満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • カワサキ  ×
  • アプリリア  ×
  • トライアンフ  ×
  • キムコ  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる

271位 エリミネーター600/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

エリミネーター600/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • 直4 シャフトドライブ ドラッグベース などの独自のスタイルとデザインが秀逸

272位 GPX600R/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

GPX600R/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

273位 GPZ600R/カワサキ

GPZ600R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/ツアラー

GPZ600R/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.40
走り
3.60
ルックス
4.40
メンテナンス
3.20
積載性
3.60
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
76.25点
  • 良く曲がる。高速走行が楽。頑丈で壊れない。憧れのバイクだった。
  • 400Rと同じルックスでありながら、圧倒的なパワー

274位 KL600R/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード

KL600R/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
5.00
ルックス
4.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • シングルの鼓動は最高でタンデムで林道散策に重宝しています。軽くて扱い易いですが、始動がキックだけなので、始動には、面倒なピストン位置の確認が 【続きを見る】

275位 KLR600/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード

KLR600/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

276位 KLR650/カワサキ

KLR650

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード

KLR650/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

277位 KLX650/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード

KLX650/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
4.00
ルックス
4.50
メンテナンス
3.00
積載性
4.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • ビッグシングルだけあってトルクは250と比べものにならない。とばそうと思わなくても速い
  • 市街地ではトコトコ走れるし、ツーリングでもリッターマシンについていける(あくまでついていける、大きく引き離されない)それなりのパワーが自分に 【続きを見る】
燃費
3.53
走り
3.94
ルックス
4.65
メンテナンス
2.82
積載性
3.00
とりまわし
3.06

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.54点
  • 一般道を40~60km/hで走っても苦にならない。ハーレーやW1と分かるキャブトンマフラーからの音に酔いしれる。
  • まだ納車前なので数多くは語れませんが…。サウンドが違う!振動が違う!以上、エンジンを掛けた時の感想です。
  • ロー、セカンの加速時とスピードダウンする際のひとふかしの排気音は最高! 今のバイクに比べると小さく見えるが筋肉質で且つタンクやエンジン、ミッ 【続きを見る】
  • カッコ良い。長距離乗っても疲れない。60~80kmhくらいの速度で流すと、振動と音が気持ちよい。100kmh以上の速度も簡単に出るが、振動が酷いのであまり 【続きを見る】
  • スタイル排気音
  • なんといっても あの 切れのいい サウンド
  • 排気音と振動は最高です、陸運局公認の排気音です。
  • 轟音?かなり離れた場所でもいるのが判るくらい独特な音がします。ハーレーやトラとは違った良さが有ります。アクセルOFF時に聞こえるべベルギアのヒ 【続きを見る】
  • 現在のバイクにはない、まさにオートバイ(鉄馬)という感じ。エンジンの中でいかにも爆発が起こっているんだなという振動、音、油臭さ。一番いいのは 【続きを見る】
  • 一般道を40~60km/hで走っても苦にならない。ハーレーやW1と分かるキャブトンマフラーからの音に酔いしれる。
  • まだ納車前なので数多くは語れませんが…。サウンドが違う!振動が違う!以上、エンジンを掛けた時の感想です。
  • ロー、セカンの加速時とスピードダウンする際のひとふかしの排気音は最高! 今のバイクに比べると小さく見えるが筋肉質で且つタンクやエンジン、ミッ 【続きを見る】

279位 700LTD/ZN700/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

700LTD/ZN700/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
2.39
走り
4.58
ルックス
4.84
メンテナンス
3.63
積載性
2.56
とりまわし
3.68

このモデルのオーナー評価

総合評価
94.62点
  • ZやCBなどの復刻デザインはこれからも新しいモデルで採用されることがあると思いますが、テールアップカウルとブルーレインボーのカラーリングの組 【続きを見る】
  • チャンバーサウンドと4000回転からの吹け上がり
  • 当時は仲間とのヨーイドンでは負け知らずでしたね!!(^O^)v
  • スタイル!大きさが丁度いい。
  • チャンバー、バックステップフロントWディスク装備
  • ロケットカウル
  • ナナハン2ストの加速はヤミツキになります!
  • 乗ってよし、走ってよし、音がよし。壊れてよし!治してよし!!
  • 2スト空冷3発 750ccが奏でる、GOODサウンド!もはや管楽器か!?車体&走り共、とってもスマートとっても華奢な車体750ccとは思えないほど軽く、チャ 【続きを見る】
  • 暴力的な加速。
  • なんといっても、音と白煙が最高!!爆音で煙とオイルをまき散らして走る様はまさに走る公害!(笑)3気筒の独特なフォルムもまた素敵!!じゃじゃ馬 【続きを見る】
  • ZやCBなどの復刻デザインはこれからも新しいモデルで採用されることがあると思いますが、テールアップカウルとブルーレインボーのカラーリングの組 【続きを見る】
燃費
2.38
走り
4.25
ルックス
4.25
メンテナンス
2.50
積載性
1.88
とりまわし
2.63

このモデルのオーナー評価

総合評価
75.83点
  • ドラッガースタイルで、珍しく迫力ある見た目だが、乗ると意外と扱いやすく動きだすと下に振ってるパワーの恩恵で車重も気にならないほど軽快に動け操 【続きを見る】
  • GPZ750Rと同型の水冷並直列四気筒のエンジンフィーリングは、カワサキらしさをしっかり感じられる乗り味が良いです。あとシャフトドライブ、左右二本 【続きを見る】
  • 車格に似合わず直4ニンジャのエンジンがよく廻った。足つき性は最高、むしろ低いぐらい。
  • ニンジャと同じエンジンで速い
  • 走り、ルックス
  • ドラッガースタイルで、珍しく迫力ある見た目だが、乗ると意外と扱いやすく動きだすと下に振ってるパワーの恩恵で車重も気にならないほど軽快に動け操 【続きを見る】
燃費
3.50
走り
4.15
ルックス
4.15
メンテナンス
2.75
積載性
3.00
とりまわし
4.05

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.17点
  • 設計時期と排気量の割に軽量コンパクトで400cc並の扱いやすいサイズの車体に80年代後半バイクブーム中のエンジンらしく逆サバ馬力規制のパワフルなエ 【続きを見る】
  •  不人気者ですが、決してカワサキが場つなぎ的に作った車両ではなく、コンセプト・設計品質は優れています。 750cc専用の設計は、日本国内では最適 【続きを見る】
  • カム、ジェット類、マフラーの交換でフルパワー仕様。当時ナナハンクラスで軽量な方だった。USヨシムラ管が良い音だった。
  • コーナーでも、押し歩きでもとにかく軽い。レーサーレプリカって感じがしない。派手さは全くない。ツーリングにも十分使用できるポジション。ラジエタ 【続きを見る】
  • 希少。軽くて速い。マフラーはZXR750用ノーマルに不明のサイレンサー。良い音。ケツも痛くならない。人気がないからパーツ安い。
  • カタログスペックを上回る実パワー。カワサキ特有の迫力あるメカニカルサウンド。絶滅危惧種で乗っている人が少ない。
  • かなりエンジンが良いので速いです。他ではあまり見ないので、目立つかな。
  • 国内仕様であるが4000rpmからはとてもパワフルで吹上がりも早く、古いバイクであるがこんなにも良く走るのものかと感心した。先日パワーチェックした 【続きを見る】
  • 走行に関しては、何ら問題は有りません。安定感もあり満足してます。
  • 足回り換装済を購入
  • 気持ちよく走れるちょうど良さ。構造がシンプルなので、純正オリジナルにこだわらなければなんとか修理ができることが多い。
  • 珍しい白金モデル
  • 設計時期と排気量の割に軽量コンパクトで400cc並の扱いやすいサイズの車体に80年代後半バイクブーム中のエンジンらしく逆サバ馬力規制のパワフルなエ 【続きを見る】
  •  不人気者ですが、決してカワサキが場つなぎ的に作った車両ではなく、コンセプト・設計品質は優れています。 750cc専用の設計は、日本国内では最適 【続きを見る】
  • カム、ジェット類、マフラーの交換でフルパワー仕様。当時ナナハンクラスで軽量な方だった。USヨシムラ管が良い音だった。
燃費
3.35
走り
3.81
ルックス
4.73
メンテナンス
3.06
積載性
3.35
とりまわし
3.12

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.18点
  • 900R Ninjaは価格高騰中なので、程度の良い個体は高くてとても手が出せませんが、750Rであれば何とか手の届く範囲で購入できます。外装は社外品があり 【続きを見る】
  • 慣れると楽チンなフロント16インチホイール900Rと比較すると少し高めで開いたハンドルと少し前目なステップがツーリングにぴったり
  • デザインが独特でとてもかっこいい。900Rは今も人気で,アフターパーツも多い。カスタムし甲斐があり,いろいろやってみたくなるところ。自分でカスタ 【続きを見る】
  • 何よりこのスタイル(子供の頃このスタイルに憧れていた時期があるので)。もともと世界最速車(の兄弟)だったので高速では振動も無く、カウルの防風 【続きを見る】
  • アフターパーツには事困らず。限定カラーのライムだったので目立ち度高かった。
  • サイコーにカッコいいルックス
  • ネック加工25度 ZRX1200エンジン改
  • 改造でお金が掛かりますが賭けた分だけ満足度アップです!
  • 昔見た映画「TOP GUN]でトムクルーズが乗ってたのを思い出すスタイリングと回して楽しいエンジン音が気分を盛り上げてくれます。
  • やっぱりスタイル
  • とにかくカッコイイ
  • 当時では国内最大排気量!NINJAといちおう胸張っていえる(笑)バーハンドルでらくらくツーリング
  • 900R Ninjaは価格高騰中なので、程度の良い個体は高くてとても手が出せませんが、750Rであれば何とか手の届く範囲で購入できます。外装は社外品があり 【続きを見る】
  • 慣れると楽チンなフロント16インチホイール900Rと比較すると少し高めで開いたハンドルと少し前目なステップがツーリングにぴったり
  • デザインが独特でとてもかっこいい。900Rは今も人気で,アフターパーツも多い。カスタムし甲斐があり,いろいろやってみたくなるところ。自分でカスタ 【続きを見る】

284位 バルカン750/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

バルカン750/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.00
走り
5.00
ルックス
3.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
1.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
  • ツインカム4バルブのVツイン。 バルブよりカムが内側という凝った設計で高回転志向だったのは川崎ゆえか。 低速トルクはレブルの方があった。
燃費
3.21
走り
4.47
ルックス
4.84
メンテナンス
2.53
積載性
3.05
とりまわし
2.11

このモデルのオーナー評価

総合評価
92.21点
  • とにかく目立つ。かっこいい。速い。排気音がいい。カウル付きなので当たり前ですが、そこそこのスピードで走行していても遅く感じます。
  • 今のSSにはないふくよかな車体にかわいい顔面!車重が重いからか自分が積極的に動かないと曲がらないけど、それがまた楽しいポイント!強烈な加速はし 【続きを見る】
  • 見た目の迫力ヘッドライトの可愛さダルさ?(笑)
  • スタイル、ポジション、出力、ブレーキetc、気に入っているのでどれも気にならず。所有感を楽しんでいます。
  • なんといってもスタイリング。ザ・90年代レプリカな感じ。ずんぐりした体型と両頬のエアインテークが可愛すぎてたまらない。シート幅が広く、荷物の積 【続きを見る】
  • ルックス!
  • やはり!スタイル!現行モデルに無い存在感でしょう。
  • ・ルックス・速い・大きい
  • 見た目!高速コーナー、中速コーナー
  • スーパーバイクレーサー!曲げるのに工夫がいる。今乗ってる998と比べると、こっちの方が難しかったかも?それもまた楽しい一面ではありました。12R 【続きを見る】
  • 全部!!
  • とにかく目立つ。かっこいい。速い。排気音がいい。カウル付きなので当たり前ですが、そこそこのスピードで走行していても遅く感じます。

287位 ZXR750/カワサキ

ZXR750

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ

ZXR750/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.32
走り
4.00
ルックス
4.79
メンテナンス
2.89
積載性
1.95
とりまわし
2.42

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.42点
  • あくまでも個人的な感想です。国内仕様は丁度いいパワーと車重だと思います。主にワインディングロードや幹線道路で伸び伸びと走ることができ、高回転 【続きを見る】
  • カワサキ初の本格的レーサーレプリカがこのZXR750H1。レーサーレプリカの姿なのに、そこは男カワサキ!滲み出る漢のオーラをまとったゴツい車体!w古 【続きを見る】
  • 乗ってて楽しい。200kgそこそこローキンからだとかなり軽い。K-CASが目を引く。回せばそれなりに走りますが、それなりです。物によるかもですが、私の 【続きを見る】
  • やっぱり速い。国内仕様でも、一般道を走るには十分過ぎる速さ。ポジションもレプリカにしては楽で、低速からトルクがあり乗りやすい。
  • 見た目はカワサキファクトリー!北川、柳川、藤原コンビの95モデルです♪
  • 走り。良く回るエンジン、見通しの良い公道では軽く、ふふぬkm/hは、出た。安定したハンドリング。
  • 同年式のZXR750 L1と比べ、とても軽い事。そして更にやる気になる走り、フォルム、全てにおいて「イケテル!」
  • 全部きにいっている 走りもいまのバイクに全然ひけはとらないし 走る 曲がる止まる ウエストラインがセクシーといつまでもドキドキの関係が続いて 【続きを見る】
  • ※あくまでも「私見」ですっ!・高速走行でも安定した走りができる。・その気になる「ライディングポジション」・ガバガバ開けてもソコソコ燃費が良い 【続きを見る】
  • >あのデザイン・カラーリング、そしてルックス。子供ウケは 大きいようです。 なんと言っても強靱なフレームのおかげか、よじれることも なくコー 【続きを見る】
  • スタイルとネーミングがかっこよくてとても気に入ってます。
  • 出来が悪いのになぜか手放せないで16年。すばらしいところがあまり見当たらないけど。。飽きない、いつ乗っても新鮮なところ。スタイルは、丸みも直線 【続きを見る】
  • あくまでも個人的な感想です。国内仕様は丁度いいパワーと車重だと思います。主にワインディングロードや幹線道路で伸び伸びと走ることができ、高回転 【続きを見る】
  • カワサキ初の本格的レーサーレプリカがこのZXR750H1。レーサーレプリカの姿なのに、そこは男カワサキ!滲み出る漢のオーラをまとったゴツい車体!w古 【続きを見る】
  • 乗ってて楽しい。200kgそこそこローキンからだとかなり軽い。K-CASが目を引く。回せばそれなりに走りますが、それなりです。物によるかもですが、私の 【続きを見る】

288位 バルカン800/カワサキ

バルカン800

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

バルカン800/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.83
走り
4.00
ルックス
4.43
メンテナンス
2.86
積載性
2.71
とりまわし
2.86

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.33点
  • 大きさとカッコよさ
  • 見た目は申し分ナシ!いつか全塗装したい
  • かっこいい!スタイル良!
燃費
2.80
走り
4.20
ルックス
4.80
メンテナンス
2.80
積載性
2.00
とりまわし
2.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
93.80点
  • 刺さる人には刺さるバイクです。トルクフルなスタートダッシュから1万オーバーまで一気に回るエンジン、オフロードバイクのように前に過重を乗せれば 【続きを見る】
  • 適当に繋ぐと急加速する。威圧的なでかい排気音。かっこいい。変態っぽい。ゴキブリっぽい。カワサキの900って言うとなんか普通の人っぽい。スピード 【続きを見る】
  • アクセルをちょっとひねると後ろに持っていかれる加速感。今時珍しいシャフトドライブなのでメンテナンスフリー。
  • 未だかつて同じ車種に路上であった事がありません。
  • 刺さる人には刺さるバイクです。トルクフルなスタートダッシュから1万オーバーまで一気に回るエンジン、オフロードバイクのように前に過重を乗せれば 【続きを見る】
  • 適当に繋ぐと急加速する。威圧的なでかい排気音。かっこいい。変態っぽい。ゴキブリっぽい。カワサキの900って言うとなんか普通の人っぽい。スピード 【続きを見る】

290位 1000GTR/カワサキ

1000GTR

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

1000GTR/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
3.75
ルックス
3.38
メンテナンス
2.88
積載性
3.88
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
75.00点
  • 重さの割りに走り出すと重さをあまり感じずに走れる。真夏以外は基本的に快適。早朝に始動すると近所のお宅の電気が点くカワサキサウンド。
  • 真冬のツーリングでも寒風が体に当たらず長時間走行が可能パニアケースが装備されていて沢山の荷物が積載出来るシャフトドライブなのでメンテナンスフ 【続きを見る】
  • 乗り心地と車体に似合わない操作性。ワインディングも楽しく走れます。その気になれば攻め込めます。エアサスの乗り心地は最高です。丸一日乗っても疲 【続きを見る】
  • 見た目、もろ古臭いおっちゃんオートバイですが、このせり立ったスクリーンが防風、防雨にすぐれ、高速を100kmで走行なら雨にあまり濡れません。また 【続きを見る】
  • 意外とコンパクト?!
  • 重さの割りに走り出すと重さをあまり感じずに走れる。真夏以外は基本的に快適。早朝に始動すると近所のお宅の電気が点くカワサキサウンド。

291位 エリミネーター1000/カワサキ

エリミネーター1000

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

エリミネーター1000/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.67
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.33
積載性
2.33
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 低速から扱いやすいエンジンエリミ譲りのルックスが気に入っている足つき性が良いタンク容量が多く遠出の心配もないノーマルマフラーでも音が良い
Z1100 (KZ)

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥4,180,000 〜 ¥5,060,000
バイクタイプ:
ネイキッド/アメリカン/クルーザー/絶版名車(1980年〜)

Z1100 (KZ)/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
2.60
走り
4.43
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
3.57

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • 抜群の加速感って通常がPCX150だからかなぁ~スタイルは斬新で好き♪
  • ルックス、エンジン、サウンド共に最高。空冷Zの最強の称号はエンジンだけでなくフレームなど至る所に改良がされていてAMAで得た技術がフィードバ 【続きを見る】
  • スタイル

293位 ボイジャー1200/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

ボイジャー1200/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
4.00
ルックス
4.50
メンテナンス
5.00
積載性
5.00
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 他に走ってるのを見たことがないレアさ!

294位 ボイジャ-1300 (ZN1300)/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

ボイジャ-1300 (ZN1300)/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.33
積載性
5.00
とりまわし
1.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 1 エアサスで車高調整でき、乗り心地も最高2 クルーズコンピュータで燃費、到着予想時刻等何でも見れた。3 ステレオ装備、大型風防で何時間乗って 【続きを見る】
  • 高速はどこまでも走りたくなります。
  • 高速道路で100キロ前後の速度が一番車体が安定します。高速道路での走行では 疲れを感じさせない走りができます。サイドバック テールバックがワ 【続きを見る】
Z1300/KZ1300

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/絶版名車(〜1979年)

Z1300/KZ1300/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.88
走り
3.88
ルックス
4.76
メンテナンス
2.47
積載性
3.12
とりまわし
1.82

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.83点
  • 4気筒とは次元が違うウルトラスムーズな6気筒エンジンのフィーリングとサウンドこそが魅力の全てだと思います。40年以上経った現在でも「頂点のバイク 【続きを見る】
  • 並列6気筒のスムーズさは4気筒が真似できるものではなく、いかに高性能な4気筒があろうとも、高級感は較べようがありません。一度このフィーリングを 【続きを見る】
  • 迫力満点!押しの強さ最強!車格は一二を争う感じですね。乗らなくともみているだけでも満足しそうな感じですね。d(>_・ )
  • 絶滅危惧種。当時からあまり見掛けない車種なので不思議な目で見られます。4発に比べて振動が非常に少ない。シャフト駆動は賛否が分かれますが、私は 【続きを見る】
  • そりゃもう一目惚れですから・・・カワサキだから好きなんじゃなくて、1300を作ってくれたカワサキが好きって感じで。キレイにセッティング決まった時 【続きを見る】
  • 6本出てるフロントパイプがとても魅力的。スムーズで力強い加速力。これぞ漢カワサキって感じ。ライト、タンク、カウリング全て角Z!
  • 純正重視
  • 音が最高ですねレーシングカーっぽい音が最高ですね!
  • 何と言っても 6気筒サウンドは最高です。いままで乗っていたV-MAXがおもちゃに聞こえます。
  • 存在感!6発の滑らかな咆哮
  • 4気筒とは次元が違うウルトラスムーズな6気筒エンジンのフィーリングとサウンドこそが魅力の全てだと思います。40年以上経った現在でも「頂点のバイク 【続きを見る】
  • 並列6気筒のスムーズさは4気筒が真似できるものではなく、いかに高性能な4気筒があろうとも、高級感は較べようがありません。一度このフィーリングを 【続きを見る】

296位 バルカン2000/カワサキ

バルカン2000

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

バルカン2000/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.25
走り
4.13
ルックス
4.13
メンテナンス
2.75
積載性
3.88
とりまわし
1.83

このモデルのオーナー評価

総合評価
78.57点
  • なんといっても唯一無二の水空冷(水冷だがエンジンフィンがついていて空冷も併用)2053ccのVツインエンジンのトルク。気筒あたり1000cc超えにもかか 【続きを見る】
  • クラシックLTの為スタイルと積載性は抜群。車重に負けない怒涛のトルク。
  • 迫力と重厚感
  • 何でも詰める
  • 他を圧倒するデカさ・2リッターの排気音・アメリカンとは思えない加速・・・ある意味ハーレーダビッドソンより目立ってます。
  • でかい!ハンパな覚悟では乗れません。でも確実に俺の自己満足感を満たしてくれるバイクです。ハーレーと比べてはいけません。別物です。とりあえず信 【続きを見る】
  • なんといっても唯一無二の水空冷(水冷だがエンジンフィンがついていて空冷も併用)2053ccのVツインエンジンのトルク。気筒あたり1000cc超えにもかか 【続きを見る】
  • クラシックLTの為スタイルと積載性は抜群。車重に負けない怒涛のトルク。
  • 迫力と重厚感

297位 ATLANTIC500/アプリリア

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ビッグスクーター/海外メーカー

ATLANTIC500/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

298位 ATLANTIC125/アプリリア

ATLANTIC125

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
原付二種スクーター/海外メーカー

ATLANTIC125/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.22
走り
4.11
ルックス
4.78
メンテナンス
2.38
積載性
4.33
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.71点
  • 170cm標準体型では身に余る大柄なポジションながら、車体にはボヨンボヨンした感じがなくスポーツバイクのバランス性がそのままスクーターになったよ 【続きを見る】
  • イタスクは日本車にないエンジンフィーリングだったり車格が違う。エンジンがアトランの150をそのまま移植したので同クラスで信号GPで負けた事無い 【続きを見る】
  • デカイ。結構運動性能がよい。ブレーキやフレーム、タイヤの規格がが250CCクラスだから安全でもある。
  • とにかく大きい!!国産125ccスクーターでは考えられない大きさ ⇒直進性が安定している   スピードを出しても怖くない足付きがピッタリ積載性が国 【続きを見る】
  •  優雅なスタイルは流石にイタリアのデザイン。特にホタルのようなおしりがとてもおいしい。125ccで200、250ccと同じ車体は、国産にはない嬉しい仕様 【続きを見る】
  • 125ccとは思えない大きいボディで2人乗りも楽。国産車よりいい加速。車体デザイン。
  • 車体剛性が高いので高速走行しても安心バンク角が深い125ccとは思えないサイズでも法律上は原付扱いだから保険安い中速~高速域の加速は125ccとは思え 【続きを見る】
  • 170cm標準体型では身に余る大柄なポジションながら、車体にはボヨンボヨンした感じがなくスポーツバイクのバランス性がそのままスクーターになったよ 【続きを見る】
  • イタスクは日本車にないエンジンフィーリングだったり車格が違う。エンジンがアトランの150をそのまま移植したので同クラスで信号GPで負けた事無い 【続きを見る】

299位 ATLANTIC200/アプリリア

ATLANTIC200

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ビッグスクーター/海外メーカー

ATLANTIC200/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.67
走り
4.33
ルックス
5.00
メンテナンス
2.33
積載性
4.67
とりまわし
2.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • 中間加速
  • フェイススタイルがさすがイタリアン!国産車よりスリム。年式のわりにハイパワー。
  • スタイルがイイネ!国産車よりスリム。10年落ちなのに前後連動ブレーキ
  • エンジンが回っていないと錯覚するぐらい静か。
  • 中間加速
  • フェイススタイルがさすがイタリアン!国産車よりスリム。年式のわりにハイパワー。

300位 GULLIVER/アプリリア

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
原付スクーター/海外メーカー

GULLIVER/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
271 〜 300 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。