バイクタイプを知ると、バイク探しの幅が広がる!
初めてバイクを選ぶ時、デザインに惹かれて決める方が多いと思います。もちろんデザインで選ぶのも重要ですが、予備知識としてバイクにはどんなタイプがあるのかを知っておくと、よりバイク探しの幅が広がります。
数あるバイクタイプの中から今回は「アメリカン(クルーザー)」についてご紹介していきます。
アメリカン(クルーザー)
「アメリカのメーカー」をモチーフに作られたクルージングモデルが「アメリカン」です。
「ハーレーダビッドソン(以下ハーレー)」や「インディアン」など、文字通りアメリカのバイクメーカーに代表されます。
長距離クルージング(巡航)を想定して作られていることから、バイクカテゴリーの1つである「クルーザー」に含まれることもあります。
丸目単眼ヘッドライトと太くて幅が広いハンドルバー、前方に突き出た前輪と低い地上高で、ロー&ロングなデザインと、。低速からモリモリとトルクを感じられるVツインエンジンは、見た目にも迫力がありアメリカンスタイルの印象を一層濃いものにしています。
特徴的な低い位置にあるシートと手足を前に投げ出すポジションは、長時間のライディングでも疲れないことが目的。しかしオーナーの中には「腕を上げているのが大変」「足が長くないとステップに届かない!」といった人も...
また、本場アメリカを中心に、ボバーやチョッパーっといったカスタムスタイルが豊富なことでも人気があり、日本でも同様にカスタムを楽しむオーナーが多いです。
日本でアメリカンブームが訪れたのは1970年代。映画「イージーライダース」をキッカケにハーレーの名が日本でも広く知れ渡りますが、高額なハーレーは中々購入できませんでした。そこで日本のメーカーもこぞってアメリカンスタイルのモデルを開発し、若者を中心に大きな人気を獲得しました。(ジャパン+アメリカンという意味で、ジャメリカンと呼ばれることもあります)
今では現行車種も減ってきてしまいましたが、ロングセラーを記録しているレブル250を筆頭に若者に支持されているモデルでもあります。
まとめ
バイクの魅力の1つとして、機動力の高さが挙げられると思います。
その中でも小回りが苦手なロー&ロングなスタイル、低~中回転域でトルクを発揮するエンジン特製のアメリカン(クルーザー)は、その真逆をいっているのかもしれません。
だけど「アメリカンの魅力はそういうことじゃない!」
他のバイクタイプにはない独創的なデザインや、心地よいエンジンの鼓動と共に景色を楽しみながらクルージングしているうちに、アメリカンならではの魅力にどっぷり浸っていくことでしょう。
「風を感じながら自分のペースとスタイルで旅を楽しみたい」という方に、是非おすすめしたいモデルです。
この記事にいいねする