排気量250cc(正確には249cc)エンジンを搭載したニーゴーバイク(昔はニーハンと読んでいたことも……)は日本国内のレギュレーションにおいて普通自動二輪免許で乗ることができ、それでいながら車検制度が適用されない最大排気量クラスです。
原2クラスとは雲泥の差、排気量150~200cc程度のモデルと比べても格段にパワフルなので高速道路を使用したツーリングも余裕。車検が無い分維持費も抑えることができます。
そんなニーゴーバイクはバイクマーケットのメインストリームとも言え、各メーカーから様々なタイプのモデルが作られています。
そのような中で今回ピックアップしたのは、スズキのジクサーSF250です。
なぜかって?街中でもツーリング先でも良く見かけるようなイメージがあり、実際に乗ってみるとどんなものなのか気になったからです。
それにジクサーSF250に搭載されている”油冷エンジン”にも興味をそそられます。
では、実際にジクサーSF250に触れて使い勝手や魅力を探っていきましょう。
目次
”ちょっと大きめ”に作るスズキにしてはコンパクトにまとめられた車体!
現在ジクサーシリーズには、今回フォーカスをあてるジクサーSF250のほか、バーハンドルでネイキッドバージョンのジクサー250、やや排気量が小さく価格も抑えられたジクサー150と3モデルで構成されています。
さらにスズキのラインナップを見てみると同門ライバルかと思えてしまうGSX250Rという同クラスのフルカウルスポーツモデルも存在することが分かります。
これらすべてのモデルの試乗テストを行ったことがある私の見解として簡単に説明をすると、
- ジクサー150=原ツークラス並に軽量コンパクトかつ40万円を切る価格。
- ジクサー250=250ccのパワーと誰でも扱いやすく設定されたライポジ。
- GSX250R=スズキ特有のゆとりある車格、滑らかな特性の2気筒エンジン、やや値が張る。
- ジクサーSF250=シャープで秀逸なフルカウルスポーツデザイン、軽量かつ扱いやすいシングルエンジン、それでいながら抑えられた価格。
今後比較記事などを作る機会があれば、これらのモデルを一気乗りしてみても面白そうですね。
古くからのスズキフリークを惹き寄せる避けては通れない”油冷エンジン”の話!
エンジンの歴史を遡ると、誕生のころからガソリンの燃焼によって発生する熱の冷却は大きな課題でした。
現在は走行中の風を利用することを踏まえシリンダーブロックやシリンダーヘッド部などに冷却面積を増やすためのフィンを備えた空冷方式、シリンダーブロックやシリンダーヘッド部などに通り穴となるウォータージャケットを施しウォーターポンプで液体クーラントを循環させる水冷方式の2種類がメインとなっています。
水冷方式はエンジン温度をコントロールしやすいことからスポーツモデルなどを中心に主流となっています。空冷方式は数が減ってはいますがシンプルで製造コストを抑えることができるので、ネオクラシックバイクなどテイスト路線のモデルなどで今も使われています。
それらとは一線を画す存在となっているのがスズキの油冷エンジンです。そもそも油冷というのはエンジンオイルを利用してエンジンの熱を下げるシステムで、油冷エンジンを採用した最初のモデルは1985年に登場したGSX-R750です。過渡期にあったスーパーバイク競争の中で軽量かつ高出力なエンジンを実現するために開発されました。
それから長い年月が流れ油冷エンジンは一度姿を消すのですが、2020年に登場した(発表は2019年)ジクサーSF250とジクサー250で復活したのです。
新たな油冷エンジンはさらに効率が高められたまったくの新設計で、軽量・小型で高いパフォーマンスを発生させると定評があります。
体格問わずマッチするピッタリ感!毎日乗りたいフルカウルスポーツ!
バイクを選ぶ際にはデザインや性能というのも重要ですが、実際に自分が乗ってみて体にフィットするかと言うのも大きなポイントです。
ジクサーSF250のシート高は800mmとなっており、これはネイキッドモデルであるジクサー250と同じ数値です。同じくニーゴーフルカウルモデルであるGSX250Rでは10mm低い790mmなのですが股下の車体の幅がやや広く感じるので、足つき性に関してはこれらすべて同等と考えて良いでしょう。
それよりもジクサーSF250はGSX250Rと比べて20キロ以上も車重が軽いので、ビギナーライダーや力に自身の無い方でも接しやすいというのが大きな魅力です。
なお私は178cm、71kgなのですが、ジクサーSF250はコンパクトな車体でありながらも小さすぎないことがとても良いと思いました。
イージーライディング!バランスが良く飽きることなし!!
それでは実際にジクサーSF250を走らせて行きましょう。まずライディングポジションですが、前述したように幅広い体格のライダーに対して抜群のフィット感を生み出しています。
フルカウルスポーツモデルらしいセパレートハンドルも低すぎず、狭すぎず、車体の抑えが効き、しかもコントロールをしやすい位置にセットされています。
シート、ハンドル、ステップの位置関係が秀逸であり自由自在に走らせることができるため、ワインディングなどでスポーツライディングを楽しむことはもちろん、狭い路地に入ってしまってもUターンなども気軽に行うことができてしまいます。
噂の油冷エンジンはキャラクターの感触こそ伝わってこないものの、シングルエンジンならではの軽い吹け上がりや、扱いやすい特性は本当に懐が深いエンジンだと思えました。普段大型バイクに乗る機会が多いこともあり強いて言うなら、もう少しパワーがあっても良いかとも思いますが、必要にして十分でもあります。
極上の手足感覚の源は入念に設定された足まわりにあり!
ジクサーSF250を借用し試乗テストを行った1週間の間には、別の仕事で大小、セグメントを問わず様々なバイクに触れる機会があったのですが、ぶっちゃけてしまうとそれらの中にはサスペンションの動きがいまひとつしっくりこないものや、もう少しライダーに優しい味付けにしてくれると良いなどと感じてしまうモデルもありました。
色々なバイクに乗った後、再度ジクサーSF250に触れると、なんと乗りやすいことかと驚かされます。ブレーキやサスペンションなどを見てみると取り立てて上等なものが使われてはいないのですが、加速減速、曲がる止まるという一連のための機能をしっかりと活かすことができるセッティングとなっているのです。
ただ単にスタイリングやパフォーマンスで人目を惹き寄せるのではなく、実際に乗って楽しい! 気持ち良い! と思わせてくれるのがジクサーSF250。噛めば噛むほど味がでる存在なのです!
そのままでも最高にCool!自分好みのエッセンスを加えてもGood!
デザインも内容もとてもまとまりがあり、スポーティなスタイリングをしっかりと表現できているのでもはや手を加えるべき部分はあまり残されていないのですが、カスタマイズもバイクライフにおける楽しみのひとつだと思っています。
マフラーは色々なパーツメーカーから出ていますし、レバーガードの追加などでドレスアップをしても良さそうです。
ジクサーSF250はオールマイティなキャラクターであり、様々な使い方ができるので、ツーリング派はトップケースなどを装備しても良いかもしれませんね。
独断と偏見で伝えたい”勝手にGood&Bad!!”
テストライダー小松男が独断と偏見で決めるグッド&バッド。
グッドポイントはスポーティなデザインにしようかとも思いましたが、やはりここは新開発された油冷エンジンを選びました。低回転域のトルクがあるので街中のストップアンドゴーを繰り返す場面でも扱いやすいですし、10000回転からのレッドゾーンまでストレスなく吹け上がります。後は新しいエンジンなのでどの程度の耐久性を持っているかという点ですが、今のところ目立ったトラブルの話は耳にしていません。
対してバッドポイントはちっちゃいフロントスクリーンです。そもそもフロントカウルがかなり低い位置にセットされていることや私の体が大きいこともあり、伏せても結構な走行風が当たります。
とはいえ無いよりはあった方が絶対に空気抵抗は少ないでしょうし、絶対的な速度域は高くないのでさほど気になることは無いでしょう。
むしろ”オトナ”に乗ってほしい一台。間違いなく良き相棒となってくれます!
ジクサーSF250を初めて見た時にスタイリング的に尖った印象を受けたものですから、走りに関してもクセがあるのではないかと思っていたのですが、それが良い意味で裏切られたと言うのが今回の試乗テストの結果となりました。
入力操作に対して忠実に動いてくれるジクサーSF250は教科書的な存在であり、現在ロードスポーツバイクの主流となっている前後17インチタイヤでの操作感をしっかりと習得することができるでしょう。
ライディングの先生となってくれるようなモデルですのでエントリー層に薦めたくなるのはもちろんですが、軽量コンパクトなので毎日気軽に乗り回せますし、しっかりした乗り味には飽きることがなくエキスパートライダーであっても長く付き合える一台となってくれるはずです。
これで新車価格46万8000円(税込み51万4800円)で抑えられているのですからはっきり言って脱帽ですよ!
ジクサーSF250 [2024]主要諸元
- 全長×全幅×全高:2,010×740×1,035mm
- ホイールベース:1,345mm
- シート高:800mm
- 車重:158kg
- エンジン:油冷4ストローク単気筒SOHC 249cc
- 最高出力:26PS(19kW)/9,300rpm
- 最大トルク:22Nm/7,300rpm
- 燃料タンク容量:12L
- 変速機:常時噛合式6段リターン
- ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
- タイヤ:F=110/70R17、R=150/60R17
- 価格:51万4800円
ウェビックバイク選びでバイクを探す この他のモトガイドを読む
この記事にいいねする