満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • カワサキ  ×
  • KTM  ×
  • ロイヤルエンフィールド  ×
  • プジョー  ×
  • 中型バイク(〜400cc)  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
3.60
走り
4.55
ルックス
4.40
メンテナンス
3.20
積載性
2.05
とりまわし
3.85

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.82点
  • 高回転型ではあるが、下がスカスカではないのはすごいと思う。普通に走る分には4000回転~6000回転で事足ります。また、スーパースポーツを名乗るだけ 【続きを見る】
  • TrickStarのフルエキを入れたら下からスルスルと前に進むようになりました。車検対応マフラーで音質は変わるものの音量はほぼノーマルと変わらないの 【続きを見る】
  • SSとは思えないほど楽XJR1300からの乗り換えだが正解だった使えない馬力より使える馬力足つきもよく燃費も申し分ないZXRカラーのフルエキは無茶苦茶目 【続きを見る】
  • 足つき良し、バランスも良い、パワー感もちょうど良い峠道などのワインディングではサスペンションの動きは問題ありませんが、サーキット走行だと少し 【続きを見る】
  • 80ps?標準で上下クイックシフターやアシストスリッパークラッチ10R用リアサス豊富なカスタムパーツ
  • 中型にあるまじきパワー、優秀な電子制御にサス。街乗り、ロンツー、峠まで乗りたいように乗れる。SSにしてはフレンドリーな姿勢のおかげで下道オンリ 【続きを見る】
  • ZX-25Rと比べトルクがある。公道を流すだけならギアを頻繁に変えなくてもよい。ZX-25Rで使用していた物が流用できる。
  • ◎往年のワークスマシン並みのパワー。◎25Rと同寸なので取り回しは良い。◎カラー液晶メーター◎足が良く動く。◎Kw表示が 【続きを見る】
  • SHOWA BFRC-lite リヤショックアブソーバーが素晴らしい。KQS(カワサキクイックシフター)の出来が素晴らしい。
  • コンパクトな車体にパンチのあるエンジンとサウンド、ブレーキもしっかり効くため安心感有り。姿勢もフルカウルの中ではそこまで前傾では無い。
  • 大抵の4発400ccは乗ってきましたが、それを凌駕するパワー!鉄フレームですが剛性は十分でよれたりもしません。コーナーもとてもよく曲がります。意外 【続きを見る】
  • 高回転型ではあるが、下がスカスカではないのはすごいと思う。普通に走る分には4000回転~6000回転で事足ります。また、スーパースポーツを名乗るだけ 【続きを見る】
燃費
4.21
走り
4.35
ルックス
4.64
メンテナンス
3.65
積載性
2.66
とりまわし
4.28

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.69点
  • 軽快な走りと前傾がきつくないのでロングツーリングでも疲れないところです。これといった不満はないが、大型バイクの入門と考えて最初に選ぶなら悪く 【続きを見る】
  • 車体が650ccと同じなのででかくて重い!高速等でも余裕ですバーハンドルなので乗車姿勢もめちゃくちゃ楽見た目は好みがあるので何とも言えないが私は 【続きを見る】
  • でかいカマキリっぽい軽い乗りやすいそこそこ速いのでは?安い23年モデルはグラフィックもかっこいいと思う
  • アシストスリッパークラッチのお陰でクラッチが軽く、250ccよりも明らかにトルク感がありました。車体の軽さからコーナリングはヒラヒラ曲がり、取り 【続きを見る】
  • ニンジャ400の長所は、主に軽量な車体からくる恩恵が大きい。400ccではパワー・トルクウエイトレシオに優れる。取り回し良好で、楽な運転姿勢から普段 【続きを見る】
  • フルカウルの方が疲れないですね、特に上半身に風が当たらない。ホイールのライムグリーンの線がお気に入り。
  • 発進からトルクがあり、エンスト知らず。軽量なバイクなためワインディングではライダーの意のままに操れる楽しさがあります
  • 取り回しのしやすさパタッと倒れ良く曲がる低回転のトルクの太さ6000回転からの加速力シングルだけどよく効くフロントブレーキしかもリヤブレーキのよ 【続きを見る】
  • やはり見た目がカッコいい。走行性能も高く、低速トルクもあり峠の坂道もグングン登る。高速道路の走行も余裕があり、新東名の120km区間も苦にならな 【続きを見る】
  • ひと昔前の 400 cc では考えられないくらい、車両重量軽いです (167 Kg)。コーナーリング良いです。コーナーの立ち上がり、パワーあります。クラッチ 【続きを見る】
  • とにかく車重が軽い。軽いこともあり、400ccながらパワフルでヒラヒラ倒せます。意識して倒さなくても、カーブで出口方向を見ているだけで自然に倒れ 【続きを見る】
  • トルク重視で48PS乗りやすくツーリング十分楽しめるよ。カワサキ好きの俺はライムグリーンいいですね。
  • 軽快な走りと前傾がきつくないのでロングツーリングでも疲れないところです。これといった不満はないが、大型バイクの入門と考えて最初に選ぶなら悪く 【続きを見る】
  • 車体が650ccと同じなのででかくて重い!高速等でも余裕ですバーハンドルなので乗車姿勢もめちゃくちゃ楽見た目は好みがあるので何とも言えないが私は 【続きを見る】
  • でかいカマキリっぽい軽い乗りやすいそこそこ速いのでは?安い23年モデルはグラフィックもかっこいいと思う
燃費
3.42
走り
4.52
ルックス
4.84
メンテナンス
3.98
積載性
3.14
とりまわし
4.25

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.57点
  • 軽い、走りやすい、疲れない。最高!航続距離は300kmもあれば十分十分。デイトナの車種専用スクリーンは巨大過ぎて好みから若干外れていた為、代わり 【続きを見る】
  • とにかく乗りやすい都心での移動が多いので乗りやすさが重要で渋滞に巻き込まれてもスムーズに乗れる軽いので取り回しが楽
  • SEのツートンはどうかなぁ?と思ったが、奇麗な配色でこれも有りだなぁと。忙しい家内に頼まれ慣らし中だが、4000rpm縛りで走っていてもグイグイと粘 【続きを見る】
  • デザイン、NINJA400譲りの十分すぎる加速力、ETCやドラレコ、昼間でも見やすいメーター、クッション性が高いシート。
  • 安心のシート高。こける気がしない。パワフルエンジン。意外と山道もいける。燃費は走り方次第。60km前後での郊外ツーリングで、31km/L、高速を超ハイ 【続きを見る】
  • 低重心で車体が軽く、低シート高のおかげて足付き性良好、立ちゴケの心配は少ないと思います。押し引き、取り回しが軽くて移動が楽。トルク変動が少な 【続きを見る】
  • スポーツバイクしか乗ったことがないので最初は戸惑いもありましたが楽です。スポーツバイクの変なプレッシャーもなくのんびり走れるのが本当に楽しい 【続きを見る】
  • かっこよすぎる。加速バッチリ。ETC標準装備。パラツインの割に車重猛烈に軽い。アシストクラッチさくさく。
  • 軽くて足つきが良いのでとりまわしが楽です。高速道路での走行でも不満のない元気な走りができますが走行風がきつく80~90km/hが快適範囲かな。デザイ 【続きを見る】
  • 艶消しの黒で統一されたデザインがかっこいいです👍走行性能などは、初めてのバイクなので他車種と比較できないんですが走りやすいほうだと思 【続きを見る】
  • ワイルドな外観はお気に入りらしい。しかし、エンジンガードが無いので乗車はしばらく先になりそうです。慣らしを請け負った自分の感想としては、車体 【続きを見る】
  • クルーザー3割、ネイキッド7割のライポジなので、なんせ楽です。シートも動きを邪魔しない程度にふかふか。トルクも十分にあるので加速でモヤモヤする 【続きを見る】
  • 軽い、走りやすい、疲れない。最高!航続距離は300kmもあれば十分十分。デイトナの車種専用スクリーンは巨大過ぎて好みから若干外れていた為、代わり 【続きを見る】
  • とにかく乗りやすい都心での移動が多いので乗りやすさが重要で渋滞に巻き込まれてもスムーズに乗れる軽いので取り回しが楽
  • SEのツートンはどうかなぁ?と思ったが、奇麗な配色でこれも有りだなぁと。忙しい家内に頼まれ慣らし中だが、4000rpm縛りで走っていてもグイグイと粘 【続きを見る】
390 DUKE

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥260,000 〜 ¥955,000
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

390 DUKE/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.96
走り
4.48
ルックス
4.62
メンテナンス
3.33
積載性
2.42
とりまわし
4.65

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.59点
  • トレールバイク並みの軽さに40馬力。2ストバイクの感覚というインプレをいくつか目にしたけれど、同意。とにかくよく曲がる。大型SSのようなハイパワ 【続きを見る】
  • 大型スポーツバイクに乗ってる方のセカンドバイクにはもってこいのバイクです。とにかく面白い!軽い!速い!
  • 歯切れのいい単気筒サウンド、元気のいいエンジン、軽量な車体で乗りやすい。コーナーリングマシンですね。
  • 2ストのようなエンジン特性で6000rpmを超えたあたりからドッカン加速。十分に速い。見た目は大きいけれど、車重が非常に軽く扱いやすい。燃費もうまく 【続きを見る】
  • 高回転型イケイケ単気筒エンジンなので、チンタラゆっくり走るのが苦手です。もっと回せ!とバイクが要求して来ます(笑)まるで2サイクルのようなエンジ 【続きを見る】
  • 国産車にはあまり見られない独特なデザイン400ccクラスではありえないほどの軽さ(149kg)単気筒でも高回転までの吹け上がりのよさ平日は通勤 土日ツー 【続きを見る】
  • 250同様軽い!ポジションが楽っ!390速えー!250のモーターのような加速にメリハリが付いて、開けた瞬間の加速が楽しい!オレンジがかっこいい
  • 125ccと共通ボディに370cc44PSエンジンですから加速は強烈です。また、コーナリング特性はあくまでニュートラル、ハンドリングフェチに私に満足感を与 【続きを見る】
  • スリッパクラッチ非装備車パワーメーターもみやすいし、デザインも重量もこの型がいい水温計ついてる
  • 車体重量が軽いため取り回しが楽オレンジの車体は目立つabs の設定変更が出来るので用途に応じた乗り方が出来る
  • ・WR250Xより速い。・軽いので押し歩きに特に困らない。・メーターが液晶でいかにも最先端!って感じがする。(昼夜問わず視認性がいい)・メーターに 【続きを見る】
  • コンパクトで軽量の車体、弾け飛ぶような加速感、独特のスタイリングでとにかく面白いバイク、という感じ。
  • トレールバイク並みの軽さに40馬力。2ストバイクの感覚というインプレをいくつか目にしたけれど、同意。とにかくよく曲がる。大型SSのようなハイパワ 【続きを見る】
  • 大型スポーツバイクに乗ってる方のセカンドバイクにはもってこいのバイクです。とにかく面白い!軽い!速い!
  • 歯切れのいい単気筒サウンド、元気のいいエンジン、軽量な車体で乗りやすい。コーナーリングマシンですね。
燃費
3.83
走り
4.48
ルックス
4.28
メンテナンス
3.76
積載性
2.60
とりまわし
4.68

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.85点
  • パワーウェイトレシオが良い。軽くて取り回しが良く車庫入れが楽です。アシスト&スリッパークラッチは、運転が上手くなったのかと錯覚するほど初心者 【続きを見る】
  • とにかく軽くて、必要充分なパワーが有り、ワインディングロードが最高に楽しい。下道ツーリングでも疲れが少ない(ポジションがちょうど良く、シート 【続きを見る】
  • 軽くてトルクがあってとにかく乗りやすい。ブレーキやシャーシのつくりもしっかりとしていて安っぽさを感じない。スリッパークラッチの装着でクラッチ 【続きを見る】
  • ・250ccクラスの軽量な車体のため、取り回しやすい・足つきが良い・元気なエンジン・サイドシュラウドが大きめのため、ネイキッドバイクにしては防風 【続きを見る】
  • 取り回し、ハンドリングがとにかく軽い。スリッパークラッチが付いているので、笑いが出るほどクラッチレバーが軽い。街乗りからワインディング、ロン 【続きを見る】
  • タンク熱くならずトルクあり、程よく回せる軽い車体と軽いクラッチ最高です納車1年半で23000km走って故障ゼロです
  • トルク、加速も申し分なく、取り回しも極めて良いと思います。車体が軽いので非常に操作しやすく、力もあるので、自在に操りやすいです。高速道路でも 【続きを見る】
  • MT-03も、満足してましたが排気量も大きくなり走りはさらに満足してます。車重も、MT-03と変わらず166kgと軽く非常に扱いやすいです。ABS,LEDライト 【続きを見る】
  • パワーウェイトレシオが良い。軽くて取り回しが良く車庫入れが楽です。アシスト&スリッパークラッチは、運転が上手くなったのかと錯覚するほど初心者 【続きを見る】
RC390

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥253,000 〜 ¥1,200,000
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

RC390/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.94
走り
4.61
ルックス
4.79
メンテナンス
3.12
積載性
2.09
とりまわし
4.55

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.47点
  • 軽い乾燥重量150キロ台で、派手なオレンジの見た目。最初から走りへ予算を使った充実な装備。いざ走り出すと軽快なハンドリングでヒラヒラと走ります 【続きを見る】
  • このバイクのいいところは、何といっても高回転で伸びる水冷単気筒エンジンだと思います。高速でも4速で100km以上に乗るので、まだまだ余裕のある感じ 【続きを見る】
  • ・見た目が他社にないイカついかっこよさ・燃費がそこそこいい・車体が軽くて取り回しがすごい楽。・シートが高いが、ボディーの細さと車体の軽さでほ 【続きを見る】
  • 見た目とは裏腹にとても扱いやすく乗りやすいバイクでした。軽量な単気筒で切り返しが非常に軽い一方で、地面に張り付くような安定感もありました。RC 【続きを見る】
  • 切れ味鋭いハンドリング。車体がエンジンに勝っていて、しっかりした安心感がある。ツーリングなどで使用しても楽しい。ポジションも比較的楽。純正パ 【続きを見る】
  • 圧倒的なドライバビリティで、コーナリングがとても楽しい。しかしながら初心者でも扱いやすい。SSでライディングスキルを覚えるには抜群!
  • ・カッコいい。一風変わったヘッドライトも見れば見るほどカッコよく見えてくる。・加速時の伸びがすごい。3〜4速あたりから楽しくなる。
  • スタイリングが最高です。最近流行の中型SSではありますが、好みが分かれるデザインだとは思います。軽さもかなりの物で、足回りの剛性やバランスもあ 【続きを見る】
  • 軽くてカッコよくて速い4500rpmから振動が減り単気筒でありながら快適なツーリングができる。曲がるように視線を送ると軽さの特徴のある綺麗な曲がり 【続きを見る】
  • 軽い!乗っている人がほぼいないので目立つ。いろいろ余計なものがついていなくてシンプル。海外メーカーだがインドで生産しているので意外と安い。テ 【続きを見る】
  • これは良い表現ではないのですが、「いつも走っていたワインディングがサーキットに変わってしまった・・・(あくまで例えです。公道は安全に走りまし 【続きを見る】
  • 細身でスパルタン
  • 軽い乾燥重量150キロ台で、派手なオレンジの見た目。最初から走りへ予算を使った充実な装備。いざ走り出すと軽快なハンドリングでヒラヒラと走ります 【続きを見る】
  • このバイクのいいところは、何といっても高回転で伸びる水冷単気筒エンジンだと思います。高速でも4速で100km以上に乗るので、まだまだ余裕のある感じ 【続きを見る】
  • ・見た目が他社にないイカついかっこよさ・燃費がそこそこいい・車体が軽くて取り回しがすごい楽。・シートが高いが、ボディーの細さと車体の軽さでほ 【続きを見る】
燃費
4.43
走り
4.43
ルックス
5.00
メンテナンス
4.29
積載性
4.14
とりまわし
4.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • クラシカルなデザインに尽きる!馬力もトルクも少ないけれで、もう一台の愛車エストレヤのネガに感じた部分を色々クリアーしてくれて大満足。
燃費
5.00
走り
3.00
ルックス
4.50
メンテナンス
4.50
積載性
3.00
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 燃費このサイズ感と排気量でロングツーリングしたら40km/L超えるのは唯一無二音さすが空冷単気筒の鼓動感、バイクに乗る根源的な楽しみを感じます。で 【続きを見る】
  • とにかく走りと言うものを改めて探究できるバイク。初めてバイクに乗った時の感動を思い出させてくれました。
390 ADVENTURE

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥550,000 〜 ¥899,000
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

390 ADVENTURE/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.27
走り
4.00
ルックス
4.07
メンテナンス
3.07
積載性
4.13
とりまわし
4.20

このモデルのオーナー評価

総合評価
76.33点
  • 排気量大きめの単気筒エンジンですが、ショートストロークで高回転まで淀みなく回り、フケ上がりやトルク感も◎。振動はありますがストレスにな 【続きを見る】
  • サスペンションが高性能、ライトが明るい、タンク容量も大きく、燃費もいい。大排気量にはない取り回しの軽さがあり、気軽にダートに入れる旅バイクで 【続きを見る】
  • 走りは単気筒400ccとしては低速から高速までパンチがありかなり良いです。高速道路でも制限速度120km/h巡行は相当余裕です。オーリンズと並ぶ高級サス 【続きを見る】
  • 癖がある、この癖が病みつきになる。(人による)軽くて扱いやすいのでパワー感がとても気持ちがいい、燃費もとても良いので長距離が安心して行けます 【続きを見る】
  • 長距離が疲れない。軽い。燃費が良い。ロングスクリーンが似合う。人と被らない。トップケースも似合う。
  • 良く動く足回りと元気なエンジン。個性的なデザイン。他人とほぼ被らないので、目立つのと所有満足度が高いかも?
  • 電子制御装置がたくさん付いていて初心者の自分にも少し安心がある。ABS、コーナーリングABS、モーターサイクルトラクションコントロール。ドライブバ 【続きを見る】
  • 他人とあまりカブらない車種。車体が軽く取り回しが楽である。一般道路では必要十分な加速長距離乗っても疲れにくい。クラッチも軽く渋滞時も楽チン
  • KTMと一眼でわかる。燃費が良いので単身移動にはもってこいです。ABSは、中々しっかりしており、緊急時のドライバビリティに優れています。
  • 排気量大きめの単気筒エンジンですが、ショートストロークで高回転まで淀みなく回り、フケ上がりやトルク感も◎。振動はありますがストレスにな 【続きを見る】
  • サスペンションが高性能、ライトが明るい、タンク容量も大きく、燃費もいい。大排気量にはない取り回しの軽さがあり、気軽にダートに入れる旅バイクで 【続きを見る】
  • 走りは単気筒400ccとしては低速から高速までパンチがありかなり良いです。高速道路でも制限速度120km/h巡行は相当余裕です。オーリンズと並ぶ高級サス 【続きを見る】
燃費
4.00
走り
5.00
ルックス
4.50
メンテナンス
3.50
積載性
3.50
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
100.0点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.40
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.60
積載性
1.20
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
93.75点
  • 見た目最高!止めておくだけですごい見られます。
  • 軽い!パワフル!カッコいい!
  • 最高
燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
4.50
メンテナンス
5.00
積載性
1.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.00点
  • 100キロ切る重さで60馬力と言う超軽量&超ハイパワー!オマケにセル付き!!これ以上のバイクは有り得ない。考えられない。国産450モトクロッサーより 【続きを見る】

13位 300XC/KTM

300XC

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/レーサー/競技用

300XC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.50
走り
4.63
ルックス
4.63
メンテナンス
3.63
積載性
1.75
とりまわし
3.75

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • インジェクションなんで倒してもキャブ車程ガソリンが減らない。意外と壊れない外車なんですね。下から穏やかなトルクですが、開けるとグワットパワー 【続きを見る】
  • 車体が軽い
  • 軽量でトルクがあるので使いやすいです。
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

17位 300EXC ERZBERGRODEO/KTM

300EXC ERZBERGRODEO

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/レーサー/競技用

300EXC ERZBERGRODEO/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
1.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • 楽な姿勢でどこまでも行ける。エンジンも粘りがあり運転しやすい。まだ高速道は運転していないが、一般道では何の不足も感じずに走れる。
390 ADVENTURE SW

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥709,000 〜 ¥899,000
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

390 ADVENTURE SW/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

22位 XP400 GT/プジョー

XP400 GT

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ビッグスクーター/海外メーカー

XP400 GT/プジョー の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

23位 PM-01 300/プジョー

PM-01 300

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

PM-01 300/プジョー の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
1 〜 24 件を表示

    ランキングを条件で絞り込む

    車両情報
    対象年式
    集計期間
    メーカー別ランキング
    メーカー絞り込み解除
    バイクタイプ別ランキング
    タイプ絞り込み解除
    排気量別ランキング
    排気量絞り込み解除
    最低価格帯で探す
     - 
    戻る
    最大の5台を超えています!
    以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

      中型バイク(〜400cc)/カワサキ、KTM、ロイヤルエンフィールド、プジョー他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る