満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • ホンダ  ×
  • ヤマハ  ×
  • ビューエル  ×
  • モトグッチ  ×
  • エンデュランサー  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
2.57
走り
4.87
ルックス
4.70
メンテナンス
4.77
積載性
2.15
とりまわし
4.74

このモデルのオーナー評価

総合評価
93.21点
  • 軽い、速い、サスがいい装備重量95キロなので転びそうな場面でも踏みとどまれる。パワーは30馬力弱だが、使い切れる感じがしてちょうどいい。そして何 【続きを見る】
  • ルックスから性能、メンテナンスの良さ、乗っていることの誇り、全てにおいて素晴らしいです。これからも販売し続けてください、YAMAHAさん。
  • ・とにかく軽いので疲労度が全然変わりました。・足もよく、とても楽しくアクセルを開けられます。・何と言っても2st125ccの排気音は病みつきになりま 【続きを見る】
  • まず何より軽い!その一言に尽きます。125ccで懸念する低速トルクの薄さも、然程気にならないレベルだと思います。近場の山までの一般公道も何も問題 【続きを見る】
  • WR250Rの乗り換えたため、車体の軽さが一番い感じました。初心者の私でも乗りやすく扱いやすいです。トータル的にバランスが良くサスペンションもしな 【続きを見る】
  • 非常に軽く、2ストであるにも関わらず、中低速のトルクが有り非常に扱いやすいです。また、パワーバンドに入った時は、2ストらしいパワーの立ち上がり 【続きを見る】
  • 軽さ。低速もソコソコある。
  • 軽くて扱いやすい手頃なパワー
  • 軽い、速い、サスがいい装備重量95キロなので転びそうな場面でも踏みとどまれる。パワーは30馬力弱だが、使い切れる感じがしてちょうどいい。そして何 【続きを見る】
燃費
3.22
走り
4.89
ルックス
4.78
メンテナンス
4.67
積載性
2.44
とりまわし
4.56

このモデルのオーナー評価

総合評価
93.60点
  • YZ250X(2020年型)に乗っています。これぞ最強の戦闘力を持つオフロードバイク。めっちゃ軽いし、フルパワー化すると3速でもアクセルだけで竿立ちにな 【続きを見る】
  • 強いフレームとハイパワーと信頼性。YZ125Xと車体が共通なので、予備部品のストックや管理が楽。多数の改造部品がある。
燃費
4.32
走り
3.81
ルックス
4.38
メンテナンス
4.04
積載性
1.67
とりまわし
4.84

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 兎に角、軽い!インジェクションで冬でもコケても一発始動!!大人が本気で攻めても、充分答えてくれる走破性w値段も安くて、モトクロスやエンデュー 【続きを見る】
  • なんといってもカッコいい。そして可愛い。意外と力もあるし、粘るエンジン。軽くて取り回しも余裕。コントロールもめっちゃしやすい。
  • 軽い、細い(スリム)、カッコイイ。車に180cmくらいのスペースが確保できれば積んで出かけられる。以外にシートが硬くすぐお尻が痛くなるタンク容 【続きを見る】
  • 小さい、軽い、パワフル、オフ遊びなら最高だと思います。なんでも出来ちゃう気になります!ルックスも最高!
  • 超低速まで粘るエンジン特性、半クラッチ操作は、スタート以外は不要なほど。小柄な初心者でも安心な車格。
  • セル付き最高。扱いやすいエンジン特性で初心者でも安心して乗れます。約 1リットル/hと燃費も良い。メンテナンスも手がかからなくて維持費も少なく 【続きを見る】
  • とにかく軽い。
  • なんといってもセル始動ができること。またキックでも割とすぐにかかります。
  • 兎に角、軽い!インジェクションで冬でもコケても一発始動!!大人が本気で攻めても、充分答えてくれる走破性w値段も安くて、モトクロスやエンデュー 【続きを見る】
燃費
3.63
走り
4.90
ルックス
4.70
メンテナンス
4.05
積載性
1.83
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.09点
  • やっぱり400ccには、パワーでは劣るが、ツキのよさ、かるさ、スライド時の安定性などさすが最近のバイクはよくできてる。
  • 音が格好良い。燃費は20km/L前後とそこそこ走る。エンジンはこまめに高いオイルを交換すれば、高い耐久性を発揮。(モチュール15w-60推奨)
  • 速い エンジン振動が少ない 音が静か ショックが新しい為か、調子がいい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
  • 軽いーーーーーーーーーーーーーー、速いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 低速からトルクフル。上の伸びもよい。見た目は知る人しか知らないバイクなのである意味地味。WR250Fよりも安価でフルパワーモデルが手に入ること。
  • ・エンデューロ向けに設定されたサスペンションと車体の扱いやすさ・セル装備による再始動性の高さ・エンジンECUマッピングによる細かいセッティング 【続きを見る】
  • 足回りとパワーは同クラスのバイクの中で最高だと思う。価格も比較的安く、アフターパーツも豊富。
  • やっぱり400ccには、パワーでは劣るが、ツキのよさ、かるさ、スライド時の安定性などさすが最近のバイクはよくできてる。
  • 音が格好良い。燃費は20km/L前後とそこそこ走る。エンジンはこまめに高いオイルを交換すれば、高い耐久性を発揮。(モチュール15w-60推奨)
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥390,000 〜 ¥528,000
バイクタイプ:
オフロード/モタード/レーサー/競技用

XR250R/ホンダ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.33
走り
5.00
ルックス
4.33
メンテナンス
3.67
積載性
2.67
とりまわし
3.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.00点
  • ・エンデューロレーサー譲りの,よく回るエンジン。・オーソドックスでいて,洗練されたデザイン。・旧いとは言え,そこは世界のホンダ。故障も少なく 【続きを見る】
燃費
3.71
走り
4.29
ルックス
4.71
メンテナンス
3.86
積載性
1.86
とりまわし
3.57

このモデルのオーナー評価

総合評価
78.33点
  • 新車で、他のメーカーに比べてコストパフォーマンスが良い!サスペンションも良好で、調整も効きます。ZETAの車高調整は良い感じです。エンデューロ利 【続きを見る】
  • 下からスムーズなトルクと共にヒュンヒュン廻るエンジン。マップ切り替え付きで色々な走りが楽しめる。抜群のエルゴノミクス。良い意味で何も感じない 【続きを見る】
  • エンジンレスポンスが素晴らしい、いつでもどこでもすぐフルパワー?!な感じです。サスが底づきしない。 レーサーなので当然?250Lから乗り換えると当 【続きを見る】
燃費
-
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.95
走り
4.24
ルックス
4.44
メンテナンス
3.40
積載性
1.70
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
78.15点
  • トルクモリモリ、沢山積んでてもパワー不足を感じない、速い、ゴツイ、スクリーンがデカくメットのシールド開けてても走れる
  • 125cc並みの取り回しの軽さ。オフロードでの走行性能の良さ。セル付のためエンジン始動が楽。    
  • 軽い、フルパワー、燃費も意外に良い、パワーバンドが広い、セル付き、日本車という安心感、他に乗っている人をほぼ見かけない。
  • じゃじゃ馬だと思った
  • 視界の高さ軽さ(公道で)
  • スイングアーム、色変えアルマイトしてみた。
  • アクセルを開けなければ燃費が良い
  • 軽い!
  • 何しろカッコ良い!
  • アクセルレスポンスとサスペンションはライバルであるWR250Fをはるかに凌ぐ。
  • ハンドリングの軽快さと車体の軽さ
  • 2速まではスロットルのみでウイリーします。コンペクションモデルの逆車ですのでレスポンス、コーナーバランス共に最高です。最高速は155Kmでレ 【続きを見る】
  • トルクモリモリ、沢山積んでてもパワー不足を感じない、速い、ゴツイ、スクリーンがデカくメットのシールド開けてても走れる
  • 125cc並みの取り回しの軽さ。オフロードでの走行性能の良さ。セル付のためエンジン始動が楽。    
  • 軽い、フルパワー、燃費も意外に良い、パワーバンドが広い、セル付き、日本車という安心感、他に乗っている人をほぼ見かけない。
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
1 〜 9 件を表示

    ランキングを条件で絞り込む

    車両情報
    対象年式
    集計期間
    メーカー別ランキング
    メーカー絞り込み解除
    バイクタイプ別ランキング
    タイプ絞り込み解除
    排気量別ランキング
    排気量絞り込み解除
    最低価格帯で探す
     - 
    戻る
    最大の5台を超えています!
    以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。