満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • ホンダ  ×
  • ベスパ  ×
  • キムコ  ×
  • ビッグスクーター  ×
  • 中型バイク(〜250cc)  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
4.50
走り
4.26
ルックス
4.56
メンテナンス
3.88
積載性
4.03
とりまわし
4.58

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.67点
  • ・シート下が広いので荷物がたくさん入る・大きさの割に車体が軽い・スマートキーが便利・燃費が良い(36km/L)・アイドリングストップ状態からのエン 【続きを見る】
  • ちょうどよい大きさと軽さ必要十分なパワー&トルクとても乗りやすいスマートキーは一度使ったらやめられない2泊3日程度のキャンツーなら十分積載でき 【続きを見る】
  • 125と同じスピードで走っても低回転で走れるのでストレスにならない。125より燃費が少し悪くなる(40キロくらい)けど仕方ない。125と車格が同じなの 【続きを見る】
  • 本日納車なのでまだわからない。とりあえず、キーレスが便利。でもちょっとまだ慣れてないのでハンドルロックとかの操作に違和感あり。燃費が良い。fz 【続きを見る】
  • パワーが絶妙にしっくりくる。原二では物足りないが250だと取り回しがめんどくさいというニーズにバチコイはまる。PCXで高速に乗れるというのがものす 【続きを見る】
  • 燃費は前の型よりも少し悪くなっているようですが、十分及第点でしょう。見た目もいいし、何より高速走行時にヒールグリップできるような形状なのがGo 【続きを見る】
  • いや-、快適だわ。前のシグナスはスポーティーな乗り味だったけど、これはどんな時でもマイルド。しかし、流石ホンダのスクーターだな、そこそこ攻め 【続きを見る】
  • ・エンジン回転が非常にスムーズ・取り回し特にコーナーの安定性が抜群・全体的に静か・リアブレーキが良く効く・前ブレーキはABSが良く効いている
  • 何気に旋回性がよく、山道も楽しめる。見た目がかっこいい。乗りやすい。エンジンが始動からずっとスムーズ。
  • 出足、加速とも、とにかくスムーズ。アクセルを戻した時のエンジンブレーキも少なく、ガクガクしません。他メーカーバイクに乗った事が無いので比較出 【続きを見る】
  • 燃費がいい 悪くて45 よかったら50超えます見た目がいい、タイヤも食いつき抜群。乗って楽しいし、これだけで完結する一台です。
  • *とりあえず最近のトレンドとなる機能を詰め込んでる優等生*ノーマルではイマイチだが大抵のもんはカスタムで後付けできるため幅が広い*燃費が良い(47 【続きを見る】
  • ・シート下が広いので荷物がたくさん入る・大きさの割に車体が軽い・スマートキーが便利・燃費が良い(36km/L)・アイドリングストップ状態からのエン 【続きを見る】
  • ちょうどよい大きさと軽さ必要十分なパワー&トルクとても乗りやすいスマートキーは一度使ったらやめられない2泊3日程度のキャンツーなら十分積載でき 【続きを見る】
  • 125と同じスピードで走っても低回転で走れるのでストレスにならない。125より燃費が少し悪くなる(40キロくらい)けど仕方ない。125と車格が同じなの 【続きを見る】
燃費
4.53
走り
3.95
ルックス
4.68
メンテナンス
3.25
積載性
3.92
とりまわし
4.53

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.27点
  • とにかく燃費が良い!満タンで400kmくらいいける!スクーターの中ではスポーティーだ!シャカリキに走るつもりはないが、ワインディングでも十分満足!
  • 見た目がスクーターらしからぬところが良い。意外と走りも良い。大きさもちょうどいい感じで取り回しが良い。
  • 軽いから、uターンが楽ちん安い、70キロで燃料カットされるから、暴走出来ないのが、素晴らしい!平凡なでかい原付きやわ。
  • 街乗りにも遠乗りにも不満のない、ジャストなサイズ。スクーター離れしたカッコいいルックス。可変シールドは最高!とにかくよく走る。先人情報を見て 【続きを見る】
  • とにかく燃費がいい!車も含めて初めてのキーレスだったのですが、楽過ぎる…!ルックスはぱっと見150に見えないような風格で車重もあるので遅 【続きを見る】
  • 買い物や近場での気分転換のチョイノリ、週末の冒険ツーリングに重宝して、買ってよかったと思いました、走りは150ccとしては良いと思う、自分の車両 【続きを見る】
  • ・非常に燃費が良い・高速もメーター読み100km/h巡行なら問題ない・峠の下りが楽しすぎる・乗ってて疲れない
  • とにかく軽くて取り回しがよいため気兼ねなく乗れるかなと思い乗り換えを決意しました。郊外在住のため燃費も約50km/L程度と良好です。
  • とにかく楽しい、スクーターだけど前後のサスペンションと車高でこれほどまでに乗り味が変わるのか!合法的に高速道路に乗れるけど、これで高速走って 【続きを見る】
  • リアボックスをつけたらメットインと加わって積載性がかなりイイです。キャンツーは大型で行ってましたがこっちに乗り換えようと思います。
  • 見た目:ロボっぽくてカッコいい用途:買い物、近場、日帰りツーリング走り:至って普通燃費:結構良いと思う
  • 今までのPCX125と比較すると、スタートダッシュ・加速力・登坂力がパワーアップした分やはり違いますね。走っていて気持ちがいいです。好みのスタイル 【続きを見る】
  • とにかく燃費が良い!満タンで400kmくらいいける!スクーターの中ではスポーティーだ!シャカリキに走るつもりはないが、ワインディングでも十分満足!
  • 見た目がスクーターらしからぬところが良い。意外と走りも良い。大きさもちょうどいい感じで取り回しが良い。
  • 軽いから、uターンが楽ちん安い、70キロで燃料カットされるから、暴走出来ないのが、素晴らしい!平凡なでかい原付きやわ。
燃費
4.47
走り
3.93
ルックス
4.50
メンテナンス
3.07
積載性
3.70
とりまわし
4.37

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.81点
  • 格好が最高イケイケスタイル??に憧れこのバイクに迷うことなく購入町乗りからツーリングまで幅広く使えそう!
  • 燃費が良い(Ave45km/l)意外と迫力あるルックス高速走行は90km/h巡行なら〇100km/h巡行も一応可能ハンドリングが軽い
  • ・イケメン・ライポジが楽・燃費はVery good!・パネル表示が個人的にはクールで好き・見た目に反してマッタリどっしり走る感じ
  • 気にいっていた先代X-ADVのルックスで見た目良し、小振りで街乗り良し、メットインなど積載良し。流石にキャンプ荷物を積むと走りと燃費に影響出ます 【続きを見る】
  • アドベンチャーバイクぽい外観。切れのあるハンドリング。小排気量にしてはパワフルなエンジン。ABS,トラコン付きのアシスト機能。USB端子つきで走り 【続きを見る】
  • とても気楽に乗れる 取り回しの良さ クラッチレス下道なら十分な動力性能軽快に曲がりますつま先が寒くない信じられない良い燃費 下道220km 48km/& 【続きを見る】
  • 不足なく余裕をもって通勤時間帯では車の流れに乗って走れるし、まあまあ速度も伸びる。必要なら高速も走れるのが良い、現状不満のない乗り方で満タン 【続きを見る】
  • 程よい大きさと重量で取り回しが楽。メータの機能が充実していて不足がない。走行ルートに自動車専用道や高速が使えるので安心。
  • 二種原級の大きさで高速道路も走行可能であるとか、スタイルが斬新であるとか…走りも160ccと思えば、上出来と思います。
  • 格好が最高イケイケスタイル??に憧れこのバイクに迷うことなく購入町乗りからツーリングまで幅広く使えそう!
  • 燃費が良い(Ave45km/l)意外と迫力あるルックス高速走行は90km/h巡行なら〇100km/h巡行も一応可能ハンドリングが軽い
  • ・イケメン・ライポジが楽・燃費はVery good!・パネル表示が個人的にはクールで好き・見た目に反してマッタリどっしり走る感じ
燃費
4.18
走り
4.18
ルックス
4.36
メンテナンス
3.20
積載性
4.57
とりまわし
3.86

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.91点
  • 乗るとコンパクトに感じ、ワンランク小さいバイクのように振り回しやすい。高速もコーナーもバッチリの安定感。トートバッグを放り込める積載性。悪く 【続きを見る】
  • シート下スペースが広い、スマートキーなので鍵はポケット入れっぱなし、シート後方が広く荷物を載せやすい、流れのはやい幹線国道でもゆとりをもって 【続きを見る】
  • 250ccにしては軽快で運転しやすい。走りも250ccとは思えないエンジンレスポンス。長距離走行も疲れが少ない。
  • 走りはスポーティーで、操っていて楽しいです。荷物も入るし、燃費も良い。さらには快適。大型バイクのツアラーなんかより全然ツーリングに向いていま 【続きを見る】
  • まだ乗り始めて100キロ少しですがとにかくエンジンが静か。パワーもさすが250cc、すごく楽に乗れます。軽自動車から2.000ccに乗り換えた、そんなイメ 【続きを見る】
  • 威圧感のある精悍なフロントマスク。可動域180ミリメートルの電動スクリーン(無段階調整可能)。高速走行で前面の風防効果は良好だが、逆に巻き込み 【続きを見る】
  • やはり満足出来るパワー、ここって場面での加速も十分ありますしたまに乗る高速走行も十分余裕、車格ゆえの安定感もあって所有欲も満たしてくれます。 【続きを見る】
  • スクーターならではの低重心で安定感バツグン。AT車なので長距離クルージングでも疲れにくい。MT車のようなエンジンブレーキ多用はできないものの、ダ 【続きを見る】
  • クラッチ 変速の手間がない 楽ちん高速も100kg巡行可能 このクラスとしては加速も結構よい。いまふうのデザイン
  • 用途は全て満たしてます。トップケースも付けたのでますます積載性があがってます。車体重量も結構あるので走行安定性も申し分ありません。
  • 一人ツーリング及び短距離の街乗りを目的に購入。スポーツスクーターでは非常にまとまって完成されたバイクです。スクーターとは思えぬ取り回しです。
  • 一番の長所は、電動スクリーンに尽きる。次は、すべての灯火類がLEDになっているところ。走行性能は、やはり今までの125・155とは比べ物にならない。
  • 乗るとコンパクトに感じ、ワンランク小さいバイクのように振り回しやすい。高速もコーナーもバッチリの安定感。トートバッグを放り込める積載性。悪く 【続きを見る】
  • シート下スペースが広い、スマートキーなので鍵はポケット入れっぱなし、シート後方が広く荷物を載せやすい、流れのはやい幹線国道でもゆとりをもって 【続きを見る】
  • 250ccにしては軽快で運転しやすい。走りも250ccとは思えないエンジンレスポンス。長距離走行も疲れが少ない。
燃費
3.25
走り
4.75
ルックス
4.50
メンテナンス
3.25
積載性
3.25
とりまわし
3.75

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 走りはパワフル、見た目もめちゃくちゃかっこいいしとにかく街中で同じバイクに出会わないので自己満足感が非常に高い
  • 購入の決め手として・無駄にかっこいい気がするシーケンシャルウィンカー・他のスクーターと一線をなすスイングアーム式の足回り・バイクっぽい乗り味 【続きを見る】
  • とにかくカッコイイ!そして早い!高速でもアクセル半開で普通に100キロは出ます。しかも、国内メーカーにありがちなGPS計測の5~8%増しではなく、ほ 【続きを見る】
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
4.00
走り
3.50
ルックス
5.00
メンテナンス
3.33
積載性
3.33
とりまわし
4.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.33点
  • ●見た目がかわいい国産車とは異なるボディライン。デザインを最優先につくられたパッケージング。実用性や先進性は二の次で、オシャレにステータスを 【続きを見る】
  • 見た目。デザインの美しさ。カスタムの必要がないぐらい完成されているところ。スピードを出す気にならず、優雅に走りたくなります。オレンジは目立つ 【続きを見る】
  • 人目を引く点と可愛さです。年上の奥様から可愛いと言われます。バイクに乗ってて可愛いと言われたのは初めてです。また、自分でもバイクを可愛いと思 【続きを見る】
  • 国産スクーターとは一線を画するアダルトなスタイル、楽ちんなシート、燃費(約40km/l)                               【続きを見る】
  • ●見た目がかわいい国産車とは異なるボディライン。デザインを最優先につくられたパッケージング。実用性や先進性は二の次で、オシャレにステータスを 【続きを見る】
  • 見た目。デザインの美しさ。カスタムの必要がないぐらい完成されているところ。スピードを出す気にならず、優雅に走りたくなります。オレンジは目立つ 【続きを見る】
燃費
3.86
走り
3.88
ルックス
4.75
メンテナンス
3.43
積載性
3.25
とりまわし
4.38

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.00点
  • 日常使いを主にたまに遠出に使用。下から上まで非常にスムーズです。早くも無く遅くも無く丁度良い。限定のnotte(夜)らしく真っ黒。150なのに小さい 【続きを見る】
  • シート下からリアにかけてのデザインが美しすぎる! まるでスズメハチのヒップの様に絞り込まれてるのがキレイ! まさに卓越したデザインに惚れま 【続きを見る】
  • 一升びんをハンドルにぶら下げても、曲がらずに走る。総じて悪くないし、好きだ!
燃費
4.50
走り
3.50
ルックス
4.50
メンテナンス
3.00
積載性
2.50
とりまわし
4.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
75.00点
  • 日常の足としては最適。二段階右折の必要もないし、高速道路にも乗れます。坂道の上りで後続車に気を使う必要も無し。
燃費
3.00
走り
3.50
ルックス
4.50
メンテナンス
2.00
積載性
4.50
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 正面から見たら、白いエヴァみたいでお気に入り。メットインスペースが思ったより広くて便利、グランドディンク並みの使い勝手。
燃費
3.00
走り
4.50
ルックス
4.50
メンテナンス
3.00
積載性
3.50
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • ○見た目:どう見てもフラットフロアスクータの中では抜群のプロポーション。○走り:スピードは求めてないです。空冷ながらも回せばそれな 【続きを見る】
  • 日本車に無いデザインと機動性が良いです。また、スクーターでは上位とも言えるバンク角の深さが、よりスポーティーな走りを実現させます。
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.00
走り
3.00
ルックス
4.00
メンテナンス
3.00
積載性
5.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 今までのとんがりフェアリングからワイド感が出てかっこいい。2200ミリメートル 200kg が故の安定感は過去に味わったことが無い。フラットフロアの 【続きを見る】

14位 JUSTIN BIEBER X VESPA 150/ベスパ

JUSTIN BIEBER X VESPA 150

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ビッグスクーター/海外メーカー

JUSTIN BIEBER X VESPA 150/ベスパ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

18位 Sprint JUSTIN BIEBER X VESPA 150/ベスパ

Sprint JUSTIN BIEBER X VESPA 150

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ビッグスクーター/海外メーカー

Sprint JUSTIN BIEBER X VESPA 150/ベスパ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

19位 946 10th Anniversario/ベスパ

946 10th Anniversario

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ビッグスクーター/海外メーカー

946 10th Anniversario/ベスパ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
1 〜 19 件を表示

    ランキングを条件で絞り込む

    車両情報
    対象年式
    集計期間
    メーカー別ランキング
    メーカー絞り込み解除
    バイクタイプ別ランキング
    タイプ絞り込み解除
    排気量別ランキング
    排気量絞り込み解除
    最低価格帯で探す
     - 
    戻る
    最大の5台を超えています!
    以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

      ビッグスクーターの中型バイク(〜250cc)/ホンダ、ベスパ、キムコ他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る