感謝です。職種は違いますが自分も見習わせていただきます。冷たい飲み物をお出しするぐらいしか出来ませんが、どうか事故とケガに気を付けて作業していただければと願っています。 原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理日野オートバイ奈良県生駒市南田原町121-1TEL 0743-78-2999OPEN 11:0019:00毎週 水・木 定休日HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com) 記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。
奈良県ブログ
日野オートバイ
MT-09SP納車
みんな大好き「サプライズ!」彼女さんに内緒で指輪を買って片膝着いて結婚してくださいとか良くインスタ動画でみたりしてます。奥さんに内緒で「新しいバイク買ってきたの!テヘッ」って言ったらかなり怒られた記憶があります。テヘッ!このお客様は今までずーっと「ホンダ」のバイクを乗って来たそうですが、今回「ヤマハ」のバイクを購入頂きました。大型排気量のバイクで乗り易いモノは何かをずーっと探していたそうです!狙ったところに、狙った速度で、言う事を聞いてくれるMT-09SP!イイ選択!そしてそろそろ友達へのサプライズが終わったと思うのでブログに載せました〜ライドオンです!
東京都ブログ
YSP西東京
Suzuki グラディウス(SFV650)車検整備2巻
ダブルディーメンテナンスのホームページです グラディウス650 フロント周りバラしていきます。 フロントフォークをバラして洗浄、点検。 インナーチューブの錆はアンダーブラケットクランプ部です、 ダストシールの中もなかなかな状態でした。 インナーチューブも研磨してピカピカに。 ホイールを洗浄してベアリングを撤去。 ステムをバラして アウターレースを撤去。 この車両、テーパーローラーベアリングを使用しているんですね。 テーパーローラーだと この程度の打痕は簡単につきます。 段差のあるレベルではないのですが せっかくなので新品に交換します。 フロントマスターもバラして洗浄。 車体の洗い出し完了! 明日からビシバシ組んでいきますよー バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる バイクショップ ダブルディーメンテナンス513-0831三重県鈴鹿市庄野町28-20(TEL)059-358-1984 (注意) 代車のご用意は、できません。 ***********************************************(対象車両メーカー) ホンダ/スズキ/ヤマハ/カワサキ (作業対象外車両) スクーターは排気量に関わらず全て不可 2スト車両 オフ、トライアル車両 暴走族車両 アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) 旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) *********************************************** (営業時間) 10時19時迄 (営業日)基本無休 (休業日)サーキット走行、用事、きまぐれ *事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。
三重県ブログ
ダブルディーメンテナンス
2025/07/18 XSR900納車
こんばんは、スタッフの髙橋です。 本日、T様にXSR900日本限定カラーのアイボリーを納車させていただきました。ハッキリしない天候の中、ご来店いただきありがとうございました!T様も新型モデル発表直後にご注文いただき、入荷まで大変お待たせしてしまいした。 今回は私が一部、納車説明させていただいたのですが、T様の方が詳しいような…精進します!! 初回点検までいろいろとお試しいただいて、気になる所があれば、ご質問ください。これからのバイクライフしっかりとサポートさせていただきます!
愛媛県ブログ
YSP愛媛
キャップ
今日の朝は涼しい長野市です梅雨明けになったのかな?そもそも、そんなに梅雨な感じもないですが先日サイズ違いで作っちゃったので、サイズ調整してもう一度製作www用途はこちらブラインドキャップただこれだけなんですが(笑)テープで貼るよりしっかりとカバーできるので良いですそして、そんなことしてたら差し入れを先日も頂いた、トウモロコシ今回はなんとプレミアムサイズデカくて甘くて美味しかったこの前ほとんど子供が食べちゃったので、今回は自分がたくさん食べました(笑)元気をもらってタイヤ交換www冬用タイヤなんですけどねこれ(笑)すっかり溝もブロックもなしついでに、軽トラックのタイヤもサイドウォールを破ってしまったのでとりあえず、外し変な出費をすることになってしまいました明日は、私は終日、吉田ふるさと夏祭りにお近くの方ぜひどうぞ昼からイベント目白押しで、夜にはびんずる踊りですそこまで、腰が耐えるのか。。。。不安はあるけど、まあぼちぼちやりますただ、プロレス見るのは楽しみですねー今日も最後までお読み頂きありがとうございましたではまたサイクルセンターあまぬま自転車 バイク 設計製作 コーヒー長野県長野市吉田11111amanuma1909@gmail.comhttps://www.cycle-ama.com 自転車・バイク |カスタム・販売・修理 長野県長野市吉田 | サイクルセンターあまぬま長野の自転車屋、オートバイ屋のサイクルセンターあまぬまは、1909年創業。自転車で長年培ってきた経験と、元ヨシムラメカニックによる、あなたの自転車、バイクをよりよいものにのお手伝い。各種修理、 メンテ・カスタム・パーツ販売から、機械部品設計まで 行います。www.cycle-ama.com
長野県ブログ
サイクルセンターあまぬま
アドレス125、1年点検!のお話。
皆さま、こんにちは! 今日は、板尾創路さんのお誕生日! 相模原のスズキバイクショップAUTOALPHA KOIDEの三代目です。 天才と称される板尾さん(・・)ガキ使によく出られていたころは面白かった(・・)今は俳優さんとしても大活躍ですね!お誕生日おめでとうございます! 先日、アドレス125の新車から1年の点検をご依頼頂きました! スタンダードスクーターとしてだいぶ定着しました(**)当店で新車をご購入いただいた方は初回の1年点検は2年点検の内容で作業をさせていただきます(*^^*) フロント周りのチェック! フロントキャリパーの清掃! ピカピカ(・・) パッドなどの構成部品も ピカピカ(・・) お次はリヤ周りに着手しますが、今のアドレス125はマフラーを取り外す際、アンダーカバーを外しておくと取りやすいです!わざわざ?と思われるかもしれませんが、無理に脱着して時間がかかるくらいなら他の部品を取り外す方が早い気がします(・ω・)急がば回れ。これもスズキならではかも(・ω・) リヤ周りのチェック! ブレーキカムの清掃! ピカピカ(・・) サイドスタンドの給油を行います! お次はエンジン周り!スパークプラグのチェック! まだまだ使えそうなので、清掃! ピカピカ(・・) エアクリーナーフィルターのチェック! 左右レバーの清掃と給油を行います! お次は駆動系! カバーを開け、 中身を取り出し、チェック! まだまだ大丈夫そうなので、頑張ってもらいましょう(・・) 点検が終わったらオイル交換! バッテリーのチェック! 最後に充電電圧もチェックします! と一通り見させていただきました!新車からさほど走っていなかったので、点検、清掃、給油がメインでした!大きなトラブルがなく、一安心でした(**) 今回はご入庫ありがとうございます!距離や年式に妥協せず、しっかりと見させていただきました!来年の点検もお待ちしております(*^^*) この度はご依頼ありがとうございました!!! その他のアドレス125の記事も是非ご覧下さいませ アドレス125、ウインカーがカチカチ鳴らない。のお話。 アドレス125、旭風防製ウインドシールドお取り付け!のお話。 アドレス125、エンデュランス製グリップヒーターお取り付け!のお話。 The post アドレス125、1年点検!のお話。 first appeared on 日刊三代目.
神奈川県ブログ
AUTO☆ALPHA KOIDE
M1000R 白かっこいい!
おかげさまで、ホテル泊はいっぱいになりました。 キャンプはまだまだ受付大丈夫です! ご連絡済みお申込みまだのお客様は、お申込みお待ちいたしております。 GSジャージキャンペーン!! 暑い夏を快適に楽しみましょう こん … 続きを読む M1000R 白かっこいい!
北海道ブログ
Motorrad Sapporo-Nishi (モトラッド札幌西)
KTM 2024MY 390DUKE オ…
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
250DUKEご成約いただきましたありが…
沖縄県Facebook
KTM沖縄
390DUKE無事お客様に納車致しました…
沖縄県Facebook
KTM沖縄
KさまのHONDA スーパーカブC125…
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
250DUKEご成約いただきました!あり…
沖縄県Facebook
KTM沖縄
390DUKEご成約頂きましたありがとう…
沖縄県Facebook
KTM沖縄
希少な原付新車です原付生産終了まで残りわ…
鹿児島県Facebook
バイクショップイナドメ
価格改定のお知らせ
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
カワサキ二輪免許取得応援キャンペーン実施…
鹿児島県Facebook
バイクショップイナドメ
マイラップスリザルト更新しましたご確認く…
静岡県Facebook
モトワークスYAMAMOTO
JNCC COMP Bクラスなどに参戦中…
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
JNCC COMP Bクラスなどに参戦中…
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
どろカップモトクロス第2戦 2025.7…
静岡県Facebook
モトワークスYAMAMOTO
HONDA PCXJF56のメンテナンス…
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
7月12日(土)コース案内どろカップ前日…
静岡県Facebook
モトワークスYAMAMOTO
ディーラーオリジナルキャンペーン実施中!…
岐阜県Facebook
BIKE SHOP TRY (トライ)
大満足です
対応が良く安心して新車購入ができました。 今後も定期整備など、長い付き合いと成りそうです。 ありがとうございました。
大阪府新車バイク購入
ハイブリッド岸和田店
良いショップです!
ホンダのバイクを購入する場合に毎回利用させてもらっています。 店長さんはじめスタッフの接客も良く、サービス品質もとても良いです。 また正規ディーラーなので、点検や整備の際にも安心してお任せしています。 バイクは購入したら終わりと言うものではないので、 こうした安心できるショップがある事はとても心強いです!
沖縄県中古バイク購入
ホンダドリーム沖縄北谷
全て満足です
他店に比べて見積もり額が一段安く不安に感じていましたが、迅速丁寧なメール返信やスタッフの皆さんの明るい挨拶、オーナー自ら最寄りの駅まで迎えに来てくださるサービスなど、とても気持ち良く購入させていただきました。どうもありがとうございました。
千葉県新車バイク購入
袖ヶ浦ホンダ 本店
環七沿いの小さな店
良心的な価格でいい買物ができました。キレイな状態で置いてあり親切で丁寧に対応してもらってよかったです。
東京都中古バイク購入
モトランド世田谷店
接客が親切でメール返信も早い
はじめて利用したお店ですが、初回から親切に接客いただき非常に好印象でした。 足つきが気になるバイク2台の乗り比べ(店内で跨る)にも丁寧にご対応いただきました。 メールの返信も非常に早く、今後お世話になるにあたって安心できるお店です。
茨城県新車バイク購入
ホンダドリーム龍ケ崎
居心地いいショップです
買い替えを迷ってる時期からフラフラとプラザに足を運んでいましたが、必ず声をかけていただいてバイク談義に付き合ってくれて、行くたびに購買意欲が湧いていきました👍 見積もりをいただいてからも、予約もせずふらっと立ち寄ることが多かったですが、担当以外の方でも快く対応していただきました。 娘を連れていくことが多かったのですが、娘に対しても優しく接していただいたので商談中も安心できました。 末永く付き合いたいショップです😊
東京都新車バイク購入
カワサキプラザ武蔵村山
満足な取引ができました
希望車が地元に1台だけだったのですぐに問い合わせしたところ同日に返信があり本体価格がメーカー希望小売価格より大幅に安かったため電話確認したところ すでに値引きした価格でした、新車値引きが難しい時代にこれはありがたいとばかりに即購入をきめました、とても満足な取引ができて大変うれしく思います。
兵庫県新車バイク購入
オートセイリョウ池上店
とても親切で丁寧
レスポンスが迅速で、ブレーキの残量等とても親切に教えて頂きました。笑顔が素敵な店主様です。 今回依頼したタイヤ交換の作業も早く料金もリーズナブルです。
千葉県タイヤ交換
バイクショップ バードケージ
新車購入
新車購入の為、利用させていただきました。 スタッフの方も気さくで頼りになるので、安心して納車が出来ました。 親切で良い店です♪
大阪府新車バイク購入
Chops高槻本店
雰囲気良かった!
色々調べてもらったので良かったです。ご対応いただいたスタッフの方も話しやすくてスムーズに進めていただきました。
京都府新車バイク購入
KTM京都 / ベイシストオート山科店
感謝してます
初めてのバイク購入で分からないことが多かったですが、質問や要望に丁寧に対応して頂き、大変感謝しています。 購入者本人の都合がつかず、代理を立てての手続きが多かったですが、担当のスタッフの方から連絡を逐一していただいて、どのように購入が進んでいるかを知ることができて、安心してお任せることができました。
大分県新車バイク購入
カワサキプラザ大分
いつもお世話になってます。
スタッフさん皆優しくて丁寧でここでバイク買って良かったって何時も思うくらい凄い好きなお店です。 福島県でヤマハのバイク買うなら是非ここでっておすすめできます。 平日に気になった事聞きにお伺いする時も急に行ったのに対応して頂いたり、ツーリング先でトラブル起きた時もすぐに対応して頂けたりで本当にいつもありがとうございます。
福島県新車バイク購入
オートピット小野
いつもありがとうございます。
今回で2台目の購入です。 購入からその後の整備やカスタム等、いつも丁寧に対応していただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
神奈川県新車バイク購入
モトフット
リターンライダー
50代後半の私が、約30年ぶりにバイクに乗る決意をし、若き頃憧れだった大型への無謀なチャレンジ。 このような無駄な私の疑問や不安を、プラザ名古屋東さんにはひとつひとつ聞いて頂き、的確でわかりやすいアドバイスをもらい、免許取得から納車までスムーズに進める事ができとても感謝しています。
愛知県新車バイク購入
カワサキプラザ名古屋東
在庫探し
全国的に在庫少なくてほぼ諦めてましたが、迅速に調べていただき在庫確保していただきました! Kawasaki車からKawasaki車へ乗換えですが、まだまだKawasaki Lifeを楽しみたいと思います
大阪府新車バイク購入
カワサキプラザ大阪鶴見
人柄に惚れます
エンジンスライダーやサーモスタット取り付け、及び加工をお願いし大満足の結果でした。 オーナーも感じが良く、またお願いします。 Ps. CB1300かっこいい~
東京都カスタム
Epyon Work's