満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • KTM  ×
  • MV アグスタ  ×
  • トライアンフ  ×
  • ジレラ  ×
  • 電動スクーター  ×
  • 大型バイク(〜750cc)  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
3.39
走り
4.78
ルックス
4.85
メンテナンス
2.95
積載性
1.72
とりまわし
3.41

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.11点
  • ルックスが抜群にカッコいい。センタアップマフラーの形状がカッコいい(当時のCBR600RRの形状はダサかったのでやめた)三気筒のマフラー音が珍しく良い 【続きを見る】
  • 4気筒よりトルクがあるので鋭い加速感が気持ちいい。市街地よりも田舎の方が楽しく走れる。大抵の人は前モデルか上級グレードの675Rを買うため、滅多 【続きを見る】
  • センターアップのクールなリアビュー。低速も楽だし、回しても楽しい素晴らしいバイクです。3気筒の音。
  • 見た目がとにかく好きです。フルに電子制御される以前の、アナログ感覚がまだまだ残っている所が気に入っています。コーナリングがとにかく楽しい。下 【続きを見る】
  • 見た目がいい、音がいい。これにつきます。その他としては250並みに軽いこと、回転数が高いので回しても楽しめること。
  • 三気筒エンジンから奏でる排気音はとてもかっこよく、デザインも相まってほれぼれする。乗り心地も他のSSと比べても悪くないが低速での扱いは慣れが必 【続きを見る】
  • かっこいいデザインにセンターアップ。ナンバーステーもデザインが悪くないし純正マフラーもイケてるので何で社外品に交換するのは個人的には野暮だと 【続きを見る】
  • ・細くて軽くて、ガンマからの乗り換えでも不満なし!・イケメン・センターアップ・低速がトルクフル・独特のサウンド
  • 三気筒のトルク/サウンド。センターアップマフラーの見た目。英国車三気筒SSという唯一無二感。電子制御でゴテゴテしていない旧き良きSS感。
  • トライアンフ独特の吸気音・3気筒サウンド国産車にはないデザインセンターアップ マフラーであること
  • 国産4気筒勢と似ていますが、どこか有機的、生物的なフェイスがカッコいい4気筒と比べるとかなりスリムです。3気筒エンジンはトルクが太く、どの回転 【続きを見る】
  • 見た目と音!
  • ルックスが抜群にカッコいい。センタアップマフラーの形状がカッコいい(当時のCBR600RRの形状はダサかったのでやめた)三気筒のマフラー音が珍しく良い 【続きを見る】
  • 4気筒よりトルクがあるので鋭い加速感が気持ちいい。市街地よりも田舎の方が楽しく走れる。大抵の人は前モデルか上級グレードの675Rを買うため、滅多 【続きを見る】
  • センターアップのクールなリアビュー。低速も楽だし、回しても楽しい素晴らしいバイクです。3気筒の音。
燃費
4.08
走り
4.42
ルックス
4.69
メンテナンス
3.58
積載性
2.08
とりまわし
4.38

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.08点
  • 試乗したときの三気筒のサウンド、ハンドリング、何よりコンパクトで軽く取り回しが楽。1速2速のギア比の低さに賛否あるが、加速においてはトップクラ 【続きを見る】
  • クラシックではなく現代的なロードスターのスタイリング。アクセルからブレーキまで、操作系が全てソフトで心地よい。四気筒ほど高周波でなく、ニ気筒 【続きを見る】
  • ミドルクラスなのに取り回しが良く、250cc並の軽さでありながら、しっかりトルクがある。トリプルエンジン特有のサウンドがたまらない。
  • トルク寄りセッティングなので街乗りが楽、車重が軽く立ちゴケもしにくそう、4割くらいの部品が日本製らしいので故障は少ない可能性?3気筒楽しい、何 【続きを見る】
  • なんといっても一番は見た目だと思います。全体的に丸い印象があり、このレトロ感は現在の国産バイクにはないため所有感を満たしてくれます。前車CBR4 【続きを見る】
  • このミドルクラスで3気筒はトライアンフしかないのかな。見た目も良いしパワーも充分でキビキビ走れて今のところ苦になるとこはない。むしろこんなに 【続きを見る】
  • エンジン→3気筒特有のサウンドとフィーリングが楽しいです。トルクもしっかり、高回転もしっかりとどの領域でもパワーが出るので、場所を選ばず乗るこ 【続きを見る】
  • マッドブラックに統一された見た目。タンク横のデカデカと前のめりに傾いているTriumphのロゴ!何処を走ってても過不足無い3気筒のパワーとサウンド。 【続きを見る】
  • 兎に角軽く、運転も取り回しも楽です(大型の割には)。エンジンパワーは控えめですが、油断して回すとフロントが浮き気味になります。音はやや大き目 【続きを見る】
  • 長所(満足な点)主にツーリングの使用ですが、3000回転からの加速が、50を越えるおっさんには刺激的で満足してます。取り回しは軽さとホイルベースが短 【続きを見る】
  • 外車なのにクセが無いので良いといえば良い。低回転でも力があるみたいで程良く加速できます。値段を考えると電子制御などが国産車より充実していると 【続きを見る】
  • 大型バイクで軽量(189kg)低回転時から充分なトルクがあり非常に乗りやすい。6速、40km/hからでも再加速が楽に出来る。楽な運転姿勢で300kmオーバー 【続きを見る】
  • 試乗したときの三気筒のサウンド、ハンドリング、何よりコンパクトで軽く取り回しが楽。1速2速のギア比の低さに賛否あるが、加速においてはトップクラ 【続きを見る】
  • クラシックではなく現代的なロードスターのスタイリング。アクセルからブレーキまで、操作系が全てソフトで心地よい。四気筒ほど高周波でなく、ニ気筒 【続きを見る】
  • ミドルクラスなのに取り回しが良く、250cc並の軽さでありながら、しっかりトルクがある。トリプルエンジン特有のサウンドがたまらない。

3位 F3 675/MV アグスタ

F3 675

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

F3 675/MV アグスタ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.22
走り
4.56
ルックス
4.83
メンテナンス
2.22
積載性
1.44
とりまわし
3.44

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.73点
  • 見た目だけは良い。見た目だけは。といっても、初代のF4の焼き直しみたいなもの。おかげで、新車が出ても見た目はそれほど変化しない。
  • 上記です。
  • ルックスはもちろんだが、軽さ、操縦性の良さはトップクラスだと思う。YZF-R25と同じくらい車体がコンパクトなので、非常に扱いやすい。
  • 排気音、外観
  • デザインはピカイチ!所有感はとても大きいです!
  • タンブリーニ!!兎に角かっこいい♪
  • シャープでスリムなデザイン、&3本だしマフラー!
  • とにかくコンパクト!
  • スタイルは一目ぼれです。あと、とにかくエキゾーストの音は最高です。国産車にはこの迫力はないと思います。逆回転クランクの独特のハンドリングは正 【続きを見る】
  • カッコイイし音も良いし良いことしかない!走る宝石と言われるだけあってどこに行っても注目されるし所有感を満たしてくれる!
  • 日本国内に50台
  • 見た目だけは良い。見た目だけは。といっても、初代のF4の焼き直しみたいなもの。おかげで、新車が出ても見た目はそれほど変化しない。
690 ENDURO R

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,495,000 〜 ¥1,669,000
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

690 ENDURO R/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.93
走り
4.86
ルックス
4.57
メンテナンス
3.64
積載性
2.57
とりまわし
3.14

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.77点
  • この軽さで、このパワーは林道でも楽しめますし、速度で80キロまでは振動も少ないので、ツーリングにも十分に対応できると思います。
  • 軽くてパワフルでロングツーリングでも疲れないところ。(個人差有り)カウルを付ければ高速道路もストレスなく走れる。
  • パワーがあってサスもよく動いてどこでも行ける気分になる。トラコンも悪くない。ABSがはじめから切れるので楽。
  • ツーリング先で同じ車両を見ることはほぼないです(笑)。ちょっとした山道で快適に走行できる性能。案外燃費は良いと思います。
  • 〇舗装路フレームの剛性が強く、ロードバイクのような安定感がある。雨天時はソフトモードにする事で荷物満載時の不安定な状況でも安心出来る。〇ダー 【続きを見る】
  • 何と言ってもそのパワー。ラフにスロットルを空けると、空を飛びます!!これだけの性能を持つビックバイクなのにセローと変わらない重さ。トンでもな 【続きを見る】
  • 暴力的パワー
  • ビッグシングル○、足回り○、車重△、メンテナンス性○、スタイル○
  • 「すっげぇ~」とヘルメットの中で連呼出来る。日本車で言ったら、セロー250とかわらない車重で61Ps!!
  • 燃費とパワー。航続距離が長いので、林道ツーリングでも給油の心配が軽減される。ショートストロークなので、高回転でのエンジン音はとてもいい。エン 【続きを見る】
  • この軽さで、このパワーは林道でも楽しめますし、速度で80キロまでは振動も少ないので、ツーリングにも十分に対応できると思います。
  • 軽くてパワフルでロングツーリングでも疲れないところ。(個人差有り)カウルを付ければ高速道路もストレスなく走れる。

5位 STREET TRIPLE R/トライアンフ

STREET TRIPLE R

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥598,000 〜 ¥598,000
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

STREET TRIPLE R/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.93
走り
4.71
ルックス
4.36
メンテナンス
3.14
積載性
2.50
とりまわし
3.79

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.43点
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 好き好みは分かれるけどヒュルヒュルした排気音が良い3から4速にかけての伸びが良く感じるパンチが効いていて楽しいです
  • 先ずカッコいい! レギュラー仕様! 加速が滑らか&リニア! キビキビ動く! 足着きが楽チン! (ノーマルですが)音もカッコいい!←バイクに乗ってる方 【続きを見る】
  • 3気筒独特の排気音とエンジンフィーリングネイキッドスタイルではあるが、デイトナ675とほぼ変わらない骨格センターアップ2本出し
  • 前のバイクと比べると車重が軽い、笑うほど軽い。300Kgオーバーから200Kg未満なので軽いはず。よく400ccマルチクラスと同等と表現されている。停車 【続きを見る】
  • 非常に軽くて乗りやすい。思ったよりはシート下の収納スペースある。他社ストファイはSSとベースエンジンが同じだけであれもこれも廉価版部品が採用さ 【続きを見る】
  • 速いし前足がポンポン浮く倒し易く起こし易いのに直進性良いシートが低く足つきが良いのにバンク角が深いアップマフラーとデュアルヘッドライトで前後 【続きを見る】
  • 3気筒の独特なサウンドが好き。回すと唸るのも楽しい見た目もすごい好み
  • オレンジ
  • カスタムシーンを反映したようなスタイル。三気筒による独特の音と鋭いふけ上がり。低回転がスカスカと言われることもありますが、発信~徐行程度での 【続きを見る】
  • 購入した最大のポイントが音でした。
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 好き好みは分かれるけどヒュルヒュルした排気音が良い3から4速にかけての伸びが良く感じるパンチが効いていて楽しいです
燃費
3.09
走り
4.62
ルックス
4.60
メンテナンス
3.16
積載性
1.86
とりまわし
3.72

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.00点
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 先ずカッコいい! レギュラー仕様! 加速が滑らか&リニア! キビキビ動く! 足着きが楽チン! (ノーマルですが)音もカッコいい!←バイクに乗ってる方 【続きを見る】
  • 3気筒独特の排気音とエンジンフィーリングネイキッドスタイルではあるが、デイトナ675とほぼ変わらない骨格センターアップ2本出し
  • 前のバイクと比べると車重が軽い、笑うほど軽い。300Kgオーバーから200Kg未満なので軽いはず。よく400ccマルチクラスと同等と表現されている。停車 【続きを見る】
  • 3気筒の独特なサウンドが好き。回すと唸るのも楽しい見た目もすごい好み
  • カスタムシーンを反映したようなスタイル。三気筒による独特の音と鋭いふけ上がり。低回転がスカスカと言われることもありますが、発信~徐行程度での 【続きを見る】
  • 購入した最大のポイントが音でした。
  • 取りまわしが中型バイクの安心感で個性的なルックス、でもそこそこパワフルなところです。
  • 1、サウンド。2、レスポンス。3、パワー。
  • スタイリングの隙が素晴らしいです!おとぼけた顔がとってもキュート走りは一流、軽さも相まって速いです。扱いきれませんね。いい意味でクセのない特 【続きを見る】
  • 高次元でバランスが取れているところ。下手な自分でも、恐怖を感じることなくスピードを楽しめる。
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 先ずカッコいい! レギュラー仕様! 加速が滑らか&リニア! キビキビ動く! 足着きが楽チン! (ノーマルですが)音もカッコいい!←バイクに乗ってる方 【続きを見る】
690 DUKE

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥395,560 〜 ¥495,000
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

690 DUKE/KTM の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.21
走り
4.56
ルックス
4.38
メンテナンス
3.56
積載性
2.71
とりまわし
4.55

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.53点
  • 縦二灯プロジェクタータイプライトのフェイスが特徴的ショートな車体でコーナーリングはとても楽しいです
  • とても軽い車体、アップライトなポジション、トルクとパンチのある690ccシングルエンジンで、乗るのが大変楽しいバイクです。よく曲がります。見た目 【続きを見る】
  • 峠専用レスポンス最高で三段階調整可能単気筒で軽く、バランサーで高回転の微振動も上手く抑えてあるルックスも超ユニーク
  • ビッグシングルの強力な低速トルクと、141kgという軽量な車重により、スタートダッシュはとても強烈。軽い車重のため、取り回しはとても楽。ワイン 【続きを見る】
  • 走りはいたってシンプル。ドカンと開けてドンと止まる。そんなバイク。燃費は異常に良かった。尖ったイメージのバイクで所有感は素晴らしかった。コン 【続きを見る】
  • ダッシュ力は凄まじいの一言。街乗りから峠まで、この軽さとパワーで思う存分楽しめる。エンジンは少々手間がかかるが、シングルディスクや細めのタイ 【続きを見る】
  • とにかくビッグシングルエンジンに乗りたくて選びました。初めての大型外車で不安ですが、なんとなくKTMなら故障が少なそうだし、と思いました。加速 【続きを見る】
  • 〇体が置いて行かれるほど猛烈な加速。〇大型とは思えないほど良く曲がる。〇意外にも小食。山道メインで約25km/l〇軽い車体で取り回し抜群。
  • 軽さは正義。熟成のLC4、孤高のシングルスポーツ。峠が楽しいけど小回りが利くので街乗りも楽。ブン回しても意外に燃費良し。素のマフラーは音量控え 【続きを見る】
  • とにかく軽いの一言。後ろから棒で押されるような加速感は最高。最初に試乗した際、感動で叫びそうになった。「加速、止まる、曲がる」が確立されてお 【続きを見る】
  • ひたすら軽いVTZ250と大差ないレベルだと思ったあとは意外と燃費が良くリッター25ぐらいは走ってくれる単気筒のトルクはなかなか面白い
  • サスセットが決まればはじめての道でもガンガンいけるメーター読み190キロ以上出ますハイグリップタイヤを履かないと後輪がロックしやすいので注意、 【続きを見る】
  • 縦二灯プロジェクタータイプライトのフェイスが特徴的ショートな車体でコーナーリングはとても楽しいです
  • とても軽い車体、アップライトなポジション、トルクとパンチのある690ccシングルエンジンで、乗るのが大変楽しいバイクです。よく曲がります。見た目 【続きを見る】
  • 峠専用レスポンス最高で三段階調整可能単気筒で軽く、バランサーで高回転の微振動も上手く抑えてあるルックスも超ユニーク
燃費
3.22
走り
4.33
ルックス
4.56
メンテナンス
3.67
積載性
4.33
とりまわし
4.11

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.60点
  • 走り出してしまえば、とにかくラク。スクリーンの防風効果が最高に良い。ほぼ無風見た目の割にパタパタ倒れて軽快に走れる。見た目はバチくそカッコい 【続きを見る】
  • ポジションが楽、ロングツーリングでも疲れにくい。エンジンも中低速のトルクが厚く扱いやすい。パニアケースなどを付けると積載性が大幅アップする。
  • サイドパニアケースやラゲッジラックの取付により、ロングツーリングにも対応できる積載が可能。660cc3気筒エンジンの軽快な走り。車重が200kg程で街 【続きを見る】
  • アップハンドルで上体がほぼ直立になり、体に負担がかかりにくいのがとにかくいいです。ペダル位置も兄弟車トライデント660より少し前寄りに設定され 【続きを見る】
  • 乗りやすい,スルスル走る3気筒である。街乗りでも大きさを感じないし,ツーリングでは余裕があると思う。
  • ・とにかく軽いのでキャンプ道具をフル積載しなければ 取りまわし,引き起こしが楽。・思った以上に低速トルクがあり乗りやすい。・輸入車にしてはお 【続きを見る】
  • ・見た目がかっこいい・乗りやすい、程よいパワー・大型の中では軽い・3気筒サウンド・サイドパニアレール内蔵で無しでもスッキリ・かっこいい
  • 走り出してしまえば、とにかくラク。スクリーンの防風効果が最高に良い。ほぼ無風見た目の割にパタパタ倒れて軽快に走れる。見た目はバチくそカッコい 【続きを見る】
  • ポジションが楽、ロングツーリングでも疲れにくい。エンジンも中低速のトルクが厚く扱いやすい。パニアケースなどを付けると積載性が大幅アップする。

9位 690 DUKE R/KTM

690 DUKE R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

690 DUKE R/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.07
走り
4.50
ルックス
4.36
メンテナンス
3.64
積載性
2.86
とりまわし
4.43

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.13点
  • 軽い。取り回しが良い。速い。前のバイクと比較してハンドルの前が断崖絶壁のように落ちており最初は不安でしたが慣れましたq
  • ・用途   ワインディングとツーリングの両立  2次バランサーの恩恵。国産250ccの1気筒より振動は少ないかも。・走り   軽さと電子デバイス。 【続きを見る】
  • 軽くてパワフル。スタイリング。装着されているパーツが豪華。車体が勝っている剛性感。シートが思ったより快適。操作系の扱いやすさ。エストレヤより 【続きを見る】
  • 何よりサスペンションの動きがいいです。フリクションの小ささを感じられます。固くしても乗り心地が良いです。トラクションも良いし、アクセル開けて 【続きを見る】
  • とりあえず軽い車体(みなさん言ってると思いますが。)シングルが高回転に入ったときの独特のエンジン音剛性が高くしなやかなフレーム、ブレーキのタ 【続きを見る】
  • 軽量&アップライトなポジションで扱い易く、楽しく乗れる。バイク自体が個性的なうえ、Rモデルで装備が充実しているので、所有満足度が高い。クロモ 【続きを見る】
  • 絶対的に軽量な事
  • 軽い。取り回しが良い。速い。前のバイクと比較してハンドルの前が断崖絶壁のように落ちており最初は不安でしたが慣れましたq
  • ・用途   ワインディングとツーリングの両立  2次バランサーの恩恵。国産250ccの1気筒より振動は少ないかも。・走り   軽さと電子デバイス。 【続きを見る】

10位 STREET TRIPLE 85/トライアンフ

STREET TRIPLE 85

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

STREET TRIPLE 85/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
4.42
ルックス
4.42
メンテナンス
3.50
積載性
2.33
とりまわし
4.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.00点
  • 低回転からでも充分なトルクがあるように感じる独特な音見た目は個性的なので好き嫌いがはっきりわかれそう
  • 軽量、ハイパワーで中低速から扱いやすいので、ストリートから峠まで(サーキットも?)どこでも速く走れる。取り回しも楽。
  • とにかく大型バイクでありながら車体が軽い!初心者ライダーや大型バイク初めてでも取り回しがしやすく、乗っても車重をほとんど感じない!!
  • とにかく見た目がカッコイイ。前から見た姿が一番好きです。2灯が好みだし、フライスクリーンもカワイイ。
  • とりあえず300キロほど走ってみた感じですが、さすがSSのシャーシのネイキッド・・・ヒラヒラと曲がります。今まで『そぉぃ!』とか言いながら曲げ 【続きを見る】
  • 操作が楽! 軽い!!使いきれる楽しさがある!!!
  • 消費が良いかな?のんびり走ればリッター22は走るし全開くれても18は走ります。
  • 低回転からでも充分なトルクがあるように感じる独特な音見た目は個性的なので好き嫌いがはっきりわかれそう
  • 軽量、ハイパワーで中低速から扱いやすいので、ストリートから峠まで(サーキットも?)どこでも速く走れる。取り回しも楽。

11位 525MX/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

525MX/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

12位 640LC4 ADVENTURE/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

640LC4 ADVENTURE/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.71
走り
4.29
ルックス
4.29
メンテナンス
4.00
積載性
3.14
とりまわし
2.86

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 独自のスタイルオフロードも行ける
  • 60PSを超えるパワー。2ndでも楽にフロントアップ。28L標準ビッグタンク。北海道の林道や海外ラリーには最適。
  • ・圧倒的な存在感・ツアラーだがオフロードの走行性能は非常に高い・25リットル入るタンク&燃費20キロで500キロ無給油で走れる・ホイホイ捨ててもほ 【続きを見る】

13位 640 LC4 DUKE/KTM

640 LC4 DUKE

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

640 LC4 DUKE/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.67
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.33
積載性
2.00
とりまわし
4.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
93.33点
  • 何者でもない個性的なデザイン。モデルチェンジしてしまったので希少価値が更に大きくなりました。コーナーでの走り、最高です!
  • 軽い車体とトルクの立ち上がりの早いエンジンで、タイトな峠道が楽しいマシンです。珍しいので目立ちます。

14位 640LC4 ENDURO/KTM

640LC4 ENDURO

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

640LC4 ENDURO/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

15位 525EXC/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

525EXC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

16位 520EXC/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/レーサー/競技用

520EXC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
1.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
1.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • とにかくトルクの塊!車重の軽さも有って峠最速マシン

17位 450EXC-F/KTM

450EXC-F

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/レーサー/競技用

450EXC-F/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.75
走り
4.50
ルックス
4.25
メンテナンス
3.25
積載性
1.67
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.67点
  • トラクションと加速。さすが4スト450。サスも最高!
  • 250cc並みの車重に、450ccのパワー!

18位 660RALLY/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

660RALLY/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

19位 660SMC/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

660SMC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.33
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.33
積載性
2.00
とりまわし
3.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 足元悪い峠ならSSは喰える。段差、階段何でも来い。
  • オレンヂ色、軽量、パワー

20位 625SMC/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

625SMC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.60
走り
4.60
ルックス
4.20
メンテナンス
3.40
積載性
2.20
とりまわし
3.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.33点
  • KTMであること
  • 海外製モタードのなかでは丈夫な方?大型とは思えない軽さ。加速力。純正部品の廃番が無い。(今の所)                  
  • FCRキャブ、フルアジャスタブル前後サス等の豪華な純正装備や130kgの軽量車体に600ccエンジンのトルクやFCRの鋭すぎるレスポンスなど走行性能が高い
  • 軽い車体とパワフルなエンジン。モタード市販車として最高の足回りだと思います。この排気量のモデルとしては軽量で1速は瞬時にパワーリフトしてしま 【続きを見る】
  • KTMであること
  • 海外製モタードのなかでは丈夫な方?大型とは思えない軽さ。加速力。純正部品の廃番が無い。(今の所)                  

21位 640LC4 SUPERMOTO/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

640LC4 SUPERMOTO/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
4.50
ルックス
4.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.00
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • ほぼ道をステージを選ばず、速い意外と街乗りしやすいサイズ
  • とにかく速い!

22位 625SXC/KTM

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

625SXC/KTM の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.00
ルックス
3.50
メンテナンス
4.00
積載性
4.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 純正オプションパーツを装着すればモタード仕様になります。林道アタックから街乗り、サーキット走行と、いろいろと楽しむことができます。車重が軽い 【続きを見る】
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

F4-750/MV アグスタ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.09
走り
4.82
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
1.73
とりまわし
2.45

このモデルのオーナー評価

総合評価
91.75点
  • 見た目ワインディングは楽しい。よく壊れたけれど、エンジン関係は丈夫で周りも壊れた人はいなかった。たまたまかもですけど。
  • 音が最高。なにしろカッコイイ。
  • とにかくタンブリーニ・デザインが最高!眺めて良し、走って良し、それにモトコルセのセンスとの融合です。本当に「芸術品」ですね!
  • 速い、かっこいい
  • スタイルと走り
  • スタイルと音。楽器のような音がして不思議な高揚感に襲われます。凄みのある色です。
  • 見た目ワインディングは楽しい。よく壊れたけれど、エンジン関係は丈夫で周りも壊れた人はいなかった。たまたまかもですけど。
  • 音が最高。なにしろカッコイイ。
  • とにかくタンブリーニ・デザインが最高!眺めて良し、走って良し、それにモトコルセのセンスとの融合です。本当に「芸術品」ですね!
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

F4-BRUTALE/MV アグスタ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.44
走り
4.11
ルックス
4.56
メンテナンス
2.89
積載性
1.89
とりまわし
3.44

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.50点
  • 乗ってる人がいない。スタイルもまあまあ。MVアグスタのブランド。ハンドリングはなかなかよい。でもまあ日本車の方が全然いいよ
  • エンジン音が最高!アイドリング音も独特。
  • 色・音・格好 同じバイクは1台しか見かけていません。他のの排気量は3台見かけました。アフターパーツを余分に付けたくないないほどのものが純正で装 【続きを見る】
  • エンジンがスムーズ乗り心地が良くなっておりかなり日本車に近づいている印象
  • やっぱり。ルックスが最高!!マッシモ・タンブリーニのデザインは何もいうことないでしょう。
  • いい走りしますヨ。最高にカッコイイうえに、最高におもしろい。
  • タンブリーニの手がけたデザインこそ、まさに免品!
  • エンジンがよく回る、軽量
  • 乗ってる人がいない。スタイルもまあまあ。MVアグスタのブランド。ハンドリングはなかなかよい。でもまあ日本車の方が全然いいよ

25位 SPEED FOUR/トライアンフ

SPEED FOUR

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

SPEED FOUR/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

27位 BONNEVILLE750 T140/トライアンフ

BONNEVILLE750 T140

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

BONNEVILLE750 T140/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.25
走り
4.60
ルックス
4.60
メンテナンス
2.40
積載性
3.25
とりまわし
3.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • 英車なのに左チェンジ トルクあり乗りやすい
  • 官能的なエンジンと軽量な車体による感動的な走り
  • 美しいデザイン、刺激的な音と振動
  • 素人が手を出せる余地が存分に残ってる!
  • 調子が良い
  • 英車なのに左チェンジ トルクあり乗りやすい

28位 BONNEVILLE750/トライアンフ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
クラシックタイプ/海外メーカー

BONNEVILLE750/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
3.00
ルックス
4.00
メンテナンス
4.00
積載性
4.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • バーチカルツインは手を入れやすい!古くても部品が手に入る。軽量コンパクト。クラシックバイクのイベントに参加できる。

29位 DAYTONA600/トライアンフ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

DAYTONA600/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

30位 TT600 (TRIUMPH)/トライアンフ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

TT600 (TRIUMPH)/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
1 〜 30 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

    大型バイク(〜750cc)/KTM、MV アグスタ、トライアンフ、ジレラ、電動スクーター他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る