満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • カワサキ  ×
  • GPX  ×
  • ネイキッド  ×
  • 中型バイク(〜250cc)  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
3.07
走り
4.14
ルックス
4.43
メンテナンス
3.29
積載性
3.05
とりまわし
4.25

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.59点
  • 街中でぶん回しながら法定速度で走れる。見た目もかっこいい。足つき抜群、車重もかるいので立ちごけはまずない、安心感がすごい。
  • 音が良い。高回転まで回せる。取り回しも良く初心者におすすめ。値段も比較的安く学生が所有するには良い。
  • 250なので軽くて初心者向きだと思う。見た目も今風ではないけど、レトロな感じが好きな人にはよいと思う。
  • よく回るエンジン。ノーマルマフラーでも胸のすく排気音。なんといってもネイキッドの王道的なスタイル。
  • 昔ながらの丸目のネイキッド、250ccの4気筒エンジンで超高回転、個人的にリアサスがツインであること、小さく取り回しや足つきが良い
  • ベタ足!ストライカーフルエキの高回転域の吠え声!ゴリゴリ回るエンジン!小排気量でもさすがはkawasaki!
  • ・やはり四気筒の淀みなく回るエンジン。・シート下の大きめの収納スペース。・安定感あるハンドリング。・燃料計、ブレーキ・クラッチレバーのアジャ 【続きを見る】
  • 前期型だったので、レッドゾーンが19000回転という超回るエンジンからなるサウンド流れるような流線型の車体低身長に嬉しいシート高の低さ
  • 見た目が良いのと、ストレス感じない程度の走り。8000回転くらいからの伸びは楽しむことが出来ます。
  • (1)並列4発の甲高いサウンド(2)どこまでも回る(3)抵抗しない回頭性(4)低いギア比(5)KAWASAKIでないエンブレム(6)起動してから点灯するヘッド 【続きを見る】
  • 車重が軽いのでとり回しが楽・身長は高くないほうですが足はべったり・アップハンドルで乗車姿勢も楽です。中古パーツが豊富にある。きっちり整備して 【続きを見る】
  • 音。かなり官能的な音を出します。(病みつきになりますね...)燃費。私が所有していたのはバリオス 2最終型ということでスロットルセンサが付いていた 【続きを見る】
  • 街中でぶん回しながら法定速度で走れる。見た目もかっこいい。足つき抜群、車重もかるいので立ちごけはまずない、安心感がすごい。
  • 音が良い。高回転まで回せる。取り回しも良く初心者におすすめ。値段も比較的安く学生が所有するには良い。
  • 250なので軽くて初心者向きだと思う。見た目も今風ではないけど、レトロな感じが好きな人にはよいと思う。
燃費
4.19
走り
4.04
ルックス
4.49
メンテナンス
3.56
積載性
2.13
とりまわし
4.35

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.97点
  • 足着き性が良い。ポジションが楽。人気車のニンジャ250と共通部品が多いため部品の入手性が良い。低中速トルクがそこそこ有って乗りやすい。
  • デザインは最近イカれてるMTと比べたら大分落ち着いてる。外から見ると大分まとまっててカッコイイ。走行性能はまだ慣らしの段階なのでアレだけど、基 【続きを見る】
  • ・乗っても押しても軽い。 前のバイクは重いので買い替えのきっかけでもあった。およそ私1人分も軽くなった。・平地なら4,000rpm程度でも走れる。も 【続きを見る】
  • 基本性能が高い、運転しやすいバイク。初心者からベテランまでおすすめできる。嫁さん号だが、このバイクに乗り換えてから運転する楽しさを覚えたもよ 【続きを見る】
  • 通勤からツーリング、近くの峠へのお散歩まんべんなくこなせるかと。馬力、トルク共に250並列なら標準的なスペックなので扱い易いと思います。この見 【続きを見る】
  • 後ろから見るとNINJA250との違いが解かりません。セパハンが苦手や初心者にはとても乗りやすく、ツーリングは最高。250ccは二気筒が一番バランスが良 【続きを見る】
  • 現状不満なく、高速にも乗れて登りのパワー不足はたまに感じるものの回転数でカバー出来る程度で、キャブ調整も要らないので良いバイクだと思っていま 【続きを見る】
  • 見た目が満足。数も少ない。ニンジャは街中でたくさん観ますがこのバイクはあまり見たことがなかった。ホンダのレブソルとかヤマハMT09とか対抗車種と 【続きを見る】
  • 乗りやすい。250クラスで馬力もあり、軽く取り回しも楽、燃費も良く、バイクの性能を扱いきれる。スタイルも良い。
  • 初心者には本当におすすめのバイクです。とても扱いやすい、運転しやすいです。250ccなので車検もないので、カスタムとか整備などをz250を通して「学 【続きを見る】
  • シフトフィール最高!スリッパークラッチもクセが無く非常にいい感じ。ノーマルで充分なその気にさせる音。カウルが無いので、オイル交換等メンテナン 【続きを見る】
  • クラッチが軽く,足つきが良いです。スリッパ-クラッチ野おかげでシフトダウンの際のバックトルクもほとんど感じませんでした。前傾姿勢はそれほどき 【続きを見る】
  • 足着き性が良い。ポジションが楽。人気車のニンジャ250と共通部品が多いため部品の入手性が良い。低中速トルクがそこそこ有って乗りやすい。
  • デザインは最近イカれてるMTと比べたら大分落ち着いてる。外から見ると大分まとまっててカッコイイ。走行性能はまだ慣らしの段階なのでアレだけど、基 【続きを見る】
  • ・乗っても押しても軽い。 前のバイクは重いので買い替えのきっかけでもあった。およそ私1人分も軽くなった。・平地なら4,000rpm程度でも走れる。も 【続きを見る】
燃費
3.08
走り
4.18
ルックス
4.36
メンテナンス
3.26
積載性
2.74
とりまわし
4.13

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.57点
  • とにかく音とエンジンフィールが最高!車検のいらない250ccでオーソドックスなネイキッドスタイルということもあり、ヤンチャな若者達のオモチャにさ 【続きを見る】
  • 23000まで刻まれたタコメーターが示すとおりの超高回転エンジンは回すほどに楽しかった。かといって低速もスカスカではなく、いかにもバイクらしいサ 【続きを見る】
  • 昔FZR250Rに乗っていたが、その感覚を思い出しました。とにかく軽く、曲がる、回る、 楽しいバイクです。燃費も回さなければそこそこ、回せばそれな 【続きを見る】
  • 形もイイし、足着き良く、扱いやすい。超ぶんまわるエンジン。やる気になっちゃう音 のわりにスピード出てないところ。低いギアで山道走ってると、音 【続きを見る】
  • 250ccだと思って侮るなかれ!バリオスめちゃくちゃ早いです!排気量少ないのでトルクはそれほどではないですが、5000回転超えた頃からのパワー感はク 【続きを見る】
  • 10,000rpm以上の爽快感と加速は他にない美点。18,000rpm近くまで落ちないトルクと加速は他の250ccを寄せ付けないまさに王者の風格だった。
  • アフターマーケットパーツが豊富。情報も豊富。ZXR250譲りのエンジンはパワーがあってとにかく回るので乗っていて気持ちがいい。捻っていればメーター 【続きを見る】
  • コンパクトで軽量、足つき良好。意外と低い純正ハンドルは社外アップハンドルに交換して乗りやすくなり純正シートはフカフカで長距離ツーリングも楽々 【続きを見る】
  • まず足つきがいい。軽い車体、よく回るエンジン、ラクなポジションで楽しく乗れる。ツーリング向けバイクに思えるかもしれないが、実は山道でペースを 【続きを見る】
  • どこまでも回していける20,000rpmのエンジンサウンドは最高です!250ccでパワーがないということもありエンジン性能を使いきれるところが魅力です。 【続きを見る】
  • 250マルチのぶん回して性能フルで走れる楽しさ、GSXRのシートカウルを移植して自分にとって最高のスタイリング、軽い車重に40psオーバーのパワー、そ 【続きを見る】
  • やはり4発マルチの250の音はシビレます(^-^)/キャブオーバーホール&同調、点火系もメンテナンスしているので超絶好調!規制前の絶好調エンジンなので 【続きを見る】
  • とにかく音とエンジンフィールが最高!車検のいらない250ccでオーソドックスなネイキッドスタイルということもあり、ヤンチャな若者達のオモチャにさ 【続きを見る】
  • 23000まで刻まれたタコメーターが示すとおりの超高回転エンジンは回すほどに楽しかった。かといって低速もスカスカではなく、いかにもバイクらしいサ 【続きを見る】
  • 昔FZR250Rに乗っていたが、その感覚を思い出しました。とにかく軽く、曲がる、回る、 楽しいバイクです。燃費も回さなければそこそこ、回せばそれな 【続きを見る】
燃費
4.50
走り
4.54
ルックス
4.46
メンテナンス
3.57
積載性
1.85
とりまわし
4.75

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.87点
  • とにかく軽い。エンジンレスポンスも良い。よってキビキビ走ってくれる。燃費も良好。近所の子供受けが良い(カッコ良く見えるらしい)
  • 異常に軽い!のんびり走っていると「もっと来いやぁ!」と煽ってくるカリカリなスポーツマシン!でも飛ばしても燃費はそこまで落ちないという不思議(笑)
  • とにかく軽く、取り回し性が抜群。それでいて250ccあるので、動力的には十分。単気筒ならではのトルク感も感じられる。燃費も良く、35km/L以上。フツ 【続きを見る】
  • とにかく軽い。そして小さい。馬力は以前乗っていたNinja250Rより落ちるが、実際の速度はこちらが断然速い。悪い方向で差が出るのは高速道路での最高 【続きを見る】
  • 燃費が良い。平均して25-30km/l程度は走ります。車体がコンパクトで軽く、ハンドルもアップな感じで、街乗りとか舗装林道とか下道ツーリングとか大体 【続きを見る】
  • 単気筒のため、トルクがしっかりある。軽量なため取り回しがしやすい。デザインもシンプル。維持費が安い。
  • ヒラヒラと軽やかに走れます。高速道路でも全く問題なく流れに乗れる十分なパワーがあります。楽しいバイクです。コスパ相当良いです。(燃費約30km/L 【続きを見る】
  • とても軽い。まだ倒してないのでわかりませんが簡単に起こせると思います。燃費が良くガソリンもレギュラーなので経済的にも助かります。
  • とにかく軽い。コーナリングスピードが2stレプリカ並み。燃費が良い。壊れない。加速も4st250ではピカイチ。
  • ・軽く、取り回しが良い。・燃費が良い。(30Km/L以上)・CBRに比べ、ポジションが楽。・インジェクションなので当然始動性が良い。・オイル容量が少 【続きを見る】
  • やはりデザインです。バイクはカッコイイが一番です。眺めているだけで楽しくなります。もちろん走りは秀逸です。毎日のように往復40kmを通勤してます 【続きを見る】
  • 軽量・コンパクト・ショートホイールベース・パンチのあるエンジン・トラスフレーム・2017モデルのH2ぽいカラーリング等々。
  • とにかく軽い。エンジンレスポンスも良い。よってキビキビ走ってくれる。燃費も良好。近所の子供受けが良い(カッコ良く見えるらしい)
  • 異常に軽い!のんびり走っていると「もっと来いやぁ!」と煽ってくるカリカリなスポーツマシン!でも飛ばしても燃費はそこまで落ちないという不思議(笑)
  • とにかく軽く、取り回し性が抜群。それでいて250ccあるので、動力的には十分。単気筒ならではのトルク感も感じられる。燃費も良く、35km/L以上。フツ 【続きを見る】
燃費
2.45
走り
3.45
ルックス
4.55
メンテナンス
3.27
積載性
2.55
とりまわし
3.55

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.00点
  • 2サイクル3気筒エンジンは独特のエンジン音と排気音で加速も良く回すのが楽しかった。また左右非対称のマフラーも独特でカッコ良かった。
  • フルノーマルに見せかけて、腰上350SS初期シリンダー移植KH250にしては、速いです。昭和を感じさせてくれる 良き相棒。
  • ガンメタの外装個性的な3気筒
  • カッコいい!!渦巻く白煙とロッケットのような加速感。
  • 加速時の3本マフラ-から出る白煙
  • 大型バイクとは違い、いつでもフルスロットルが出来、又ビートチャンバーの音でストレス解消!
  • 全てでしょ!!
  • 2サイクル3気筒エンジンは独特のエンジン音と排気音で加速も良く回すのが楽しかった。また左右非対称のマフラーも独特でカッコ良かった。
  • フルノーマルに見せかけて、腰上350SS初期シリンダー移植KH250にしては、速いです。昭和を感じさせてくれる 良き相棒。
燃費
3.00
走り
3.43
ルックス
4.14
メンテナンス
3.17
積載性
2.57
とりまわし
3.57

このモデルのオーナー評価

総合評価
75.75点
  • 小さいFX!(^-^)
  • 旧な所
  • あの頃のバイクはパワーもあり燃費も良かった。
  • こんなかっこいいマフラー今では無い。まっすぐラッパ!!
  • 小さいFX!(^-^)
  • 旧な所
燃費
2.00
走り
3.50
ルックス
4.50
メンテナンス
4.00
積載性
2.00
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 2ストなりの苦労は沢山ありますが、原動機の原点に戻った気がして整備を楽しんでます。エンジン周りのオイル漏れや少し放置したらエンジン始動に少し 【続きを見る】

8位 CS250/カワサキ

CS250

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

CS250/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.67
走り
4.00
ルックス
3.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.00
とりまわし
4.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
  • 軽い!
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

10位 Z200/カワサキ

Z200

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/絶版名車(〜1979年)

Z200/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.67
走り
3.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.67
積載性
2.60
とりまわし
4.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • とにかく渋さ、レアさで注目されます。ツーリング先や町中で信号待ちしてても声掛けて貰えたり、単車に乗る楽しみにプラスアルファが有ります。
  • ・小さいながらも「Z」しているスタイル・自分達と同世代であるところ・マイナー車であるところ※部品供給さえあれば、ずっと乗っていたかったバイクで 【続きを見る】

11位 GPZ250/カワサキ

GPZ250

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/ツアラー

GPZ250/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.25
走り
4.00
ルックス
4.20
メンテナンス
4.11
積載性
3.50
とりまわし
4.70

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.89点
  • Fカウル付けると400Fと変わらないデザインとなる。軽い車体に33馬力で俊敏。高速も安定しており疲れ知らず。空冷サウンド最高。便利なセンタースタン 【続きを見る】
  • 珍しいベルトドライブ.燃費が異様によくて,250ccのバイクで普通にとばして街乗りで走ってもリッター40kmくらいは走った.驚異的.また,スタートダ 【続きを見る】
  • 賞味2日ほどしか乗れず、35年も前の事なのであまり記憶がありません。印象にあるのは小柄でとても乗り易かったということです。特にこのバイクの一番 【続きを見る】
  • トルキーでありながら廻るツインエンジン。攻めるには向かないが、ツーリングにはいいサスペンション。流麗なデザイン。チェーンノイズがしない。
  • ベルトドライブで手間も掛からず、ひらりひらりと軽やかに走るバイクでした。250ccなので少し華奢な印象を受けますが、GPZシリーズの流れを汲む格好良 【続きを見る】
  • 306cc38馬力のヨーロッパ仕様(時効だ!)に改造。250離れしたトルクがあり峠のコーナーで4st250レプリカを食ってた。高速に乗らなければ400に付い 【続きを見る】
  • センターアップマフラー
  • チェーンじゃなくベルト!!
  • 不人気車の王道!デザインは最高!
  • もちろんデザイン。
  • Fカウル付けると400Fと変わらないデザインとなる。軽い車体に33馬力で俊敏。高速も安定しており疲れ知らず。空冷サウンド最高。便利なセンタースタン 【続きを見る】
  • 珍しいベルトドライブ.燃費が異様によくて,250ccのバイクで普通にとばして街乗りで走ってもリッター40kmくらいは走った.驚異的.また,スタートダ 【続きを見る】

12位 ヴィクターM150/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

ヴィクターM150/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/絶版名車(〜1979年)

250A1/A1SS/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/絶版名車(〜1979年)

メグロSG/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
3.00
ルックス
4.00
メンテナンス
4.00
積載性
2.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

15位 F3 ブッシュウォーカー/カワサキ

F3 ブッシュウォーカー

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

F3 ブッシュウォーカー/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

16位 パルサー200NS/カワサキ

パルサー200NS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

パルサー200NS/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • スタイル、ポジションの良さ特にニーグリップが気持ちよくできます。(今まで乗った中で一番しっくり来ています。同じエンジンのデューク200にも試乗 【続きを見る】
  • 250に負けてない

17位 ニンジャ 150SS/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

ニンジャ 150SS/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.25
走り
4.25
ルックス
4.50
メンテナンス
3.75
積載性
2.50
とりまわし
4.25

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.50点
  • 150ccなのに7000rpmからめちゃくちゃすごい加速します。ホイールベースが短いのでぐいぐい峠で曲がれます。リアがリンク式サス(SHOWA製?)。構造 【続きを見る】
  • よく回るエンジン。新車だから当たり前?
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥245,000 〜 ¥418,000
バイクタイプ:
ストリート/クラシックタイプ/ネイキッド

W175/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.00
走り
3.00
ルックス
4.00
メンテナンス
5.00
積載性
2.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • カワサキ Wシリーズの系統を継いでいるだけあって硬派で武骨なクラシカルスタイル。ABSは勿論、TRCやアシストスリッパークラッチといったデバイスは一 【続きを見る】

19位 Barako II/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/ビジネスバイク

Barako II/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

20位 Legend 150S/GPX

Legend 150S

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ストリート/クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

Legend 150S/GPX の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.00
積載性
3.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • カッコいいところ。排気音がすごくいい!そして乗りやすい!4000回転過ぎたあたりから、力強さが増し楽しくなる。

21位 Gentleman/GPX

Gentleman

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

Gentleman/GPX の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

22位 Legend 250Twin/GPX

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

Legend 250Twin/GPX の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥360,800 〜 ¥399,300
バイクタイプ:
ストリート/クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

Legend 150FI/GPX の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥542,300 〜 ¥542,300
バイクタイプ:
クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

Legend 250 Brighton/GPX の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
1 〜 24 件を表示

    ランキングを条件で絞り込む

    車両情報
    対象年式
    集計期間
    メーカー別ランキング
    メーカー絞り込み解除
    バイクタイプ別ランキング
    タイプ絞り込み解除
    排気量別ランキング
    排気量絞り込み解除
    最低価格帯で探す
     - 
    戻る
    最大の5台を超えています!
    以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。