国内メーカー その他のレビュー・インプレ口コミ件数2件
- 更新日:
- 2021年10月04日
- 国内メーカー その他/KOKUSAN_SONOTA
- 2013年式
しばっちさん
- 所有中

- 総合評価
走り | 3 | 積載性 | 5 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 4 | メンテナンス性 | 5 |
長所
約17km/l~20km/lと燃費はまずまず良い方かと思います。丸くて白いうさぎみたいでかわいくて、MYバイクに無理から投稿してしまいました。みんカラか。私くらいの体格でも以外と窮屈でなく、荷物がのる。やはり軽自動車は狭い道が楽々。
短所
NAの660ccはパワーはない。ほんとうはスイフトRSが欲しいが、カスタム病を発症しそうな車種ということもあり、維持費が無理。軽自動車はメリットも多くそれなりに満足しています。腰痛持ちのオッサンには強い味方になる。
購入動機
冬の寒さに耐えかねて。日常生活で必要になった。主に多めの買いものに使用。
アドバイス
パワーを求めるならスティングレーのターボでしょう。実用性を求める人には非常にオススメです。駐車場代がかからなければ維持費は年間
20万もかからないのでは?
- 更新日:
- 2022年06月12日
- 国内メーカー その他/KOKUSAN_SONOTA
- 年式未入力
イワン雷帝さん
- 所有中

- 総合評価
走り | 5 | 積載性 | 3 |
---|---|---|---|
ルックス | 5 | とりまわし | 5 |
燃費 | 5 | メンテナンス性 | 3 |
長所
きまぐれに自転車として使ったり、原付として使ったりできる。
片道25キロの通勤を、自転車8割、原付2割で走っている。
10%勾配でも漕がずに(なんとか)越える。
どの風景にも溶け込むすてきなデザイン。
短所
エンジン自体は丈夫そうだけど、主要部分が自転車の部品そのままなので、駆動系やブレーキ周りに耐久性の不安がある。
購入動機
デザインにひとめぼれ
アドバイス
普通の原付と違って、上記の理由から自分で定期的なメンテナンスが必要です。
チェーンなどは、あっという間にのびてたるむので、常に調整が必要。
あと、燃料はガソリン缶を買って有人スタンドに買いに行き、前もってオイルを混ぜておく必要アリ。めんどくさがってタンクに直接オイルを投入したりすると、エンジンがかからなくなる。
国内メーカー その他/国内メーカーその他のオススメバイク
-
- 本体価格: 19.8万円
- 乗り出し価格: 22.32万円
- 納車お祝いポイント:
- 1,980pt
- 大阪府 大阪市城東区諏訪
- モトファクトリーHOPPER
-
- 本体価格: 19.8万円
- 乗り出し価格: 22.38万円
- 納車お祝いポイント:
- 1,980pt
- 茨城県 つくば市
- WESTWOOD(ウエストウッド) 井原商会 つくば店