満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • BMW  ×
  • トライアンフ  ×
  • ビモータ  ×
  • デルビ  ×
  • アディバ  ×
  • ジレラ  ×
  • マラグーティ  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる

61位 R1150RS/BMW

R1150RS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

R1150RS/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.75
走り
4.13
ルックス
4.50
メンテナンス
3.25
積載性
4.63
とりまわし
3.38

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.25点
  • トルクが強いこと荷物が積めることスクリーンがついていろことBMWという信頼感
  • ボクサーエンジンの乗りやすさは最高です。可変スクリーンとシートで高速巡航も楽々。ワインディングも(自分としてはかなり?)いけます。

62位 R1100RS/BMW

R1100RS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

R1100RS/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.58
走り
3.95
ルックス
3.85
メンテナンス
3.35
積載性
4.40
とりまわし
3.20

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.50点
  • エンジンフィーリングは、意外に振動が多いが、2500~3000RPMぐらいをキープすると滑らかで心地よい鼓動館があります。スタイルは個人の好みですが、中 【続きを見る】
  • やっぱり楽!刺激的ではないが、案外面白いエンジン。積載性抜群、格好さえ気にしなければ、相当積める。米30kg2本=60kg、竹の子麻袋に満タンくらいは 【続きを見る】
  • 何キロ走っても疲れない。雨でも安心のブレーキ。車に真横から突っ込まれても、壊れないエンジン。モノキーシステム、サイドバックの取り付け方が、当 【続きを見る】
  • エンジン特性・車体の基本設計から、風が体に当らないため高速だと雨の日でもあまり濡れません。また、1日の最大長距離ツーリングは700Kmが可能で 【続きを見る】
  • テレレバーの安定性、アタッチメントなしでアニアケースが付けられるよう工夫されたグラブレール&ピリオンステップ。メンテナンスフリーのシャフトド 【続きを見る】
  • テレレバー+オーリンズで、飛ばしてものんびりでも自由自在。
  • ボクサーエンジンのフィーリング
  • 当時は珍しかったABSとグリップヒーター。一升瓶だって入っちゃうパニアケース。バランスの取れた走り。
  • 適度な振動と意外としっかりした防風性能、高速道路で効果抜群。 バンク角も十分でツーリングの途中の峠越えがたのしい。
  • メンテナンスしやすさが、イイ!!長距離ツーリングでも疲れ知らず。
  • とてもコントロールしやすく長距離でも疲れない。
  • 他のメーカーでは無い、独特なスタイリング。
  • エンジンフィーリングは、意外に振動が多いが、2500~3000RPMぐらいをキープすると滑らかで心地よい鼓動館があります。スタイルは個人の好みですが、中 【続きを見る】
  • やっぱり楽!刺激的ではないが、案外面白いエンジン。積載性抜群、格好さえ気にしなければ、相当積める。米30kg2本=60kg、竹の子麻袋に満タンくらいは 【続きを見る】
  • 何キロ走っても疲れない。雨でも安心のブレーキ。車に真横から突っ込まれても、壊れないエンジン。モノキーシステム、サイドバックの取り付け方が、当 【続きを見る】
燃費
3.86
走り
4.57
ルックス
4.57
メンテナンス
3.71
積載性
3.29
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 左右非対称のGS顔のデザインが気に入っています。グリップとシートにヒーターがついていて、寒い時期も快適。電子制御スロットルと足つき性が犠牲にな 【続きを見る】
  • さまざまなオプションパーツがあり、クラッシュガードにフォグランプ、ハンドガードなどをつけて、アドベンチャーぽい感じにした。当たり前のことだが 【続きを見る】
  • 燃費は良い。タンデムで100km/hで高速を淡々と走ると30km/lを超えます。他の大型スクーターを知りませんが、普通のバイクのように走れます。足つきは 【続きを見る】
  • 兎に角良く走る、自分の腕が上手くなったかのように、完璧乗らされてる感じ。見た目は、国産に無い斬新なデザインだ。
  • 左右非対称のGS顔のデザインが気に入っています。グリップとシートにヒーターがついていて、寒い時期も快適。電子制御スロットルと足つき性が犠牲にな 【続きを見る】
  • さまざまなオプションパーツがあり、クラッシュガードにフォグランプ、ハンドガードなどをつけて、アドベンチャーぽい感じにした。当たり前のことだが 【続きを見る】
燃費
3.27
走り
4.48
ルックス
4.82
メンテナンス
2.32
積載性
3.43
とりまわし
2.91

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.63点
  • ・高速道路使用時のブレーキングは、前後サスのバランスと前後連動ABSのお陰で、安定しているので安心 ・見た目よりコーナリングがスムーズ ・ボ 【続きを見る】
  • ABSレス、純正パニアケース、空冷エンジンフィール、テレレバー、シャフトドライブ、アナログメーター、カウル、限定車カラー
  • シフト位置が何処でもそれなりに加速ノッキングそんなの関係無い!!NSと比べてシフトチェンジが半分以下で済む
  • 変なバイク
  • 車体の安定感が抜群
  • 左斜め後ろからがグッドルッキング
  • 10万km以上乗ってもあきない所
  • マルチプレイヤーなので、膝すりからロングツーリングまでなんでもこなせる。タンデムしてキャンプツーリングにも対応。独自のサスペンションのお陰で 【続きを見る】
  • ルックス最高!高速走行も楽チンパニアケースも付き、実用性もバッチリ
  • デザイン!美しい、横にはみ出したボクサーエンジン、大きな車体・・・やっぱりバイクは大きくなくちゃ!積載性がいい、パニア着ければ最強!
  • スタイルは素晴らしいと思っています。以前、K100RS、K1200RSと乗ってきましたが、初のボクサーツインは大変乗ってて楽しいです。 手頃なパワーやエ 【続きを見る】
  • パニアケースをつけると積載量がかなり増える事。パニアケースを外すとスポーティーになる事。
  • ・高速道路使用時のブレーキングは、前後サスのバランスと前後連動ABSのお陰で、安定しているので安心 ・見た目よりコーナリングがスムーズ ・ボ 【続きを見る】
  • ABSレス、純正パニアケース、空冷エンジンフィール、テレレバー、シャフトドライブ、アナログメーター、カウル、限定車カラー
  • シフト位置が何処でもそれなりに加速ノッキングそんなの関係無い!!NSと比べてシフトチェンジが半分以下で済む

65位 SPEED TRIPLE RS/トライアンフ

SPEED TRIPLE RS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

SPEED TRIPLE RS/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.47
走り
4.67
ルックス
4.60
メンテナンス
3.13
積載性
2.33
とりまわし
3.40

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.83点
  • 目が可愛い。二本出しマフラーが格好良い(音も良い)。ブレンボオーリンズ標準装備。片持ちスイングアーム。メーター見やすい。市街地峠高速合わせてリ 【続きを見る】
  • ツレと被らないメーカー、存在感抜群の意匠(好き嫌い分かれるが)。2気筒より上が伸びて、4気筒よりトルク感がある。いいとこ取り(どっちつかず?) 【続きを見る】
  • 初のリッター越えのバイクでしかも3気筒ということで低回転のトルク、高回転までよく回るエンジンのためとても乗りやすい。ハンドルは近すぎず遠すぎ 【続きを見る】
  • 意識を吹っ飛ばされる加速。ごついのにひらひらしてる感。跨った時上から見るタンク形状とTriumphロゴの美。
  • ・オーリンズのフロントフォークはアウターが黒で、主張し過ぎないのが◎。・2本出しアップマフラーと片持ちスイングアームは大好物。・見た目ゴツいが 【続きを見る】
  • 以下全てが標準装備。足回り:前後オーリンズ&ブレンボ、ピレリスーパーコルサ・・・走る(ヤル)気の度合いがパない。エンジン:新パーツてんこ盛りの 【続きを見る】
  • 性能、デザイン、排気音は素晴らしいの一言。プロアームはデザインとメンテナンスのし易さを両立していてGood!フルカラーTFT液晶メーターにバックラ 【続きを見る】
  • 好みの分かれる見た目、自己満足です。スペック、装備、3気筒の音(独特です)オートクルーズは楽ですよ。クイックシフター(オプションもお勧めです 【続きを見る】
  • スタイル、ポジション、サウンド、程よい重量、扱いやすい中高速の加速感。センターアップマフラーですがリアシートにシートバッグを載せても直接マフ 【続きを見る】
  • 目が可愛い。二本出しマフラーが格好良い(音も良い)。ブレンボオーリンズ標準装備。片持ちスイングアーム。メーター見やすい。市街地峠高速合わせてリ 【続きを見る】
  • ツレと被らないメーカー、存在感抜群の意匠(好き嫌い分かれるが)。2気筒より上が伸びて、4気筒よりトルク感がある。いいとこ取り(どっちつかず?) 【続きを見る】
  • 初のリッター越えのバイクでしかも3気筒ということで低回転のトルク、高回転までよく回るエンジンのためとても乗りやすい。ハンドルは近すぎず遠すぎ 【続きを見る】
K1200S

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

K1200S/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.82
走り
4.65
ルックス
4.47
メンテナンス
2.35
積載性
3.18
とりまわし
2.71

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.63点
  • 低重心、適度なアシスト機能、まぁまぁスポーツも出来るけれどツーリングもできる。S1000シリーズのお陰で日陰キャラですが、人とは被らないのでのび 【続きを見る】
  • いつもオンボロを修理しながら乗る私には何もかもがオーバークオリティーでこれ以上なく完璧に思える。ボロに触れていて、時々このバイクにまたがると 【続きを見る】
  • やたら早い。モンスター級に早すぎる。アクセルを開けると異次元のスピードが待っている。自己満足の満足感です。直ぐに200kくらいになるので恐ろし 【続きを見る】
  • 純正っぽいところ
  • ・見た目の高級感・BMWのステータス・長距離ツーリングの体への負担が非常に少ない・高速巡航楽々・走り出したらビックリするほど軽々ライディング・ 【続きを見る】
  • スタイルが、いいね。
  • 瞬発力!!5000以上の爆発的な加速!!
  • (1)スタイリングが抜群(2)高速走行及び超距離移動がとにかく楽。1日1000キロの日帰り ツーリングも可能です。(3)国産等と比べるとあきらかに外装パー 【続きを見る】
  • アクセル閉じたままでも気をつかわずに発進できる低速トルク。ローギアで軽く100キロ超える加速性能。満足感のある加速力。走行中はウインドプロテク 【続きを見る】
  • あくまでもツアラーであるので、長時間の無理のない姿勢が保てる。また安全なABSの搭載かつ、サスペンションの設定変更。
  • 乗り心地、ブレーキ性能、高速安定性
  • 低重心、適度なアシスト機能、まぁまぁスポーツも出来るけれどツーリングもできる。S1000シリーズのお陰で日陰キャラですが、人とは被らないのでのび 【続きを見る】

67位 R80GS/BMW

R80GS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

R80GS/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
5.00
積載性
4.50
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
97.50点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
R18 Classic

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥2,382,704 〜 ¥2,793,000
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー/海外メーカー

R18 Classic/BMW の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • すべてに於いて安心できる。何の心配もない。品が良い。燃費が良い。ハーレーはどう頑張ってもリッター15KMでしたが、高速併用で20KMは超えてきます。 【続きを見る】
燃費
4.15
走り
4.62
ルックス
4.54
メンテナンス
3.38
積載性
2.46
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.00点
  • ・自己満足になるが超カッコいい(大満足)・BMWという優越感・水平対向のため重心が低く走行時の安定は最良・取り回しも重心が低いため思ったより 【続きを見る】
  • 軽快さとオフも一応走れるところは楽しいです。とはいえ、GSに比べてオフ性能はそれなりです。また、通常のRNineTに比べると足が長いので、クッション 【続きを見る】
  • 主に近場のツーリング、街乗りに使う予定です唯一無二では無いもののBMWならではの拘ったデザインがよい排気量のわりに取り回しが楽
  • ・外観の高級感とフォルムのバランスが良い。・うるさ過ぎないアクラポビッチの炸裂感のあるサウンドのボリューム感。・低速の安定感の高さと取り回し 【続きを見る】
  • 水平対向エンジンのフィーリング、1200ccクラスとしてはコンパクト軽量な車体、シンプルだがインパクトあるデザイン、豊富な社外パーツ。
  • ボクサーツインが目を引きます。存在感、所有感たっぷりの一台です。ボクサーツインの低重心からくる安定した走りとコーナーリングが魅力の一つ。コン 【続きを見る】
  • ・自己満足になるが超カッコいい(大満足)・BMWという優越感・水平対向のため重心が低く走行時の安定は最良・取り回しも重心が低いため思ったより 【続きを見る】
  • 軽快さとオフも一応走れるところは楽しいです。とはいえ、GSに比べてオフ性能はそれなりです。また、通常のRNineTに比べると足が長いので、クッション 【続きを見る】
  • 主に近場のツーリング、街乗りに使う予定です唯一無二では無いもののBMWならではの拘ったデザインがよい排気量のわりに取り回しが楽

70位 TIGER800XRx/トライアンフ

TIGER800XRx

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/アドベンチャー/ビッグオフ

TIGER800XRx/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.11
走り
4.22
ルックス
4.44
メンテナンス
3.56
積載性
4.67
とりまわし
3.11

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.00点
  • ラク!北海道や九州など、荷物満載で毎年、出かけています。フラットダートなどはまったく平気です。(フラットダートならどのバイクでもOKかもしれま 【続きを見る】
  • アドベンチャーとしては、そこそこ軽量、そこそこパワー。メーター表示を信じるなら燃費も良さげ?高速有りのツーリングで23位。2015年式なので、ABS 【続きを見る】
  • サスペンションで3cm下げてあり、シートも最初から2cm低いシートになっているため、アドベンチャーでありながらネイキッドに近いシート高になっていま 【続きを見る】
  • とにかくスタイル抜群でかっこいい、トルクフルでよく走る。電子制御満載で快適だし高速道路はド安定……まさに無敵。
  • 三気筒
  • ABSは勿論、トラコン、クルコン、これらの動作を走行シーンに応じてセッティングする走行モード切替(レイン・ロード・オフロード)で楽しめる
  • ラク!北海道や九州など、荷物満載で毎年、出かけています。フラットダートなどはまったく平気です。(フラットダートならどのバイクでもOKかもしれま 【続きを見る】
  • アドベンチャーとしては、そこそこ軽量、そこそこパワー。メーター表示を信じるなら燃費も良さげ?高速有りのツーリングで23位。2015年式なので、ABS 【続きを見る】
  • サスペンションで3cm下げてあり、シートも最初から2cm低いシートになっているため、アドベンチャーでありながらネイキッドに近いシート高になっていま 【続きを見る】

71位 Rocket III/トライアンフ

Rocket III

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー/海外メーカー

Rocket III/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.13
走り
4.31
ルックス
4.63
メンテナンス
2.69
積載性
2.50
とりまわし
2.44

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.17点
  • 高速クルージングが楽・見た目の迫力・マフラーなど部品の脱着が簡単。
  • まずは車体!燃料タンクの横幅が広くて自然にニーグリップしてる(笑)そんで加速の凄さ!3速からしか開けられません。
  • 見た目
  • 欲しい時に答えてくれるトルク
  • 高速道路の巡航が本当に楽!とにかく目立つ!
  • とにかくその低速トルク!ある部分を改造することで低いギヤでもフルトルクが出るようになるが、開けた瞬間の加速は素晴らしかった。見た目も排気量を 【続きを見る】
  • パワーとハンドリング
  • 2300ccの排気量・240の太いタイヤ・厳ついマスク、本当に存在感のあるバイクです。また300kg超の車重にも関わらず怒涛の加速力は圧巻です。
  • 高速クルージングが楽・見た目の迫力・マフラーなど部品の脱着が簡単。
SPEED TRIPLE

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥660,000 〜 ¥698,000
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

SPEED TRIPLE/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.34
走り
4.72
ルックス
4.69
メンテナンス
3.06
積載性
2.31
とりまわし
3.78

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.33点
  • エンジンが素晴らしい。トルクは凄いあるので街中は楽ですし、高回転はとても回る。態勢も楽で、とても乗りやすいバイクなので誰にでもオススメです。 【続きを見る】
  • すべてです。強いて挙げるなら見た目と走りとても個性的でありまとまっていて、とにかくかっこいい。カスタムも幅が広いので自分オリジナルを作れる。 【続きを見る】
  • 早い。パワフル。乗りやすい(動いてるとき)カッコいい(現行型よりこっちがいい)
  • 初期のインジェクションの割に2千回転以上回ればトルクが有って乗り易いエンジン。T595よりエンジン・電装・配線等の品質が向上している。1.電装、配 【続きを見る】
  • 国産車にはないデザイン。見る人はカッコ悪いかもしれないが、乗ってみると見方が変わると思う。かなりのジャジャ馬さが良い。
  • よく回ってどこからでも加速するエンジン。4発でもなく2発でもないトリプルエンジンの楽しさを教えてもらいました。
  • エンジン特性・排気音・デザイン
  • トリプルエンジンの独特なパルスと力強いフラットトルク。
  • マッチョなスタイル。
  • セクシーなフレームワーク3気筒の独特なサウンド当時は、外車では珍しかった二つ目のネイキッド峠での機動性
  • 通行人が必ず振り返る妙なエンジン音。2千弱からもりもりと湧き上がる鬼トルク。見慣れると可愛い2つ目玉。
  • かっこいい!低速からパンチのある加速、3気筒音最高!コーナー楽しい!直線も楽しい!5万キロ以上走っているがノントラブル。
  • エンジンが素晴らしい。トルクは凄いあるので街中は楽ですし、高回転はとても回る。態勢も楽で、とても乗りやすいバイクなので誰にでもオススメです。 【続きを見る】
  • すべてです。強いて挙げるなら見た目と走りとても個性的でありまとまっていて、とにかくかっこいい。カスタムも幅が広いので自分オリジナルを作れる。 【続きを見る】
  • 早い。パワフル。乗りやすい(動いてるとき)カッコいい(現行型よりこっちがいい)
燃費
3.40
走り
4.80
ルックス
4.20
メンテナンス
3.75
積載性
2.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
94.67点
  • BMWのフラットツインモデルの中では軽量なこと外装や部品構成など、メーカーの拘りが随所に見受けられる販売台数が少なく希少性が高い
  • エンジン音、排気音の他に不思議な高周波音が聴こえます。オルタネーターの音なのか、シャフトドライブが回っている音なのか、未だによくわかっていま 【続きを見る】
  • ホイールベースが長い割に、よく曲がる。一般公道では、SSと遜色ないレベルで走行可能。

74位 AMERICA/トライアンフ

AMERICA

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー

AMERICA/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
3.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
3.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • ・ほとんど見かけない車種で希少性があり、行く先々で声をかけられた。・タンデムには最適な車格を有しており、自分の用途には合っていた。・メッキが 【続きを見る】
燃費
3.22
走り
4.33
ルックス
4.56
メンテナンス
3.67
積載性
4.33
とりまわし
4.11

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.60点
  • 走り出してしまえば、とにかくラク。スクリーンの防風効果が最高に良い。ほぼ無風見た目の割にパタパタ倒れて軽快に走れる。見た目はバチくそカッコい 【続きを見る】
  • ポジションが楽、ロングツーリングでも疲れにくい。エンジンも中低速のトルクが厚く扱いやすい。パニアケースなどを付けると積載性が大幅アップする。
  • サイドパニアケースやラゲッジラックの取付により、ロングツーリングにも対応できる積載が可能。660cc3気筒エンジンの軽快な走り。車重が200kg程で街 【続きを見る】
  • アップハンドルで上体がほぼ直立になり、体に負担がかかりにくいのがとにかくいいです。ペダル位置も兄弟車トライデント660より少し前寄りに設定され 【続きを見る】
  • 乗りやすい,スルスル走る3気筒である。街乗りでも大きさを感じないし,ツーリングでは余裕があると思う。
  • ・とにかく軽いのでキャンプ道具をフル積載しなければ 取りまわし,引き起こしが楽。・思った以上に低速トルクがあり乗りやすい。・輸入車にしてはお 【続きを見る】
  • ・見た目がかっこいい・乗りやすい、程よいパワー・大型の中では軽い・3気筒サウンド・サイドパニアレール内蔵で無しでもスッキリ・かっこいい
  • 走り出してしまえば、とにかくラク。スクリーンの防風効果が最高に良い。ほぼ無風見た目の割にパタパタ倒れて軽快に走れる。見た目はバチくそカッコい 【続きを見る】
  • ポジションが楽、ロングツーリングでも疲れにくい。エンジンも中低速のトルクが厚く扱いやすい。パニアケースなどを付けると積載性が大幅アップする。

76位 STREET TRIPLE R LOW/トライアンフ

STREET TRIPLE R LOW

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

STREET TRIPLE R LOW/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.18
走り
4.82
ルックス
4.45
メンテナンス
3.36
積載性
1.91
とりまわし
4.64

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • まず見た目のインパクトが強い。他の人と被らない。エンジンの咆哮が気持ちいいです。750クラスなのに250とほぼ変わらない車重で取り回しも楽だしメー 【続きを見る】
  • 300キロ以内の日帰りツーリング想定。 2000rpmでも粘るエンジン。クィックシフター、トラクションコントロール有り。 設計思想が新しいのではないか 【続きを見る】
  • 絶賛慣らし運転中ですが走りに於いてCBR650Fを遥かに上回る性能があります!またブレーキも純正でブレンボのラジアルマウントキャリパーを装備してお 【続きを見る】
  • 車重が軽く、取り回しが良いので、ちょっと乗るということでも、ためらいなく出庫できるのが便利。また、RSという上位グレードもあるが、中古購入は一 【続きを見る】
  • まず見た目のインパクトが強い。他の人と被らない。エンジンの咆哮が気持ちいいです。750クラスなのに250とほぼ変わらない車重で取り回しも楽だしメー 【続きを見る】
  • 300キロ以内の日帰りツーリング想定。 2000rpmでも粘るエンジン。クィックシフター、トラクションコントロール有り。 設計思想が新しいのではないか 【続きを見る】

77位 STREET TRIPLE S/トライアンフ

STREET TRIPLE S

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー/ストリートファイター

STREET TRIPLE S/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

78位 F800ST/BMW

F800ST

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

F800ST/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.24
走り
4.14
ルックス
3.90
メンテナンス
3.10
積載性
4.19
とりまわし
4.19

このモデルのオーナー評価

総合評価
81.33点
  • ほどほどの車格に、ほどほどの馬力と排気量。かといって物足りなさを感じるわけではありません。乗り手への要求も少ないので「しれーっ」と走らせてい 【続きを見る】
  • ・回転に比例したパワー・フラットトルク・ハンドリング・積載性
  • 今まで20車種以上様々なバイクに乗って来ましたが、これ程いかなるシチュエーションで走っても楽しいと思ったバイクはF800STただ一台!走って使いきれ 【続きを見る】
  • 音が静か。ベルトはメンテナンスフリー。
  • 乗り心地が良く気持ちよく走れる
  • 車検証には220kgと記載されているが、低重心設計により非常に取り回しが楽である。 ワインディングの走りも軽快で楽しく、ツーリングを色々な角度か 【続きを見る】
  • 高速はやはり楽です。安定してます。燃費も素晴らしい。
  • ベルトドライブ、重心の低さ。
  • ナンシーに多数遭遇します。
  • 取り回し及び乗ってて楽
  • ほどほどの車格に、ほどほどの馬力と排気量。かといって物足りなさを感じるわけではありません。乗り手への要求も少ないので「しれーっ」と走らせてい 【続きを見る】
  • ・回転に比例したパワー・フラットトルク・ハンドリング・積載性
TIGER 1200 GT

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,969,000 〜 ¥2,150,000
バイクタイプ:
海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

TIGER 1200 GT/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
4.00
走り
4.50
ルックス
5.00
メンテナンス
1.50
積載性
5.00
とりまわし
1.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.50点
  • 大体の人がR1250GSなのでほかの人と被らない。さすがアドベンチャーの最高峰、なんか色々ついてます。
燃費
3.55
走り
4.77
ルックス
4.55
メンテナンス
3.37
積載性
3.57
とりまわし
3.26

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.44点
  • デザイン、車両サイズ感(排気量の割に小さくコンパクト、シンプル)国内での稀少性(車種シリーズ)、長時間・長距離・高速走行の肉体的負担、低重心 【続きを見る】
  • フルカウルで高速の風除けは抜群。スタイルと加速。高速安定性はなかなか良い。シフトアップ側のみだが、クイックシフトは楽しく楽。重量はFJR1300か 【続きを見る】
  • 全域どこからでもストレスなく加速してくれ、ブレーキも良く効いて、曲がりやすいです。乗っていて安心します。見た目については好みの問題ですが、今 【続きを見る】
  • 乗り易い、疲れない痺れない、何処までも走れます。還暦過ぎてやっと見つけた終のバイクです。軽いので取り廻しもラクです。巡航7ー80キロでゆる〜く 【続きを見る】
  • ・なにわともあれ”ディオレバー”フロントサス。 二重管の伸び縮みで斜め方向にショックを吸収するのではなく (テレスコピック式サス)  フォークの 【続きを見る】
  • 加速力、コーナーの安定感、シフトアシスト、ルックス
  • パワー、車重にもかかわらず怒濤の加速感と旋回性能・安定感に驚き(最新SSと比較しても)キャンプツーリングで荷物満載でも走り出してしまえば操縦性 【続きを見る】
  • 車体が重いのを除けばほぼ満足
  • HighSpeed
  • 見た目の割にスパルタンな一面もあり、アップのみだがオートシフターは逸品。ABSスリッパ―クラッチなど一通りの装備の出来は及第点
  • ・ツアラーに特化した設計で長距離も疲れ知らず。・ツアラーなのにスーパースポーツを凌駕する動力性能。・オートレベライザーとロング・シートでタン 【続きを見る】
  • 高速の安定感、積載量、オートシフター電子制御サスペンションなので、走りに合わせてダンピングがボタン一つで変更出来る。停車中なら、バネレートも 【続きを見る】
  • デザイン、車両サイズ感(排気量の割に小さくコンパクト、シンプル)国内での稀少性(車種シリーズ)、長時間・長距離・高速走行の肉体的負担、低重心 【続きを見る】
  • フルカウルで高速の風除けは抜群。スタイルと加速。高速安定性はなかなか良い。シフトアップ側のみだが、クイックシフトは楽しく楽。重量はFJR1300か 【続きを見る】
  • 全域どこからでもストレスなく加速してくれ、ブレーキも良く効いて、曲がりやすいです。乗っていて安心します。見た目については好みの問題ですが、今 【続きを見る】
R100GS

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,320,000 〜 ¥1,320,000
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

R100GS/BMW の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.13
走り
4.75
ルックス
5.00
メンテナンス
4.50
積載性
4.63
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
95.00点
  • 信じてもらえないであろう、すばらしいコーナーリング性能                             。
  • GSはスタンディングで乗れば筋斗雲。これが一番乗り味を伝えやすい乗り味。最新のGSだろうが古いGSだろうがこの感覚は変わらない。古いGSはエンジンも 【続きを見る】
  • 積載性・乗ってて疲れない
  • 目立つ
  • 信じてもらえないであろう、すばらしいコーナーリング性能                             。
  • GSはスタンディングで乗れば筋斗雲。これが一番乗り味を伝えやすい乗り味。最新のGSだろうが古いGSだろうがこの感覚は変わらない。古いGSはエンジンも 【続きを見る】

82位 SPEED TRIPLE R/トライアンフ

SPEED TRIPLE R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/ストリートファイター

SPEED TRIPLE R/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.44
走り
4.63
ルックス
4.50
メンテナンス
3.63
積載性
2.13
とりまわし
3.94

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.88点
  • 見た目のカッコよさ、バーエンドミラー(下向き)走りはかなりきびきび走ります。スピード感も申し分なし。
  • 普段あまり見かけないバイクですが、高速走行からワインディングまで幅広く楽しめ、安定してコーナーリング走れる優れものです。走行モードの選択によ 【続きを見る】
  • 個性的なスタイル
  • 軽くて速い、トルク満載、個性的燃費もそこそこ良い取り回しが楽R仕様は前後オーリンズ、フロントはブレンボ装備に満足峠、サーキットでは頼もしい走 【続きを見る】
  • 車両の質感走りの質感は宜しいかと思いました。トラブルもなく車重以外は気になりませんでした。ストトリとよく乗り比べをオススメします。
  • ドノーマルながらも前後オーリンズ前のみだけどブレンボのブレーキキャリパーにマスターシリンダーそれだけ聞くと盆栽バイクに思われがちだが軽いタッ 【続きを見る】
  • トルクフルなエンジン・オーリンズサス・ブレンボ・PVMホイール等フェザーで充分だと思っていたコーナリング性能ですが、さらに1ランク上の性能で 【続きを見る】
  • 前後オーリンズサス、ブレンボのブレーキ、PVMの鍛造ホイールトルクフルで楽。
  • 豊かなトルク オーリンズ ブレンボ PVMのホイールとにかく社外パーツ満載で満足度が高い
  • コンパクトで軽い、とてもトルクのあるエンジン120psあるし十分速い
  • 見た目のカッコよさ、バーエンドミラー(下向き)走りはかなりきびきび走ります。スピード感も申し分なし。
  • 普段あまり見かけないバイクですが、高速走行からワインディングまで幅広く楽しめ、安定してコーナーリング走れる優れものです。走行モードの選択によ 【続きを見る】
R1200C

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥712,100 〜 ¥712,100
バイクタイプ:
アメリカン/クルーザー/海外メーカー

R1200C/BMW の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.40
走り
3.70
ルックス
4.50
メンテナンス
2.20
積載性
3.20
とりまわし
2.80

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.29点
  • 1 乗り心地がとても良い。 サスペンションが優れてシート形状も良いためか腰に優しい乗り心地で、更にフカフカシートじゃないのにお尻が痛くならない 【続きを見る】
  • 横から見るのが最高。
  • 信号待ちで視線をかんじるめずらしいバイク
  • ボクサーツインの安定性
  • オンリーワンなルックス。ボンドカーにも採用されました。 10年前以上のバイクにもかかわらず未だ色あせないスタイリング走りは、サスガにBMW 
  • スタイリング、スタイリング、スタイリング。はっきりひとめぼれです。親父くさい? 不人気車種? ハーレーっぽい?…どうでもいいです。外見から入っ 【続きを見る】
  • 1 乗り心地がとても良い。 サスペンションが優れてシート形状も良いためか腰に優しい乗り心地で、更にフカフカシートじゃないのにお尻が痛くならない 【続きを見る】
  • 横から見るのが最高。
  • 信号待ちで視線をかんじるめずらしいバイク

84位 DB5/ビモータ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

DB5/ビモータ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
4.00
積載性
3.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • 車体デザインについては、MHとDB5が自分の好みでは揺るぎない1位、2位です。色気ムンムン、、、です。走りについては、パワーは空冷エンジンで程 【続きを見る】
TIGER 900 RALLY

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,980,000 〜 ¥1,980,000
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

TIGER 900 RALLY/トライアンフ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.88
走り
4.25
ルックス
4.63
メンテナンス
3.13
積載性
4.38
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.71点
  • 下道・高速・ダート全てにおいて満点は取れないが合格点の優等生。体力の無いオッサンが高速で郊外→林道遊び→渋滞に巻き込まれつつ帰宅して 【続きを見る】
  • ルックスは好みにもよるが、非常に良い。ヘプコパニア・トップケースにより、積載性良好。パワーは以前乗っていたMT-09トレーサーより劣るが、全く問 【続きを見る】
  • ワイヤースポークのホイール他社には無いオリーブ色クルーズコントロール・グリップヒーター・シートヒーターはとても良い
  • 900ccへの排気量向上より不等間隔になったためVツイン的なフィーリング、パニガーレV4よりVツインっぽいかも。低速トルクも十分向上しているが、1 【続きを見る】
  • 下道・高速・ダート全てにおいて満点は取れないが合格点の優等生。体力の無いオッサンが高速で郊外→林道遊び→渋滞に巻き込まれつつ帰宅して 【続きを見る】
  • ルックスは好みにもよるが、非常に良い。ヘプコパニア・トップケースにより、積載性良好。パワーは以前乗っていたMT-09トレーサーより劣るが、全く問 【続きを見る】

86位 RUNNER180/ジレラ

RUNNER180

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ビッグスクーター/海外メーカー

RUNNER180/ジレラ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
4.17
メンテナンス
2.17
積載性
2.67
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
78.33点
  • セクシーなデザイン
  • 加速はサイコー
  • 2ストのため加速がいい!
  • 加速はピカイチです!
  • 2STが最高!
  • セクシーなデザイン

87位 K75C/BMW

K75C

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

K75C/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.67
走り
4.67
ルックス
3.67
メンテナンス
3.67
積載性
5.00
とりまわし
4.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 30年以上経っていても色あせないデザイン。トルクフルな低速走行とノーマルでも実は速い戦闘力。風防は小さくても高性能でずっしりと安定した車体はロ 【続きを見る】
  • 独特のデザイン、軽快な感じ。エンジンの質感の良さ。塊感。ツーリングが楽&楽しい
  • 抜群の操縦性能。

88位 R850R/BMW

R850R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

R850R/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
5.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • 空飛ぶ絨毯みたいな乗り心地。オーリンズとかアフターであるけど、要らないんじゃない?(もう廃盤で手に入らないけど)8〜90キロで巡航すると1番燃費 【続きを見る】

89位 K75/BMW

K75

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

K75/BMW の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.67
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.00
積載性
1.00
とりまわし
2.33

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • デイトナ675とストトリ765を合体させたようなバイクです。乗りやすく、疲れにくくなった675、バッテリーがあがりにくく、オーバーヒートもしなくなり 【続きを見る】
  • 3気筒の独特なフィーリングと、今はないトライアンフでのフルカウル車。全然カスタムしていないけど、生産台数が少ないので人とかぶることが少ないの 【続きを見る】
61 〜 90 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

    BMW、トライアンフ、ビモータ、デルビ、アディバ、ジレラ、マラグーティ他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る