R1200RT/BMW 新車バイク価格比較 【全国】

リニューアルしたR 1200 RTは、新型の空液冷BMWボクサーエンジンを搭載。 トルクが増大し、125PSでパワフルに駆動します。さらに極めて機敏な電子制御サスペンションシステムASCがスムーズな操作をサポート。 どんなカントリーロードでも安定した走行を提供していきます。標準搭載のライディングモードProボタン1つで起動。天候や路面の状況にマッチした走行が可能に。 ボードコンピューターProやおなじみのヒートグリップなど、基本的な機材も幅広く搭載しています。

BMW R1200RT の新車の掲載は0台です。車種や条件を変更して再度検索してください。

新車バイクの価格ランキング

BMW R1200RTの中古バイク情報

R1200RT/BMW 1200cc 新潟県 バイク王 新潟店
本体価格
165.8 万円
諸経費
13.8 万円
乗り出し価
179.6 万円

納車お祝いポイント15,000pt

新潟県 バイク王 新潟店

R1200RT/BMW 1200cc 青森県 ブルーフォーレスト
本体価格
198 万円
諸経費
8.7 万円
乗り出し価
206.7 万円

納車お祝いポイント15,000pt

青森県 ブルーフォーレスト

R1200RT/BMW 1200cc 神奈川県 バイク王 相模大野店
本体価格
162.8 万円
諸経費
9.46 万円
乗り出し価
172.26 万円

納車お祝いポイント15,000pt

神奈川県 バイク王 相模大野店

R1200RT/BMW 1200cc 神奈川県 バイク王 秦野店
本体価格
169.8 万円
諸経費
13.8 万円
乗り出し価
183.6 万円

納車お祝いポイント15,000pt

神奈川県 バイク王 秦野店

新着オーナーレビュー

べべたさんの

BMW R1200RT 1200cc

べべたさんから:「」とオーナーレビュー
日記評価
走り 5 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 5 メンテナンス性 3
総合評価: 4.5
購入動機 年齢的に重量計バイクに乗れるのはあと10年位だと思いSKYWAVE650から乗り換えました。BMWR1200RTかFJR1300か迷いましたが、若い頃からBMWのツアラーに乗るのが夢だったのでR1200RTにしました
長所・満足している点 見た目、走り、全てにおいて気に入ってます。
長距離タンデムツーリングは楽。1日500kmから600kmは楽勝!最高で1日950kmタンデムで走りました。
デカくて重量あるが走り出すと意外にキビキビ走れます。燃費もツーリングで23km/L~25km/L位。燃料タンクも大きいので満タンで500kmは走れます。ただハイオク仕様ですが。
短所・不満な点 今の所大きな修理や部品交換ないですが、やはり気になるのが維持費です。部品やパーツ代がとにかく高いみたいです。ひとコケ何十万てかかりそう。その為エンジンガードとパニアケースガード取付ました。
マイナーな車種なので社外パーツが少ないですね。
当たり前ですが重量級なので降りてから押したりするのが大変。停めるとき坂を気にしないといけないです。
用途やこれから買う人へのアドバイス ツーリング向けは当たり前ですが、たくあん荷物積めるので買い物にも使えます。ただ車幅があるので駐輪スペースが小さいところは置けないですが。
BMW R1200RT新車・中古車一覧
べんじゃさんの

BMW R1200RT 1200cc

べんじゃさんから:「」とオーナーレビュー
日記評価
走り 4 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 3
総合評価: 3.8
購入動機 2019年末、ふとネットを見ていたら、今まで見たことのないカラーリングのRTが。 これはもう、まさに一目惚れです。”白い悪魔”から、”赤い彗星”へ。。
長所・満足している点 今までの空冷ボクサーと、今回の水冷ボクサーは、本当に全く別物です。
エンジン始動音からして全く違う。また全体的にも、前のRTには良い意味でのまったりさがあったんですが、今回はもう、潔いほどに全てがカッチリ。
どうせ買い替えたんだから、ここまで違うと気持ちを引きずらずに済みます。
走りは先代にも増してとにかく淀みなくスムーズ。でも峠もイケます!
短所・不満な点 オプションで替えられるようにして欲しいもの
(1)激しくアンコ抜きの醜い純正シート
(2)当てそうで不安だし激しくオッサン臭くダサい純正パニア蓋

(1)は純正ハイシートを、(2)は社外薄型蓋を、各々輸入して解決も、無駄な出費。
最初から設定しておいて欲しい。
用途やこれから買う人へのアドバイス ビッグバイクを「操る」快感を味わえるのが歴代RTです。世はアドベンチャー流行り、GS流行り。だけどRTこそ、最もBMWの美点を味わえると思っています。
BMW R1200RT新車・中古車一覧
コッキーさんの

BMW R1200RT 1200cc

コッキーさんから:「RT2号機」とオーナーレビュー
日記評価
走り 5 積載性 5
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 5 メンテナンス性 4
総合評価: 4.5
購入動機 やっぱりRTは良いです!
長距離・近場といろいろツーリングで活躍
長所・満足している点 風圧無し、グリップヒーター、シートヒーターで一年中走れます。
走り出せば、峠でもすいすい行けます。
とにかく楽なバイクできっと驚かれると思います。
私自身、試乗したその日に印鑑押してしまいましたから(笑)
短所・不満な点 停車時の引き回しは辛いです。
私自身身長が低いのですがシートはオプションの標準シートにして
走行時の楽な設定で乗っています。
停車時は、バレリーナしていますが今までRは4台目ですが転倒・立ちゴケは
有りません。ですので参考にしてみてください。
用途やこれから買う人へのアドバイス 上記に書きましたが
とにかく楽なバイクで相当な距離を1日で走れます。
店頭試乗をお薦めします。(決してメーカーの回し者ではありませんので)笑
BMW R1200RT新車・中古車一覧
リターンCBさんの

BMW R1200RT 1200cc

リターンCBさんから:「」とオーナーレビュー
日記評価
走り 5 積載性 3
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 4 メンテナンス性 3
総合評価: 4.0
購入動機 BMWのボクサーエンジンを試してみたかった事と、長距離ツーリングとワインディングの快適性を備えた点を重視。最近のBMWは気にする程故障のリスクが低くなっている事やメンテナンスパックなどのアフターが充実している事。
長所・満足している点 ゴールドウイングの長距離走行の快適性とネイキッドタイプの操作性を兼ね備えたスポーツツアラー的な所。一日 700キロ走行でも疲労感が少なく、どこまでも行けそうな気分にさせる所。エンジンノイズが心地よく、高回転でも不快に感じる振動が来ない所。
短所・不満な点 思った以上に横風に弱い点とタンデム時ふくらはぎの部分がパニアケースに当たりタンデムステップから足がずれてしまう事があり踏んばれない時があるとのタンデム側の意見(特にコーナリング中)。
*ナビ6の連続不具合でツーリングに使用できない点
用途やこれから買う人へのアドバイス メンテナンス維持費が国産と比較してかかりそうですが、きちっとメンテナンスを行ってれば故障の心配も無い様です。正規ディーラーの車輛の延長保証やメンテナンスパックは安心・お勧めです。
BMW R1200RT新車・中古車一覧