満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • カワサキ  ×
  • ファンティック  ×
  • レオンアート  ×
  • アメリカン/クルーザー  ×
  • 原付二種(〜125cc)  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
4.38
走り
3.30
ルックス
4.44
メンテナンス
3.70
積載性
2.83
とりまわし
3.93

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.39点
  • 普段使いに加え、ツーリングもいける。シフトをチャンチャン上げていけば平地で50~60km/h巡行が快適。見た目は中型。ホイールベースが長く直進安定性 【続きを見る】
  • 125ccなのに大きく見える車体でサイドバックを付ければなお大きく見える。燃費は30km/Lをコンスタントに出ており、タンク容量も大きいので、巡行距 【続きを見る】
  • のんびりと走るのに適しています。最近は、子どもを乗せて地元をツーリングしています。125ccなので大きさは小さいですが、取り回しは軽いので気に入 【続きを見る】
  • 空冷単気筒で整備性に優れ、カスタムもかなりしやすい。維持費最高。常に30後半の燃費。マフラー改でサウンド最高。11~13馬力で街乗り十分、高回転も 【続きを見る】
  • ルックスは文句なしのかっこよさ。タンクはマッシブで迫力あります。重さもそこまで重くなく、取り回しも楽チン。気軽にバイクを楽しむのにぴったりで 【続きを見る】
  • 大きな原付二種。マッチョ過ぎずバランスの取れたデザイン。ノーマルが美しいバイク!乗り心地も良くちょっとしたツーリングも楽しめます。クラッチや 【続きを見る】
  • すべて満足
  • 大きく見えてかっこが良い。バルカンSで使用したサイドバックが使えて満足。整備(いじる程度ですが)しやすい。
  • ルックスが最高!!排気音も静かで、近所迷惑にならなそうです(´ω`)
  • 発進時のトルクが意外と厚く、そこからエンジンも良く回ります。(KCA撤去、A3のCDIへ変更済、ドライブ側スプロケを15T→14Tへ変更済)幹線道路を流すレベルであれば 【続きを見る】
  • アメリカンなのに軽い。単気筒だから当たり前か。
  • 娘さんが乗っていた。
  • 普段使いに加え、ツーリングもいける。シフトをチャンチャン上げていけば平地で50~60km/h巡行が快適。見た目は中型。ホイールベースが長く直進安定性 【続きを見る】
  • 125ccなのに大きく見える車体でサイドバックを付ければなお大きく見える。燃費は30km/Lをコンスタントに出ており、タンク容量も大きいので、巡行距 【続きを見る】
  • のんびりと走るのに適しています。最近は、子どもを乗せて地元をツーリングしています。125ccなので大きさは小さいですが、取り回しは軽いので気に入 【続きを見る】
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
1 〜 4 件を表示

    ランキングを条件で絞り込む

    車両情報
    対象年式
    集計期間
    メーカー別ランキング
    メーカー絞り込み解除
    バイクタイプ別ランキング
    タイプ絞り込み解除
    排気量別ランキング
    排気量絞り込み解除
    最低価格帯で探す
     - 
    戻る
    最大の5台を超えています!
    以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

      アメリカン/クルーザーの原付二種(〜125cc)/カワサキ、ファンティック、レオンアート他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る