満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • カワサキ  ×
  • MV アグスタ  ×
  • モトグッチ  ×
  • グラフィット  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる

211位 EX-4/カワサキ

EX-4

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

EX-4/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
3.79
ルックス
3.86
メンテナンス
3.07
積載性
3.07
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
78.89点
  • トルクがある。レア車。6速。50馬力。シート高が丁度良い780mm。タンク容量18リットル。渋いバイク。タイヤが安い。前後17インチ。取り回しが楽。ライ 【続きを見る】
  • 車両も軽く、そこそこパワーも有るので、乗っていて不自由無い。諸元上の馬力はそんなに高くないが、吹け上がりも良くトルクも有るので、峠道等では十 【続きを見る】
  • 愛知〜宮崎県まで2泊3日2200km長距離ツーリングに行きましたが、お尻も痛くなく、アクセルを開く右手が振動で痛くなったり、フルフェイスがアライなの 【続きを見る】
  • 無し
  • EX-4は現代のNinjaシリーズの元になったとも言える車両です。コンセプトもまったく同じでツーリング、街乗り、スポーツ、全てをバランスよくこなすこ 【続きを見る】
  • 燃費よし、かっこよし、フットワークよし。エコノミー&エコロジー。Shake the City.EX-4
  • 見た目がそこそこ維持費が安い直線以外ならその気になればヘタな400マルチは置いて行ける。
  • めったに出会わない・その気になれば怖いくらい速い・少々のシフトミスを物ともしないトルクフルエンジン
  • エンジンのフィーリング。カウルのついたスタイリング。燃費がいい。
  • 400ccにしては軽くてとても扱いやすかった。
  • トルクがある。レア車。6速。50馬力。シート高が丁度良い780mm。タンク容量18リットル。渋いバイク。タイヤが安い。前後17インチ。取り回しが楽。ライ 【続きを見る】
  • 車両も軽く、そこそこパワーも有るので、乗っていて不自由無い。諸元上の馬力はそんなに高くないが、吹け上がりも良くトルクも有るので、峠道等では十 【続きを見る】

212位 GPX400R/カワサキ

GPX400R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

GPX400R/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.75
走り
4.25
ルックス
4.33
メンテナンス
4.00
積載性
2.33
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
77.50点
  • GPZの後継が出てるって事で、カタログを入手した。イエローバルブのヘッドライト、タンクのサイドパッドに一目惚れした。後期の黒赤を購入した。スチ 【続きを見る】
燃費
2.86
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.86
積載性
3.43
とりまわし
4.14

このモデルのオーナー評価

総合評価
95.50点
  • 中々観ない点。若い子には、どこの何という車両かわからないとよくきかれます。以外と目立ちます。私のは特にマフラーかな?
  • マッハシリーズの末裔、マッハシリーズ程ではないがワイルドなサウンド、2st3気筒=4st6気筒のスムーズなエンジン、意外にフツーなハンドリング、やっ 【続きを見る】
  • 煙、音、振動、加速、雰囲気
  • やっぱりカッコいい。煙が良い。高値で売れた。
  • マッハ系では1番派手なライムグリーン。
  • マッハ系唯一のライムグリーン。
  • 中々観ない点。若い子には、どこの何という車両かわからないとよくきかれます。以外と目立ちます。私のは特にマフラーかな?
  • マッハシリーズの末裔、マッハシリーズ程ではないがワイルドなサウンド、2st3気筒=4st6気筒のスムーズなエンジン、意外にフツーなハンドリング、やっ 【続きを見る】
  • 煙、音、振動、加速、雰囲気
燃費
3.43
走り
4.04
ルックス
4.48
メンテナンス
3.14
積載性
4.48
とりまわし
3.61

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.00点
  • アネーロに比べパワーもあるしポジション楽だしで、更に行動範囲は広がりNHK朝ドラロケ地巡りで能登半島一周まで。週末毎に半径200Km圏内を走りまくっ 【続きを見る】
  • 手足になる
  • さすが不人気車。安く購入できました。サイズもこのくらいなら、林道にも入っていく気持ちになれます。
  • サスペンションストロークが長いのでダートでも楽に走ります。エンジンがほどよく回り、高速でも低速でもストレスなく走れます。燃費がよくて7200 【続きを見る】
  • 首都高からコンビニまで。そつなくこなす走行性能。羊の皮の下に狼が隠れている、そんなバイク。
  • アドベンチャーモデルの草分け的存在かも形状が好き。独特のカテゴリー。車重のおかげで安定してオフを走れる。日本ではこのくらいのサイズがベストと 【続きを見る】
  • 今じゃ主流のKAWASAKIパラツインの原点的なバイク。(10年前には想像もつかなかったねぇ・・・)昔のバイクだけど、古さを感じないスタイル。長身・スレ 【続きを見る】
  • 今風であれば、ベルシスの400ccバージョンが狙いです。オンロード用チューブレスタイヤが、いろいろな選択肢を拡げてくれます。
  • 倒してもビクともしない。車体がでかい。細いのですり抜けOK。加速が良すぎず丁度良い。
  • 2気筒特有の下からのトルクがたまらん!パワフィル仕様にしてからはアクセルを開けたときの加速が最高!!(Ninja400Rのたるいこと・・・)
  • いまどきのバイクにない個性的なマスク、どんなことでも受け止めてくれるような、懐の広い感じがするバイク
  • 大柄なボディ、オフ気味の足回り、純正キャリア付き
  • アネーロに比べパワーもあるしポジション楽だしで、更に行動範囲は広がりNHK朝ドラロケ地巡りで能登半島一周まで。週末毎に半径200Km圏内を走りまくっ 【続きを見る】
  • 手足になる
  • さすが不人気車。安く購入できました。サイズもこのくらいなら、林道にも入っていく気持ちになれます。

215位 ZX-4/カワサキ

ZX-4

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/絶版名車(1980年〜)

ZX-4/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.70
走り
4.60
ルックス
4.25
メンテナンス
3.20
積載性
3.35
とりまわし
3.60

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.41点
  • 高回転まで回した時の強烈なパワー(当時は確か59馬力)と、痺れる快音は病みつきになるほどでした。私の4発好きはこのバイクによって決定づけられま 【続きを見る】
  • 見た目。使い勝手の良い、タンデムシート。良く回るエンジン。コーナー中での安定の良さ。
  • とにかく速い!軽い!400cc最軽量 レーシーな乾いた4気筒サウンドがたまらなく良くその気にさせてくれる!大型バイクについて行ける!
  • スタイリングとカラーリング
  • チームグリーンカラー
  • クラス最軽量の車体と二次旋回重視の特性が最高。ツアラー的なスタイリングが功を奏してウインドプロテクションに優れ、直進安定性も高い。前傾姿勢も 【続きを見る】
  • 軽量、ハイパワー、燃費も良い
  • 軽い 59ps 速い
  • とにかく軽い。純正でダウンドラフトのキャブレター。
  • フルカウルで4ストマルチなのにクラス最軽量とか、レッドゾーンからでも加速するおかしなエンジンとか
  • 速い。カッコイイ。
  • 水冷4気筒400cc最軽量!
  • 高回転まで回した時の強烈なパワー(当時は確か59馬力)と、痺れる快音は病みつきになるほどでした。私の4発好きはこのバイクによって決定づけられま 【続きを見る】
  • 見た目。使い勝手の良い、タンデムシート。良く回るエンジン。コーナー中での安定の良さ。
  • とにかく速い!軽い!400cc最軽量 レーシーな乾いた4気筒サウンドがたまらなく良くその気にさせてくれる!大型バイクについて行ける!

216位 エリミネーター500/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

エリミネーター500/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

217位 EN500/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

EN500/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
4.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • まんま見た目はバリオスですが、エンジンは並列2気筒の500cc。街中ではそこそこ早いです。羊の皮をかぶった狼です。マニアにはたまらない。レギュラ 【続きを見る】

219位 EX500/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

EX500/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

220位 GPZ500/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

GPZ500/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
3.00
ルックス
4.00
メンテナンス
3.00
積載性
4.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.00点
  • 地味・稀少・楽ちん(笑)

221位 KH500/カワサキ

KH500

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/絶版名車(〜1979年)

KH500/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
5.00
積載性
5.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
100.0点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

222位 KLE500/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード

KLE500/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.80
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.80
積載性
4.60
とりまわし
3.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.67点
  • ヘッドライトがHI/LOW別々の2灯式、ポジションランプが付いている、フレームがオレンジ、KLE400と比べると回さなくても走るEgやはり100ccの差はデカ 【続きを見る】
  • B1P型だったので、スタイルは最強!
  • ・オンもオフも結構走れる 少々ガレた所でもゆっくりなら走れます^^・姿勢が楽で疲れない・あまりお尻が痛くならない・デカいけどスリムでエロい。
  • オフ車らしからぬ流麗なスタイル。それでいて、オフ車としてのポイントはしっかり抑えているところ。高速でも林道でも道を選ばず走れる。
  • ヘッドライトがHI/LOW別々の2灯式、ポジションランプが付いている、フレームがオレンジ、KLE400と比べると回さなくても走るEgやはり100ccの差はデカ 【続きを見る】
  • B1P型だったので、スタイルは最強!

223位 KX500/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
レーサー/競技用

KX500/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
5.00
ルックス
4.33
メンテナンス
3.67
積載性
3.33
とりまわし
2.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
100.0点
  • 圧倒的な糞パワー!トルクが7キロ!振動が動い。キックが半端なく重い。
燃費
3.50
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • ルックス!!エンジン音!!!これで全て許される。                           

225位 GPZ550ターボ/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/ツアラー

GPZ550ターボ/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

226位 ゼファー550/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

ゼファー550/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.00
走り
3.50
ルックス
4.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
99.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

227位 エリミネーター600/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

エリミネーター600/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • 直4 シャフトドライブ ドラッグベース などの独自のスタイルとデザインが秀逸

228位 GPX600R/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

GPX600R/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

229位 GPZ600R/カワサキ

GPZ600R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/ツアラー

GPZ600R/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.40
走り
3.60
ルックス
4.40
メンテナンス
3.20
積載性
3.60
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
76.25点
  • 良く曲がる。高速走行が楽。頑丈で壊れない。憧れのバイクだった。
  • 400Rと同じルックスでありながら、圧倒的なパワー

230位 KL600R/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード

KL600R/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
5.00
ルックス
4.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • シングルの鼓動は最高でタンデムで林道散策に重宝しています。軽くて扱い易いですが、始動がキックだけなので、始動には、面倒なピストン位置の確認が 【続きを見る】

231位 KLR600/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード

KLR600/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

232位 KLR650/カワサキ

KLR650

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード

KLR650/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

233位 KLX650/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード

KLX650/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
4.00
ルックス
4.50
メンテナンス
3.00
積載性
4.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • ビッグシングルだけあってトルクは250と比べものにならない。とばそうと思わなくても速い
  • 市街地ではトコトコ走れるし、ツーリングでもリッターマシンについていける(あくまでついていける、大きく引き離されない)それなりのパワーが自分に 【続きを見る】
燃費
3.53
走り
3.94
ルックス
4.65
メンテナンス
2.82
積載性
3.00
とりまわし
3.06

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.54点
  • 一般道を40~60km/hで走っても苦にならない。ハーレーやW1と分かるキャブトンマフラーからの音に酔いしれる。
  • まだ納車前なので数多くは語れませんが…。サウンドが違う!振動が違う!以上、エンジンを掛けた時の感想です。
  • ロー、セカンの加速時とスピードダウンする際のひとふかしの排気音は最高! 今のバイクに比べると小さく見えるが筋肉質で且つタンクやエンジン、ミッ 【続きを見る】
  • カッコ良い。長距離乗っても疲れない。60~80kmhくらいの速度で流すと、振動と音が気持ちよい。100kmh以上の速度も簡単に出るが、振動が酷いのであまり 【続きを見る】
  • スタイル排気音
  • なんといっても あの 切れのいい サウンド
  • 排気音と振動は最高です、陸運局公認の排気音です。
  • 轟音?かなり離れた場所でもいるのが判るくらい独特な音がします。ハーレーやトラとは違った良さが有ります。アクセルOFF時に聞こえるべベルギアのヒ 【続きを見る】
  • 現在のバイクにはない、まさにオートバイ(鉄馬)という感じ。エンジンの中でいかにも爆発が起こっているんだなという振動、音、油臭さ。一番いいのは 【続きを見る】
  • 一般道を40~60km/hで走っても苦にならない。ハーレーやW1と分かるキャブトンマフラーからの音に酔いしれる。
  • まだ納車前なので数多くは語れませんが…。サウンドが違う!振動が違う!以上、エンジンを掛けた時の感想です。
  • ロー、セカンの加速時とスピードダウンする際のひとふかしの排気音は最高! 今のバイクに比べると小さく見えるが筋肉質で且つタンクやエンジン、ミッ 【続きを見る】

235位 700LTD/ZN700/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

700LTD/ZN700/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
2.39
走り
4.58
ルックス
4.84
メンテナンス
3.63
積載性
2.56
とりまわし
3.68

このモデルのオーナー評価

総合評価
94.62点
  • ZやCBなどの復刻デザインはこれからも新しいモデルで採用されることがあると思いますが、テールアップカウルとブルーレインボーのカラーリングの組 【続きを見る】
  • チャンバーサウンドと4000回転からの吹け上がり
  • 当時は仲間とのヨーイドンでは負け知らずでしたね!!(^O^)v
  • スタイル!大きさが丁度いい。
  • チャンバー、バックステップフロントWディスク装備
  • ロケットカウル
  • ナナハン2ストの加速はヤミツキになります!
  • 乗ってよし、走ってよし、音がよし。壊れてよし!治してよし!!
  • 2スト空冷3発 750ccが奏でる、GOODサウンド!もはや管楽器か!?車体&走り共、とってもスマートとっても華奢な車体750ccとは思えないほど軽く、チャ 【続きを見る】
  • 暴力的な加速。
  • なんといっても、音と白煙が最高!!爆音で煙とオイルをまき散らして走る様はまさに走る公害!(笑)3気筒の独特なフォルムもまた素敵!!じゃじゃ馬 【続きを見る】
  • ZやCBなどの復刻デザインはこれからも新しいモデルで採用されることがあると思いますが、テールアップカウルとブルーレインボーのカラーリングの組 【続きを見る】
燃費
2.38
走り
4.25
ルックス
4.25
メンテナンス
2.50
積載性
1.88
とりまわし
2.63

このモデルのオーナー評価

総合評価
75.83点
  • ドラッガースタイルで、珍しく迫力ある見た目だが、乗ると意外と扱いやすく動きだすと下に振ってるパワーの恩恵で車重も気にならないほど軽快に動け操 【続きを見る】
  • GPZ750Rと同型の水冷並直列四気筒のエンジンフィーリングは、カワサキらしさをしっかり感じられる乗り味が良いです。あとシャフトドライブ、左右二本 【続きを見る】
  • 車格に似合わず直4ニンジャのエンジンがよく廻った。足つき性は最高、むしろ低いぐらい。
  • ニンジャと同じエンジンで速い
  • 走り、ルックス
  • ドラッガースタイルで、珍しく迫力ある見た目だが、乗ると意外と扱いやすく動きだすと下に振ってるパワーの恩恵で車重も気にならないほど軽快に動け操 【続きを見る】
燃費
3.50
走り
4.15
ルックス
4.15
メンテナンス
2.75
積載性
3.00
とりまわし
4.05

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.17点
  • 設計時期と排気量の割に軽量コンパクトで400cc並の扱いやすいサイズの車体に80年代後半バイクブーム中のエンジンらしく逆サバ馬力規制のパワフルなエ 【続きを見る】
  •  不人気者ですが、決してカワサキが場つなぎ的に作った車両ではなく、コンセプト・設計品質は優れています。 750cc専用の設計は、日本国内では最適 【続きを見る】
  • カム、ジェット類、マフラーの交換でフルパワー仕様。当時ナナハンクラスで軽量な方だった。USヨシムラ管が良い音だった。
  • コーナーでも、押し歩きでもとにかく軽い。レーサーレプリカって感じがしない。派手さは全くない。ツーリングにも十分使用できるポジション。ラジエタ 【続きを見る】
  • 希少。軽くて速い。マフラーはZXR750用ノーマルに不明のサイレンサー。良い音。ケツも痛くならない。人気がないからパーツ安い。
  • カタログスペックを上回る実パワー。カワサキ特有の迫力あるメカニカルサウンド。絶滅危惧種で乗っている人が少ない。
  • かなりエンジンが良いので速いです。他ではあまり見ないので、目立つかな。
  • 国内仕様であるが4000rpmからはとてもパワフルで吹上がりも早く、古いバイクであるがこんなにも良く走るのものかと感心した。先日パワーチェックした 【続きを見る】
  • 走行に関しては、何ら問題は有りません。安定感もあり満足してます。
  • 足回り換装済を購入
  • 気持ちよく走れるちょうど良さ。構造がシンプルなので、純正オリジナルにこだわらなければなんとか修理ができることが多い。
  • 珍しい白金モデル
  • 設計時期と排気量の割に軽量コンパクトで400cc並の扱いやすいサイズの車体に80年代後半バイクブーム中のエンジンらしく逆サバ馬力規制のパワフルなエ 【続きを見る】
  •  不人気者ですが、決してカワサキが場つなぎ的に作った車両ではなく、コンセプト・設計品質は優れています。 750cc専用の設計は、日本国内では最適 【続きを見る】
  • カム、ジェット類、マフラーの交換でフルパワー仕様。当時ナナハンクラスで軽量な方だった。USヨシムラ管が良い音だった。
燃費
3.35
走り
3.81
ルックス
4.73
メンテナンス
3.06
積載性
3.35
とりまわし
3.12

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.18点
  • 900R Ninjaは価格高騰中なので、程度の良い個体は高くてとても手が出せませんが、750Rであれば何とか手の届く範囲で購入できます。外装は社外品があり 【続きを見る】
  • 慣れると楽チンなフロント16インチホイール900Rと比較すると少し高めで開いたハンドルと少し前目なステップがツーリングにぴったり
  • デザインが独特でとてもかっこいい。900Rは今も人気で,アフターパーツも多い。カスタムし甲斐があり,いろいろやってみたくなるところ。自分でカスタ 【続きを見る】
  • 何よりこのスタイル(子供の頃このスタイルに憧れていた時期があるので)。もともと世界最速車(の兄弟)だったので高速では振動も無く、カウルの防風 【続きを見る】
  • アフターパーツには事困らず。限定カラーのライムだったので目立ち度高かった。
  • サイコーにカッコいいルックス
  • ネック加工25度 ZRX1200エンジン改
  • 改造でお金が掛かりますが賭けた分だけ満足度アップです!
  • 昔見た映画「TOP GUN]でトムクルーズが乗ってたのを思い出すスタイリングと回して楽しいエンジン音が気分を盛り上げてくれます。
  • やっぱりスタイル
  • とにかくカッコイイ
  • 当時では国内最大排気量!NINJAといちおう胸張っていえる(笑)バーハンドルでらくらくツーリング
  • 900R Ninjaは価格高騰中なので、程度の良い個体は高くてとても手が出せませんが、750Rであれば何とか手の届く範囲で購入できます。外装は社外品があり 【続きを見る】
  • 慣れると楽チンなフロント16インチホイール900Rと比較すると少し高めで開いたハンドルと少し前目なステップがツーリングにぴったり
  • デザインが独特でとてもかっこいい。900Rは今も人気で,アフターパーツも多い。カスタムし甲斐があり,いろいろやってみたくなるところ。自分でカスタ 【続きを見る】

240位 バルカン750/カワサキ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

バルカン750/カワサキ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
211 〜 240 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。