満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • KTM  ×
  • ハスクバーナ  ×
  • モト・モリーニ  ×
  • レーサー/競技用  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
3.43
走り
4.80
ルックス
4.29
メンテナンス
4.07
積載性
2.07
とりまわし
4.43

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.67点
  • とにかく元気なエンジンと素晴らしい足回り。車体が軽いしギャップだろうが石だろうがなんなく走破できます。メンテナンス性もよく、自分で整備しやす 【続きを見る】
  • 意外と2ストなのにいやいやどうして?マジ乗りやすいのでTPIは凄いと思う。今までは4ストオフロード(トレールXR250からレーサーWR250F、KTM350EXC-F 【続きを見る】
  • 軽い!サスが良い!サウンドが良い!カッコイイ!!自分が上手くなった気分になります。今のご時世に2stに乗れる幸せ。
FE250

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥680,000 〜 ¥1,460,000
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

FE250/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.33
走り
4.76
ルックス
4.86
メンテナンス
4.43
積載性
1.90
とりまわし
4.48

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.54点
  • 軽いし、馬力もある。さすがエンデューロレーサー。値段が高いですが、使ってるパーツが違うので致し方無いかと思います。
  • 250とは思えない力強さ♪見た目がスマートでキレイな色🩷登録可能なのでナンバー付けて走れます…
  • タイヤがオフロード専用タイヤなのでアスファルトの上では結構気を使いますが、いざダートに入るとグリップ力最高かな?まだ初心者なのであまりわから 【続きを見る】
  • 最高!とてもじゃないけど、性能を使いきれません!サスペンションがめっちゃいい!下手くそでも、それなりに走れてしまう。低速も粘りますよ
  • 基本ハードエンデューロで使用軽くてよく走る燃費も28ぐらいは普通にでる文句なしの見た目(※個人の意見です)
  • ・デザイン良し ・かっこいい・パワーがあってきついなという時もグングン進んでくれる・軽い(乾燥重量105.5Kg?) ・セルで楽チン始動・トルクフル  【続きを見る】
  • とにかく足周りが絶品。取り回しも軽い!ギャップ等に突っ込んでもしなやかに動きライダーに不安を感じさせない。エンジンもマイルドありながらしっか 【続きを見る】
  • とにかく扱いやすい。低速トルクの鬼。そのわりに回すと結構なパワーだから、流石レーサーって感じ。あと意外に燃費がかなりいい。2hレースでも給油い 【続きを見る】
  • 軽さと低速域のパワーの凄さ、カッコよさ。
  • 色々
  • 軽いし、馬力もある。さすがエンデューロレーサー。値段が高いですが、使ってるパーツが違うので致し方無いかと思います。
  • 250とは思えない力強さ♪見た目がスマートでキレイな色🩷登録可能なのでナンバー付けて走れます…
TE250

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,045,091 〜 ¥1,385,000
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

TE250/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.35
走り
4.65
ルックス
4.68
メンテナンス
3.90
積載性
1.74
とりまわし
4.18

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.32点
  • 2ストサウンド、車両の軽さ、そして加速流石最新型のインジェクションを搭載した2ストエンジンは昔の2ストと違い弱点を克服して燃費もリッター20以上 【続きを見る】
  • とにかく軽い速いカッコイイ 現代の2ST それ以上にイイところなんてない 結局はレーサーです。 
  • 圧倒的なパワーと扱い易さ。最新技術のインジェクション2st。何と2stなのにアイドリングスタートができます。KTMのリンクレスリアサスペンションより 【続きを見る】
  • ジャービスと同じバイクに乗っている、つまりカッコイイ! エンデューロチャンピオンと同じマシーンなのでそれだけのポテンシャルがある!
  • カッコいい!イタリアンデザイン!4stなのに軽い。凄くよく動くKYBフォーク。自分には勿体ないメオレプリカ。。
  • やっぱり2スト楽しい マップの書き換えでどんどん進化 分離給油は楽チン 軽いバイクは気持ちいい オンロード専用なので今のところメンテナンス費 【続きを見る】
  • パワーあって、乗りやすい
  • カッコイイです。サスが良いです。車体が軽い。セルが付いている。パワフルなところ。シートが簡単に外れる。
  • レサー 低速からの太いトルク 
  • デザインサブフレーム剛性身に余るパワー
  • ・完成されていて、ノーマルでも十分すぎるほど遊べる。・2stですが、低速トルクもしっかりある。・4stトレールモデルより車重が軽い。・転倒しそうな 【続きを見る】
  • 超軽量! 戦闘的なスタイル強靭な脚回り
  • 2ストサウンド、車両の軽さ、そして加速流石最新型のインジェクションを搭載した2ストエンジンは昔の2ストと違い弱点を克服して燃費もリッター20以上 【続きを見る】
  • とにかく軽い速いカッコイイ 現代の2ST それ以上にイイところなんてない 結局はレーサーです。 
  • 圧倒的なパワーと扱い易さ。最新技術のインジェクション2st。何と2stなのにアイドリングスタートができます。KTMのリンクレスリアサスペンションより 【続きを見る】
燃費
3.09
走り
4.61
ルックス
4.61
メンテナンス
4.36
積載性
1.82
とりまわし
4.39

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.16点
  • 2ストの音がイイ加速のパワーが半端ない見た目がかっこいい(個人的感想)希少価値が高い。半端ないほど軽い。少し持ち上げれるほど軽い。取り回しが 【続きを見る】
  • パーワー軽さを考えると最良。カッコいい。ナンバー取れるレーサー。高性能、軽い、壊れにくい、純正汎用パーツ豊富。有り余るトルクとパワー。レーサ 【続きを見る】
  • 下からのトルクがCRMとは比較にならないほどあってビックリしました。舗装道路での極低速のコーナリングで車体を傾けてアクセル開けるとズルズル滑り 【続きを見る】
  • 55馬力でピーキー
  • 2stゆえの軽さ。また、250とは思えないほど下のある特性でとても乗り易いこと。
  • 車重100kgの2スト・フルパワーで60馬力オーバー!!これ以上のパワーウェイトレシオのバイクが他に有るでしょうか!?エイヤっと持ち上げられそうなく 【続きを見る】
  • 路面が荒れているほど良さを感じる足回り。
  • エンデューロレースで使用してましたが、サスペンションが最高。そしてレーサーなので、整備性は抜群でした。
  • ナンバーも付き速さは抜群
  • 軽くてパワーある2ストにセルが付いてて文句無し!
  • 足回り最強良く効くブレーキ4st250ccとは思えない暴力的な加速(フルパワー化済)案外使える低速トルクセル付
  • 軽い まあ他のMY BIKEに比べてですが...。
  • 2ストの音がイイ加速のパワーが半端ない見た目がかっこいい(個人的感想)希少価値が高い。半端ないほど軽い。少し持ち上げれるほど軽い。取り回しが 【続きを見る】
  • パーワー軽さを考えると最良。カッコいい。ナンバー取れるレーサー。高性能、軽い、壊れにくい、純正汎用パーツ豊富。有り余るトルクとパワー。レーサ 【続きを見る】
  • 下からのトルクがCRMとは比較にならないほどあってビックリしました。舗装道路での極低速のコーナリングで車体を傾けてアクセル開けるとズルズル滑り 【続きを見る】
燃費
3.50
走り
4.75
ルックス
4.75
メンテナンス
4.25
積載性
1.67
とりまわし
4.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
100.0点
  • とにかく軽くてパワフル。トレイルで頑張っていましたが、全てにおいてレベルが違う。もっと早く買えば良かったと後悔。
250EXC-F

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥749,000 〜 ¥1,570,000
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

250EXC-F/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.82
走り
4.68
ルックス
4.43
メンテナンス
4.30
積載性
1.64
とりまわし
4.30

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.77点
  • ○走り:さすが天下のKTM、パワーバンドの落ち込みもなく、低速から高速まで、回せば回すだけ、グングン加速していきます。○見た目:定番の 【続きを見る】
  • 砂利道でも林道でも沼でもガンガン行ける走破性の高さはとても高ポイントです。また見た目もスタイリッシュに決まっていて野暮ったさもなく、まさに「 【続きを見る】
  • かっこいい!の一言です!!心配していた足つきも意外と何とかなるしパワーも慣らし運転が終わる頃には慣れてきました。今まで登れなかった坂も、今で 【続きを見る】
  • 尋常でない軽さ。250と思えないエンジンパワーとトルク!スプロケットで低速よりになっているが、モタード仕様にしてもきっと速いのがわかる国産オフ 【続きを見る】
  • 車体は非常に軽い、だから扱い易くエンジンもトルクがあり案外壊れない友人のWR250国産と変わらない燃費
  • 軽くて扱いやすい。みているだけでかっこいい。
  • しなやか&剛性感の素晴らしい前後サスペンション伸びのあるパワフルなDOHCエンジン軽い:乾燥重量 105kg 燃料入れても115kg位でしょうか。足つ 【続きを見る】
  • 林道の走破性
  • 安心と信頼のKTMのエンデューロレーサーベースの公道走行可能モデル。取り回しの驚異的な軽さといい、一度これに乗れば他は乗れなくなります!
  • 軽い車体と元気なエンジン
  • オレンジ!!シックスデイズ
  • 見た目の派手さ。フルパワーでナンバーも取れる。
  • ○走り:さすが天下のKTM、パワーバンドの落ち込みもなく、低速から高速まで、回せば回すだけ、グングン加速していきます。○見た目:定番の 【続きを見る】
  • 砂利道でも林道でも沼でもガンガン行ける走破性の高さはとても高ポイントです。また見た目もスタイリッシュに決まっていて野暮ったさもなく、まさに「 【続きを見る】
  • かっこいい!の一言です!!心配していた足つきも意外と何とかなるしパワーも慣らし運転が終わる頃には慣れてきました。今まで登れなかった坂も、今で 【続きを見る】
250EXC-F SIXDAYS

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥880,000 〜 ¥1,570,000
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

250EXC-F SIXDAYS/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.06
走り
4.71
ルックス
4.65
メンテナンス
4.24
積載性
2.59
とりまわし
4.24

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.50点
  • 軽い 本当に軽いって大事ですよ レーサーパワーでナンバーが取れるのが最高 6速なので自走も問題ないです
  • 軽い 本当に軽いって大事ですよ レーサーパワーでナンバーが取れるのが最高 6速なので自走も問題ないです
  • 250EXC-Fと言うところメンテのしやすさガソリン残量が分かるタンク(1番気に入ってるかもしれん)
  • とにかく軽い!パワーも良し!ジャンプもぬかるんだ道もなんなその!エンストも全然しないし取り回しも楽
  • 足回りのキャパシティと炸裂するパワー感。トレール車とは比になりません。ブラントネームに恥じないスペック
  • スタイリングが最高。しなやかに良く動くサスペンションが最高。ハンドリング最高。オフにおいては笑いが止まらないくらい楽しい。six days の特別装 【続きを見る】
  • 以前YZ250FX(17年)を所有していましたがすべての面でEXC-F(17年)のほうが乗りやすい(つまり速い)かつ楽に走れました。
  • メチャクチャかっこいい。速い。同じバイクとすれ違うことはまずない。エンデューロレースマシンを公道で乗れるというこの上ない優越感。もう標準装備 【続きを見る】
  • サス、エンジンとも市販車では最高峰ではないでしょうかハイスペックながらも扱いやすく、初心者こそ選ぶべき一台
  • かっこいい。速い。
  • ルックス&走り
  • とにかく乗りやすい。疲れない。開けると遅くはない
  • 軽い 本当に軽いって大事ですよ レーサーパワーでナンバーが取れるのが最高 6速なので自走も問題ないです
  • 軽い 本当に軽いって大事ですよ レーサーパワーでナンバーが取れるのが最高 6速なので自走も問題ないです
  • 250EXC-Fと言うところメンテのしやすさガソリン残量が分かるタンク(1番気に入ってるかもしれん)
燃費
3.33
走り
4.50
ルックス
4.83
メンテナンス
3.80
積載性
1.50
とりまわし
4.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
91.00点
  • しなやかな乗り味で乗りやすい。低速トルクもまずまず。回して乗ることを楽しめる。軽量な車体はダートでのリカバリーが容易だ。高シートでも何とかな 【続きを見る】
  • 軽い、上手くなったと錯覚する位素敵な足廻り。パワーバンドに入ってからの加速はSSでは感じられない感覚。
  • 低速トルクましまし、坂の途中でもモリモリ加速します。軽量な車体は取り回し抜群。TE250よりもひらひらと軽く感じます。思いのほか低回転域はマイル 【続きを見る】
  • ダートでの走破性能がピカイチ。パワーも丁度良く乗れてる感じが嬉しい。軽いので扱いがとても楽。  
  • しなやかな乗り味で乗りやすい。低速トルクもまずまず。回して乗ることを楽しめる。軽量な車体はダートでのリカバリーが容易だ。高シートでも何とかな 【続きを見る】
  • 軽い、上手くなったと錯覚する位素敵な足廻り。パワーバンドに入ってからの加速はSSでは感じられない感覚。
FREERIDE 250R

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥728,000 〜 ¥728,000
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

FREERIDE 250R/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
2.80
走り
4.60
ルックス
4.10
メンテナンス
3.70
積載性
1.60
とりまわし
4.90

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.40点
  • 装備重量で90kg台の軽さ。2ストならではのパンチは、ほどほど(高回転のパワーバンドは無い低中回転型)フルサイズのエンデュランサーよりコンパクト 【続きを見る】
  • とにかく車体が軽い。セル付きはやはり楽で助かる。シートがスリムなのでスペック以上に足つきがいい。プラグやギヤオイルを交換しやすく、前後輪も外 【続きを見る】
  • 2ストなので加速しやすく、低速でも粘り強いトルクがあるので大体どこでも行けると思います。350の方のガソリンタンク5L?くらいしか無いのに対し7.7L 【続きを見る】
  • 軽い、早い、力強い
  • 山で扱いやすい。軽い。
  • 装備重量で90kg台の軽さ。2ストならではのパンチは、ほどほど(高回転のパワーバンドは無い低中回転型)フルサイズのエンデュランサーよりコンパクト 【続きを見る】

10位 200EXC/KTM

200EXC

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/レーサー/競技用

200EXC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.17
走り
4.14
ルックス
3.86
メンテナンス
4.00
積載性
1.60
とりまわし
3.71

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.67点
  • 2stエンデューロレーサー!パワーがある
  • パーワーあります。
  • 今では4stが主流になっちゃったけど、私はやっぱりこの2st-200ccが一番いいです。何と言っても軽い。パワーも十分すぎるくらい。あとEXCはエンデュー 【続きを見る】
  • KTM!
  • 2stエンデューロレーサー!パワーがある
  • パーワーあります。
燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
5.00
積載性
3.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
99.50点
  • 軽いのはもちろん、250ccにはない300cc独特のトルクとパワー。ものすごく扱いやすく、あらゆるシーンでの武器になる。そしてなんと言っても分離給 【続きを見る】

12位 150XC-W/KTM

150XC-W

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/レーサー/競技用

150XC-W/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.50
走り
4.50
ルックス
4.50
メンテナンス
4.50
積載性
2.50
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

13位 125EXC/KTM

125EXC

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/レーサー/競技用

125EXC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.62
走り
4.80
ルックス
4.47
メンテナンス
4.50
積載性
1.64
とりまわし
3.86

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.08点
  • レーサーらしくよく走る2stのわりに下が粘るエンジンこの年代の2st125ccは他に見た事無いこのバイクにVE33Sをはかせば無敵…だと思う
  • 125ccのエンデューロマシンとしては大変乗り易くパワーは抑え目でマイルド。圧縮低めで耐久性が高い、たぶん。キャブセッティングだけ完璧にしておけ 【続きを見る】
  • 何よりも軽い!125にしてはトルクと粘りのあるエンジン特性。シンプルな作りで壊れにくくメンテもしやすい。KTMの信頼性。豊富なアフターパーツ。ナン 【続きを見る】
  • なんてったって 小排気ながらの暴れ馬って感じで2stの魅力ですね!
  • 車体が軽量でかつトルクが厚くて乗りやすいので、とても楽しいです。ハンドリングも素直でクセがまったくないうえに、新型フロントサス4CSがものすご 【続きを見る】
  • 軽くてまるで自転車。パワーも申し分なく。足もよく動くし。4stレーサーに比べたら、維持費もかからんしね。
  • よく動くサス、125とは思えないトルク&パワー!KTM2st乗りには伝説!?のマリオスポーツ製チャンバー装着、アネチャ仕様で低速トルクが更にモリモリ! 【続きを見る】
  • 125ccとは思えない上から下までのパワー。とくに低回転域でのねばりは200cc並。加速させれば400クラスの走り。一般市販車など敵うはずも無い足回り。 【続きを見る】
  • 今時、2st?って感じが最高!でも自分的に2stは最後だなうるさいし・・・
  • レーサーらしくよく走る2stのわりに下が粘るエンジンこの年代の2st125ccは他に見た事無いこのバイクにVE33Sをはかせば無敵…だと思う
  • 125ccのエンデューロマシンとしては大変乗り易くパワーは抑え目でマイルド。圧縮低めで耐久性が高い、たぶん。キャブセッティングだけ完璧にしておけ 【続きを見る】
  • 何よりも軽い!125にしてはトルクと粘りのあるエンジン特性。シンプルな作りで壊れにくくメンテもしやすい。KTMの信頼性。豊富なアフターパーツ。ナン 【続きを見る】

14位 FREERIDE 250F/KTM

FREERIDE 250F

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

FREERIDE 250F/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.33
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.50
積載性
1.67
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
91.67点
  • 350同様でとにかく軽い車重 細い車体ワイドステップは踏ん張りも効く。前後WPのサスも好みの減衰に調整可能。前後ディスクはウェーブの肉抜きタイプ 【続きを見る】
  • さすがエンデューロEXC-Fのレーシングエンジンと同じだけに、メカニカル音がすごい。国産セローも所有しているが、明らかに方向性が違うのが分かりま 【続きを見る】
燃費
3.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
5.00
積載性
1.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 水冷2ストローク単気筒フルサイズがそのままミニサイズになった程のクオリティの高さ
燃費
4.00
走り
5.00
ルックス
4.50
メンテナンス
3.50
積載性
3.50
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
100.0点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
FE501

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,763,000 〜 ¥2,111,320
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

FE501/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.25
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.75
積載性
1.25
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
92.00点
  • すべて
  • 余裕の排気量と軽い車体と良いサスでどこまでも応えてくれますが、無理はしません、させません(笑)
  • 悪路でも転ぶ気がしない、、、車体重量が非常に軽い、サス、長距離も走れる燃料容量バランスが異次元です。高速でもタイヤが磨耗していなければ、恐ろ 【続きを見る】
FREERIDE 350

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥587,560 〜 ¥587,560
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

FREERIDE 350/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
2.17
走り
4.50
ルックス
4.17
メンテナンス
2.83
積載性
1.33
とりまわし
4.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
79.17点
  • どこでも行けると思った。
  • とにかく軽い車重 細い車体ワイドステップは踏ん張りも効く。前後WPのサスも好みの減衰に調整可能。前後ディスクはウェーブの肉抜きタイプ装備。ステ 【続きを見る】
  • 100kgを切る半乾燥重量とハンドルの大切れ角、350ccの排気量のトルクでどこでもイケる!林道ツーリングより獣道アタックが断然面白い。
  • 静粛性(☆。☆)近所迷惑になりにくいので河川敷等練習場所の選択肢が多い!セルがあるので練習に体力の温存が出来て助かります!
  • どこでも行けると思った。
  • とにかく軽い車重 細い車体ワイドステップは踏ん張りも効く。前後WPのサスも好みの減衰に調整可能。前後ディスクはウェーブの肉抜きタイプ装備。ステ 【続きを見る】

19位 TE250R/ハスクバーナ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

TE250R/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
4.50
ルックス
4.50
メンテナンス
3.50
積載性
1.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 2ストに負けないくらいのハジける加速デス足回りはゆう事なし、バイクに対してテクニックがついていってないデス

20位 380EXC/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/レーサー/競技用

380EXC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
1.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
1.00
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
  • 泣く子もだまる380の2st!アクセルひとつで全てOK!後続車に飛び石攻撃だー
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

SM125/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
5.00
積載性
1.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

22位 SM400R/ハスクバーナ

SM400R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

SM400R/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.33
走り
4.56
ルックス
4.00
メンテナンス
3.44
積載性
1.56
とりまわし
3.44

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 装備有っても軽い、速い。米軍のツーリングライダーに ハスクバーナ!?、、ナイスバイク!!って言われます。
  • 市販車国産での比較だと600cc以上のSSでも体感できないパワー
  • レーサーと思われる外観、引き回しの軽さ。セル装備で楽々始動。高速道路もそこそこ走れて、林道でも走れる懐の深さ。
  • なんつーか、直線はえぇ。
  • 装備有っても軽い、速い。米軍のツーリングライダーに ハスクバーナ!?、、ナイスバイク!!って言われます。
  • 市販車国産での比較だと600cc以上のSSでも体感できないパワー
SM450R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

SM450R/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.80
走り
4.71
ルックス
4.67
メンテナンス
4.05
積載性
2.10
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.64点
  • 見た目は最高。このスタイリングと性能は現在でも素晴らしいと思う。小柄な私には厳しい足付きだけど、このスタイリングは崩したくない。ケツをおもい 【続きを見る】
  • 6,500回転からの加速感、ピックアップ、ストッピング、軽量ハイパワー(フルパワー仕様)、軽快なコーナリング
  • ブレーキ、アクセルのつきと足回り。旋回性抜群で確かに街中とショートサーキットでは偉く速い!まぁ、レーサーですから、、(笑)
  • 何といっても軽さとパワーでしょう。この手のマシンで圧倒的な戦闘力を有しています。
  • とにかく軽くてパワーがある!運転を楽しむバイク。エンジンライフは短いだろうけど、それと引き換えにしてもあのパワーは最高!
  • コーナーをガンガン攻めれます!
  • 言うまでもない、パワー感。他の追従を許さない。
  • すばらしい加速性能!!
  • ・強烈な加速力・軽快な運動性・見た目。さすがイタ車・タイヤさえ替えればそのままモタードで使えそう・ワインディングが楽しすぎ
  • 見た目は最高。このスタイリングと性能は現在でも素晴らしいと思う。小柄な私には厳しい足付きだけど、このスタイリングは崩したくない。ケツをおもい 【続きを見る】
  • 6,500回転からの加速感、ピックアップ、ストッピング、軽量ハイパワー(フルパワー仕様)、軽快なコーナリング
  • ブレーキ、アクセルのつきと足回り。旋回性抜群で確かに街中とショートサーキットでは偉く速い!まぁ、レーサーですから、、(笑)

24位 SM570S/ハスクバーナ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

SM570S/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

25位 TE400/ハスクバーナ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

TE400/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

26位 TE450/ハスクバーナ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

TE450/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.50
走り
4.50
ルックス
5.00
メンテナンス
2.00
積載性
2.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 何といってもデザインと走り!

27位 TE510CENTENNIAL/ハスクバーナ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

TE510CENTENNIAL/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

28位 TE570/ハスクバーナ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

TE570/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
1.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
  • レース機材に保安部品を付けた様な車体なので、車体が非常に軽くてパワーも十分に出ていると思います。(ノーマルに乗った事はありませんが…)

29位 WR250/ハスクバーナ

WR250

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

WR250/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
1.67
走り
4.00
ルックス
4.00
メンテナンス
3.33
積載性
1.00
とりまわし
3.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
63.33点
  • モトクロッサーと変わらない。
  • 2STのフィーリング、やる気にさせるサウンドレーサーなので基本いじらなくてもいい。

30位 WRE125/ハスクバーナ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

WRE125/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
2.00
ルックス
4.00
メンテナンス
2.00
積載性
1.00
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
1 〜 30 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

    レーサー/競技用/KTM、ハスクバーナ、モト・モリーニ他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る