満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • アプリリア  ×
  • トライアンフ  ×
  • ロデオモーターサイクル  ×
  • 海外メーカーその他  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
STREET TRIPLE 765 R

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,195,000 〜 ¥1,251,000
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

STREET TRIPLE 765 R/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 750ccなのに120PSカマキリのような戦闘スタイルの顔スポーツモードはピーキーなのに扱いやすい完成されたスタイルなのでカスタムしなくて済む重心 【続きを見る】
燃費
3.34
走り
4.72
ルックス
4.69
メンテナンス
3.06
積載性
2.31
とりまわし
3.78

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.33点
  • エンジンが素晴らしい。トルクは凄いあるので街中は楽ですし、高回転はとても回る。態勢も楽で、とても乗りやすいバイクなので誰にでもオススメです。 【続きを見る】
  • すべてです。強いて挙げるなら見た目と走りとても個性的でありまとまっていて、とにかくかっこいい。カスタムも幅が広いので自分オリジナルを作れる。 【続きを見る】
  • 早い。パワフル。乗りやすい(動いてるとき)カッコいい(現行型よりこっちがいい)
  • 初期のインジェクションの割に2千回転以上回ればトルクが有って乗り易いエンジン。T595よりエンジン・電装・配線等の品質が向上している。1.電装、配 【続きを見る】
  • 国産車にはないデザイン。見る人はカッコ悪いかもしれないが、乗ってみると見方が変わると思う。かなりのジャジャ馬さが良い。
  • よく回ってどこからでも加速するエンジン。4発でもなく2発でもないトリプルエンジンの楽しさを教えてもらいました。
  • エンジン特性・排気音・デザイン
  • トリプルエンジンの独特なパルスと力強いフラットトルク。
  • マッチョなスタイル。
  • セクシーなフレームワーク3気筒の独特なサウンド当時は、外車では珍しかった二つ目のネイキッド峠での機動性
  • 通行人が必ず振り返る妙なエンジン音。2千弱からもりもりと湧き上がる鬼トルク。見慣れると可愛い2つ目玉。
  • かっこいい!低速からパンチのある加速、3気筒音最高!コーナー楽しい!直線も楽しい!5万キロ以上走っているがノントラブル。
  • エンジンが素晴らしい。トルクは凄いあるので街中は楽ですし、高回転はとても回る。態勢も楽で、とても乗りやすいバイクなので誰にでもオススメです。 【続きを見る】
  • すべてです。強いて挙げるなら見た目と走りとても個性的でありまとまっていて、とにかくかっこいい。カスタムも幅が広いので自分オリジナルを作れる。 【続きを見る】
  • 早い。パワフル。乗りやすい(動いてるとき)カッコいい(現行型よりこっちがいい)

33位 SPEED TRIPLE RS/トライアンフ

SPEED TRIPLE RS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

SPEED TRIPLE RS/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.47
走り
4.67
ルックス
4.60
メンテナンス
3.13
積載性
2.33
とりまわし
3.40

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.83点
  • 目が可愛い。二本出しマフラーが格好良い(音も良い)。ブレンボオーリンズ標準装備。片持ちスイングアーム。メーター見やすい。市街地峠高速合わせてリ 【続きを見る】
  • ツレと被らないメーカー、存在感抜群の意匠(好き嫌い分かれるが)。2気筒より上が伸びて、4気筒よりトルク感がある。いいとこ取り(どっちつかず?) 【続きを見る】
  • 初のリッター越えのバイクでしかも3気筒ということで低回転のトルク、高回転までよく回るエンジンのためとても乗りやすい。ハンドルは近すぎず遠すぎ 【続きを見る】
  • 意識を吹っ飛ばされる加速。ごついのにひらひらしてる感。跨った時上から見るタンク形状とTriumphロゴの美。
  • ・オーリンズのフロントフォークはアウターが黒で、主張し過ぎないのが◎。・2本出しアップマフラーと片持ちスイングアームは大好物。・見た目ゴツいが 【続きを見る】
  • 以下全てが標準装備。足回り:前後オーリンズ&ブレンボ、ピレリスーパーコルサ・・・走る(ヤル)気の度合いがパない。エンジン:新パーツてんこ盛りの 【続きを見る】
  • 性能、デザイン、排気音は素晴らしいの一言。プロアームはデザインとメンテナンスのし易さを両立していてGood!フルカラーTFT液晶メーターにバックラ 【続きを見る】
  • 好みの分かれる見た目、自己満足です。スペック、装備、3気筒の音(独特です)オートクルーズは楽ですよ。クイックシフター(オプションもお勧めです 【続きを見る】
  • スタイル、ポジション、サウンド、程よい重量、扱いやすい中高速の加速感。センターアップマフラーですがリアシートにシートバッグを載せても直接マフ 【続きを見る】
  • 目が可愛い。二本出しマフラーが格好良い(音も良い)。ブレンボオーリンズ標準装備。片持ちスイングアーム。メーター見やすい。市街地峠高速合わせてリ 【続きを見る】
  • ツレと被らないメーカー、存在感抜群の意匠(好き嫌い分かれるが)。2気筒より上が伸びて、4気筒よりトルク感がある。いいとこ取り(どっちつかず?) 【続きを見る】
  • 初のリッター越えのバイクでしかも3気筒ということで低回転のトルク、高回転までよく回るエンジンのためとても乗りやすい。ハンドルは近すぎず遠すぎ 【続きを見る】
THRUXTON 900

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥798,000 〜 ¥1,299,100
バイクタイプ:
クラシックタイプ/海外メーカー/カフェレーサー

THRUXTON 900/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.39
走り
3.89
ルックス
4.67
メンテナンス
3.53
積載性
1.67
とりまわし
2.89

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.79点
  • 気持ちいいエンジンの回り方、見惚れてしまう質感とデザインの良さ。回せば伸びのあるエンジンで気持ち良い。体力が許す限り一生このバイクで良いと思 【続きを見る】
  • デザイン 各部の高級感 ゆっくりでもストレスを感じない 開ければそれなりに速い 2000以上ならストレスなく加速する 
  • 乗りやすい、取り回しが良くて車体が軽いのもいい。また、燃費が約20リッターなのもまずまずかな!走りは低速から高速までトルクがある感じがしないの 【続きを見る】
  • スタイルがクラシカルでエンジンも結構パワフルコーナーもひらひら感があり楽しいエンジンサウンドも躍動感も良いトラクションの掛かり方が凄く楽しい 【続きを見る】
  • バイクだけ眺めててもあんまりそそられないけど、街中のガラスに映る自身が乗車した姿をみたら「中々大人」って感じがする。
  • 余り人が乗っていない。
  • スタイル。中古で購入だが自分流に合うのと出会った。自分流にコツコツ改良しています。
  • スタイル 結構走る
  • ヒンクリーだけど本物トライアンフ!意外と故障知らず
  • 純正メーターの角度
  • 見た目がクソカッコいい!!なかなか速い!走っててまったく同じバイクを見かけない程の希少車(不人気車)ww
  • やっぱりカフェレーサーをイメージさせるデザイン!!
  • 気持ちいいエンジンの回り方、見惚れてしまう質感とデザインの良さ。回せば伸びのあるエンジンで気持ち良い。体力が許す限り一生このバイクで良いと思 【続きを見る】
  • デザイン 各部の高級感 ゆっくりでもストレスを感じない 開ければそれなりに速い 2000以上ならストレスなく加速する 
  • 乗りやすい、取り回しが良くて車体が軽いのもいい。また、燃費が約20リッターなのもまずまずかな!走りは低速から高速までトルクがある感じがしないの 【続きを見る】

35位 STREET TRIPLE R/トライアンフ

STREET TRIPLE R

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥598,000 〜 ¥598,000
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

STREET TRIPLE R/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.93
走り
4.71
ルックス
4.36
メンテナンス
3.14
積載性
2.50
とりまわし
3.79

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.43点
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 好き好みは分かれるけどヒュルヒュルした排気音が良い3から4速にかけての伸びが良く感じるパンチが効いていて楽しいです
  • 先ずカッコいい! レギュラー仕様! 加速が滑らか&リニア! キビキビ動く! 足着きが楽チン! (ノーマルですが)音もカッコいい!←バイクに乗ってる方 【続きを見る】
  • 3気筒独特の排気音とエンジンフィーリングネイキッドスタイルではあるが、デイトナ675とほぼ変わらない骨格センターアップ2本出し
  • 前のバイクと比べると車重が軽い、笑うほど軽い。300Kgオーバーから200Kg未満なので軽いはず。よく400ccマルチクラスと同等と表現されている。停車 【続きを見る】
  • 非常に軽くて乗りやすい。思ったよりはシート下の収納スペースある。他社ストファイはSSとベースエンジンが同じだけであれもこれも廉価版部品が採用さ 【続きを見る】
  • 速いし前足がポンポン浮く倒し易く起こし易いのに直進性良いシートが低く足つきが良いのにバンク角が深いアップマフラーとデュアルヘッドライトで前後 【続きを見る】
  • 3気筒の独特なサウンドが好き。回すと唸るのも楽しい見た目もすごい好み
  • オレンジ
  • カスタムシーンを反映したようなスタイル。三気筒による独特の音と鋭いふけ上がり。低回転がスカスカと言われることもありますが、発信~徐行程度での 【続きを見る】
  • 購入した最大のポイントが音でした。
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 好き好みは分かれるけどヒュルヒュルした排気音が良い3から4速にかけての伸びが良く感じるパンチが効いていて楽しいです

36位 AMERICA/トライアンフ

AMERICA

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

AMERICA/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
3.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • ・ほとんど見かけない車種で希少性があり、行く先々で声をかけられた。・タンデムには最適な車格を有しており、自分の用途には合っていた。・メッキが 【続きを見る】

37位 BONNEVILLE800 T100/トライアンフ

BONNEVILLE800 T100

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
クラシックタイプ/海外メーカー

BONNEVILLE800 T100/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.50
積載性
2.50
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.22
走り
4.33
ルックス
4.56
メンテナンス
3.67
積載性
4.33
とりまわし
4.11

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.60点
  • 走り出してしまえば、とにかくラク。スクリーンの防風効果が最高に良い。ほぼ無風見た目の割にパタパタ倒れて軽快に走れる。見た目はバチくそカッコい 【続きを見る】
  • ポジションが楽、ロングツーリングでも疲れにくい。エンジンも中低速のトルクが厚く扱いやすい。パニアケースなどを付けると積載性が大幅アップする。
  • サイドパニアケースやラゲッジラックの取付により、ロングツーリングにも対応できる積載が可能。660cc3気筒エンジンの軽快な走り。車重が200kg程で街 【続きを見る】
  • アップハンドルで上体がほぼ直立になり、体に負担がかかりにくいのがとにかくいいです。ペダル位置も兄弟車トライデント660より少し前寄りに設定され 【続きを見る】
  • 乗りやすい,スルスル走る3気筒である。街乗りでも大きさを感じないし,ツーリングでは余裕があると思う。
  • ・とにかく軽いのでキャンプ道具をフル積載しなければ 取りまわし,引き起こしが楽。・思った以上に低速トルクがあり乗りやすい。・輸入車にしてはお 【続きを見る】
  • ・見た目がかっこいい・乗りやすい、程よいパワー・大型の中では軽い・3気筒サウンド・サイドパニアレール内蔵で無しでもスッキリ・かっこいい
  • 走り出してしまえば、とにかくラク。スクリーンの防風効果が最高に良い。ほぼ無風見た目の割にパタパタ倒れて軽快に走れる。見た目はバチくそカッコい 【続きを見る】
  • ポジションが楽、ロングツーリングでも疲れにくい。エンジンも中低速のトルクが厚く扱いやすい。パニアケースなどを付けると積載性が大幅アップする。
SCRAMBLER 1200 XE

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,398,000 〜 ¥2,127,600
バイクタイプ:
ストリート/クラシックタイプ/海外メーカー/ダートトラック

SCRAMBLER 1200 XE/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.00
走り
4.25
ルックス
5.00
メンテナンス
3.75
積載性
4.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
92.25点
  • ポジションが楽で走っていればすごく快適トルクがあるのでのんびり流して走ると最高低回転数でのパラツインの排気音はやっぱりいい
燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
4.67
メンテナンス
3.50
積載性
1.67
とりまわし
1.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 見た目はとってもカッコいいです。音もトルク感も、さすが900のツインという感じです。上の伸びも良いし、エンジンは楽しいです
燃費
3.09
走り
4.62
ルックス
4.60
メンテナンス
3.16
積載性
1.86
とりまわし
3.72

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.00点
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 先ずカッコいい! レギュラー仕様! 加速が滑らか&リニア! キビキビ動く! 足着きが楽チン! (ノーマルですが)音もカッコいい!←バイクに乗ってる方 【続きを見る】
  • 3気筒独特の排気音とエンジンフィーリングネイキッドスタイルではあるが、デイトナ675とほぼ変わらない骨格センターアップ2本出し
  • 前のバイクと比べると車重が軽い、笑うほど軽い。300Kgオーバーから200Kg未満なので軽いはず。よく400ccマルチクラスと同等と表現されている。停車 【続きを見る】
  • 3気筒の独特なサウンドが好き。回すと唸るのも楽しい見た目もすごい好み
  • カスタムシーンを反映したようなスタイル。三気筒による独特の音と鋭いふけ上がり。低回転がスカスカと言われることもありますが、発信~徐行程度での 【続きを見る】
  • 購入した最大のポイントが音でした。
  • 取りまわしが中型バイクの安心感で個性的なルックス、でもそこそこパワフルなところです。
  • 1、サウンド。2、レスポンス。3、パワー。
  • スタイリングの隙が素晴らしいです!おとぼけた顔がとってもキュート走りは一流、軽さも相まって速いです。扱いきれませんね。いい意味でクセのない特 【続きを見る】
  • 高次元でバランスが取れているところ。下手な自分でも、恐怖を感じることなくスピードを楽しめる。
  • 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街 【続きを見る】
  • (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく!
  • 先ずカッコいい! レギュラー仕様! 加速が滑らか&リニア! キビキビ動く! 足着きが楽チン! (ノーマルですが)音もカッコいい!←バイクに乗ってる方 【続きを見る】

42位 TIGER800/トライアンフ

TIGER800

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

TIGER800/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.24
走り
4.27
ルックス
4.62
メンテナンス
3.48
積載性
4.18
とりまわし
3.56

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.93点
  • 軽い車体の上に高出力エンジンなのでより軽い。リッターバイクのようにドン!と来る家族感ではないけど欲しい出力は直ぐ出てくる
  • 中速から6速でOK、疲れ知らず、存在感3気筒のサウンド、走行可能距離還暦ですが、北海道、東北、四国と走り回っています。
  • このカテゴリー気にいらなかったんだけど、乗ってみると乗りやすく一寸買い物でも、1日500Km超すツーリングでも、楽々こなせます。そして、車重もこ 【続きを見る】
  • スタイリングと車体の軽さ、視点の高さは乗りやすいと思います。スクリーンもそれほど大きくないですが、ある程度効果はあります。ハンドル幅は少し広 【続きを見る】
  • 疲れない。珍しい。3気筒。目立つ(笑)。
  • 運転中に見えるでかいタンクとコックピットのようなメーター回りがお気に入りです。男っぽい無骨な外観もワイルドでお気に入りです。
  • 長時間走行でも疲れない、シート&ポジション。
  • 積載性の高さ。疲労感の少なさ。
  • フォルムが仮面ライダーのが乗っていそうで、気に入っている
  • 粘るエンジンとサウンド
  • 適度な馬力とトルク。意外に足つき性がいい。コーナは狙ったラインどうりに曲がってくれる。
  • ・積載性の高さ・ある程度荒れた路面でも躊躇無く突っ込める足回り。
  • 軽い車体の上に高出力エンジンなのでより軽い。リッターバイクのようにドン!と来る家族感ではないけど欲しい出力は直ぐ出てくる
  • 中速から6速でOK、疲れ知らず、存在感3気筒のサウンド、走行可能距離還暦ですが、北海道、東北、四国と走り回っています。
  • このカテゴリー気にいらなかったんだけど、乗ってみると乗りやすく一寸買い物でも、1日500Km超すツーリングでも、楽々こなせます。そして、車重もこ 【続きを見る】

43位 CLASSIC/アプリリア

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー/海外メーカー

CLASSIC/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
1.67
走り
4.00
ルックス
4.67
メンテナンス
2.00
積載性
1.67
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
75.00点
  • 原付とは思えない車体の大きさ、アメリカンのゆったりとした姿勢を取れること。
  • 50とは思えない大きさ、スピード

44位 SPEED TRIPLE R/トライアンフ

SPEED TRIPLE R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/ストリートファイター

SPEED TRIPLE R/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.44
走り
4.63
ルックス
4.50
メンテナンス
3.63
積載性
2.13
とりまわし
3.94

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.88点
  • 見た目のカッコよさ、バーエンドミラー(下向き)走りはかなりきびきび走ります。スピード感も申し分なし。
  • 普段あまり見かけないバイクですが、高速走行からワインディングまで幅広く楽しめ、安定してコーナーリング走れる優れものです。走行モードの選択によ 【続きを見る】
  • 個性的なスタイル
  • 軽くて速い、トルク満載、個性的燃費もそこそこ良い取り回しが楽R仕様は前後オーリンズ、フロントはブレンボ装備に満足峠、サーキットでは頼もしい走 【続きを見る】
  • 車両の質感走りの質感は宜しいかと思いました。トラブルもなく車重以外は気になりませんでした。ストトリとよく乗り比べをオススメします。
  • ドノーマルながらも前後オーリンズ前のみだけどブレンボのブレーキキャリパーにマスターシリンダーそれだけ聞くと盆栽バイクに思われがちだが軽いタッ 【続きを見る】
  • トルクフルなエンジン・オーリンズサス・ブレンボ・PVMホイール等フェザーで充分だと思っていたコーナリング性能ですが、さらに1ランク上の性能で 【続きを見る】
  • 前後オーリンズサス、ブレンボのブレーキ、PVMの鍛造ホイールトルクフルで楽。
  • 豊かなトルク オーリンズ ブレンボ PVMのホイールとにかく社外パーツ満載で満足度が高い
  • コンパクトで軽い、とてもトルクのあるエンジン120psあるし十分速い
  • 見た目のカッコよさ、バーエンドミラー(下向き)走りはかなりきびきび走ります。スピード感も申し分なし。
  • 普段あまり見かけないバイクですが、高速走行からワインディングまで幅広く楽しめ、安定してコーナーリング走れる優れものです。走行モードの選択によ 【続きを見る】
TIGER 1200 GT

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,969,000 〜 ¥2,150,000
バイクタイプ:
海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

TIGER 1200 GT/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.00
走り
4.50
ルックス
5.00
メンテナンス
1.50
積載性
5.00
とりまわし
1.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • 大体の人がR1250GSなのでほかの人と被らない。さすがアドベンチャーの最高峰、なんか色々ついてます。
燃費
4.17
走り
4.00
ルックス
4.83
メンテナンス
3.33
積載性
3.83
とりまわし
4.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
79.67点
  • イタリアンなデザインで見た目が目立つ。カッコいい。 他人とかぶらない。高速に乗れる。どんな道でも走れそう。 乗り心地が結構良い。イタリアンス 【続きを見る】
  • スタートダッシュはマイルドだが、高回転での加速が早く高速道路も乗れてフラットダート林道も行けるのが魅力的です。低速もモリモリ
  • 車体デザイン、色。このサイズの日本製スクータは皆アジアの嗜好に合わせていると感じる。他、メーターの見やすさ、視点が高いことなど。駆動はスムー 【続きを見る】
  • 中型国産スクーターのビジネス感が抜けないデザインが好みでは無かったので、国産には無いデザインとカラーに満足。初スクーターになるので走りや機能 【続きを見る】
  • 国産に無い見た目・他人のバイクとかぶらない・サスのストローク量が多い為、乗り心地が良い・高速道路に乗れる
  • イメージと違って、今どきの静かな停車(アイドリングストップ)一目でアプリリアと分かるルックスは好みの分かれる所かも知れない用途はこれから探し 【続きを見る】
  • イタリアンなデザインで見た目が目立つ。カッコいい。 他人とかぶらない。高速に乗れる。どんな道でも走れそう。 乗り心地が結構良い。イタリアンス 【続きを見る】
  • スタートダッシュはマイルドだが、高回転での加速が早く高速道路も乗れてフラットダート林道も行けるのが魅力的です。低速もモリモリ
  • 車体デザイン、色。このサイズの日本製スクータは皆アジアの嗜好に合わせていると感じる。他、メーターの見やすさ、視点が高いことなど。駆動はスムー 【続きを見る】

47位 STREET TRIPLE R LOW/トライアンフ

STREET TRIPLE R LOW

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

STREET TRIPLE R LOW/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.18
走り
4.82
ルックス
4.45
メンテナンス
3.36
積載性
1.91
とりまわし
4.64

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • まず見た目のインパクトが強い。他の人と被らない。エンジンの咆哮が気持ちいいです。750クラスなのに250とほぼ変わらない車重で取り回しも楽だしメー 【続きを見る】
  • 300キロ以内の日帰りツーリング想定。 2000rpmでも粘るエンジン。クィックシフター、トラクションコントロール有り。 設計思想が新しいのではないか 【続きを見る】
  • 絶賛慣らし運転中ですが走りに於いてCBR650Fを遥かに上回る性能があります!またブレーキも純正でブレンボのラジアルマウントキャリパーを装備してお 【続きを見る】
  • 車重が軽く、取り回しが良いので、ちょっと乗るということでも、ためらいなく出庫できるのが便利。また、RSという上位グレードもあるが、中古購入は一 【続きを見る】
  • まず見た目のインパクトが強い。他の人と被らない。エンジンの咆哮が気持ちいいです。750クラスなのに250とほぼ変わらない車重で取り回しも楽だしメー 【続きを見る】
  • 300キロ以内の日帰りツーリング想定。 2000rpmでも粘るエンジン。クィックシフター、トラクションコントロール有り。 設計思想が新しいのではないか 【続きを見る】

48位 STREET TRIPLE 85/トライアンフ

STREET TRIPLE 85

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

STREET TRIPLE 85/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.50
走り
4.42
ルックス
4.42
メンテナンス
3.50
積載性
2.33
とりまわし
4.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.00点
  • 低回転からでも充分なトルクがあるように感じる独特な音見た目は個性的なので好き嫌いがはっきりわかれそう
  • 軽量、ハイパワーで中低速から扱いやすいので、ストリートから峠まで(サーキットも?)どこでも速く走れる。取り回しも楽。
  • とにかく大型バイクでありながら車体が軽い!初心者ライダーや大型バイク初めてでも取り回しがしやすく、乗っても車重をほとんど感じない!!
  • とにかく見た目がカッコイイ。前から見た姿が一番好きです。2灯が好みだし、フライスクリーンもカワイイ。
  • とりあえず300キロほど走ってみた感じですが、さすがSSのシャーシのネイキッド・・・ヒラヒラと曲がります。今まで『そぉぃ!』とか言いながら曲げ 【続きを見る】
  • 操作が楽! 軽い!!使いきれる楽しさがある!!!
  • 消費が良いかな?のんびり走ればリッター22は走るし全開くれても18は走ります。
  • 低回転からでも充分なトルクがあるように感じる独特な音見た目は個性的なので好き嫌いがはっきりわかれそう
  • 軽量、ハイパワーで中低速から扱いやすいので、ストリートから峠まで(サーキットも?)どこでも速く走れる。取り回しも楽。
燃費
3.67
走り
3.33
ルックス
5.00
メンテナンス
2.00
積載性
2.33
とりまわし
3.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • とにかく潔さが気に入って購入しました。本当はサイドバックも付けたくないのですが、何かと便利ですしね。車検通しましたが、まだまだ乗ります。
  • かっこいい。同じバイクに出会うことがまずないのでちょっとした優越感が味わえる(トライアンフのバイク自体出会うことが少ない)。コーナーも曲がり 【続きを見る】
TUAREG 660

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,540,000 〜 ¥1,672,000
バイクタイプ:
海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

TUAREG 660/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

51位 RSV1000R FACTORY /アプリリア

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

RSV1000R FACTORY /アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.92
走り
4.33
ルックス
4.42
メンテナンス
2.67
積載性
1.92
とりまわし
3.08

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.71点
  • 何と言ってもSSでは唯一無二の60°Vツインエンジン。スズキの90°Vツインも乗ったことありますが、やはり鼓動感が気持ち良いです。あと古い割には見た目 【続きを見る】
  • 見た目はキライだが、この辺りでは見かけない車種なので人違いされる事は無いはず。特定される可能性が高いので犯罪には使えない。逆に冤罪に遭う可能 【続きを見る】
  • バンク角60度のVツインエンジン独特の乗り味と振動がとにかく素晴らしかった。車重も比較的軽量で、乗っていて楽しいバイク。また、標準で前後サスペ 【続きを見る】
  • 横から見たシルエット、テールランプのデザイン
  • 軽い。(装備209kg)コーナーの接地感がすごい
  • 国産にはないデザイン。樹脂パーツ一つとってみても安っぽさが全然感じられない。走りについては素人なのでコメントは控えておきます。
  • 速い軽い意外と乗り心地が良い
  • ライオンVツイン
  • あまり走ってないので目立つ!
  • 何と言ってもSSでは唯一無二の60°Vツインエンジン。スズキの90°Vツインも乗ったことありますが、やはり鼓動感が気持ち良いです。あと古い割には見た目 【続きを見る】
  • 見た目はキライだが、この辺りでは見かけない車種なので人違いされる事は無いはず。特定される可能性が高いので犯罪には使えない。逆に冤罪に遭う可能 【続きを見る】
  • バンク角60度のVツインエンジン独特の乗り味と振動がとにかく素晴らしかった。車重も比較的軽量で、乗っていて楽しいバイク。また、標準で前後サスペ 【続きを見る】

52位 RSV4 RF/アプリリア

RSV4 RF

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

RSV4 RF/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
5.00
ルックス
4.60
メンテナンス
3.40
積載性
1.20
とりまわし
3.60

このモデルのオーナー評価

総合評価
95.00点
  • さすが現行最新鋭、乗りにくいと感じることは無いというよりすごいと思うことのほうが多い。年式違いに会うことはあっても同年式とはまだ会ったことは 【続きを見る】
  • イタリアの国旗モチーフのカラーリングにロゴがこれでもかってほどの外観。どういう用途のマシンかが見た目で一発でわかる出で立ち。3種のエンジンマップ、トラコン、クルーズコントロール 【続きを見る】
燃費
3.50
走り
4.17
ルックス
4.83
メンテナンス
2.83
積載性
3.67
とりまわし
3.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.33点
  • クルーザー寄りのネイキッドという乗り心地(ハーレーのようにフォワードコントロールだが純正オプションとしてミッドコントロールに変更可能)足をゆっ 【続きを見る】

54位 SHIVER 750/アプリリア

SHIVER 750

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

SHIVER 750/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.16
走り
4.28
ルックス
4.73
メンテナンス
2.88
積載性
2.44
とりまわし
3.44

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.44点
  • アップライトなポジションと、イタリアンらしいデザインと綺麗な色使い。イタリア人が詰まらないモノを造る訳が無い。タイヤが17inの一般的サイズなん 【続きを見る】
  • 確かに見た目はカッコイイ。まず同じバイクを見る事がない。かと言って特段奇抜なデザインでもなく、見た目だけなら最高なバイクだと思う。
  • 良くも悪くも、低速でのギクシャク感が少なく乗りやすい。倒しこみも軽く、気負わずに乗ることができる。ポジションも低く幅広いハンドルにバックステ 【続きを見る】
  • イタリア車ならではの細かいデザインの作り込み
  • なんといってもスタイリング。なかなか同じバイクを見ないです。(今まで2台だけ)ワインディングや高速でのスポーティーな走りっぷりはやっぱり楽し 【続きを見る】
  • サスが硬めでテンション上がる。パワフルな鼓動。巡航時にはさわやかな排気音で景色に溶け込むよう。栃木で信号殆どない道走ったらこのパワフルさなが 【続きを見る】
  • ルックス。バイクを知らない近所の人からも褒められた艶のあるデザイン。鼓動感も有りつつ、回すととんでもなく楽しいエンジン。機能的にまとめられた 【続きを見る】
  • 巡航に入るとのどかさに浸れるさわやかサウンド振動も気持ちいいダッシュ時には意外と汚いぶっ放しパルス音をはきだしオラのかわりにはっちゃけてくれ 【続きを見る】
  • Vツインの怒涛の加速!と同車種を見ない存在感。
  • 改造好きな自分でも弄りたい!ってところが見当たらない
  • スタイルが好み。高回転まで回るVツインエンジン。アクセルのモードが3種類あり、たまに切り替えて遊ぶことができる。
  • 見た目!!最高!!イタリア車特有のコンセプトモデル的なデザインは最高。純正でもいい音がする。見た目の割りに足つきは良い。
  • アップライトなポジションと、イタリアンらしいデザインと綺麗な色使い。イタリア人が詰まらないモノを造る訳が無い。タイヤが17inの一般的サイズなん 【続きを見る】
  • 確かに見た目はカッコイイ。まず同じバイクを見る事がない。かと言って特段奇抜なデザインでもなく、見た目だけなら最高なバイクだと思う。
  • 良くも悪くも、低速でのギクシャク感が少なく乗りやすい。倒しこみも軽く、気負わずに乗ることができる。ポジションも低く幅広いハンドルにバックステ 【続きを見る】

55位 RS4 125/アプリリア

RS4 125

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ミニバイク/スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

RS4 125/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.96
走り
4.00
ルックス
4.86
メンテナンス
2.86
積載性
1.76
とりまわし
3.72

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.24点
  • 小排気量ならではの軽さと、ブンブン回しても大してスピードは出ないので、安全にレーサー気分が味わえる。
  • 維持費が掛からない。2ストのようなエンジン特性。豪華装備。イタリアの雰囲気に酔う。なにしろカッコイイ。
  • 車体が排気量の割に大きいのと、あと小排気量なので取り回しが楽、見た目抜群だから飽きが来ないのが良いです。エンジンはショートストロークのツイン 【続きを見る】
  • 見た目はとても125ccとは思えないルックスかつ、マックスビアッジカラーで装備が非常に豪華でした。アルミフレーム、倒立フォーク、LeoVinceコラボマ 【続きを見る】
  • とくに弄らなくても4stの125ccの中では速いサイズが大きく、180cmの自分でも乗ってて窮屈しない
  • 走りは250クラスにはないレベルの完成度
  • 格好
  • カッコ良すぎ!
  • 原二にしては大柄な車体で、ポジションも楽チンです。また、車重が軽いため取り回しも安心して扱えます。
  • 見た目と大きさ
  • ルックス・大きさ・アプリリア・
  • アッパーカウルがRSV4と同サイズ(笑排気音も単気筒らしからぬやる気にさせる感じです。ハンドリング、コーナリング特性もクセなく久方ぶりに熱いバイ 【続きを見る】
  • 小排気量ならではの軽さと、ブンブン回しても大してスピードは出ないので、安全にレーサー気分が味わえる。
  • 維持費が掛からない。2ストのようなエンジン特性。豪華装備。イタリアの雰囲気に酔う。なにしろカッコイイ。
  • 車体が排気量の割に大きいのと、あと小排気量なので取り回しが楽、見た目抜群だから飽きが来ないのが良いです。エンジンはショートストロークのツイン 【続きを見る】

56位 SL1000 FALCO/アプリリア

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

SL1000 FALCO/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.83
走り
4.33
ルックス
4.33
メンテナンス
3.33
積載性
3.67
とりまわし
3.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.67点
  • 出だしトルクが強力。派手な音させずに速い。高速区間だと燃費20キロいくこともある。ツアラーとしてはこれ以上いらないて程パワフル。三つ目ライトが 【続きを見る】
  • 常用速度域ではどの回転でも十分なパワーが出る。高回転まで回ろうとするレーシーさなのに低回転でもアクセルさえ掛けてればかなり粘るエンジンはすご 【続きを見る】
  • シートが快適純正ソフトラゲッジライトの配光すばらしいタンク大きいつかれにくいコーションランプが上方・側方からの被視認性に優れる

57位 DAYTONA955i/トライアンフ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

DAYTONA955i/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.33
走り
4.40
ルックス
4.33
メンテナンス
2.87
積載性
2.87
とりまわし
3.27

このモデルのオーナー評価

総合評価
78.09点
  • 購入し自分ですべて直し車検も自分で通したが、乗りやすいの一言。三気筒の扱いやすさもあり加速からの伸び、車体の扱いやすさとSSのいいとこどりの走 【続きを見る】
  • なんといってもハンドリング!強制でも乱暴でもなく、優しく車両が教えてくれました。
  • 車体は二代目、エンジンは三代目。初期のインジェクションの割に2千回転以上回ればトルクが有って乗り易いエンジン。大柄なポジション向けのカウルは 【続きを見る】
  • 初代と同じ初期のインジェクションの割に2千回転以上回ればトルクが有って乗り易いエンジン。大柄なポジション向けのカウルはスクリーンさえ変えれば 【続きを見る】
  • 初期のインジェクションの割に2千回転以上回ればトルクが有って乗り易いエンジン。大柄なポジション向けのカウルはスクリーンさえ変えれば防風効果が 【続きを見る】
  • 独特な鼓動、乗りやすいいいバイクだった。
  • 955cc3気筒 フルカウル
  • 高回転域のトリプルサウンドは本当に素晴らしい。低速からしっかりしたトルクが出ていて扱いやすいエンジン特性であることも美点。車体も軽い部類で、 【続きを見る】
  • 珍しいからめったに街中でかぶらない!マイルドで、乗り主のへたっぴ加減をカバーしてくれる!
  • 非常にマイナー集まりを除いて、同じバイクをみたの1回だけ
  • 映画「トルク」の悪役!?のバイク!その独特のルックスと3気筒のサウンドは国産車にはない味があります。
  • 購入し自分ですべて直し車検も自分で通したが、乗りやすいの一言。三気筒の扱いやすさもあり加速からの伸び、車体の扱いやすさとSSのいいとこどりの走 【続きを見る】

58位 Tuono V4 R APRC/アプリリア

Tuono V4 R APRC

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド

Tuono V4 R APRC/アプリリア の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.13
走り
4.63
ルックス
4.75
メンテナンス
2.25
積載性
1.25
とりまわし
2.38

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.83点
  • 国内仕様でパワーダウンしているとは思えないトルクと馬力を感じる。最高回転数は15000だけどとてもそこまで使いきれない。すぐにフロントが浮きそう 【続きを見る】
  • V4の音!ずっとインライン4派でしたが宗旨替えです!TUONOって雷って意味らしいのですが、まさにそんな感じのサウンドですよ!
  • 電子制御を積んでいるのにも関わらず、かなりリーズナブルに値段だった事。速さはやはり1000cc。v4エンジンの音が良いサイズが前に乗っていたyzf -r3 【続きを見る】
  • Vツインのような鼓動感、回せば並列のようなスムーズなエンジン車重が206kgしかないので倒し込みが非常に軽く、癖が無い
  • 国内仕様でパワーダウンしているとは思えないトルクと馬力を感じる。最高回転数は15000だけどとてもそこまで使いきれない。すぐにフロントが浮きそう 【続きを見る】
  • V4の音!ずっとインライン4派でしたが宗旨替えです!TUONOって雷って意味らしいのですが、まさにそんな感じのサウンドですよ!

59位 THUNDERBIRD STORM/トライアンフ

THUNDERBIRD STORM

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

THUNDERBIRD STORM/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • カッコ良い

60位 BONNEVILLE790 T100/トライアンフ

BONNEVILLE790 T100

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
クラシックタイプ/ネイキッド/海外メーカー

BONNEVILLE790 T100/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.60
走り
4.00
ルックス
4.40
メンテナンス
3.60
積載性
1.60
とりまわし
3.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.75点
  • 今やインジェクション車と比べて良い所の少ないキャブ車ですが、ことクラシカルな乗り味を求めるならばその差は少なく寧ろキャブの燃調の濃いようなト 【続きを見る】
  • インジェクションにないものがキャブ車にはある。エンジンの奏でるマフラーからの鼓動とかがすごくいいです。
31 〜 60 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

    アプリリア、トライアンフ、ロデオモーターサイクル、海外メーカーその他他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る