満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • ヤマハ  ×
  • カワサキ  ×
  • アプリリア  ×
  • ベネリ  ×
  • ツアラー  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
3.22
走り
4.79
ルックス
4.83
メンテナンス
2.91
積載性
2.57
とりまわし
3.01

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.74点
  • 満足するパワーです 高速等楽々です もちろん下道でもトルクフル有り余る馬力で何速でもグングン加速します
  • 自分にとってはZZR1100Dの再来。スタイルもポジションもパワーもインラインフォーのマフラー音も素晴らしい。200馬力をどう使うかとか関係なし。下道 【続きを見る】
  • あの加速感。それに尽きますが意外とロングツーリングにも適していて車重もそこまで重く感じず、長距離でも疲れにくかったです。
  • 所有感。カワサキのフラッグシップの優越感。走りは400乗ってる感覚で乗れる簡単なバイクと思う。1番は型が好きで買いました!
  • 漢kawasakiのNA絶対王者、200馬力は伊達じゃない。高速クルージングは楽勝!街乗りでも走り出してしまえば乗りやすい。シートも座り心地はとても快適
  • 意外に一般道をまったり流すようなツーリングもこなせる。本領は高速道路ツーリング。120キロでも流す感覚で走ってしまう。
  • ロングツーリングがとても得意なのに山道でのコーナリングも苦にしない低重心で乗れば軽いのにボリューミーなルックス
  • 欲しかった北米仕様白のカラーリングに一目惚れ。月に1〜2回の高速を使った日帰りツーリングがメインでスタイル、トルクとパワー供に大満足です。
  • 高速道路の走行は快適 パワーは全域で十分あり低速でも扱いやすいZZR1400から継承される押しの強いデザイン
  • この先のバイク人生で二度と出会うことのないスーパーバイク。欲しい速度が欲しいタイミングで欲しいだけ取り出せ、意のままに走れる最高のエンジン。 【続きを見る】
  • 早くでコーナリングもいいし、見た目もかっこいい。色々カスタムパーツがあるので、もっとかっこよくなる。
  • 長所は怒濤の加速と高速走行時の安定性、そして独特の悪顔ですね。とにかく加速は半端ないです。正直とんでもない加速です。
  • 満足するパワーです 高速等楽々です もちろん下道でもトルクフル有り余る馬力で何速でもグングン加速します
  • 自分にとってはZZR1100Dの再来。スタイルもポジションもパワーもインラインフォーのマフラー音も素晴らしい。200馬力をどう使うかとか関係なし。下道 【続きを見る】
  • あの加速感。それに尽きますが意外とロングツーリングにも適していて車重もそこまで重く感じず、長距離でも疲れにくかったです。
燃費
3.63
走り
4.68
ルックス
4.70
メンテナンス
3.20
積載性
3.53
とりまわし
3.52

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.20点
  • 見た目ヨシ → 自分好み           走りヨシ → 「スーパースポーツ」ツアラーなだけあって峠も余裕               【続きを見る】
  • 走行性能:滑らかすぎる出足にまず驚かされます多少雑にアクセルあおって発進しても、電子制御の賜物なのかドンツキすることなくスムーズに加速してい 【続きを見る】
  • 長所:電子制御満載で初心者でも乗りやすい。低速トルクも十分にあります。ブレーキングは前輪はよく効き申し分ない。高速道路は安定した走行で長距離 【続きを見る】
  • 走りの全てにおいて、シルキーandフレンドリーという印象。・見た目に反してエンジンはとにかく滑らか・トルクの谷もなく上までスムーズに吹け上がる・ 【続きを見る】
  • アクセルを開ければ何処までのスピードが出る位ハイパワーだけど、ゆっくり走っても奏功しやすいオールラウンダーな所が気に入ってます
  • オールラウンダー。電子制御モリモリで乗りやすいので、初めての大型バイクにもオススメ。アシスト&スリッパークラッチは軽くて操作が楽。
  • ロングツーリングとスポーツ走行の用途でどの速度域と回転数からでもスムーズな加速と減速が可能。見た目も今のNinjaのような精悍な顔つきをしていて 【続きを見る】
  • マイルド(マイルド過ぎる)なエンジンフィールドとシルキーな排気音。タイヤのグリップ力の高さで、初心者でもなんとかなる
  • とにかく乗りやすい。ニーグリップもし易いし荷重移動もしやすく曲がりやすい。エンジンも滑らか、シルキーです。これまで色々乗ってきましたがこんな 【続きを見る】
  • スタートからストレスなくスッと加速するところ。電子制御にクイックシフター、クルーズコントロール他最新の装備は基本的に全て揃っているので不満が 【続きを見る】
  • 見た目はかっこいいですね!!■街乗り信号待ちからはクラッチを少し丁寧につなげばスルスルっと発進してくれます。発進のトルクが足りないなと 【続きを見る】
  • マルチプレイヤーどんなシチュエーションにも器用に応えてくれる車種です。走りもジェントルで安全マージンを確保しながらワインディングを楽しめます 【続きを見る】
  • 見た目ヨシ → 自分好み           走りヨシ → 「スーパースポーツ」ツアラーなだけあって峠も余裕               【続きを見る】
  • 走行性能:滑らかすぎる出足にまず驚かされます多少雑にアクセルあおって発進しても、電子制御の賜物なのかドンツキすることなくスムーズに加速してい 【続きを見る】
  • 長所:電子制御満載で初心者でも乗りやすい。低速トルクも十分にあります。ブレーキングは前輪はよく効き申し分ない。高速道路は安定した走行で長距離 【続きを見る】
燃費
3.45
走り
4.56
ルックス
4.71
メンテナンス
3.23
積載性
2.85
とりまわし
3.62

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.70点
  • パニアをつけると一気に行動範囲が広がるし、使用用途もキャンプに使える。パワーは余裕を持っているので積載したところで気にならない。
  • 走れば嘘のように軽い見た目は一目惚れです。燃費もハイオクだがこのクラスにしては意外と良いです。私は街乗り18k前後 長距離最高22.8k見た目に反し 【続きを見る】
  • カッコイイ高速は凄い楽地味にスクリーンの高さが変わるのが便利リッターバイクにしては小ぶり。でも重い
  • 乗りやすい、軽い、シュッとしたスタイル、カワサキにしたら意外な優等生。カスタムパーツも豊富、でもできるだけノーマル維持で。半端なパーツ付ける 【続きを見る】
  • 疲れにくくトルクフルで乗りやすい。可変式のスクリーンなので高速道路で有難い。クラッチもアシストスリッパー付きで軽い。何しろカッコイイ!
  • 安定した走行。自分が上手くなったような錯覚すら覚える仕上がり。見た目も良く前後にはコンパクト。着座すると流石に大型車感満載。何処からでも立ち 【続きを見る】
  • パニアケースを付けた際のスタイリング、積載量。1000cc越えの余裕あるパワー。フレーム剛性の高さ、コーナリングの安定感。
  • 排気音は控えめだがエンジンの音が大きく迫力がある。加速力が250とは比較にならない。峠で流す程度しか走っていないが、コーナーでの倒しも軽い。
  • 車重も有り走行の安定感があり、動き出したら思っていたより軽い操作性で安心感があります。フロントマスクもZXに近くなり、IMUが入って安心感が増 【続きを見る】
  • ・ガンダム世代のせいなのか、エッジと面の造りが最高にカッコイイと思える。・積載性とデザインのバランスもいい感じ。
  • 形。1000 ccの太いトルク感。5時間連続で運転できる感動。パーツが豊富でどんな方向にもいじれる。
  • そこそこ軽量でハイパワー。スロットルレスポンスも良し。フライホイールのバランスが良いのか低速トルク有る割には、軽く吹け上がります。ノーマルマ 【続きを見る】
  • パニアをつけると一気に行動範囲が広がるし、使用用途もキャンプに使える。パワーは余裕を持っているので積載したところで気にならない。
  • 走れば嘘のように軽い見た目は一目惚れです。燃費もハイオクだがこのクラスにしては意外と良いです。私は街乗り18k前後 長距離最高22.8k見た目に反し 【続きを見る】
  • カッコイイ高速は凄い楽地味にスクリーンの高さが変わるのが便利リッターバイクにしては小ぶり。でも重い
燃費
3.92
走り
4.57
ルックス
4.59
メンテナンス
3.66
積載性
4.65
とりまわし
3.49

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.33点
  • 用途:長距離ツーリングが苦にならない機能がモリモリ(クイックシフター、クルーズコントロール、電子制御サスペンション、グリップヒーター、積載性 【続きを見る】
  • ・追従クルコン・コレ系にしてはコンパクト軽量な車体、クイックなコーナリング・サイレンサーが腹下に収まってるのでパニアの収納量多い・旅先で積載 【続きを見る】
  • ツアラー系にしてはヒラヒラと軽く動くハンドリング峠道も楽しく走れる。それでいて標準装備のグリップヒーターや調整式ロングスクリーンで快適ロング 【続きを見る】
  • ウルトラロングツーリングの善き相棒。羊の皮を被った狼とはこういうことねの代表例的性能を持っています。
  • 予想以上に運転が楽です。また、テネレ700より軽く感じました。電子デバイスによる恩恵もあるのかもしれませんが、基本性能が高いと思います。CP3も元 【続きを見る】
  • 走行中の乗り心地がとても軽く、ロングツーリングでもあまり疲れを感じません。クルーズコントロールやトラクションコントロール、グリップヒーターな 【続きを見る】
  • スタイルが超カッコ良い。電子制御がテンコ盛りなのに価格がお手頃で、非常にコストパフォーマンスが高い。N718E 型エンジンはスムーズでとてもパワフ 【続きを見る】
  • 購入動機に挙げたようにキャンプに行くので積載してみたところ、まったく乗り心地が変わらない!(いい意味で)そして見た目もかっこいい!
  • 猛禽類的なスタイルを気に入ったのもあり、防風性あるシールド・6軸IMU・カヤバの電サス・脊髄にくる加速、満足です5000rpm超えた辺りからの吹け上 【続きを見る】
  • 非常に楽なライディングポジションで、長距離が苦にならない。パワーは必要十分。タンデムも楽々できる。特徴的なフロントマスクも好み。電子制御満載 【続きを見る】
  • ・とにかく乗りやすい。・3気筒エンジンのフィーリング・意外と軽快なハンドリング・謎に強いグリップ感・豊富な積載容量。
  • 装備満載で機能的に十分すぎるほど。(ECTが付いて無いのが不思議)メーター周りを含め電子制御が充実。発信時以外は全般でトルクが厚く乗り易い。ド 【続きを見る】
  • 用途:長距離ツーリングが苦にならない機能がモリモリ(クイックシフター、クルーズコントロール、電子制御サスペンション、グリップヒーター、積載性 【続きを見る】
  • ・追従クルコン・コレ系にしてはコンパクト軽量な車体、クイックなコーナリング・サイレンサーが腹下に収まってるのでパニアの収納量多い・旅先で積載 【続きを見る】
  • ツアラー系にしてはヒラヒラと軽く動くハンドリング峠道も楽しく走れる。それでいて標準装備のグリップヒーターや調整式ロングスクリーンで快適ロング 【続きを見る】
燃費
3.25
走り
4.71
ルックス
4.74
メンテナンス
2.98
積載性
2.11
とりまわし
3.21

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.39点
  • 速い!カッコイイ!ある程度の横風位は平気な安定性がある!マシン自体にしっかりとした操作性がある。おすすめ!!!
  • 高速ツーリングは隼と同様楽ですねまた、隼より取り回しが軽く感じます。重量のある車体ですが峠も重量を感じさせない走りができます。
  • 燃費は悪くないです。高速道路で80km/h巡行で19km/L 90km/h巡行で17km/L 120km/hは巡行で21km/L出ます。メーカーの方曰く120km/hあたりが燃費効率が 【続きを見る】
  • 前がGSX-s1000だったのでアクセルのドンツキが最後まで馴染めず、ZZR1400の滑らかな走り出しに1発で気に入ってしまいました。見た目は、ZX14Rよりもラ 【続きを見る】
  • 迫力はその辺のバイクでは出せない、後ろに着かれたらミラーに写る6眼ライトの迫力。思っていたより素直で乗りやすいく、重量も気にならない。なんと 【続きを見る】
  • 見た目と乗りやすさ。大きさと重さの割にすごく運転しやすい。慣れもあるかも知れないが、ゆっくり曲がったり技術の要りそうな運転は教習所のバイクよ 【続きを見る】
  • 快適な高速性能と車体のスタビリティ圧倒的なパワー普通にツーリングしている分には破綻しなさそうライポジも窮屈でもなくハンドルが遠いと感じること 【続きを見る】
  • 先ずは見た目、スタイリング最高です。特にフロントマスクの6眼ヘッドライト。昆虫みたいとも言われますが・・・。それと扱いきれないパワーは余裕が 【続きを見る】
  • 加速がいい、安定感が半端じゃない。コーナリングが気持ちいい!ほとんどのバイクについていける。Kawasakiだしカッコイイ
  • ZZR1100と比べてすべての動きが素直で乗りやすいシートも座面が広くて長時間座っても尻の具合が良さそうクラッチも重いけどZZR1100よりは軽い
  • 体勢がものすごく楽車重はあるが走り出すとその重さを感じさせない快適な走り航空機を製造してる会社なだけあって空力がよく考えられており、搭乗者は 【続きを見る】
  • デカい、重い、とりまわしは1100と変わらない気がします。早い操れません未熟です、割に峠でもそこそこ早い直線番長でもいいです。カワサキらしい作り 【続きを見る】
  • 速い!カッコイイ!ある程度の横風位は平気な安定性がある!マシン自体にしっかりとした操作性がある。おすすめ!!!
  • 高速ツーリングは隼と同様楽ですねまた、隼より取り回しが軽く感じます。重量のある車体ですが峠も重量を感じさせない走りができます。
  • 燃費は悪くないです。高速道路で80km/h巡行で19km/L 90km/h巡行で17km/L 120km/hは巡行で21km/L出ます。メーカーの方曰く120km/hあたりが燃費効率が 【続きを見る】
燃費
3.81
走り
4.84
ルックス
4.73
メンテナンス
3.50
積載性
3.97
とりまわし
3.32

このモデルのオーナー評価

総合評価
91.17点
  • 走り出すと車体が軽く感じる殆どキビキビ走る。街中でまず見かけないカワサキのフラッグシップモデル、他を圧倒する存在感。コレが本当のNinja
  • とにかく素直な乗り心地でスムーズで上質なツアラーですがアクセルを一気にかけると野獣に変身しますので又そこが面白い楽しいバイクACCは前の車バイ 【続きを見る】
  • 走りは他の人のレビューと違い低速でもしっかりと対応してくれて走り出せば運転しやすいです。見た目もカウル内の一つ目で個性的で魅力の1つです。装 【続きを見る】
  • 使い道は長距離のツーリングのみ。重いけど、走り出したらそうでもない。見た目はとにかく大きくてかっこいい。
  • バイクの決め手は何といってもルックスです電子サスは一度経験すると必須ですが、ベルシスほどの効果は無いです。足付きがよいレーダークルコンが素晴 【続きを見る】
  • 2020年式のZH2も良かったですが、とりあえずロンツーは楽ちん。峠道も、ヒラヒラ倒して走れる。クルコンも追従なんで、セットしたら楽ちん。最新技術 【続きを見る】
  • 余裕ある走りと意識しない加速。200hpの脅威。H2の流れあるデザイン。スーパーチャージャーの高性能エンジン。燃費は20km/Lで300km巡航可能。
  • なんと言っても威圧感のあるフロントマスク。スーパーチャージャー搭載のエンジン。普通に街中を乗る分にはスーパーチャージャーの恩恵は判別するのが 【続きを見る】
  • まずは何と言ってもスーパーチャージャーが搭載されている点で、エンジン始動音から回転数上昇時のスーパーチャージャー駆動音は特有の物で満足してま 【続きを見る】
  • ・ACCがついてるため長距離高速でも車間距離を保ちながら追従してくれる→実際に使ってみるととても快適・スーパーチャージャー搭載のためパワー 【続きを見る】
  • 走り出すと車体が軽く感じる殆どキビキビ走る。街中でまず見かけないカワサキのフラッグシップモデル、他を圧倒する存在感。コレが本当のNinja
  • とにかく素直な乗り心地でスムーズで上質なツアラーですがアクセルを一気にかけると野獣に変身しますので又そこが面白い楽しいバイクACCは前の車バイ 【続きを見る】
燃費
3.24
走り
3.94
ルックス
4.77
メンテナンス
3.28
積載性
3.12
とりまわし
3.21

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.91点
  • 唯一無二のスタイルが最高。今のバイクに比べれば速くはないが遅くもありません。週末の箱根ツーリングを楽しんでます。
  • さすがに一世を風靡したバイクなので完成度は高いです。トップガンマーベリックのおかげで再び再燃の予感?またがったときに来るずっしり感の割には走 【続きを見る】
  • 機能性、パワー、操作性どれをとっても、現行車には敵わない。ハンドルは遠いし、重たいし、それでも、見飽きないデザイン。今となっては凶暴なパワー 【続きを見る】
  • 何と言っても、ニンジャはアッパーカウルからテールカウルのデザインが秀逸でかっこいい!それに、純正部品流用を含めてアフターパーツが豊富なところ 【続きを見る】
  • サーキットユーズから街乗りまで、今も対応するポテンシャル。唯一無二の外観。ツーリングでタンク容量、燃費も安心。
  • 発売当初から変わらない唯一無二のスタイル。旧車だけど部品もまだまだ入手可能です。タンク容量の多いのでロングツーリングも大丈夫。
  • 見た目と燃費、過度なパワーがないので気楽に乗れる。車体が細いのですり抜けが容易。普段は12Rに乗ってますが、割とパワーはあって、そこまでパワー 【続きを見る】
  • 通勤からツーリングまで晴れていれば乗ってます。個人的には遅くも早くもなく、今で言うツアラーのようなジャンルになるかと思いますが、独特なモタツ 【続きを見る】
  • カスタムパーツはカスタム地獄にハマる位出ている ノーマルエンジンですがまあまあ速い 見た目がとにかくカッコイイ
  • もう20年以上前のバイクですが、必要にして充分な動力性能と、今のバイクな無い重厚感やデザインが気に入ってます。最近は、映画の影響もあって、改め 【続きを見る】
  • ルックスは問答無用でカッコよし。エンジンもマイルドで非常に乗りやすい。短所の欄にも書くけど操作感は重く、そんなに楽しいわけではないものの、乗 【続きを見る】
  • カウルがあるって素晴らしい。パワーも十分以上。デザインも今見ても見劣りしないスタイリッシュさ。燃費も良好(リッター19km)
  • 唯一無二のスタイルが最高。今のバイクに比べれば速くはないが遅くもありません。週末の箱根ツーリングを楽しんでます。
  • さすがに一世を風靡したバイクなので完成度は高いです。トップガンマーベリックのおかげで再び再燃の予感?またがったときに来るずっしり感の割には走 【続きを見る】
  • 機能性、パワー、操作性どれをとっても、現行車には敵わない。ハンドルは遠いし、重たいし、それでも、見飽きないデザイン。今となっては凶暴なパワー 【続きを見る】
テネレ700

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,221,000 〜 ¥1,474,000
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード/アドベンチャー/ビッグオフ

テネレ700/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.10
走り
4.63
ルックス
4.77
メンテナンス
3.59
積載性
3.96
とりまわし
3.12

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.40点
  • 大型バイクだが乗りやすい。近所でも気軽に乗って行ける反面、ロングツーリングや高速道路でも不足がない。エンジンがスムーズに回る。振動が少ない。 【続きを見る】
  • でかいセロー、それに尽きます。MT-07と同じエンジンですが、MT-07も以前所有してましたが同じエンジンとは感じませんでした。かなりマイルドで07の馬 【続きを見る】
  • シートが高く、視界が良好走行時、スクリーンのおかげで風が抑えられていますトルクフルでギャップに強いですギャップに強く、道路の凸凹を気にするこ 【続きを見る】
  • ・見た目が怖いのでWR250Rみたいな走りなのかと思ったら実はセロー寄りの特性。低速もしっかり楽しいので日本の公道を隅々まで楽しめる。・エンジン最 【続きを見る】
  • 以前乗っていた90年式アフリカツイン、92年式アフリカツイン(両方とも750cc)、年式不明XR600との比較で。低回転から極めてスムーズに加速し、分厚いパ 【続きを見る】
  • オフよりの見た目がとにかくカッコ良く、車高が高く、ホイルベースも大きいので半端ない存在感があります。ツーリングの延長でフラットダートなら躊躇 【続きを見る】
  • さすがにbuellみたいに下からバーゲンセールできるほどのトルクは無いが、5000rpm前後回せば元気よくグイグイ走る。ステップ踏むだけでスパッとリーン 【続きを見る】
  • 最先端を行くデザイン。ヤマハらしくチューニングされたエキゾーストノート。気持ちよく伸びる270度クランク二気筒。
  • ・(個人的に)見た目最高!泥で汚れても格好いい!サイドケースつけても格好いい!・走りもそれまで乗っていたセローと比較してロード性能が良く乗り 【続きを見る】
  • トルクフルで扱いやすい出力特性。豪華な足回り。長時間乗ってても疲れない優れたライドコンフォート。軽快なハンドリング。重心の低さは感じないので 【続きを見る】
  • ポジションが楽でロングツーリングは楽そう。(まだロングツーリングしてないので想像)見た目は好き嫌いが分かれそうですが、個人的には大好き。どこ 【続きを見る】
  • 乗車姿勢の自由度が高く、長距離も難なくこなせる。トルクは十分。必要最小限の電子制御。でかい・存在感すごいちょっとした林道なら初心者でもOK。上 【続きを見る】
  • 大型バイクだが乗りやすい。近所でも気軽に乗って行ける反面、ロングツーリングや高速道路でも不足がない。エンジンがスムーズに回る。振動が少ない。 【続きを見る】
  • でかいセロー、それに尽きます。MT-07と同じエンジンですが、MT-07も以前所有してましたが同じエンジンとは感じませんでした。かなりマイルドで07の馬 【続きを見る】
  • シートが高く、視界が良好走行時、スクリーンのおかげで風が抑えられていますトルクフルでギャップに強いですギャップに強く、道路の凸凹を気にするこ 【続きを見る】
燃費
3.71
走り
4.45
ルックス
4.51
メンテナンス
2.52
積載性
3.26
とりまわし
2.72

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.56点
  • アフリカツインの下取り予算で、LEDヘッドライト、ETCはお約束でした。ノーマル状態よりハーフカウルで1本出しマフラー&センスタ付きはマストアイテ 【続きを見る】
  • パワーバンドに叩き込めば未だ一線級の爆発加速。反面低回転のトルクが細いものの、そもそも排気量があるのでそこまで困るほどではなく、却って市街地 【続きを見る】
  • 大型バイクに乗っている実感に浸れる当時としてはズバ抜けてデザインがいいロングツーリングからワインディングまでオールマイティに満足できるセンタ 【続きを見る】
  • 今や数少ないC型。大柄だけどこのカテゴリーとしては比較的コンパクトな車体でハンドリングはクイックです。水冷GPZ系エンジンでは吹上がりも鋭く、全 【続きを見る】
  • カッコ良いに尽きる!バンスアンドハインズの排気音もよし♪現代のバイクみたいな電子制御はまるでないので、始動性も悪く(チョーク必須)トル 【続きを見る】
  • 高速道路で腹や胸あたりに風圧がこなくて楽な所!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 程よく荷物を積めて長距離ツーリングに行けます。フルカウルで途中の雨でも少々は濡れませんし疲れません。高速走行も楽しくワインディングも楽しめま 【続きを見る】
  • 言い古されてますが、トータルバランスが非常に良い。これだけ高速マシンなのに低速でのふらつきが無く、本当に乗り易い。C型よりも低中速が厚い、高 【続きを見る】
  • エンジンがニンジャとほぼ同じなのでメンテが案外楽。古いけど、加速も危ないくらい十分でノーマルニンジャから乗り換えると、バケモノに感じる。
  • 低速でも高速でも乗りやすく、懐の深い乗り味です。最初は見た目がデカイと思いましたが、乗ってみるとあら不思議大きさも丁度良く体の相性が抜群です 【続きを見る】
  • デカイハヤイヤスイ久しぶりのバイクらしいポジション。鉄タンクでタンクバッグ装着が楽ちん。キャブ車、やっぱり味があってええです。
  • すべて満足です。はやりの電子デバイスはありませんが、普通の人が普通に乗る分には十分すぎるほどの性能です。高速道路だけでなく一般道でもかなり快 【続きを見る】
  • アフリカツインの下取り予算で、LEDヘッドライト、ETCはお約束でした。ノーマル状態よりハーフカウルで1本出しマフラー&センスタ付きはマストアイテ 【続きを見る】
  • パワーバンドに叩き込めば未だ一線級の爆発加速。反面低回転のトルクが細いものの、そもそも排気量があるのでそこまで困るほどではなく、却って市街地 【続きを見る】
  • 大型バイクに乗っている実感に浸れる当時としてはズバ抜けてデザインがいいロングツーリングからワインディングまでオールマイティに満足できるセンタ 【続きを見る】
燃費
3.92
走り
4.82
ルックス
4.76
メンテナンス
3.25
積載性
4.10
とりまわし
3.43

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.28点
  • 言わずもがな、そのパワーとトルク。低中速からタービンが回り始めた途端地面を強烈に蹴飛ばし始める。けど、街中は普通に乗れちゃう。
  • トルク、スピードは文句無いです、と言うか扱い切れません。峠でもそれなりにクイックに走れます。形もカッコよく、サイドパニアはやっぱり便利。
  • 一般的になりつつあるIMUやトラコンだけではなく、電子サス、クルーズコントロール、スマホ連動、シガーソケットなど電子装備は最初からほぼ最強です 【続きを見る】
  • 純正パニア取り付けで連泊のツーリングも余裕にこなせます!スーパーチャージャーの怒涛の加速感がたまらないH2Rとか乗っている人から見たら物足りな 【続きを見る】
  • 見た目、走り、音、最高です。単車に急かされてゆっくり走れん単車かも?と思ってましたが、良い意味で裏切られました。自分の気分に従順に従って走っ 【続きを見る】
  • 国内仕様だからリミッターあるのかと思ったが、無いようです、6000回転からの加速はすごくいい燃費は、19位なのでツアラーとしては、まずまずかな?
  • スーパーチャージャーによる加速感は、他のバイクでは味わうことのできない高揚感を得ることができ、気持ちよく走ることができる。クルーズコントロー 【続きを見る】
  • 加速バケモン!クルコン神!ポジション楽!意外とハンドル切れる!タンデム楽勝!すーちゃーで脳汁!ハイグリップタイヤ+トラコンで初心者でも安心! 【続きを見る】
  • サスセッティングに悩まなくてよい。路面に吸い付くように走ってくれる。エンジンが下から上までよく回る。燃費は思っていたほど悪くない。スマホでセ 【続きを見る】
  • 純正パニアの積載量が大きい燃費が驚くほどにいい高速でガソリンメーターが100km走っても減らない。どの速度域でもすぐ加速できる
  •  デザインが唯一無二のフォルム、圧倒的存在感。 ツアラーとして楽なポジションに装備。人と被ることが少ない。
  • 見た目がカッコ良い。思っていた以上に燃費が良くて、車重の割に走行中は軽く感じます。重心が高い理由なのか、ヒラヒラ感が有ります。
  • 言わずもがな、そのパワーとトルク。低中速からタービンが回り始めた途端地面を強烈に蹴飛ばし始める。けど、街中は普通に乗れちゃう。
  • トルク、スピードは文句無いです、と言うか扱い切れません。峠でもそれなりにクイックに走れます。形もカッコよく、サイドパニアはやっぱり便利。
  • 一般的になりつつあるIMUやトラコンだけではなく、電子サス、クルーズコントロール、スマホ連動、シガーソケットなど電子装備は最初からほぼ最強です 【続きを見る】
燃費
2.29
走り
4.65
ルックス
4.67
メンテナンス
2.40
積載性
2.38
とりまわし
2.83

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.55点
  • 他人と被らず、それでいて目立つルックス。350kmメーターに、巷からは乗りづらいだとか、初代隼と双璧を成すバイクだとか言われてるので、所有感はあ 【続きを見る】
  • 新車から乗っていたのを横で見ていました。最初は変な顔だと思っていましたが古くなるとカッコ良く見えてしまう・・
  • とにかく速い。排気量があり低速でももりもり走る。お得意な高速走行では信じられないくらい安定して安心して乗ってられる。
  • 2stのような加速力に合わせ、迫力のあるエキゾーストサウンドが最高です。曲がらない、扱いにくいとの声もありますが、個人的には、現代の軽くてハ 【続きを見る】
  • エアインテークが虻やハエの口みたいで、ライトは大きな目の独特の顔。ネットで書かれてるような乗りにくさは感じられない。
  • 5速6速全開のヤバい速度域でもグイグイ加速するパワーに酔いしれてしまいます。14Rほどマイルドじゃなく10Rほど軽くない絶妙なエンジンフィールが最高 【続きを見る】
  • SSほどではないが比較的コンパクトで取り回しが楽設計速度が高めのためアップダウンのある山岳高速は流すだけで気持ちいいライトの光量が大きく(60Wx 【続きを見る】
  • ・圧倒的なスピード! 圧倒的過ぎて言えません。・パワーがあるので、高速道路とかの交流が楽です。・2004年からラジアルマウントキャリパー採用です 【続きを見る】
  • エンジンパワーと車体の剛性。乗っている人が少ないので個性が光る。泣く子も黙る威圧感ある佇まい。乗ってるだけでリスペクトをもらえる。
  • 見た目10000000点速さ2000000000点長所はこれだけです。あと14Rより細い。前傾のきついポジションだから私には楽。
  • 気持ちいいほど加速・高速に特化していて、分かり易いバイクでした。直線全開時の加速ときたら、最高です。排圧が強く、高圧縮のすごいエンジンの雰囲 【続きを見る】
  • さすがヤフオクで買っただけあって、購入時はあれこれトホホな状態で 正直シマッタと思いましたが、ちょいと手を加えて修繕&自分好みにアジャストし 【続きを見る】
  • 他人と被らず、それでいて目立つルックス。350kmメーターに、巷からは乗りづらいだとか、初代隼と双璧を成すバイクだとか言われてるので、所有感はあ 【続きを見る】
  • 新車から乗っていたのを横で見ていました。最初は変な顔だと思っていましたが古くなるとカッコ良く見えてしまう・・
  • とにかく速い。排気量があり低速でももりもり走る。お得意な高速走行では信じられないくらい安定して安心して乗ってられる。
燃費
4.19
走り
4.10
ルックス
4.63
メンテナンス
3.25
積載性
2.45
とりまわし
4.09

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.92点
  • トルクフルで乗りやすいです!ローダウンキット組んだので足つきも良好ですね運転姿勢も楽なので長距離ツーリングも快適かと思います
  • 回せなくもないが5000rpm以下で走れてしまうのでシフト操作が多め=楽しい。ハンドリングは癖がなく荒れた道でも安心。アクセルを大きめに開け 【続きを見る】
  • ルックスは最高です。 燃費もいいと思います。クラッチが軽くて楽。 冷間時の始動もチョーク操作など無しで一発始動する(今は当たり前か) 
  • 馬力もそこそこ、トルクもそこそこ、思いっきりスロットルを開けられるのでストレス無し。FAZER8は高速道路じゃないと7000回転以上回せなかった。軽い 【続きを見る】
  • 軽量・コンパクトで取り回しやすい車体。足付きの良さ。燃費の良さ。マイルドなエンジン。気軽かつ軽快に乗れるバイク。
  • 全てにおいてジェントル。だけれど豊富なトルクのおかげで何処を走っても動力性能に不満が無く楽しい。特に峠道は溢れるトルクと軽めの車体との組み合 【続きを見る】
  • 街中を乗る分には十分すぎるトルク感。Ninja250だと結構引っ張り気味だったのが低回転域でも同様の加速・・・いやそれ以上なので感覚的にスピードが乗 【続きを見る】
  • なんでもオールマイティにこなせます。短距離からロングランまで楽にこなせるツアラー的立ち位置のスポーツと思ってください。
  • 乗りやすい。大型という意識無く乗れる。23年式からトラコンが付いたが、これによって手元でメータの切り替えができるようになっているのが地味に便利 【続きを見る】
  • 必要にして十分なパワーはあるとおもいますレギュラーガソリン使用で燃費もよい足つきも良好で取回しもしやすいなんといってもNINJAの見た目がかっこ 【続きを見る】
  • 気張らなくていい。気軽に乗れる。ハイパワー400ccって感じです。見た目が気に入ればありではないかと。
  • まず、最初のバイクとしてとても乗りやすく、燃費も考えていたより良く、長距離だと30を超えることもあるほどです。
  • トルクフルで乗りやすいです!ローダウンキット組んだので足つきも良好ですね運転姿勢も楽なので長距離ツーリングも快適かと思います
  • 回せなくもないが5000rpm以下で走れてしまうのでシフト操作が多め=楽しい。ハンドリングは癖がなく荒れた道でも安心。アクセルを大きめに開け 【続きを見る】
  • ルックスは最高です。 燃費もいいと思います。クラッチが軽くて楽。 冷間時の始動もチョーク操作など無しで一発始動する(今は当たり前か) 
燃費
2.74
走り
4.45
ルックス
4.53
メンテナンス
3.28
積載性
2.12
とりまわし
3.78

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.58点
  • スラロームも高速もツーリングもこれ一台重さはこんなもんでしょう 軽い部類かと今のトレンドじゃないですがデカ目もすきです
  • 04年式YZF-R1のエンジンをベースとしていて、普通に速いです。最高出力150PS。そして1000ccにしては、軽く、取り回しも楽です。何より姿勢が楽。殿様 【続きを見る】
  • アップハンドルなので取り回し、乗車姿勢が楽です。私の購入したのは逆車フルパワー2004年式R1譲りのエンジンは元気がいいですね。
  • ビクともしない車体、後負荷にも耐えられる足回り・・・そして回した分だけ力が増えていくエンジンなど割と何でもこなせるオールラウンダーツーリング 【続きを見る】
  • 取り回しは重いですが、走り出してしまえば意のままに走ってくれます。2灯のハーフカウルは迫力あります。
  • おとなしめの見た目ですが、150馬力はダテではありません。スーパースポーツには負けますが、並のバイクではついて来られないペースも可能です。ホイ 【続きを見る】
  • ハーフカウル(&後付アンダーカウル)等によるスポーティな見た目そこそこパワフルなエンジン楽な乗車姿勢取り回しの楽さ
  • 長所:バーハンで車重220kgと取り回しが軽く150馬力の高出力ハーフカウルなのでオイル交換が楽R1とFJRの中間と言った立ち位置のオールラウンダー日常の 【続きを見る】
  • ●SS系以外で意外と少ないフルカウル版なので、見た目は満足しています。●センタースタンドが標準装備なので、チェーン清掃が楽。
  • スタイルが良く、パワフル(逆車)で、適度に速く、ツーリングから峠まで無難にこなしてくれそうなところ。軽くて(220Kg)取り回しが良く、ハンドリング 【続きを見る】
  • とにかく乗りやすい。とことこゆっくり走ったり、峠でひらひら走ったり、高速道路でかっ飛んだり、(法廷速度厳守)そこそこ楽しめます。
  • ツーリングが楽カッコが良いカスタムしなくても速い剛性が高く、突っ込んでも安定している構えなくても気軽に乗れる
  • スラロームも高速もツーリングもこれ一台重さはこんなもんでしょう 軽い部類かと今のトレンドじゃないですがデカ目もすきです
  • 04年式YZF-R1のエンジンをベースとしていて、普通に速いです。最高出力150PS。そして1000ccにしては、軽く、取り回しも楽です。何より姿勢が楽。殿様 【続きを見る】
  • アップハンドルなので取り回し、乗車姿勢が楽です。私の購入したのは逆車フルパワー2004年式R1譲りのエンジンは元気がいいですね。
燃費
3.85
走り
4.45
ルックス
4.37
メンテナンス
3.48
積載性
4.07
とりまわし
3.88

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.94点
  • 高速走行でも余裕のエンジン、大きなフードが有るので長時間走行でも体に負担が少ないデザイン。クルーズコントロール、電子制御サスペンション、もA 【続きを見る】
  • スクリーンはお茶目ポイントだが全体のデザインはよき。第一印象は「なんてバランスのよいバイクなんだ」って感じ。軽い車体に低速でも粘る十分な低速 【続きを見る】
  • 650ツインと比べるのは比較にならないけどパワー、トルクの違いは歴然今までヤマハは乗ってるがトリプルエンジンは全く別物テネレ(ツイン1200)でも 【続きを見る】
  • カッコいい!!昔乗りたいと思っていたFAZERに見た目が似ている気がして、とても気に入ってます。
  • 装備充実が充実してます。グリップヒーターも初だけどあると便利。多機能メーターも色々表示できるけど、使いこなせてない
  • 私の走り方では常に燃費が25km/L以上なので満足しています、エンジンパワーと車格や重さのつり合いが良いと思います、パワーがあっても重いバイクは 【続きを見る】
  • スタイルと用途に応じた単車、軽量なのでまだ取り回しが言いそうなのですがまだ慣れていません。ヘッドライトは少し暗い印象、まだトンネルしか走って 【続きを見る】
  • やはり軽さ。パワーもまずまず。R1200GSに付いて行けます。明るいライト。オプションのグリップヒーターがメーター内で確認出来るのが良い。コーナー 【続きを見る】
  • 歳のせいか姿勢が楽になったのは長距離運転には良好。高速で東京-青森間(片道約750km)を半日で完走できますよ。カラーは赤なのですが、意外と最初は 【続きを見る】
  • 乗りやすい。思ったより低速トルクはないんですが、ハンドル周りや高めのシートが楽な姿勢を作ってくれます。高速は120キロをすぎたあたりから風がつ 【続きを見る】
  • 見た目!
  • ラクラクな乗車姿勢、スリッパークラッチ付きで軽いクラッチ、旅が楽です。純正グリップヒーターは快適で重宝します。軽くて取り回しも楽ちんですね。 【続きを見る】
  • 高速走行でも余裕のエンジン、大きなフードが有るので長時間走行でも体に負担が少ないデザイン。クルーズコントロール、電子制御サスペンション、もA 【続きを見る】
  • スクリーンはお茶目ポイントだが全体のデザインはよき。第一印象は「なんてバランスのよいバイクなんだ」って感じ。軽い車体に低速でも粘る十分な低速 【続きを見る】
  • 650ツインと比べるのは比較にならないけどパワー、トルクの違いは歴然今までヤマハは乗ってるがトリプルエンジンは全く別物テネレ(ツイン1200)でも 【続きを見る】
燃費
3.22
走り
4.00
ルックス
4.51
メンテナンス
2.34
積載性
3.92
とりまわし
2.88

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.47点
  • 見た目はスポーツバイクとして見た場合少しずんぐりむっくりではあるがツアラーとして見るならばカウル横の収納等利便性は高い600cc譲りのフレームに 【続きを見る】
  • チョイ乗り、ロンツー、ワインディングなんでもこなせて疲れにくいバイクだった。音、振動、防風、ポジション、操作性と言ったスペックには表されない 【続きを見る】
  • ZZRは、150km/h以上余裕かと思ったが、別にそんなこともなかった。音がめっちゃかっこいいような気がします。純正です2本だしマフラーがめっちゃ邪魔 【続きを見る】
  • フルカウルなだけあって乗っててとても快適。そして高回転域の伸びやかな加速もとても気持ちがいい。大型を所有しているがそれとは別の楽しさがありま 【続きを見る】
  • 走ってしまえば楽です。上方のギアでも引っ張って加速します。あつかいやすいです。フルカウルはめだちます。
  • 大型バイクへの登竜門的な中型バイクであり、これが乗れたら隼や忍千やH2など260kg近いバイクもすぐに慣れる。また、4発特有の滑らかな吹け上がりなの 【続きを見る】
  • マイルドな吹け上がりで気を抜いて運転出来て、カウルのおかげで走行風も苦じゃない長距離走行も楽で開ければちゃんとスビードも出る4気筒サウンドが 【続きを見る】
  • 見た目も排気音もとても気に入ってます。サービスマニュアルも買って徐々に整備にも慣れてきました。直進安定性はとても良い!ワインディングも楽しめ 【続きを見る】
  • ○ 見た目  これ大型?って聞かれるほどの大きさ。  それもそのはず、ベースは海外版のZZR600です。  マフラー2本出しスタイルもお気に入り。  【続きを見る】
  • ・ZZR600と同じ車体を使っているので、ZZR1100より大きく見える。(GSX-1300R 隼と同等の大きさ)・キャンピングシートバッグ等を装着する時は荷掛けフ 【続きを見る】
  • 長距離の時、アクセルをむやみやたらに開けなければ、意外に燃費が良い。古いキャブ車であるにも関わらずリッター/25kmを超える。
  • 圧倒的な存在感、大柄なカウルのおかげで高速が非常に楽です。スムーズに回るエンジンのおかげでいつのまにか速度が上がってる感じです。カワサキ車の 【続きを見る】
  • 見た目はスポーツバイクとして見た場合少しずんぐりむっくりではあるがツアラーとして見るならばカウル横の収納等利便性は高い600cc譲りのフレームに 【続きを見る】
  • チョイ乗り、ロンツー、ワインディングなんでもこなせて疲れにくいバイクだった。音、振動、防風、ポジション、操作性と言ったスペックには表されない 【続きを見る】
  • ZZRは、150km/h以上余裕かと思ったが、別にそんなこともなかった。音がめっちゃかっこいいような気がします。純正です2本だしマフラーがめっちゃ邪魔 【続きを見る】
燃費
3.90
走り
4.52
ルックス
4.46
メンテナンス
3.53
積載性
4.27
とりまわし
3.83

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.72点
  • cp3エンジンの吹っ飛びそうになるパワー、ボックスと合わせて積載量の豊富さ、クルコンとグリップヒーター標準搭載(GT)
  • まずは軽い!フル装備でも230Kg程度かな?100Kgは違うので、Uターン等も楽上記しましたが、クルーズコントロールが思いの外便利ですこれまでは横風に 【続きを見る】
  • 色々な電子制御が付いており、満足。更に中古の為、後付するつもりの部品が全て付いて、更に満足。1人で有ればSSにもソコソコ付いて行ける。タイヤの 【続きを見る】
  • 乗りやすくて疲れない、大きめのパニアケースやサイドボックスなどを付ければ泊まりのロングツーリングも問題なし! ホントどこまでも行けそうなそん 【続きを見る】
  • 乗りやすい。タンデムにも向いている。ツーリングに最適。馬力もありそこそこ速い。スタイルも気に入っている。
  • ・同ジャンル内では比較的軽量な車体重量(215Kg)・自分としては必要十分な電子デバイス(TFT液晶、ABS、TCS、MODE切替、クルコン、ASクラッチ、クイ 【続きを見る】
  • MT-09トレーサーからすると900GTフルオプションは、別物に感じる。エンジン特性もマイルドになって、Aモードが乗りやすい。クラッチが軽いので、 【続きを見る】
  • 軽量コンパクトなハイパワー・オールラウンド。積載バッチリの(一応)マルチエンジンバイク。ロングホイールベースで極上の乗り心地。
  • 用途は日帰りから数泊の長距離ツーリングがメインのため、購入動機で挙げた軽さや取り回しの容易さ、走りの軽快感に満足している。3気筒エンジンの特 【続きを見る】
  • 跨がった瞬間とにかく軽いと感じました。エンジンは1400→850へとダウンしましたが全く問題無し!それどころか逆によく走ります。ツーリングに必要な装 【続きを見る】
  • 燃費がとても良い! 大渋滞にでもハマらない限り20km切ったことがない。馬鹿みたいに回せば燃費は落ちますが…パワーも公道では十分。走りやすいので 【続きを見る】
  • ブン回しさえしなければ、そこそこ燃費が良く車重も軽く感じレッドまで一気に吹けあがる元気なエンジンで見た目よりスポーティな走りが出来ます。乗車 【続きを見る】
  • cp3エンジンの吹っ飛びそうになるパワー、ボックスと合わせて積載量の豊富さ、クルコンとグリップヒーター標準搭載(GT)
  • まずは軽い!フル装備でも230Kg程度かな?100Kgは違うので、Uターン等も楽上記しましたが、クルーズコントロールが思いの外便利ですこれまでは横風に 【続きを見る】
  • 色々な電子制御が付いており、満足。更に中古の為、後付するつもりの部品が全て付いて、更に満足。1人で有ればSSにもソコソコ付いて行ける。タイヤの 【続きを見る】
燃費
4.03
走り
4.67
ルックス
4.83
メンテナンス
3.25
積載性
4.56
とりまわし
2.89

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.55点
  • 148PSと控えめだが十分すぎるパワー、レギュラーガソリン仕様もうれしい。引き回しは大変だが、走り出すと見た目より取り回しは軽やか。6速で3000rpm 【続きを見る】
  • (1)長距離疲れ知らず週末休日のロンツー(タンデムあり)で300km/日をこなしても全く疲れません。(2)安定感が半端ない重厚感があり、安定性は抜群です 【続きを見る】
  • 見た目も含めて、前面の電動可動ウインドスクリーンに感動。高速での法定速度100キロ以上で巡行しても、ウインドスクリーンを上げてさえいればインカ 【続きを見る】
  • さすがはデザインのヤマハ!文句なしのルックスでカッコいいです。トップケースとサイドケースで計120リットルほど容量があるので、荷物の収納に困る 【続きを見る】
  • 重さは高速長距離移動の疲労軽減に必要なので覚悟はしていたのですがセンタースタンドや押し引きは拍子抜けするほど軽いです。とはいえ重さ故に考えて 【続きを見る】
  • ・安定感・楽なポジション・満タン時の航続距離・タンデム時の安定感今まで同じ車種を乗ってきたので慣れているところ。
  • (体調にも左右されるけれど)ガソリンタンクを満タンにしてから、次に給油が必要な時までノンストップで走り続けることができること。それから、非常に 【続きを見る】
  • 燃費がよく、22km/L前後グリップウォーマーとクルーズコントロールが標準装備。スクリーンとカウルの防風性能が高く、真冬でも乗る気になる。シートや 【続きを見る】
  • ABS、トラクションコントロール、電動フロントシールド、オートクルーズ、グリップヒーターほとんど付いている。
  • TDM850からの、乗換でTDMから比べると、やはり車重は重いが、スタート時の吹け上がり、2人乗りした時の安定感がずば抜けている。
  • エンジンフィール。中速域でのジェットエンジン音。ツアラーだが峠もまぁまぁ早い。ブレーキも強力。高速の安定感。
  • 疲れない
  • 148PSと控えめだが十分すぎるパワー、レギュラーガソリン仕様もうれしい。引き回しは大変だが、走り出すと見た目より取り回しは軽やか。6速で3000rpm 【続きを見る】
  • (1)長距離疲れ知らず週末休日のロンツー(タンデムあり)で300km/日をこなしても全く疲れません。(2)安定感が半端ない重厚感があり、安定性は抜群です 【続きを見る】
  • 見た目も含めて、前面の電動可動ウインドスクリーンに感動。高速での法定速度100キロ以上で巡行しても、ウインドスクリーンを上げてさえいればインカ 【続きを見る】
燃費
4.08
走り
4.67
ルックス
4.74
メンテナンス
3.13
積載性
4.74
とりまわし
2.89

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.38点
  • 電子制御サスで乗り心地いいです。走行中も可変出来るので路面の状況で3パターン使い分けております。スクリーンも電動で調整できるのでちょこちょこ 【続きを見る】
  • 走り出してしまえば快適そのもので、高速道路などでは眠たくなるくらい(快適という意味で)快適走行が楽しめます。冬場は冷却ファンの暖かい風が膝付 【続きを見る】
  • セミAT、クルコン、電子制御サス等モリモリの電子制御デバイス。運転する人を空気にするバイク、運転する人が唯一緊張するのはUターンのみ!
  • 私の腕前では、バイクが楽しいよりも、移動が楽であると言った方がしっくりくる気がします。何においても問題がない優等生です。しかし、これと言った 【続きを見る】
  • 長距離高速移動がマジ楽です。シートのつくりも良いのでお尻にも優しい。電動スクリーンも良く出来てます。夏の暑い時期は一番低くすれば風も良く当た 【続きを見る】
  • 楽ハンドシフトで靴が痛まない重量的に滅多な事で動じない油汚れが粗々出ないシャフトドライブ メンテも調整も粗フリー農協経営のGSでも給油に心配 【続きを見る】
  • 300kg弱の車体の割に走り出すと逆に軽く感じる。フルカウルの割には姿勢がネイキットと同等でとても楽な姿勢が保てる。ワイドな正面の顔立ちは最大の 【続きを見る】
  • とにかく楽、それでいてスポーツっぽく走れる点。クラッチレスだが、慣れれば、かなり使いこなせます。長距離での移動は、国産車の中でトップクラスで 【続きを見る】
  • ノークラッチで楽
  • ASのオートクラッチ機構は完成度が高く、左手の疲労が無くなりロンツーで大助かりです。かといってスポーツ性が損なわれるわけでもなくむしろクイック 【続きを見る】
  • 500km一気に走っても疲れない
  • かっこいい・速い
  • 電子制御サスで乗り心地いいです。走行中も可変出来るので路面の状況で3パターン使い分けております。スクリーンも電動で調整できるのでちょこちょこ 【続きを見る】
  • 走り出してしまえば快適そのもので、高速道路などでは眠たくなるくらい(快適という意味で)快適走行が楽しめます。冬場は冷却ファンの暖かい風が膝付 【続きを見る】
  • セミAT、クルコン、電子制御サス等モリモリの電子制御デバイス。運転する人を空気にするバイク、運転する人が唯一緊張するのはUターンのみ!
燃費
3.78
走り
3.93
ルックス
4.66
メンテナンス
3.28
積載性
2.65
とりまわし
3.57

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.67点
  • オールマイティに何でも使えましたとても乗りやすかったです。The2気筒エンジンの乗り味見た目は個人的には可もなく不可もなくでした初めてのバイクで 【続きを見る】
  • 見た目がカッコイイ。近場ツーリングなら十分満足出来ます。弾数が多くて価格も安定してるしパーツも多いので維持費もコスパも良いと思います。
  • インジェクションなので始動性が良くエンジンがスムーズで乗りやすい!チョーク要らずで暖気が楽。ツーリングも峠もいけるオールマイティーバイクです 【続きを見る】
  • 片目とリアサスがいい。サスの固さもちょうどいい。すべてにおいて優秀なバイクです。今のところもんくのつけようなし。
  • 中古車で購入しました、フラットトルクで低速から高速道路まで乗ってて安心感があります燃費走行回せばそれなりに出ます法定速度遵守スクーリンは社外 【続きを見る】
  • トルクがあり、発進も楽走り出したら苦労する点がない燃料が付いているためどれくらい走れるかもおおよそ予測可能(ただしかなりズレがある)
  • Ninja600譲り(というかエンジンのスケールダウン)のデザイン、二眼ライトに、圧倒的なボリュームのタンク周り。そして、長距離を高い速度レンジで長時 【続きを見る】
  • 高速走行の安定性は最高。燃費ものんびり田舎道走ればカタログぐらい出る。デザインが申し分ないし、カワサキグリーンはちびっ子に人気
  • 重さからくる走行安定性、高燃費、タンク容量の大きさ
  • 足つきも取り回しも楽でした。積載も普通に乗せれるので割と万能感あったと思います。扱いやすいいい子でした。
  • インプレ・評価のとおり、「乗り易い・扱い易い・初心者向き」だと思います。中低速のトルクがあり、街乗りなら信号待ち以外は大概3・4速だけで走れる 【続きを見る】
  • エンジンのトルク感は安心できる。ハンドルもアッパー気味で楽。ミドルツアラーの呼び名も頷ける程の楽ちん乗車姿勢。
  • オールマイティに何でも使えましたとても乗りやすかったです。The2気筒エンジンの乗り味見た目は個人的には可もなく不可もなくでした初めてのバイクで 【続きを見る】
  • 見た目がカッコイイ。近場ツーリングなら十分満足出来ます。弾数が多くて価格も安定してるしパーツも多いので維持費もコスパも良いと思います。
  • インジェクションなので始動性が良くエンジンがスムーズで乗りやすい!チョーク要らずで暖気が楽。ツーリングも峠もいけるオールマイティーバイクです 【続きを見る】
燃費
3.51
走り
4.56
ルックス
4.68
メンテナンス
2.69
積載性
4.77
とりまわし
2.39

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.56点
  • 高速走行の安定感は唯一無二です。追い越しも一瞬です。純正パニアのおかげでかなりの荷物が乗ります。見た目も重厚感、迫力があります。
  • 速度が高速に成れば成るほど安定感が増し、路面を滑るように走ります。まるで低空飛行のロケットに乗っているようです!車載量も十分でキャンプツーリ 【続きを見る】
  • 安定性、高速巡航性能は間違いなく最高。車重は重たいですが走り出せば驚く程に軽快。嘘だって?1度乗ってみろ、癖になる。スクリーンの無段階調節が 【続きを見る】
  • 安定性抜群!その重量からなのか強風の中高速巡航しても全く影響受けない。楽なポジション、柔らか目なシートで3時間以上乗りっぱなしでも疲れ知らず 【続きを見る】
  • 走り関してはとても良い思います1000キロ日帰りツーリングもこなせますのんびり走ればリッター26km 高速で気持ちよく走ってもリッター18kmは走ります 【続きを見る】
  • 主に二人乗りに使用余裕の塊ロングツーリングなんかあっという間見た目の迫力もあり、駐車場でおじいちゃんによく話しかけられます。
  • デカい!迫力ある!重い!?この巨体を操る喜び!まだ納車もされてないのでコメントできません。納車後にキチンと記入します。よろしくお願いいたします 【続きを見る】
  • 車体はデカイが 走行は軽やか!吹け上がりは抜群です。タイヤのエアー圧をモニタで確認出来て便利です。トルクがあるので交差点での右左折にギヤを落 【続きを見る】
  • 超長距離にも全く疲れ知らず。片道1000キロは余裕。乗ってみないと皆「嘘だー」と言ってくる。
  • 高速道路を走るのは快適燃料が続く限り走れる気がする重たい割りにキチンと曲がる
  • 見た目
  • ツアラーの存在感
  • 高速走行の安定感は唯一無二です。追い越しも一瞬です。純正パニアのおかげでかなりの荷物が乗ります。見た目も重厚感、迫力があります。
  • 速度が高速に成れば成るほど安定感が増し、路面を滑るように走ります。まるで低空飛行のロケットに乗っているようです!車載量も十分でキャンプツーリ 【続きを見る】
  • 安定性、高速巡航性能は間違いなく最高。車重は重たいですが走り出せば驚く程に軽快。嘘だって?1度乗ってみろ、癖になる。スクリーンの無段階調節が 【続きを見る】
燃費
3.50
走り
4.20
ルックス
4.90
メンテナンス
3.90
積載性
3.50
とりまわし
2.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.57点
  • ワンオーナー・ノーマルパーツ有・実走5777km・外装綺麗・純正キー・取扱説明書付属・新車時カワサキディーラーが逆輸入し販売
  • フロントカウルからタンク・サイドカバー・テールカウル迄の流れるようなデザイン角ヘッドの空冷2バルブ空冷エンジンのデザインとエンジン音大容量の 【続きを見る】
  • 腰下はZZR1100、ヘッドはZXR1100、カムシャフトはZZR1100用ヨシムラステージIIの公認1100ccノーマルパーツは外装くらいかな(笑)
  • カワサキらしくワイルドなところ。
  • ルックス最高。迫力の排気音。
  • ワンオーナー・ノーマルパーツ有・実走5777km・外装綺麗・純正キー・取扱説明書付属・新車時カワサキディーラーが逆輸入し販売
燃費
3.82
走り
4.34
ルックス
4.47
メンテナンス
3.05
積載性
3.50
とりまわし
3.25

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.46点
  • 短距離から長距離まで、意外とラクな姿勢で疲れない。吸気音がダクトからエアクリーナーボックス内で共鳴していてやる気が出てくる感覚が90年代マシン 【続きを見る】
  • 車体が軽い!乾燥で183k!加速の仕方が下品で私好み('ω')ノ山道は曲がりすぎて怖い!でも楽しい♪リアシート下の収納が広い!結構速い!中 【続きを見る】
  • 20年以上前のバイクですが、峠や高速走行、街乗り、長距離ツーリングまでオールマイティーにそつなくこなせるバイクです。燃費もタンクにガソリンは19 【続きを見る】
  • 好みが別れると思うが見た目は可愛い。ポジションもキツすぎず、片道600kmのロングツーリングも大丈夫。マルケジーニホイールのおかげで動きがとても 【続きを見る】
  • 見た目は大きく見えるが車体が軽量で足つきが良く乗ってみると見た目の大きさを感じないくらい素直で乗りやすい。初めての大型なのに取り回しに苦労す 【続きを見る】
  • フルモデルチェンジ後のC型で車重も大柄な見た目の割に軽い。ツーリング、サーキットと何でも使えるバイクE型以降は12Rと同じ顔になるので、9Rを買う 【続きを見る】
  • C型の丸っこいスタイルがあまり好きではなかったのと、B型がやはり目標にしてた9Rなので、外見は文句ない。27年前のバイクとはいえ、動力性能は今でも 【続きを見る】
  • ・エンジン回せば回す分だけパワーが出る官能的なエンジンです よく回ります低速トルクはそれなりですが街乗りレベルの低回転でも気持ちよく走れます 【続きを見る】
  • ・割と軽い(180キロ台)・割とパワーある(144馬力)・割と積める(自作リアキャリア)・コーナー速い・ZX-12Rに似ているがもっとスリムな見た目
  • 元々装備重量200kgチョイにチタンのフルエキとマグホイールをさらに入れたので軽いですネ。なのでパワーは充分。ポジションも10Rほど土下座じゃなくカ 【続きを見る】
  • ・見た目:丸こっくてカワイイです・パワー:143psは個人的には充分過ぎです・燃費:街乗り16,7km/L、ツーリング19,20km/Lは走ってくれます・タンク 【続きを見る】
  • カッコイイ、軽い、十分速い。F型ライムグリーンでしたが、乗っている人が少なく自己満足感が最高でした。
  • 短距離から長距離まで、意外とラクな姿勢で疲れない。吸気音がダクトからエアクリーナーボックス内で共鳴していてやる気が出てくる感覚が90年代マシン 【続きを見る】
  • 車体が軽い!乾燥で183k!加速の仕方が下品で私好み('ω')ノ山道は曲がりすぎて怖い!でも楽しい♪リアシート下の収納が広い!結構速い!中 【続きを見る】
  • 20年以上前のバイクですが、峠や高速走行、街乗り、長距離ツーリングまでオールマイティーにそつなくこなせるバイクです。燃費もタンクにガソリンは19 【続きを見る】
燃費
3.33
走り
4.06
ルックス
4.56
メンテナンス
3.83
積載性
3.00
とりまわし
3.89

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.53点
  • ツーリング時に、レプリカのように首がつらくなくとてもよかった。排気量が余裕があり、250とはことなりどっしりとした走行が楽しかった。当時は筋肉 【続きを見る】
  • ハンドル廻り及び吸気系から排気系まで純正の輸出仕様にしてあった為、エンジンはパワフル!小柄な車体でフットワークも軽快で。ワインディングが楽し 【続きを見る】
  • ゼファーとのパーツ互換性もあり、そこそこいじれる大きすぎず取り回しが良い気持ちよく走れるエンジン
  • ほとんど全て。
  • 全てにおいてフレンドリーです。空冷バイクの最終作品なので、車体の完成度もあります。あまり見かけないので、見かけると嬉しくなります。
  • かなり乗りやすいバイクだと思います。峠などではペースについていけないことはありません。
  • ルックス最高!!ザッパー系エンジンの為、「ゼファー750」「ZR-7」の部品代用が可能。古い車両であるが、エンジン部品供給は安心
  • 80'sっぽい古いタイプの未来的カウルから流れるようなスタイリングとラインがカッコイイ!!眺めて楽しめるバイクは他には刃くらいしか知りません。新し 【続きを見る】
  • 見て良し乗って良しイジッて良し
  • ツーリング時に、レプリカのように首がつらくなくとてもよかった。排気量が余裕があり、250とはことなりどっしりとした走行が楽しかった。当時は筋肉 【続きを見る】
  • ハンドル廻り及び吸気系から排気系まで純正の輸出仕様にしてあった為、エンジンはパワフル!小柄な車体でフットワークも軽快で。ワインディングが楽し 【続きを見る】
  • ゼファーとのパーツ互換性もあり、そこそこいじれる大きすぎず取り回しが良い気持ちよく走れるエンジン
燃費
3.90
走り
3.88
ルックス
4.54
メンテナンス
3.10
積載性
4.52
とりまわし
3.94

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.33点
  • 250ccクラスではロングツーリングに最適!積載量と快適さは特筆ものです。廃盤になるのは残念です。後継車を期待してます。
  • 乗って楽しい、操って面白い。250ccではトルク、パワー共に物足りないけど、高回転まで回すと弱いながらも加速Gを感じることができ、思った通りに曲 【続きを見る】
  • XJR1300から250ccだったが車体が大きいのでサイズ感の不満が無かった。満足出来ている。オプションでフォグ付けれるのはユニークですね。特徴的なので 【続きを見る】
  • 目線が高く、楽なポジションで、長距離もこなす、250なだけに燃費がよい、高回転型のエンジンだから、高回転キープで元気な走りが、可能
  • 250にしては車体が大きいが低速での取り回しはしやすい。長時間(2時間ほど)乗っても、あまり疲労感がない。見た目がタイプ。
  • (1)250ccとはいえ、高速道路も楽に走れる。(2)メーカー非推奨とはいえ、フルパニアにできる。(3)エンジンが気持ちよく回る。(4)殿様乗りは楽
  • 満タンからの航続距離取り回しクラッチが軽い積載性防風性走行安定性**************
  • やはり軽快のひとこと。走り出しはスカスカですが、高速は意外に伸び120Km/h巡行も怖くありません。
  • 私は大柄なのでヴェルシスの250ccの車格以上の大きさが気に入ってます。ツーリングも不満なくこなせるエンジンでそこも気に入ってます。とにかく乗っ 【続きを見る】
  • 見た目は自分好み。燃費も今の所いい方だと思います。フォグランプは社外を使ってますが今の所不便はないです。パニアケースもあって積載には困りませ 【続きを見る】
  • R25も良かったけど、さらに良いライディングポジション。高燃費。ちゃちなボックスだけど高い積載性。純正のETCなのでメーター内にインジケータが 【続きを見る】
  • 250ならではの取回しの良さ。パニアケース標準装備で積載性は抜群。ちょっと見では250に見えない車格。同じバイクにはほとんど巡り合わない。どこにで 【続きを見る】
  • 250ccクラスではロングツーリングに最適!積載量と快適さは特筆ものです。廃盤になるのは残念です。後継車を期待してます。
  • 乗って楽しい、操って面白い。250ccではトルク、パワー共に物足りないけど、高回転まで回すと弱いながらも加速Gを感じることができ、思った通りに曲 【続きを見る】
  • XJR1300から250ccだったが車体が大きいのでサイズ感の不満が無かった。満足出来ている。オプションでフォグ付けれるのはユニークですね。特徴的なので 【続きを見る】
燃費
3.31
走り
4.54
ルックス
4.54
メンテナンス
3.58
積載性
5.00
とりまわし
3.15

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • 見た目がいい。電子制御サスがついているので設定が楽。残念ながら2019年式でスカイフックじゃないので、プログラムのアップデートで対応できるもので 【続きを見る】
  • ハイパーロンツー用に買ってみたのですがクラッチ繋いだ瞬間から250ccのように軽く、街乗りから峠まで何でも使えて全く疲れない。タンデムシートが広 【続きを見る】
  • 見た目のボリュームに相反してニーグリップしやすく純正でアドベンチャー特有のアップでワイドなハンドルは腰痛持ちの私でも長距離が楽ちんで2輪初の 【続きを見る】
  • 殿様スタイルで乗れる為楽ちん。またタンデムも安定していて素晴らしい。見た目は高速パーキングでおじ様達の興味を引くデカさ笑
  • 今まで300キロ前後のツーリングが多く、それ以上はしんどかった。ヴェルシス1000 は違った。500キロ位が普通になって腰も膝も痛くならず、冬寒くなく 【続きを見る】
  • 長距離ツーリングも疲れ知らずで、快適です。H2SXSEからの乗り換えなので走りは比べれませんが、常用域では問題ありません。見た目はかなりデカく感じ 【続きを見る】
  • 見た目がいい。電子制御サスがついているので設定が楽。残念ながら2019年式でスカイフックじゃないので、プログラムのアップデートで対応できるもので 【続きを見る】
  • ハイパーロンツー用に買ってみたのですがクラッチ繋いだ瞬間から250ccのように軽く、街乗りから峠まで何でも使えて全く疲れない。タンデムシートが広 【続きを見る】
  • 見た目のボリュームに相反してニーグリップしやすく純正でアドベンチャー特有のアップでワイドなハンドルは腰痛持ちの私でも長距離が楽ちんで2輪初の 【続きを見る】
燃費
4.33
走り
4.39
ルックス
4.48
メンテナンス
3.68
積載性
3.55
とりまわし
3.65

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.05点
  • 以前乗っていたアプリリアシバー750と比較して、街乗りの極低速域でも扱いやすいマイルドな性格のエンジンとクラッチが軽くて疲れない。アップライト 【続きを見る】
  • この一台で何でも出来ます。見た目がかぶらない。オイル交換もリーズナブル(一回2リットル未満)マフラーがコンパクト。転んでも殆ど壊れない。(ス 【続きを見る】
  • 長所短所を感じ前に、33年ぶりにの大型バイク、体は覚えてなく試練の連続ですが、やはり乗る事は楽しい。
  • リックディアスみたいな顔つきw2014製なのにバイク屋のショーウィンドウの中で俺に飼われるのを、ずっと一途に待っててくれたところ(^o^)
  • 個性的なスタイルレギュラー仕様好燃費大きなタンク必要充分なパワー厚いシート楽なライディングポジション
  • カッコイイです。当然速い
  • 街乗り~高速、普段使いからツーリングまで一台でカバーできる懐の広さポジションも自然で違和感なく、癖のない特性で誰でも気軽に乗れると思う。エン 【続きを見る】
  • 低回転のバイブレーションがしびれる。しかし回すとエンジンを隔離したかのようにシュンシュンと回りワーフ゜すんのか?あじわいをしょっちゅう感じら 【続きを見る】
  • サスストローク長いというがしっかり反動があって充実感がある。愛着わく未来的かっこよさでとりあえず買ったが数字によらずパワー感があって振動まで 【続きを見る】
  • 日帰り、長旅、ワインディング、未舗装路、何でもこなす万能性。中低速向けだけど排気量もあるので高速道路も問題なし。車体も軽いので取り回しも苦に 【続きを見る】
  • ツーリングがとにかく楽!大きなスクリーンのお蔭で高速も楽勝です。シートのクッションが良い為、お尻が痛くならない。路面の小さなギャップぐらいな 【続きを見る】
  • 他に無いデザイン足回りがいい(F倒立フォーク、Rガルアーム)
  • 以前乗っていたアプリリアシバー750と比較して、街乗りの極低速域でも扱いやすいマイルドな性格のエンジンとクラッチが軽くて疲れない。アップライト 【続きを見る】
  • この一台で何でも出来ます。見た目がかぶらない。オイル交換もリーズナブル(一回2リットル未満)マフラーがコンパクト。転んでも殆ど壊れない。(ス 【続きを見る】
  • 長所短所を感じ前に、33年ぶりにの大型バイク、体は覚えてなく試練の連続ですが、やはり乗る事は楽しい。
XT660Z テネレ

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥698,000 〜 ¥698,000
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード/アドベンチャー/ビッグオフ

XT660Z テネレ/ヤマハ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.08
走り
4.00
ルックス
4.65
メンテナンス
3.12
積載性
4.08
とりまわし
3.12

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.29点
  • スタイル オフロード走破性 希少性 ラリーベース車両としてのスタイル、機能性フェアリングが有効でライダーへの風の抵抗がなく疲れないシートもロ 【続きを見る】
  • 今のビッグオフと比べて少し軽いのと、単気筒ゆえの燃費の良さ。レギュラーガソリンが使えるので財布に優しい。(タンク容量はリザーブ6リッター込み 【続きを見る】
  • そうそう同じ車種とすれ違わない。高速道路から大規模林道まで快適に、500kmは無給油で進める北海道に適した旅バイク。
  • カタログ値23Lのタンクと単気筒の燃費で圧倒的航続距離が魅力。一度走り出したら出来るだけ止まりたくない人向け。風防も大きく長距離走っても風で疲 【続きを見る】
  • 高速走行がめちゃ楽。荷物満載でもへこたれないサス。23リットルのタンクのおかげでガス欠が気にならない。スクリーンのおかげで疲労も低減される。
  • 長時間乗っても疲れにくい。メンテナンスし易い。バイクを倒しても、ダメージが最小限になるように設計されている(と思われる)。比較的トルクがある 【続きを見る】
  • 高いシート高で見晴らしも良く、最低地上高も確保され走破性は抜群。サスもしっかりしておりオフロードでも安心。アドベンチャーとしては208kgと、わ 【続きを見る】
  • ・タンク容量がデカい!最新のツーリングでは100キロ超の私がフルパニアで乗って350kmで給油要請モード(この状態から標準体型の方なら大凡100kmは走 【続きを見る】
  • ビックなガソリンタンク!(500キロは走れます)林道にガンガン入って行ける。スクリーンのおかげで高速がチョー楽。
  • 燃費・タンク容量で長期距離が得意シート出来が良くて、尻が痛くなりません。速い・軽い・意外と曲がる!
  • 長距離ツーリングにおける高速道路の巡航性、フロンタイヤの21インチでライダー目線が高く、中型クラスのオフ車より60キロ程度の重量増であるため、林 【続きを見る】
  • ロングツーリングも楽で、パニアケース・トップケースで頼もしい積載を可能にしてくれてます。長時間、乗っていて疲労による身体ダメージも少なく、安 【続きを見る】
  • スタイル オフロード走破性 希少性 ラリーベース車両としてのスタイル、機能性フェアリングが有効でライダーへの風の抵抗がなく疲れないシートもロ 【続きを見る】
  • 今のビッグオフと比べて少し軽いのと、単気筒ゆえの燃費の良さ。レギュラーガソリンが使えるので財布に優しい。(タンク容量はリザーブ6リッター込み 【続きを見る】
  • そうそう同じ車種とすれ違わない。高速道路から大規模林道まで快適に、500kmは無給油で進める北海道に適した旅バイク。
燃費
3.71
走り
4.37
ルックス
4.40
メンテナンス
3.57
積載性
3.04
とりまわし
3.87

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.21点
  • ライトが明るい、速い、ハンドリングも良い、速さに合せたほどよい前傾姿勢、シートは幅広で分厚い。積載性も悪くない。大型バイクにしては軽量で取り 【続きを見る】
  • 十分すぎるスペック&耐久性、素晴らしい燃費(下道18-20km/L)、軽い車体、楽なポジション、整備性&拡張性の高さ(パーツは少ないが)、燃料計あり 【続きを見る】
  • 見た目/性能/音、その他消耗部品のサイクル等全ての面で及第点。元々YZF-R1の流用品が多くを占め、モノブロック4ピストンキャリバーなどハイスペ 【続きを見る】
  • ・昔ながらのヤマハハンドリング。開けて回るのが楽しい。・速い。これ以上は、自分には必要無い。・低回転域は、大人しいので気を使わずに走れる。ツ 【続きを見る】
  • 逆車仕様なので、143psとかなりパワーが有る。まぁ、元はR1と同じエンジンなので当然なのだが。欧州車の本格スポーツグレードも追越車線で煽り倒せ、 【続きを見る】
  • 有り余るパワー逆輸入車なので怒濤の加速で一気にうん百キロ出ますR-1のエンジンを使っているだけあって、発進時はちょっと薄いですがオーバーのマフ 【続きを見る】
  • R1のエンジンなのでパワーは必要十分。不人気車なので購入価格も手頃。また同じバイクとすれ違うことはほぼ無い(笑)
  • バランスの取れたスタイリッシュなボディで最新のバイクと比べても古さを感じない。YZF-R1のエンジンをデチューンして搭載しているが143psの出力 【続きを見る】
  • 買った時は、安く手に入れたので、外装がキズとタンクの凹みなどで、みすぼらしい状態だったけど、DIYでタンクの板金塗装して、これまたオクで見つけ 【続きを見る】
  • 欧州仕様で怒涛の143psながらマイルドな乗り味。本気を出せばSSも追い回せる。
  • カッコ良い。乗り心地最高。
  • 性能・デザイン等が一番妥当でした。あえて最後のキャブ車のFZSです。メンテナンス、修理、カスタムも楽しみとしてこの車両はいい感じ。カウル付き 【続きを見る】
  • ライトが明るい、速い、ハンドリングも良い、速さに合せたほどよい前傾姿勢、シートは幅広で分厚い。積載性も悪くない。大型バイクにしては軽量で取り 【続きを見る】
  • 十分すぎるスペック&耐久性、素晴らしい燃費(下道18-20km/L)、軽い車体、楽なポジション、整備性&拡張性の高さ(パーツは少ないが)、燃料計あり 【続きを見る】
  • 見た目/性能/音、その他消耗部品のサイクル等全ての面で及第点。元々YZF-R1の流用品が多くを占め、モノブロック4ピストンキャリバーなどハイスペ 【続きを見る】
燃費
3.53
走り
4.26
ルックス
4.39
メンテナンス
2.74
積載性
3.39
とりまわし
3.13

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.85点
  • 用途:ツーリングキャンプTANAXのバックを使ってますが、しっかり固定できるフックもあり、シート形状的にも後席は座面面積も大きくて安定しています 【続きを見る】
  • 不人気車なので社会的少数派思考にはたまらない一台。アグレッシブな走りは得意じゃないけど、ツーリング時々ワインディングみたいな僕のスタイルにピ 【続きを見る】
  • 日帰り走りっぱなしツーリングに最適900R 1000RX から連なるまさにカワサキデザイン。いまやもっさり。だがそれがいい。
  • 30年前のバイクですがパワーは十分です!kawasakiらしいバイクです!まだ数回しか乗ってませんが満足しています!
  • 見た目より軽い車体。
  • 有り余るパワー
  • 古くて、ボロい所!
  • カスタム中なので不明です
  • これで2台目のTEN。現在所有8年目に突入。気に入っている点は、良いと子も悪いとこも全て満足。
  • カワサキ旗艦だっただけあって十分なパワー忍者系エンジンなのでパーツも豊富タンクがでかい(22L)ので航続距離が長い(街乗り15Km、遠乗り20Km)フル 【続きを見る】
  • US カリフォルニア仕様 純正カラーリング。これまで同色の10に遭遇した経験が無いほどレアなカラー。
  • 逆車なのでやはりパワー(当時)
  • 用途:ツーリングキャンプTANAXのバックを使ってますが、しっかり固定できるフックもあり、シート形状的にも後席は座面面積も大きくて安定しています 【続きを見る】
  • 不人気車なので社会的少数派思考にはたまらない一台。アグレッシブな走りは得意じゃないけど、ツーリング時々ワインディングみたいな僕のスタイルにピ 【続きを見る】
  • 日帰り走りっぱなしツーリングに最適900R 1000RX から連なるまさにカワサキデザイン。いまやもっさり。だがそれがいい。
ZZR1200

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

ZZR1200/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.51
走り
4.53
ルックス
4.46
メンテナンス
2.62
積載性
3.60
とりまわし
2.44

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • カワサキ最後のキャブ車パワーも十分あり高速道路は楽に移動できます絶対数が少ないので他人とかぶりません
  • 加速性能は十分、高速道路でも楽々です。暴走プリウス相手に3秒で追い付けますwww。台数が少ないので他の人と被らないですね。ZZR1100乗りの人と親近 【続きを見る】
  • トルク、加速は予想外の凄さ!ZZR1100からの乗り換えでしたが素人でも分かる上がり方。ハンドリングはでかい割に素直でコーナーが怖くなく曲がれる。 【続きを見る】
  • 6速に入れていてもアクセル捻るだけで激しい加速!怒涛のトルク感がたまりません!怖くて全開するだけの度胸はありません。
  • 絶対的台数が少なく、ある意味では「稀少車」。最後のキャブモンスター、現行車両と違い去勢されてないモンスターマシン。同じ車種に乗ってる人に遭遇 【続きを見る】
  • 大柄な車体から醸し出される迫力。あまり街中やツーリング先でも見かけない希少性。アクセルちょい捻っただけで爆発するパワー。
  • ○ 見た目  大柄な車体、フルカウル、マフラー2本出し  アナログ4連メーター○ トルクフル  ちょっとしか回してないけど、グイグイと走ってくれ 【続きを見る】
  • ゆっくり流しても、ビュンビュン走っても(危なくない程度w)楽しい。思った以上に良く曲がる、街中で見かけたことがない(不人気車種らしいw)、不 【続きを見る】
  • ほぼ6速のオートマ走行ができる 高速では150ぐらいでも伏せずに普通に乗れる(社外スクリーン) 。
  • 長距離ランナーだけど峠も面白い、重いですが。長所なのかどうか判らないが1速の減速比が低いので発進エンストしたことが一度もない。もうじき製造か 【続きを見る】
  • 高速の安定性とコーナーでの安心感は流石ツアラーだと思います。タンデムでしっとり来るサスはタンデムツーリングを想定してセッティングしてあるんだ 【続きを見る】
  • 大きい、見かけない。6速でも十分な加速。使い切れないパワー。不人気と言われてるが、実物は意外とカッコイイと思った。
  • カワサキ最後のキャブ車パワーも十分あり高速道路は楽に移動できます絶対数が少ないので他人とかぶりません
  • 加速性能は十分、高速道路でも楽々です。暴走プリウス相手に3秒で追い付けますwww。台数が少ないので他の人と被らないですね。ZZR1100乗りの人と親近 【続きを見る】
  • トルク、加速は予想外の凄さ!ZZR1100からの乗り換えでしたが素人でも分かる上がり方。ハンドリングはでかい割に素直でコーナーが怖くなく曲がれる。 【続きを見る】
1 〜 30 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。