満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • ヤマハ  ×
  • アプリリア  ×
  • MZ  ×
  • 大型バイク(〜750cc)  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
-
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

32位 FZR750/ヤマハ

FZR750

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/絶版名車(1980年〜)

FZR750/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.80
走り
4.67
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.80
とりまわし
3.60

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • FZR1000のパワーはもっと凄かったが、アジャスタブルなサスペンションを含めたハンドリングはこちらのもの、峠のコーナーは楽しいマシンでした。そ 【続きを見る】

33位 XJ6ディバージョンF ABS/ヤマハ

XJ6ディバージョンF ABS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

XJ6ディバージョンF ABS/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.33
走り
4.00
ルックス
4.33
メンテナンス
3.00
積載性
1.33
とりまわし
4.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.33点
  • 4気筒エンジン,フルカウルでありながら低価格。車体も大きすぎず取り回しも楽でありながら,中型とは違うトルクとパワー。座り心地の良いシートや, 【続きを見る】
  • エンジン音がいいトルクがフラットで扱いやすい長距離乗ってもお尻が痛くならない
  • (1)見た目。(2)安い。(3)軽い。(4)多分 Fよりは 壊れない。(5)フルカウルは楽ちん。(6)不人気車であること。

34位 WR426F/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
レーサー/競技用

WR426F/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
-
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
  • 古くても十分気持ち悪い速さです。

35位 YZ426F/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
レーサー/競技用

YZ426F/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
1.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
-
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 年式は古いですがそこは426ccのレーサーなので走りはヤバいです。
燃費
2.15
走り
4.08
ルックス
4.85
メンテナンス
2.44
積載性
2.00
とりまわし
3.25

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.23点
  • 所有欲は一番満たせていると思う。排煙はともかく2サイクル4発の音はかつてのレースシーンを知る者であれば至高だと思う。初めて跨り初めてパワーバン 【続きを見る】
  • まずはとにかくカッコいい!そしてあの2ストサウンド!公道ではアブナイくらいの速さを満喫出来るパワー、軽い取り回しと楽なポジションで実用的でも 【続きを見る】
  • 1980年代に世界GPで最も活躍したYAMAHA YZR500人類史上最高の2ストマシンそのレイアウトまで忠実にレプリカした水冷2ストロークスクエアV4気筒フロン 【続きを見る】
  • 軽やかに回るエンジン、パワーバンドでの加速感。排気量が大きいのでトルクも結構あります。キャブをバラすのもそれほど大変ではなく、整備性も結構良 【続きを見る】
  • とにかくカッコイイ!゚+.(・∀・)゚+.゚特に後ろのラインが芸術的。燃費はセッティングで大分解消しました。それに伴ってパワーもソコソコ出てきましたね。
  • 31年前のバイクを、新車購入
  • デザイン
  • ケニーロバーツのYZRを彷彿とさせるデザイン。テールライトの周りに配置された4本の排気管はたまらんかったです。排気量からくるピーキーさのない余裕 【続きを見る】
  • 外見
  • エンジン始動直後の白煙は圧巻地球環境に大変厳しい
  • スタイル!白煙!加速感!
  • 外見重視です。色々なことをやっていますが、なかなか納得がいくものを作れない。もっとかっこよくしたいです。
  • 所有欲は一番満たせていると思う。排煙はともかく2サイクル4発の音はかつてのレースシーンを知る者であれば至高だと思う。初めて跨り初めてパワーバン 【続きを見る】
  • まずはとにかくカッコいい!そしてあの2ストサウンド!公道ではアブナイくらいの速さを満喫出来るパワー、軽い取り回しと楽なポジションで実用的でも 【続きを見る】
  • 1980年代に世界GPで最も活躍したYAMAHA YZR500人類史上最高の2ストマシンそのレイアウトまで忠実にレプリカした水冷2ストロークスクエアV4気筒フロン 【続きを見る】

37位 TT500/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/ビンテージモトクロス/ダートトラック

TT500/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

38位 TX500/ヤマハ

TX500

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

TX500/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.67
走り
4.33
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.67
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 『スポーティーな走り』『スタイル』『大きさ』『積載性』

39位 ビラーゴ535/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

ビラーゴ535/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

40位 XZ550/ヤマハ

XZ550

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

XZ550/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.00
ルックス
4.50
メンテナンス
3.50
積載性
4.00
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • なんと言ってもスタイル。XZはフルカウル状態、ノンカウル状態、どっちも格好いい!当時から格好いいと言う人は少なかったのですが(僕が格好いいと思 【続きを見る】

41位 ディバージョン600/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

ディバージョン600/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.83
走り
4.09
ルックス
4.35
メンテナンス
3.39
積載性
2.70
とりまわし
3.78

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.62点
  • 400並の車体にウルトラスムーズな4発、低速トルクも十分で二速ノーチェンジで街中可能。最近の顔つきだが、おどろおどろしくない。
  • (1)希少車であること(2)身の丈にあった大きさ
  • 600ccの逆輸入車で車体価格85万円は安い。走りにクセが無く、そこそこパワーもあって扱いやすい。メーターが見やすい。なによりあまり見かけない^^;
  • 足つき性がよく疲れにくい
  • ○脚付きの良さ○スタイリング○必要にして十分な動力性能○取り回しの良さ○価格の安さ
  • 現行600クラスで数少ないツアラーです。「ロンツーしたいけど、あんまり大きいバイクはちょっと・・・」って人にオススメです。●エンジン600マルチな 【続きを見る】
  • ミドルツアラー?SS?前から見ると、SUZUKI GSX-R750?横から見るとヤマハwあまり走っているところ見たことない。
  • 全てがちょうどいい。非常に素直なエンジン、ハンドリング、加速。私の腕で扱いきれるちょうど良い大型車です。
  • 久々にカウル付きのモデルに乗りましたが、期待通りに楽チンでどこまでも走れます。
  • すべてにおいて尖ったところはありませんが、すべてにおいてちょうどいい感じです。
  • 乗りやすい、これに尽きる。前までXJR400Rに乗っていたが、それより足つきがいい様な気が…加速もXJRは回してからワンテンポたってからグンッだったの 【続きを見る】
  • アクセルを捻った分だけ加速するという感じなので大型だけど急発進とかの心配が少ないので安心して乗れる。ハンドルの操作域がかなりあるので予想以上 【続きを見る】
  • 400並の車体にウルトラスムーズな4発、低速トルクも十分で二速ノーチェンジで街中可能。最近の顔つきだが、おどろおどろしくない。
  • (1)希少車であること(2)身の丈にあった大きさ
  • 600ccの逆輸入車で車体価格85万円は安い。走りにクセが無く、そこそこパワーもあって扱いやすい。メーターが見やすい。なによりあまり見かけない^^;

42位 FZR600/ヤマハ

FZR600

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ

FZR600/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
4.00
ルックス
4.00
メンテナンス
3.00
積載性
4.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 最近のリッターバイクよりは少しだけ重たいですが、古めの重めの大型バイクに結構乗っていたので軽く感じます。そこそこ使い切れそうなパワーもあるの 【続きを見る】
燃費
4.00
走り
3.50
ルックス
4.50
メンテナンス
3.00
積載性
3.50
とりまわし
2.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • スタイルが気に入っている、カラーリングもグー

44位 XJ600/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

XJ600/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.86
走り
4.86
ルックス
4.14
メンテナンス
3.33
積載性
3.29
とりまわし
3.57

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.57点
  • 総合して快適だった♪
  • 私には十二分なパワー。マルチらしくスムーズにありえない速度域へ…。
  • ハンドリングが素直
  • 足つきがいいところ
  • XJ6 DIVERSIONは、正直見た目と色で選びました(^^)ちょうどよいパワー、車重、そしてハーフカウル装着と本当にロングツーリングに最適なバイクです!
  • オールマイティーなベストバランスバイク。軽量ハイパワーで回せば峠でリッターに付いてくことも出来る。ハーフカウル付きで高速巡航も楽。鉄フレーム 【続きを見る】
  • 総合して快適だった♪
  • 私には十二分なパワー。マルチらしくスムーズにありえない速度域へ…。
  • ハンドリングが素直

45位 XT600Z テネレ/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/アドベンチャー/ビッグオフ

XT600Z テネレ/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.17
走り
4.33
ルックス
4.83
メンテナンス
4.33
積載性
4.33
とりまわし
4.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
92.50点
  • パニア付ければ、まぁどこでも行けます。無くても行けます。優しめな林道も行けます。コケても何とかなる。燃費も23km/lでタンクも容量多いし旅バイク 【続きを見る】

46位 XT600E/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード

XT600E/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

47位 YZF600サンダーキャット/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

YZF600サンダーキャット/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.60
走り
4.80
ルックス
4.70
メンテナンス
2.60
積載性
3.50
とりまわし
3.60

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.50点
  • キャブ車の割には燃費はいいと思う。タンクも19L入るので航続距離に心配はない。またタンクが結構軽い印象。加速も必要十分であり、高速道路も余裕が 【続きを見る】
  • めちゃくちゃ乗り易いです。ポジションもしんどくないです。燃費がいい20km超える時がある。
  • 燃費が良い。カウルの効果が高い。シート下収納が広い。一体型シート。アップめなセパハン。フルアジャスタブルサスペンション。以上の点からツアラー 【続きを見る】
  • 走りは最高です、軽いですしパワーはそこまでありませんが山道を走ると楽しいです、あとフルカウルなのにあまりキツくないポジション
  • ・SS系バイクに比べてハンドル位置が高い為、少し楽である。・シート下の積載ブースが結構大きい。・エアインテーク付でパワーアップできる・洗練さ 【続きを見る】
  • ジャストサイズ。過剰な感じがなく、操っている感覚に包まれる。燃費も平均23?、ツーリングでは25?オーバーも。
  • キャブ車の割には燃費はいいと思う。タンクも19L入るので航続距離に心配はない。またタンクが結構軽い印象。加速も必要十分であり、高速道路も余裕が 【続きを見る】
  • めちゃくちゃ乗り易いです。ポジションもしんどくないです。燃費がいい20km超える時がある。
  • 燃費が良い。カウルの効果が高い。シート下収納が広い。一体型シート。アップめなセパハン。フルアジャスタブルサスペンション。以上の点からツアラー 【続きを見る】

48位 ドラッグスター650/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

ドラッグスター650/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

49位 SZR660/ヤマハ

SZR660

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ

SZR660/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.75
ルックス
4.75
メンテナンス
3.50
積載性
3.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.00点
  • なんせのり味が軽い!パワーを使い切れる!コンパクト!!シングル最高!!!
  • ・軽快でニュートラルなハンドリング ⇒ セールスはアレだったが,当時の技術の粋の結晶であるTZR250(3MA)フレームを 使用していることや一級品 【続きを見る】
  • 対抗車種が少ない(あえて上げるならビモータのBB1)、珍しいバイク。シングルエンジンなので、メンテナンスにそれほどお金がかかりません。あとは軽 【続きを見る】

50位 Vスター650/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

Vスター650/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

XJ650/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.80
走り
4.40
ルックス
4.20
メンテナンス
4.00
積載性
3.75
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.40点
  • 全く疲れない
  • セクシーなスタイル。
  • 足付が良い。珍しいシャフトドライブ。
  • 4発DOHCエンジン搭載の和製アメリカン!!ゆったりツーリングから峠道までオールラウンド!!
  • 全く疲れない
  • セクシーなスタイル。

52位 XS-1/ヤマハ

XS-1

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

XS-1/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • 初年度登録のまま!音がいい!

53位 XS650E/ヤマハ

XS650E

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/絶版名車(〜1979年)

XS650E/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.10
ルックス
4.60
メンテナンス
4.10
積載性
3.20
とりまわし
3.90

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.20点
  • 絶対的な玉数の少なさ。貴婦人と呼ばれた美しさ。
  • 車体デザイン。加速感。迫力ある排気音。
  • 市街地走行やのんびり峠を走るときには、バーチカルツインの鼓動が心地よくて、どこまでも走って行きたくなる。燃費がめちゃめちゃ良い。30キロ以上は 【続きを見る】
  • イケテなければこんなに集めません!まず頑丈です。電装は壊れてもエンジンは壊れません。異音もしません。始動性も良く、音も良く、加速も良いですが 【続きを見る】
  • かっこいい?
  • もう・・・全部ですかね。音・加速・スタイリング・整備性と全て満点です。一生手放しません!最近はリプロパーツが増えて維持が楽になりました。部品 【続きを見る】
  • 細い車体。美しいエンジン造形
  • 絶対的な玉数の少なさ。貴婦人と呼ばれた美しさ。
  • 車体デザイン。加速感。迫力ある排気音。
XT660R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/アドベンチャー/ビッグオフ

XT660R/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.17
走り
4.00
ルックス
4.50
メンテナンス
3.33
積載性
3.50
とりまわし
3.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.67点
  • まず同じバイクを見かけません。フロントディスクが1枚なので軽量、メンテナンスが楽、お財布にも優しいです。車高が高いので見通しがよくまったりと 【続きを見る】
  • 日常の使用域では必要にして十分なパワー。660ccあるので、高速道路を使用したツーリングでも問題なしです。他にはない独特の見た目。自分好みに手を 【続きを見る】
  • かっこいい
  • 滅多に見かけないレア度。 デザインかっこ良し。
  • まず同じバイクを見かけません。フロントディスクが1枚なので軽量、メンテナンスが楽、お財布にも優しいです。車高が高いので見通しがよくまったりと 【続きを見る】
  • 日常の使用域では必要にして十分なパワー。660ccあるので、高速道路を使用したツーリングでも問題なしです。他にはない独特の見た目。自分好みに手を 【続きを見る】

55位 FZX750/ヤマハ

FZX750

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

FZX750/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.29
走り
4.43
ルックス
4.57
メンテナンス
4.00
積載性
3.64
とりまわし
4.07

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.33点
  • なめられがちですが、見かけによらず結構速いです。同じ車両を見かけることが全く無いところも良いです。見た目そのまま、個性のかたまり。
  • ナローな車体にマッシブな4気筒エンジン。ニュートラルなハンドリング特性に、小径ホイール特有の取り回しやすさ。これらの日本という道に最適化され 【続きを見る】
  • カッコ良いと思うけどなぁ。足回りとエンジン変わっているので良く曲がり、止まるよ。エアクリからマフラーにかけての『z』が良いと思うけどなぁ。
  • とにかく気持ち良く回るエンジンが最高の美点です。他に所持しているリッターに、絶対的な加速ではもちろん敵いませんが、こちらは別の楽しさが有りま 【続きを見る】
  • ヒュンヒュン回るエンジン。気持ち悪いくらい滑らかです。バイクって30年前にはもうここまで完成されてたんですね。今乗ってもまったく不都合無いです 【続きを見る】
  • めったに見ない!!シートが低く、足がベッタリ着く!77馬力はとてもパワフル!!
  • 独特なデザイン、メッキパーツ。高性能エンジン。ポジションが楽。足付きがいい。
  • 見た目も良いし、まず街中で同じバイクに遭遇する事がない。形が特徴的なので、外車の様に見られたりする
  • 年式の割には、いい加速力です、ポジションが楽で長距離向きです。
  • 一応外装は全て北欧仕様でまとめてあります。幻のレッドです。以前V-Max1200を所有しておりましたが、こちらの方が速いです。知る人ぞ知るFZX750フ 【続きを見る】
  • なめられがちですが、見かけによらず結構速いです。同じ車両を見かけることが全く無いところも良いです。見た目そのまま、個性のかたまり。
  • ナローな車体にマッシブな4気筒エンジン。ニュートラルなハンドリング特性に、小径ホイール特有の取り回しやすさ。これらの日本という道に最適化され 【続きを見る】

56位 TX750/ヤマハ

TX750

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

TX750/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

57位 XJ750/ヤマハ

XJ750

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

XJ750/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.25
走り
4.60
ルックス
4.60
メンテナンス
3.40
積載性
3.80
とりまわし
3.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
95.00点
  • 自分の他に見ないこと。
  • なんと言ってもその近未来的なフォルム。逆に今こんな戦闘機のようなバイクがないのが不思議です。YAMAHAのインライン4サウンドがかっこいい!!
燃費
2.50
走り
4.00
ルックス
4.50
メンテナンス
3.00
積載性
2.50
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • 日本に数少ないバイク。3気筒750cc特徴ある乗り味と音。旧車のため、単純機構で修理しやすい。
  • キックがついてる!キックでかけるとズボボンッと力強い音で始動。アイドリングではハンドルがブルブル揺れる鼓動。低速では2気筒のような鼓動感があ 【続きを見る】

59位 XTZ750 スーパーテネレ/ヤマハ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード/アドベンチャー/ビッグオフ

XTZ750 スーパーテネレ/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
4.50
ルックス
4.80
メンテナンス
2.90
積載性
4.00
とりまわし
2.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.50点
  • よく遅いと言われてますがsrを乗っていた自分からすると十分速いです。低、中回転はトルクフルで乗りやすく5500回転くらいからパワーバンド。高速ツー 【続きを見る】
  • 当時は世界最速のオフロードマシン(雑誌で紹介されたタイトル)として売り出されただけあって十分に余裕ある高速クルージングが可能。自分のはサスペ 【続きを見る】
  • 2021年現在、10万マイル(16万KM)も走っているが、結構元気でよく走る。走っている限り、軽い。26年乗っているが、飽きずに惚れている。360度クランク 【続きを見る】
  • タンクがデカい。無給油で四国から出ていけるのは魅力。四国の高速道路は無給油区間が長いので(笑)目線は2トントラックぐらいの位置になるので見晴ら 【続きを見る】
  • でかいタンクと迫力ある車体で目を引きます26L位入るガソリンタンクで無給油長距離ランが可能です特殊なバイク?なので殆ど見かけません。よってじ 【続きを見る】
  • 長距離走っても疲れない。メンテナンスがやりやすい!特徴的なデザイン!
  • 排気量の割に燃費がよく重量の割にかなり軽快に走れます。
  • 長距離が楽チン♪ 扱いきれるサイズ。林道レベルならそこそこ楽しい。
  • 荷物満載+タンデム+満タン26リットルでもバランス良く走れる。長距離も疲れないしトラブルが皆無である。
  • よく遅いと言われてますがsrを乗っていた自分からすると十分速いです。低、中回転はトルクフルで乗りやすく5500回転くらいからパワーバンド。高速ツー 【続きを見る】
  • 当時は世界最速のオフロードマシン(雑誌で紹介されたタイトル)として売り出されただけあって十分に余裕ある高速クルージングが可能。自分のはサスペ 【続きを見る】
  • 2021年現在、10万マイル(16万KM)も走っているが、結構元気でよく走る。走っている限り、軽い。26年乗っているが、飽きずに惚れている。360度クランク 【続きを見る】

60位 YZF750SP/ヤマハ

YZF750SP

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ

YZF750SP/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.60
走り
4.20
ルックス
4.20
メンテナンス
3.00
積載性
2.20
とりまわし
3.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • とにかく速い
31 〜 60 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

    大型バイク(〜750cc)/ヤマハ、アプリリア、MZ他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る