初めての大型バイク、2年間の維持費を教えます!【CBR600RR】

こんにちは、2024年でバイク歴4年目ライダーになるOGTです。
今回は、これから大型バイクの購入を検討されている方に向けて維持費の参考となるように、一例として私が初めて購入した大型バイク、ホンダのCBR600RRの維持費をご紹介します。

愛車紹介

ホンダ CBR600RR

CBR600RRその1 CBR600RRその2

まずはどんなバイクに乗っているのか軽く紹介させてください。

元々ホンダのVTR250に約2年間乗っており、大型二輪免許取得に伴って大型バイクへの乗り換えを検討していました。
そんな中でセンターアップマフラーのフルカウルバイクが欲しいと思い探していたところCBR600RRの存在を知りました。同じような車種であるCBR1000RRに比べて排気量が小さく、比較的エンジンを回せると思ったのが決め手です。

様々なバイクショップに足を運び、2022年にホンダ、CBR600RR PC40後期(2015年式)を約100万円で購入。そこから2年間乗り続けています。
ちなみに購入時の走行距離は約15,000kmで、車検が半年分くらい残っていました。

一般的にどんな維持費があるの?

続いて、一般的に維持費といったらどのようなものが該当するのかを説明します。
バイクには大きく分けて2つの維持費があります。バイクに乗らなくても一定額かかる費用である固定費と、バイクの走行距離に応じて金額が変わる変動費です。

固定費の例

  • 自賠責保険
  • 任意保険
  • 税金
  • 車検費用
  • 駐車場代
  • ローン代

変動費の例

  • 消耗品費(オイル・タイヤなど)
  • ガソリン代
上記の維持費を基に、CBR600RRを2年間所有して、かかった維持費の具体例を紹介します。

固定費の具体例

まずは、保険・税金・車検などの走行距離に関わらず発生する固定費からです。

自賠責保険

自賠責保険イメージ
自賠責保険は、車検の際に24ヶ月分をまとめて支払いました。小型自動二輪(251cc以上)は、24ヶ月分で9,270円(2022年加入時の金額)でした。
ちなみに2024年度の同条件の料金は8,760円、軽二輪(126cc~250cc)の場合、8,920円です。ただ軽二輪や原付バイクなど、まとめて60ヶ月分の自賠責保険料を支払うことで、年間あたりの費用を引き下げることも可能です。

任意保険

任意保険は価格比較サイトで値段を比べて安いものを選びました。年齢や走行距離、等級、補償範囲など個々人で異なるかと思います。

私の場合、21歳以上補償で車両保険はなし、対物・対人賠償保険は無制限といった感じで、1年目は約52,000円(分割12回払い)、2年目は40,000円(一括払い)でした。
なので2年間の合計で約92,000円です。

税金

税金イメージ
バイクの税金は2種類あります。毎年5月頃に支払う軽自動車税と、新車登録時・車検時に支払う重量税です。

軽自動車税は、小型自動二輪(251cc以上)の場合、6,000円。軽二輪(126cc~250cc)の場合、3,600円です。私の場合、所有するバイクが600ccなので毎年5月に6,000円を納税します。

重量税は2年に1度の車検時に支払います。初年度登録からの経過年数によって金額が変わりますが、私の場合、【12年経過まで】に該当するので、2年に1度3,800円を納税します。
また軽二輪(126cc~250cc)の重量税は新車登録時にのみ支払うなど、所有するバイクによって金額は変わります。

車検費用

車検イメージ
一般的に車検をバイクショップに依頼した場合、4~7万円程度の費用がかかるかと思います。
基本的な内訳としては、整備・法定点検(24ヶ月点検)費用・事務手数料・法定費用(重量税・自賠責・検査手数料)に分けられます。

私の場合、自分で車検を通すユーザー車検を利用しました。そのため必要だったのは法定費用のみです。重量税・自賠責保険は前述した通りの金額で、検査手数料(印紙代)が1,800円です。 またヘッドライトの光軸調整のみショップにお願いして別途3,500円かかりました。ユーザー車検の総額は、18,370円(重量税・自賠責保険料含む)でした。

wpn

駐車場代

駐車場イメージ
駐車場代は地域など個々人によって金額が変わるかと思います。私の場合、家に駐車できるスペースがあったので今回は費用なしとさせていただきます。
参考までに、他のバイクを所有していた際に使用していた近隣の駅前月極駐車場は、月額で約8,800円くらいでした。

ローン代

ローンでバイクを購入された方は月々で支払が発生しているかと思います。
車両購入にかかる費用なので、維持費に入れるべきかどうか難しいところですが、参考までに私の例を記載しておきます。
約100万円を24回払いで購入し、月々の支払いは約44,000円でした。

2年間の固定費合計は122,370円。1年あたり61,185円です。※今回は車両価格であるローン代を除きます

変動費の具体例

続いて、走行距離に応じて金額が変わる変動費です。年間の走行距離や、バイクの乗り方、主な使用用途(通勤・ツーリングなど)、バイクの性能などによって左右されるので参考までにご覧ください。
私の場合、下記が前提条件です。

  • 主な使用用途:高速道路を使ったロングツーリングやワインディング
  • 年間走行距離:約5,000km
  • 平均燃費:20km/L
  • 気筒数:4気筒

消耗品費

消耗品イメージ
バイクには走行距離や年数に応じて、交換しなければならない消耗品が多数存在します。
こちらも交換するサイクルや、使用する消耗品のグレードによって個々人で金額が変わります。

私の場合、購入から2年間で交換した消耗品は下記です。
消耗品費一覧

※1 CBR600RRはフロントブレーキがダブルディスクのためブレーキパッドが2セット分必要
※2 工賃込み

自分で交換したり、ショップに依頼して交換してもらったり、冷却水は高めのグレードを使ってみたりと消耗品の種類によって条件が異なりますが、消耗品費は2年間合計で131,700円、1年あたり65,850円でした。

ちなみにプラグは1万kmくらいで交換しましたがまだまだ使えそうでした。また駆動系であるチェーン・前後スプロケットもそろそろ交換時期なので、それも含めたらもう少し高くなりそうです。

交換サイクルの目安も記載しましたが、あくまで目安であり、バイクの使い方によって損耗具合が異なるため、ブレーキパッドやタイヤなどは日常的に点検して、判断することが重要です。

ガソリン代

給油イメージ
最後はガソリン代。年間走行距離や、燃費によって変動する費用です。

私の場合は年間走行距離が約5,000kmで、平均燃費を20km/Lとして、ハイオクを使用するのでリッター175円として計算します。
計算すると年間あたりのガソリン代は43,750円でした。

2年間の変動費合計は219,200円。1年あたり109,600円です。

まとめ

CBR600RRの2年間の維持費合計(固定費+変動費)は341,570円。1年あたりでは約170,000円でした。
思っていた以上に維持費がかかっており、計算してみて驚きました。この他にもカスタムやツーリングにかかる費用を算入してみても面白いかもしれません。

これから大型バイクの購入を検討されている方や同じCBR600RRの購入を検討されている方の参考になったでしょうか?
維持費としてはそこそこかかっているとわかりましたが、やっぱり欲しかったバイクにいつでも乗れる所有感はたまりません。
結局欲しいと思ったバイクに乗る事が一番なので、維持費のことも頭に入れつつ、楽しいバイクライフをお過ごしください!

ウェビックバイク選びでバイクを探す 給油イメージ
この他のモトガイドを読む

この記事にいいねする

おすすめの記事