満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • ドゥカティ  ×
  • モトグッチ  ×
  • BMW  ×
  • GPX  ×
  • メガリ  ×
  • モンテッサ  ×
  • ヨシムラ  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
R18 Classic

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥2,382,704 〜 ¥2,793,000
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー/海外メーカー

R18 Classic/BMW の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • すべてに於いて安心できる。何の心配もない。品が良い。燃費が良い。ハーレーはどう頑張ってもリッター15KMでしたが、高速併用で20KMは超えてきます。 【続きを見る】
燃費
4.15
走り
4.62
ルックス
4.54
メンテナンス
3.38
積載性
2.46
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.00点
  • ・自己満足になるが超カッコいい(大満足)・BMWという優越感・水平対向のため重心が低く走行時の安定は最良・取り回しも重心が低いため思ったより 【続きを見る】
  • 軽快さとオフも一応走れるところは楽しいです。とはいえ、GSに比べてオフ性能はそれなりです。また、通常のRNineTに比べると足が長いので、クッション 【続きを見る】
  • 主に近場のツーリング、街乗りに使う予定です唯一無二では無いもののBMWならではの拘ったデザインがよい排気量のわりに取り回しが楽
  • ・外観の高級感とフォルムのバランスが良い。・うるさ過ぎないアクラポビッチの炸裂感のあるサウンドのボリューム感。・低速の安定感の高さと取り回し 【続きを見る】
  • 水平対向エンジンのフィーリング、1200ccクラスとしてはコンパクト軽量な車体、シンプルだがインパクトあるデザイン、豊富な社外パーツ。
  • ボクサーツインが目を引きます。存在感、所有感たっぷりの一台です。ボクサーツインの低重心からくる安定した走りとコーナーリングが魅力の一つ。コン 【続きを見る】
  • ・自己満足になるが超カッコいい(大満足)・BMWという優越感・水平対向のため重心が低く走行時の安定は最良・取り回しも重心が低いため思ったより 【続きを見る】
  • 軽快さとオフも一応走れるところは楽しいです。とはいえ、GSに比べてオフ性能はそれなりです。また、通常のRNineTに比べると足が長いので、クッション 【続きを見る】
  • 主に近場のツーリング、街乗りに使う予定です唯一無二では無いもののBMWならではの拘ったデザインがよい排気量のわりに取り回しが楽
燃費
3.40
走り
4.80
ルックス
4.20
メンテナンス
3.75
積載性
2.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
94.67点
  • BMWのフラットツインモデルの中では軽量なこと外装や部品構成など、メーカーの拘りが随所に見受けられる販売台数が少なく希少性が高い
  • エンジン音、排気音の他に不思議な高周波音が聴こえます。オルタネーターの音なのか、シャフトドライブが回っている音なのか、未だによくわかっていま 【続きを見る】
  • ホイールベースが長い割に、よく曲がる。一般公道では、SSと遜色ないレベルで走行可能。
SPORT1000

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,688,000 〜 ¥2,480,000
バイクタイプ:
クラシックタイプ/海外メーカー/カフェレーサー

SPORT1000/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.77
走り
4.19
ルックス
4.88
メンテナンス
3.27
積載性
1.58
とりまわし
3.38

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.25点
  • 春から秋のツーリングに利用。デザインは自分のクラシックカフェスタイルとして理想であり終着点。新しいものに飛びつかないEUで人気が高い。
  • 乾式クラッチ&空冷エンジンで、見た目はクラシカルですが、インジェクション式なので始動性は最近のバイクと変わりなく良いです。リッターバイクなの 【続きを見る】
  • ノーマルでカフェレーサー(クラシックなネイキッド 、セパハン、シングルシート)令和ド流行りネオクラシックの先駆け(2006年式)乾式クラッチと空冷Lツ 【続きを見る】
  • ロケットカウルに尽きる!燃費も流石にインジェクション、コンスタントに20km/L以上の高燃費。空冷ツイン1000ccのエンジンフィーリングはバイクに乗る 【続きを見る】
  • すたいる、
  • コーナリング。倒し込みのニュートラルな感じから、アクセルオンでグイグイ曲がっていくコーナリングマシン。
  • ルックス
  • スタイリング
  • ・クラシックな見た目・超前傾姿勢
  • クラッシックな雰囲気♪
  • スタイルが気に入った。
  • 見た目が最高~!!一目惚れして探して購入しました
  • 春から秋のツーリングに利用。デザインは自分のクラシックカフェスタイルとして理想であり終着点。新しいものに飛びつかないEUで人気が高い。
  • 乾式クラッチ&空冷エンジンで、見た目はクラシカルですが、インジェクション式なので始動性は最近のバイクと変わりなく良いです。リッターバイクなの 【続きを見る】
  • ノーマルでカフェレーサー(クラシックなネイキッド 、セパハン、シングルシート)令和ド流行りネオクラシックの先駆け(2006年式)乾式クラッチと空冷Lツ 【続きを見る】
1198S

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,138,000 〜 ¥1,988,000
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

1198S/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
2.63
走り
4.50
ルックス
4.50
メンテナンス
2.86
積載性
2.25
とりまわし
3.13

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.57点
  • 眺めていても、走っても五感全てに絶え間なく訴えてくる高揚感。仕事が終わって家に帰るとドカがある・・これだけでまた仕事頑張れる。
  • パワーみなぎるバケモノ。アクセルをラフに開けると、簡単に前輪が浮きます。これを手なずけるのは相当むずかしそうです。でも楽しみ。
  • 乾式クラッチはDUCATIの代名詞。乾式はミートタイミングが難しい分、気持ち良いです。最近のDUCATIは湿式に代わってしまい残念です。
  • 1098Sのいいところに加えて容量が大きくなったアルミタンク、TTXリアサスペンション、クイックシフター、トラクションコントロールなどの豪華装備!10 【続きを見る】
  • 眺めていても、走っても五感全てに絶え間なく訴えてくる高揚感。仕事が終わって家に帰るとドカがある・・これだけでまた仕事頑張れる。
  • パワーみなぎるバケモノ。アクセルをラフに開けると、簡単に前輪が浮きます。これを手なずけるのは相当むずかしそうです。でも楽しみ。

96位 Multistrada 1200S Sport/ドゥカティ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/アドベンチャー/ビッグオフ

Multistrada 1200S Sport/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.25
走り
4.25
ルックス
4.50
メンテナンス
2.50
積載性
4.25
とりまわし
2.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.67点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
996

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

996/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.28
走り
4.79
ルックス
4.95
メンテナンス
3.83
積載性
1.67
とりまわし
3.06

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 全て!
  • 前後オーリンズ
  • 音、振動を含めたエンジンフィール。決まった時のコーナーリング。好き嫌いは有るけど個人的にはデザイン。
  • 純粋にカッコイイです。エンジンはモンスターと比べると低回転から暴力的にトルクが立ち上がり、水冷機らしいシャープな吹け上がりを見せます。古いバ 【続きを見る】
  • コーナー脱出時の加速
  • とにかくカッコいい、目立つ、眺めているだけでもいい、音がいい、鋭い加速。扱うのは少し難しいけれど、乗っていて味のあるバイクです。
  • 舗装状態が良い峠道では、最高に面白い。
  • スタイルが気に入ってる映画「マトリクス レボリューション」に出てくる996と同じ色してあるところもマニアックで気に入ってる
  • 未だにこれ以上のルックスを持つバイクはありません。フラットなエンジン特性と高めのギアレシオで加速していくフィーリングは、4気筒とは違った世界 【続きを見る】
  • 全て!
  • 前後オーリンズ
  • 音、振動を含めたエンジンフィール。決まった時のコーナーリング。好き嫌いは有るけど個人的にはデザイン。
ST2

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

ST2/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.58
走り
4.33
ルックス
4.17
メンテナンス
2.67
積載性
4.67
とりまわし
3.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.33点
  • 意外と車重が軽い!アイドリング時のあの壊れそうなメカニカルノイズ(笑)峠は軽快なハンドリングのおかげで上手くなつた気分になれる。
  • サイドパニアケースが便利でシートも広いです。走り出せばかなり速い!峠でも怒涛の加速とコーナーリングワーク(腕があれば)で敵なしと行きたいところ 【続きを見る】
  • コーナーリングを楽しめる切返し・寝かしこみヒラヒラ立上がりは低速よりドッカーン3000回転以下使い物にならないメカノイズ煩い耐久性は考えてない大 【続きを見る】
  • スタイルとドゥカティらしいサウンドが年式を超越してます。
  • 素晴らしい動力性能と積載性。優れたウィンドプロテクション能力。そして何と言ってもイチバンは、官能的なデスモ・ミュージック!!
  • きつくないポジション。フルカウルで高速走行が楽。足つきが良い(170cm)。パニアケースは有り難い。
  • パニアケースが着いてる事、ロングツーリングも全然大丈夫
  • 峠は、楽しいねー。
  •  音がまずいい!2バルブLツインのドコドコ音と走行中の水冷の高音がコラボして気持ちよく流せます。積載性のよさも特筆でシート下はかなり物が入り 【続きを見る】
  • 意外と車重が軽い!アイドリング時のあの壊れそうなメカニカルノイズ(笑)峠は軽快なハンドリングのおかげで上手くなつた気分になれる。
  • サイドパニアケースが便利でシートも広いです。走り出せばかなり速い!峠でも怒涛の加速とコーナーリングワーク(腕があれば)で敵なしと行きたいところ 【続きを見る】
  • コーナーリングを楽しめる切返し・寝かしこみヒラヒラ立上がりは低速よりドッカーン3000回転以下使い物にならないメカノイズ煩い耐久性は考えてない大 【続きを見る】
999S

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,288,000 〜 ¥1,388,000
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

999S/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.13
走り
4.88
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.00
とりまわし
3.38

このモデルのオーナー評価

総合評価
94.80点
  • 360度どこから見ても独特なデザインで表情豊かです。走らずとも見ているだけで満足してしまいます。999が初大型で2気筒ということもあり低速トルクに 【続きを見る】
  • ・テスタストレッタの初代。・今でこそ速いバイクは多いがそれでも圧倒的な速さ。・寝かし込んだ時の鋭いコーナーリング。・低・中回転ではツインの鼓 【続きを見る】
  • ・スタイル・2気筒エンジンの独特のフィーリング・オーリンズの前後サスペンション・カスタムパーツが多い・スーパーバイクのライディングを体験でき 【続きを見る】
  • ・速い・軽い・何より走って楽しい。・ポジションがキツイけどコーナーではベストなポジション。・独特のスタイルで賛否両論ありますが、自分的には大 【続きを見る】
  • やっぱり、デザインと、ドゥカティのエンジン音
  • 見・た・目♪
  • 360度どこから見ても独特なデザインで表情豊かです。走らずとも見ているだけで満足してしまいます。999が初大型で2気筒ということもあり低速トルクに 【続きを見る】
  • ・テスタストレッタの初代。・今でこそ速いバイクは多いがそれでも圧倒的な速さ。・寝かし込んだ時の鋭いコーナーリング。・低・中回転ではツインの鼓 【続きを見る】
  • ・スタイル・2気筒エンジンの独特のフィーリング・オーリンズの前後サスペンション・カスタムパーツが多い・スーパーバイクのライディングを体験でき 【続きを見る】

100位 F800ST/BMW

F800ST

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

F800ST/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.24
走り
4.14
ルックス
3.90
メンテナンス
3.10
積載性
4.19
とりまわし
4.19

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.33点
  • ほどほどの車格に、ほどほどの馬力と排気量。かといって物足りなさを感じるわけではありません。乗り手への要求も少ないので「しれーっ」と走らせてい 【続きを見る】
  • ・回転に比例したパワー・フラットトルク・ハンドリング・積載性
  • 今まで20車種以上様々なバイクに乗って来ましたが、これ程いかなるシチュエーションで走っても楽しいと思ったバイクはF800STただ一台!走って使いきれ 【続きを見る】
  • 音が静か。ベルトはメンテナンスフリー。
  • 乗り心地が良く気持ちよく走れる
  • 車検証には220kgと記載されているが、低重心設計により非常に取り回しが楽である。 ワインディングの走りも軽快で楽しく、ツーリングを色々な角度か 【続きを見る】
  • 高速はやはり楽です。安定してます。燃費も素晴らしい。
  • ベルトドライブ、重心の低さ。
  • ナンシーに多数遭遇します。
  • 取り回し及び乗ってて楽
  • ほどほどの車格に、ほどほどの馬力と排気量。かといって物足りなさを感じるわけではありません。乗り手への要求も少ないので「しれーっ」と走らせてい 【続きを見る】
  • ・回転に比例したパワー・フラットトルク・ハンドリング・積載性
燃費
4.00
走り
4.43
ルックス
5.00
メンテナンス
3.57
積載性
1.14
とりまわし
2.86

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.83点
  • 走ってよし、いじってよし、眺めてよし。
  • ポジション、
  • スタイル、テルミのマフラー音、最高です^^v
燃費
3.55
走り
4.77
ルックス
4.55
メンテナンス
3.37
積載性
3.57
とりまわし
3.26

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.44点
  • デザイン、車両サイズ感(排気量の割に小さくコンパクト、シンプル)国内での稀少性(車種シリーズ)、長時間・長距離・高速走行の肉体的負担、低重心 【続きを見る】
  • フルカウルで高速の風除けは抜群。スタイルと加速。高速安定性はなかなか良い。シフトアップ側のみだが、クイックシフトは楽しく楽。重量はFJR1300か 【続きを見る】
  • 全域どこからでもストレスなく加速してくれ、ブレーキも良く効いて、曲がりやすいです。乗っていて安心します。見た目については好みの問題ですが、今 【続きを見る】
  • 乗り易い、疲れない痺れない、何処までも走れます。還暦過ぎてやっと見つけた終のバイクです。軽いので取り廻しもラクです。巡航7ー80キロでゆる〜く 【続きを見る】
  • ・なにわともあれ”ディオレバー”フロントサス。 二重管の伸び縮みで斜め方向にショックを吸収するのではなく (テレスコピック式サス)  フォークの 【続きを見る】
  • 加速力、コーナーの安定感、シフトアシスト、ルックス
  • パワー、車重にもかかわらず怒濤の加速感と旋回性能・安定感に驚き(最新SSと比較しても)キャンプツーリングで荷物満載でも走り出してしまえば操縦性 【続きを見る】
  • 車体が重いのを除けばほぼ満足
  • HighSpeed
  • 見た目の割にスパルタンな一面もあり、アップのみだがオートシフターは逸品。ABSスリッパ―クラッチなど一通りの装備の出来は及第点
  • ・ツアラーに特化した設計で長距離も疲れ知らず。・ツアラーなのにスーパースポーツを凌駕する動力性能。・オートレベライザーとロング・シートでタン 【続きを見る】
  • 高速の安定感、積載量、オートシフター電子制御サスペンションなので、走りに合わせてダンピングがボタン一つで変更出来る。停車中なら、バネレートも 【続きを見る】
  • デザイン、車両サイズ感(排気量の割に小さくコンパクト、シンプル)国内での稀少性(車種シリーズ)、長時間・長距離・高速走行の肉体的負担、低重心 【続きを見る】
  • フルカウルで高速の風除けは抜群。スタイルと加速。高速安定性はなかなか良い。シフトアップ側のみだが、クイックシフトは楽しく楽。重量はFJR1300か 【続きを見る】
  • 全域どこからでもストレスなく加速してくれ、ブレーキも良く効いて、曲がりやすいです。乗っていて安心します。見た目については好みの問題ですが、今 【続きを見る】
R100GS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

R100GS/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.13
走り
4.75
ルックス
5.00
メンテナンス
4.50
積載性
4.63
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
95.00点
  • 信じてもらえないであろう、すばらしいコーナーリング性能                             。
  • GSはスタンディングで乗れば筋斗雲。これが一番乗り味を伝えやすい乗り味。最新のGSだろうが古いGSだろうがこの感覚は変わらない。古いGSはエンジンも 【続きを見る】
  • 積載性・乗ってて疲れない
  • 目立つ
  • 信じてもらえないであろう、すばらしいコーナーリング性能                             。
  • GSはスタンディングで乗れば筋斗雲。これが一番乗り味を伝えやすい乗り味。最新のGSだろうが古いGSだろうがこの感覚は変わらない。古いGSはエンジンも 【続きを見る】
R1200C

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥712,100 〜 ¥712,100
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー/海外メーカー

R1200C/BMW の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.40
走り
3.70
ルックス
4.50
メンテナンス
2.20
積載性
3.20
とりまわし
2.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.29点
  • 1 乗り心地がとても良い。 サスペンションが優れてシート形状も良いためか腰に優しい乗り心地で、更にフカフカシートじゃないのにお尻が痛くならない 【続きを見る】
  • 横から見るのが最高。
  • 信号待ちで視線をかんじるめずらしいバイク
  • ボクサーツインの安定性
  • オンリーワンなルックス。ボンドカーにも採用されました。 10年前以上のバイクにもかかわらず未だ色あせないスタイリング走りは、サスガにBMW 
  • スタイリング、スタイリング、スタイリング。はっきりひとめぼれです。親父くさい? 不人気車種? ハーレーっぽい?…どうでもいいです。外見から入っ 【続きを見る】
  • 1 乗り心地がとても良い。 サスペンションが優れてシート形状も良いためか腰に優しい乗り心地で、更にフカフカシートじゃないのにお尻が痛くならない 【続きを見る】
  • 横から見るのが最高。
  • 信号待ちで視線をかんじるめずらしいバイク
燃費
4.12
走り
4.19
ルックス
4.58
メンテナンス
2.92
積載性
2.15
とりまわし
3.96

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.87点
  • 後ろ姿...
  • ハンドリングの良さとフレーム剛性ですね。
  • 上まできれいに回り、車体がとにかく軽い。パワーこそありませんが、街中やツーリングでは十分。コーナーの立ち上がり加速での、ダダダッという蹴り上 【続きを見る】
  • 軽い!国産とは違うデザインや色使い、そしてやっぱりドカサウンド♪
  • 見た目が最高!!乾クラ、片持ちスイングアームのネイキッドはそういません。走りもとってもいい。軽いからひらひらと走れます。立ち上がりでアクセル 【続きを見る】
  • 意外と良い燃費、所有感、トラクションフィール
  • なんといっても軽量車体!リッターバイクとは思えない軽さです。
  • 軽くてパワーが有るところがたまらない!1198も試乗しましたがポジションがキツイのとパワーは町中では変わらないと思い、今のバイクにしました。最高 【続きを見る】
  • 前後オーリンズサス!カーボンパーツでスポーティー!
  • 後ろ姿...
  • ハンドリングの良さとフレーム剛性ですね。
  • 上まできれいに回り、車体がとにかく軽い。パワーこそありませんが、街中やツーリングでは十分。コーナーの立ち上がり加速での、ダダダッという蹴り上 【続きを見る】

106位 Scrambler Limited Edition/Italia Independent/ドゥカティ

Scrambler Limited Edition/Italia Independent

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ストリート/クラシックタイプ/海外メーカー

Scrambler Limited Edition/Italia Independent/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

107位 SS1000/ドゥカティ

SS1000

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

SS1000/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.07
走り
4.79
ルックス
4.36
メンテナンス
3.36
積載性
3.50
とりまわし
3.43

このモデルのオーナー評価

総合評価
91.67点
  • 塗装や仕上げは別次元の美しさ。個々で買い集めると相当な金額の部品も、最初から標準装備。伝統のデスモエンジンの最新版デュアルスパークエンジンは 【続きを見る】
  • 空冷ビッグツインはいいぞ〜
  • ・supermonoライクなルックス
  • 古くからのドカらしいハンドリング。
  • ◆エンジン85馬力と少な目ではあるが、その分使いきれる楽しさがある。回してもトルクの立ち上りが緩やかなので扱いやすい。低回転では鼓動感が心地よ 【続きを見る】
  • コーナーを心地よく抜けた時が最高!!!
  • 軽いSSです。
  • デザインのすばらしさは国産にないものを感じます。空冷ですから車重もメンテナンスコストも比較的良いです。あと燃費が他メーカーの1000CCクラスより 【続きを見る】
  • なし
  • 軽い!標準装備がいい!(ブレンボ、オーリンズ、マルケジーニなどなどw)
  • 塗装や仕上げは別次元の美しさ。個々で買い集めると相当な金額の部品も、最初から標準装備。伝統のデスモエンジンの最新版デュアルスパークエンジンは 【続きを見る】
  • 空冷ビッグツインはいいぞ〜

108位 HYPERMOTARD939/ドゥカティ

HYPERMOTARD939

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

HYPERMOTARD939/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.67
走り
4.67
ルックス
4.33
メンテナンス
3.33
積載性
2.00
とりまわし
4.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.00
積載性
1.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

110位 K75C/BMW

K75C

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

K75C/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.67
走り
4.67
ルックス
3.67
メンテナンス
3.67
積載性
5.00
とりまわし
4.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 30年以上経っていても色あせないデザイン。トルクフルな低速走行とノーマルでも実は速い戦闘力。風防は小さくても高性能でずっしりと安定した車体はロ 【続きを見る】
  • 独特のデザイン、軽快な感じ。エンジンの質感の良さ。塊感。ツーリングが楽&楽しい
  • 抜群の操縦性能。
V7 CLASSIC

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥594,000 〜 ¥758,000
バイクタイプ:
クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

V7 CLASSIC/モトグッチ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.75
走り
3.50
ルックス
4.25
メンテナンス
4.00
積載性
2.00
とりまわし
4.25

このモデルのオーナー評価

総合評価
91.50点
  • 2バルブで2気筒でOHVで空冷でっていう今の時代に珍しいくらいのスペックで、それを一度体感しようと思い購入しました。アクセルを空けた時の車体の動 【続きを見る】
  • エンジンフィーリング、、操作性、制動性、軽さ、取り回しの良さ、足付き

112位 K75/BMW

K75

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

K75/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.86
走り
4.14
ルックス
4.25
メンテナンス
4.25
積載性
4.29
とりまわし
3.86

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • 純粋にカッコいい。全てがオートバイらしい。重量を感じさせない加速、モリモリと湧くトルク、素直なハンドリングは気に入ってます。タンデムランも楽 【続きを見る】
  • エンジンが飛び出てるので整備しやすい。パーツが手に入る。輸入OEMパーツも豊富。壊れない。アクセル回さなくてもキープする気持ち良さがある。
  • 乗った瞬間、その安定感に面白いとは思いました。アクセルを開ければそれなりに走る。乗り始めはがんがんエンジンを回したが3万キロ走って最近は高め 【続きを見る】
  • やっぱりそのスタイル。第二次大戦中のサイドカーに憧れていたので、そのレトロなスタイルが最高。
  • 純粋にカッコいい。全てがオートバイらしい。重量を感じさせない加速、モリモリと湧くトルク、素直なハンドリングは気に入ってます。タンデムランも楽 【続きを見る】
  • エンジンが飛び出てるので整備しやすい。パーツが手に入る。輸入OEMパーツも豊富。壊れない。アクセル回さなくてもキープする気持ち良さがある。

114位 F650CS/BMW

F650CS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

F650CS/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
3.63
ルックス
3.75
メンテナンス
2.75
積載性
4.00
とりまわし
4.63

このモデルのオーナー評価

総合評価
78.57点
  • 友人につられて安価な外車を捜した!以前のX4には敵わないが高速主体のツーリングには取り回しを考えると適していると思う!人気のない車種では有るが 【続きを見る】
  • 高齢者にも扱いやすいビックシングルが欲しかった、昔手放してしまったことを、後で後悔した。スリムでいて、大きなエンジン。力強いエンジン。時代に 【続きを見る】
  • とにかく珍しいバイクなので、ツーリング先ではよく声を掛けられます。「BMWにこんなバイクあったのですか?」「実物を初めて見ました」「ロータック 【続きを見る】
  • スリムである事。年齢的にも重いバイクはダメなので、200kg以下を探した。足つきは良いし、単気筒で軽くて運転しやすい。燃費もよさそう。ポジション 【続きを見る】
  • 足付きが良い、軽い、とても素直なハンドリングで乗りやすい。大型とは思えない取っつきやすさです。10年以上前のバイクですが今でも通用するルックス 【続きを見る】
  • 友人につられて安価な外車を捜した!以前のX4には敵わないが高速主体のツーリングには取り回しを考えると適していると思う!人気のない車種では有るが 【続きを見る】

115位 R850R/BMW

R850R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

R850R/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
5.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 空飛ぶ絨毯みたいな乗り心地。オーリンズとかアフターであるけど、要らないんじゃない?(もう廃盤で手に入らないけど)8〜90キロで巡航すると1番燃費 【続きを見る】

116位 PANIGALE V4 SP/ドゥカティ

PANIGALE V4 SP

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

PANIGALE V4 SP/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.00
積載性
1.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
93.00点
  • 眺めるだけでもアドレナリン全開!!疾走る💨彫刻品、工芸品ドライクラッチ&クイックシフターの相性抜群バシバシ決まる!ブレーキの効きが半 【続きを見る】
燃費
5.00
走り
4.00
ルックス
3.00
メンテナンス
3.00
積載性
1.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • スプリンターといえるほど、きびきびしている。グリップヒーターは寒い時期に、思ったよりありがたい(癒し系。ハンドルウォーマーと併用したい)。無 【続きを見る】
V9 BOBBER

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥848,000 〜 ¥1,661,000
バイクタイプ:
クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

V9 BOBBER/モトグッチ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.25
走り
4.13
ルックス
4.57
メンテナンス
3.50
積載性
2.25
とりまわし
3.88

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
  • 縦置きVツインエンジン、全身マットブラックになっていてなかなか渋い。直線安定性は抜群で、街乗り交差点なども楽ちんです。乾燥重量は200kg未満と軽 【続きを見る】
  • シャフトドライブのメンテナンスフリーな点。デザインも独特であることから、走行中目を引くようで声を掛けられることも度々ありました。
  • 縦置きVツインの鼓動感が最高!鼓動感を感じながらずぅ〜っと乗っていられる!スタイルもカッコイイ。見ても良し、乗っても良しの楽しいバイク。
  • はじめてのインジェクション、最新の電装で装備された車体は新鮮で快適です。やはり、縦置Vツインの独特なエンジンフィールがバイクとの対話感があっ 【続きを見る】
  • 縦置きVツインエンジン、全身マットブラックになっていてなかなか渋い。直線安定性は抜群で、街乗り交差点なども楽ちんです。乾燥重量は200kg未満と軽 【続きを見る】
  • シャフトドライブのメンテナンスフリーな点。デザインも独特であることから、走行中目を引くようで声を掛けられることも度々ありました。
moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥360,000 〜 ¥399,800
バイクタイプ:
ストリート/クラシックタイプ/海外メーカー

Legend 250Twin II/GPX の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

120位 ST4S/ドゥカティ

ST4S

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

ST4S/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.63
走り
4.75
ルックス
4.63
メンテナンス
2.38
積載性
4.13
とりまわし
2.88

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.00点
  • はっきり言って不人気車。でも、STシリーズの中では、最高のパフォーマンスと充実した装備のトップグレードです。また、Ducatiの中では比較的乗車姿勢 【続きを見る】
  • 燃費が高速でも一般道でも20km/L位、タンクが20L位なのでかなり走れる。高速が楽。色が目立つ。近所にドカを乗っている人が居ないので遠くからでも家 【続きを見る】
  • 走りに味がある
91 〜 120 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

    ドゥカティ、モトグッチ、BMW、GPX、メガリ、モンテッサ、ヨシムラ他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る