満足度ランキング

ウェビックバイク選びの閲覧数を元に、バイクの人気、満足度、価格などをランキング形式でご紹介しています。

現在の絞り込み条件
  • ハスクバーナ  ×
  • ドゥカティ  ×
  • ヒョースン  ×
  • ヨシムラ  ×
比較するチェックして比較を押すと車両比較をおこなえます。最大5車両
閉じる
燃費
3.85
走り
4.49
ルックス
4.74
メンテナンス
2.70
積載性
2.22
とりまわし
3.79

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.50点
  • 見た目は100点。色も中々無いので気にいってます。パワー感もいい感じ、走りはまだしっくり来ないので、走り込んだらまた追記します。
  • 何をおいてもセクシーな見た目。ドゥカティらしい鼓動感、車重は軽いが安定感があるところ。1200ccのパワー
  • 最新のSSも速いですが、さすがに1200ccの大トルクで、ドッカーンと蹴飛ばされる加速感。音はマフラーを変えているので、弾けるエキゾーストサウンドと 【続きを見る】
  • (1)乗り心地が良い(やっぱオーリンズ最高!)(2)夏でもエンジンの熱に苦しめられない(V4Sは拷問級です)(3)シートが厚くお尻が痛くならない(Z10 【続きを見る】
  • 加速が気持ちい。コナーが最高サスがいい動きするブレーキのコントロール性がいいなんと言ってもカッコいい!
  • これまで乗っていた中型車に比べて、馬力とトルクがあるのでカーブの多い峠で非常に乗りやすいです。1200CCの割にはボディサイズが小さく、取り回しも 【続きを見る】
  • カッコいい!所有欲が満たされる!装備が充実!低速トルクがあって乗りやすいけど、ピークパワーもガッツリ力強くて速い。ハンドリングは落ち着きない 【続きを見る】
  • 取回しがやっぱり軽い、車体も軽いのでコーナーで無理が効く。リヤブレーキの効きが良く使いやすい。ハイペースで走っている時のクイックシフトは楽。
  • とにかく見た目が最高にカッコイイドゥカティ特有のレッドでは無く、コンクリートリキッドグレイという激シブカラー、片持ちスイングアーム。日本メー 【続きを見る】
  • 概ね満足。バイク便時代のVTZ250に比べたら別の乗り物。最新デバイスも沢山装備していて安心感万点。とにかく速い。VTに比べたら…。バーハンなので低 【続きを見る】
  • ビジュアル走り、性能カスタムパーツが多い皆んなから見られる全く壊れないバッテリが上がらない(1ヶ月放置していても余裕でエンジンがかかる)
  • Lツインの地面を蹴るような鼓動を感じることができる。ユーロ4対応マフラーなので音が前モデルに比べて若干大きい。
  • 見た目は100点。色も中々無いので気にいってます。パワー感もいい感じ、走りはまだしっくり来ないので、走り込んだらまた追記します。
  • 何をおいてもセクシーな見た目。ドゥカティらしい鼓動感、車重は軽いが安定感があるところ。1200ccのパワー
  • 最新のSSも速いですが、さすがに1200ccの大トルクで、ドッカーンと蹴飛ばされる加速感。音はマフラーを変えているので、弾けるエキゾーストサウンドと 【続きを見る】
1198S

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,138,000 〜 ¥1,988,000
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

1198S/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
2.63
走り
4.50
ルックス
4.50
メンテナンス
2.86
積載性
2.25
とりまわし
3.13

このモデルのオーナー評価

総合評価
82.57点
  • 眺めていても、走っても五感全てに絶え間なく訴えてくる高揚感。仕事が終わって家に帰るとドカがある・・これだけでまた仕事頑張れる。
  • パワーみなぎるバケモノ。アクセルをラフに開けると、簡単に前輪が浮きます。これを手なずけるのは相当むずかしそうです。でも楽しみ。
  • 乾式クラッチはDUCATIの代名詞。乾式はミートタイミングが難しい分、気持ち良いです。最近のDUCATIは湿式に代わってしまい残念です。
  • 1098Sのいいところに加えて容量が大きくなったアルミタンク、TTXリアサスペンション、クイックシフター、トラクションコントロールなどの豪華装備!10 【続きを見る】
  • 眺めていても、走っても五感全てに絶え間なく訴えてくる高揚感。仕事が終わって家に帰るとドカがある・・これだけでまた仕事頑張れる。
  • パワーみなぎるバケモノ。アクセルをラフに開けると、簡単に前輪が浮きます。これを手なずけるのは相当むずかしそうです。でも楽しみ。
燃費
3.78
走り
4.22
ルックス
5.00
メンテナンス
3.11
積載性
1.56
とりまわし
4.44

このモデルのオーナー評価

総合評価
79.00点
  • 250cc並みの150kgの車体に、75hpsのシングルエンジンや高価な足回りがついて楽しく無いわけがない。流しても攻めてもバイクが楽しくなるバイク。
  • 画像や写真より現車は良いデザインだと思います。青色も画像より綺麗な青でした。走行性能は必要にして充分。
  • ビッグシングルエンジン国産車にはない唯一無二のデザイン他の人とほとんど被らない街乗り23km/l、高速30km/lの燃費車両重量157kgという軽さ
  • どこに行っても目立つのでよく声がかかります。燃費もそこそこいいです。加速がよくて置いてかれそうになります(笑)
  • 何と言ってもデザインが最高に気に入っています。装備も昨今流行りのオンオフ可能なABS、トラコンやアップダウン両側対応のクイックシフターなど結構 【続きを見る】
  • 見た目は非常に満足出来る限りそのまま維持したいところです。シートが割とフラットで姿勢に自由度が高くて楽しいです。
  • 250cc並みの150kgの車体に、75hpsのシングルエンジンや高価な足回りがついて楽しく無いわけがない。流しても攻めてもバイクが楽しくなるバイク。
  • 画像や写真より現車は良いデザインだと思います。青色も画像より綺麗な青でした。走行性能は必要にして充分。
  • ビッグシングルエンジン国産車にはない唯一無二のデザイン他の人とほとんど被らない街乗り23km/l、高速30km/lの燃費車両重量157kgという軽さ

64位 1198/ドゥカティ

1198

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

1198/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.42
走り
4.71
ルックス
4.88
メンテナンス
2.54
積載性
1.42
とりまわし
2.92

このモデルのオーナー評価

総合評価
89.22点
  • やはり軽い!スリム!、スパルタンな攻めが出来る。見た目も高級感がある。又一目でドカと解るスタイル!でも、一番の魅力はVツインの加速感!これは 【続きを見る】
  • スタイリングは当時出ていたCBR1000RRに似ており999よりも個性は薄まりましたが、やはりイタリアンなバイクに乗りたい欲には勝てませんでした。空冷に 【続きを見る】
  • 軽量な車体トルキーなエンジンマフラーを交換すると大音量になるところセンターアップマフラーや片持ちリヤサス等個性的なスタイリング
  • マメにメンテナンスして良く観察してないと直ぐに壊れてしまう所が良い(笑)ステダン付いててもスゲー暴れ易いのと、このスタンダードモデルはABSは勿 【続きを見る】
  • かっこいい。楽しい。赤がまぶしい!
  • ワープするような加速力 デザイン
  • イタリアらしいバイク。
  • スタイル、細さ、軽さ
  • 怒涛のトルクと加速、FSW直線で初めて300km超を経験しました。コンパクトな車体と軽さ
  • 見た目、走り、音、装備、作り、全てが素晴らしい☆
  • 工業製品を超越して、もはや芸術品の域に達している。オーラが凄い。
  • 存在そのものの美しさと満たされる所有欲。スレンダーなボディに怪物パワー。コーナーリングにおける一体感。
  • やはり軽い!スリム!、スパルタンな攻めが出来る。見た目も高級感がある。又一目でドカと解るスタイル!でも、一番の魅力はVツインの加速感!これは 【続きを見る】
  • スタイリングは当時出ていたCBR1000RRに似ており999よりも個性は薄まりましたが、やはりイタリアンなバイクに乗りたい欲には勝てませんでした。空冷に 【続きを見る】
  • 軽量な車体トルキーなエンジンマフラーを交換すると大音量になるところセンターアップマフラーや片持ちリヤサス等個性的なスタイリング
燃費
3.00
走り
4.75
ルックス
4.75
メンテナンス
3.50
積載性
3.25
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
92.50点
  • 大型車(800cc)の部類なのに、200kgを切る軽い車重が一番の魅力です。私自身、172cm、55kgとひ弱な体型ですが、取り回しもそこまで大変ではありません 【続きを見る】
  • 空冷Lツインエンジンのフィーリングが最高
  • ・渋かわいい・これぞネオクラシックというルックス。古い見た目と走りの性能をうまく両立している
ST2

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

ST2/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.58
走り
4.33
ルックス
4.17
メンテナンス
2.67
積載性
4.67
とりまわし
3.17

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.33点
  • 意外と車重が軽い!アイドリング時のあの壊れそうなメカニカルノイズ(笑)峠は軽快なハンドリングのおかげで上手くなつた気分になれる。
  • サイドパニアケースが便利でシートも広いです。走り出せばかなり速い!峠でも怒涛の加速とコーナーリングワーク(腕があれば)で敵なしと行きたいところ 【続きを見る】
  • コーナーリングを楽しめる切返し・寝かしこみヒラヒラ立上がりは低速よりドッカーン3000回転以下使い物にならないメカノイズ煩い耐久性は考えてない大 【続きを見る】
  • スタイルとドゥカティらしいサウンドが年式を超越してます。
  • 素晴らしい動力性能と積載性。優れたウィンドプロテクション能力。そして何と言ってもイチバンは、官能的なデスモ・ミュージック!!
  • きつくないポジション。フルカウルで高速走行が楽。足つきが良い(170cm)。パニアケースは有り難い。
  • パニアケースが着いてる事、ロングツーリングも全然大丈夫
  • 峠は、楽しいねー。
  •  音がまずいい!2バルブLツインのドコドコ音と走行中の水冷の高音がコラボして気持ちよく流せます。積載性のよさも特筆でシート下はかなり物が入り 【続きを見る】
  • 意外と車重が軽い!アイドリング時のあの壊れそうなメカニカルノイズ(笑)峠は軽快なハンドリングのおかげで上手くなつた気分になれる。
  • サイドパニアケースが便利でシートも広いです。走り出せばかなり速い!峠でも怒涛の加速とコーナーリングワーク(腕があれば)で敵なしと行きたいところ 【続きを見る】
  • コーナーリングを楽しめる切返し・寝かしこみヒラヒラ立上がりは低速よりドッカーン3000回転以下使い物にならないメカノイズ煩い耐久性は考えてない大 【続きを見る】
燃費
5.00
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
5.00
積載性
3.00
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
99.50点
  • 軽いのはもちろん、250ccにはない300cc独特のトルクとパワー。ものすごく扱いやすく、あらゆるシーンでの武器になる。そしてなんと言っても分離給 【続きを見る】
SPORT1000

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥1,688,000 〜 ¥2,480,000
バイクタイプ:
クラシックタイプ/海外メーカー/カフェレーサー

SPORT1000/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.77
走り
4.19
ルックス
4.88
メンテナンス
3.27
積載性
1.58
とりまわし
3.38

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.25点
  • 春から秋のツーリングに利用。デザインは自分のクラシックカフェスタイルとして理想であり終着点。新しいものに飛びつかないEUで人気が高い。
  • 乾式クラッチ&空冷エンジンで、見た目はクラシカルですが、インジェクション式なので始動性は最近のバイクと変わりなく良いです。リッターバイクなの 【続きを見る】
  • ノーマルでカフェレーサー(クラシックなネイキッド 、セパハン、シングルシート)令和ド流行りネオクラシックの先駆け(2006年式)乾式クラッチと空冷Lツ 【続きを見る】
  • ロケットカウルに尽きる!燃費も流石にインジェクション、コンスタントに20km/L以上の高燃費。空冷ツイン1000ccのエンジンフィーリングはバイクに乗る 【続きを見る】
  • すたいる、
  • コーナリング。倒し込みのニュートラルな感じから、アクセルオンでグイグイ曲がっていくコーナリングマシン。
  • ルックス
  • スタイリング
  • ・クラシックな見た目・超前傾姿勢
  • クラッシックな雰囲気♪
  • スタイルが気に入った。
  • 見た目が最高~!!一目惚れして探して購入しました
  • 春から秋のツーリングに利用。デザインは自分のクラシックカフェスタイルとして理想であり終着点。新しいものに飛びつかないEUで人気が高い。
  • 乾式クラッチ&空冷エンジンで、見た目はクラシカルですが、インジェクション式なので始動性は最近のバイクと変わりなく良いです。リッターバイクなの 【続きを見る】
  • ノーマルでカフェレーサー(クラシックなネイキッド 、セパハン、シングルシート)令和ド流行りネオクラシックの先駆け(2006年式)乾式クラッチと空冷Lツ 【続きを見る】
燃費
4.00
走り
3.43
ルックス
4.43
メンテナンス
2.57
積載性
3.00
とりまわし
2.57

このモデルのオーナー評価

総合評価
70.00点
  • 90年代のネイキッドブームに青春時代を過ごしたわたくしにはめちゃくちゃ好みの見た目。空冷エンジンの上にタンクを外さなくてもキャブが開けられる整 【続きを見る】
  • 長所:上位車種(650R)と共通車体のため250クラスには見えない大柄な車体。国産車には無い見た目、縦二眼ヘッドライト。シンプルな空冷75°Vツインエン 【続きを見る】
  • 韓国製のバイクという事で性能等は未知数で購入したのですが、一通りの修理後はレギュレーターの不具合位で意外と調子良いです。
  • 燃費、高速性能、エンジンの扱いやすさ、運動性能。
  • 意外と早い。悪評高いですが、自分的には高評価です。もう少ししたら、車体の完成度も熟成され、これまでのイメージも払しょくされるようになるのでは 【続きを見る】
  • 250ccとは見えないスタイル。その気にさせてくれるデザイン。
  • 90年代のネイキッドブームに青春時代を過ごしたわたくしにはめちゃくちゃ好みの見た目。空冷エンジンの上にタンクを外さなくてもキャブが開けられる整 【続きを見る】
  • 長所:上位車種(650R)と共通車体のため250クラスには見えない大柄な車体。国産車には無い見た目、縦二眼ヘッドライト。シンプルな空冷75°Vツインエン 【続きを見る】
  • 韓国製のバイクという事で性能等は未知数で購入したのですが、一通りの修理後はレギュレーターの不具合位で意外と調子良いです。
燃費
3.80
走り
4.11
ルックス
4.50
メンテナンス
3.60
積載性
2.40
とりまわし
4.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.43点
  • かっこいい 音最高 ガッツリ走れる カスタム甲斐がある 全てにおいて大満足です♪ サーキット用途でカスタムしているので若干ツーリングはキツイ
  • 軽い。クラッシックぽい外観だが、実は各部割りと新しい。軽い。タマが少なくプレミアム感が少しある。まず見かけない。
  • あまり同じバイクを見かけないので少しの優越感。クラッシックなタイプですが良く走る。自分もおじさんですが若い人からおじさんおばさんになっても乗 【続きを見る】
  • イタリアンデザイン、軽量取り回しのしやすさ(改造後180KG以下)
  • 鼓動
  • かっこいい 音最高 ガッツリ走れる カスタム甲斐がある 全てにおいて大満足です♪ サーキット用途でカスタムしているので若干ツーリングはキツイ
  • 軽い。クラッシックぽい外観だが、実は各部割りと新しい。軽い。タマが少なくプレミアム感が少しある。まず見かけない。
  • あまり同じバイクを見かけないので少しの優越感。クラッシックなタイプですが良く走る。自分もおじさんですが若い人からおじさんおばさんになっても乗 【続きを見る】

71位 ST4S/ドゥカティ

ST4S

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー

ST4S/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.63
走り
4.75
ルックス
4.63
メンテナンス
2.38
積載性
4.13
とりまわし
2.88

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.00点
  • はっきり言って不人気車。でも、STシリーズの中では、最高のパフォーマンスと充実した装備のトップグレードです。また、Ducatiの中では比較的乗車姿勢 【続きを見る】
  • 燃費が高速でも一般道でも20km/L位、タンクが20L位なのでかなり走れる。高速が楽。色が目立つ。近所にドカを乗っている人が居ないので遠くからでも家 【続きを見る】
  • 走りに味がある

72位 SS1000/ドゥカティ

SS1000

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー

SS1000/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.07
走り
4.79
ルックス
4.36
メンテナンス
3.36
積載性
3.50
とりまわし
3.43

このモデルのオーナー評価

総合評価
91.67点
  • 塗装や仕上げは別次元の美しさ。個々で買い集めると相当な金額の部品も、最初から標準装備。伝統のデスモエンジンの最新版デュアルスパークエンジンは 【続きを見る】
  • 空冷ビッグツインはいいぞ〜
  • ・supermonoライクなルックス
  • 古くからのドカらしいハンドリング。
  • ◆エンジン85馬力と少な目ではあるが、その分使いきれる楽しさがある。回してもトルクの立ち上りが緩やかなので扱いやすい。低回転では鼓動感が心地よ 【続きを見る】
  • コーナーを心地よく抜けた時が最高!!!
  • 軽いSSです。
  • デザインのすばらしさは国産にないものを感じます。空冷ですから車重もメンテナンスコストも比較的良いです。あと燃費が他メーカーの1000CCクラスより 【続きを見る】
  • なし
  • 軽い!標準装備がいい!(ブレンボ、オーリンズ、マルケジーニなどなどw)
  • 塗装や仕上げは別次元の美しさ。個々で買い集めると相当な金額の部品も、最初から標準装備。伝統のデスモエンジンの最新版デュアルスパークエンジンは 【続きを見る】
  • 空冷ビッグツインはいいぞ〜
燃費
3.50
走り
4.64
ルックス
4.79
メンテナンス
2.69
積載性
1.77
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.25点
  • 思っている以上にスピードが出てしまう。DUCATI TRACTION CONTROL DTCが8段階設定変更ができるのですが、DTCの恩恵と思われるのですが、運転が上手く 【続きを見る】
  • 2気筒の強いトルク感なんといっても戦闘的なフォルムドゥカらにからぬマッドブラックのボディカラーもお気に入りでした
  • 軽くてパワフル、完成度の高い車体でとにかく走りが楽しい 実用性無視で正解!デザイン・質感も素晴らしい
  • コルセカラーが最高(≧∇≦*)
  • アルミタンク、希少なチームテストカラー、スーパーバイクシリーズ最後のパイプフレーム等々、程度の良い個体があれば買いだと思います。ピッタリとは 【続きを見る】
  • 思っている以上にスピードが出てしまう。DUCATI TRACTION CONTROL DTCが8段階設定変更ができるのですが、DTCの恩恵と思われるのですが、運転が上手く 【続きを見る】

74位 Multistrada 1200S Sport/ドゥカティ

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/アドベンチャー/ビッグオフ

Multistrada 1200S Sport/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.25
走り
4.25
ルックス
4.50
メンテナンス
2.50
積載性
4.25
とりまわし
2.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
86.67点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
燃費
3.17
走り
4.67
ルックス
4.83
メンテナンス
3.67
積載性
1.33
とりまわし
3.83

このモデルのオーナー評価

総合評価
67.00点
  • 1.見た目2.コーナー立ち上がりのダッシュ力が超気持ちいい3.モタード全般に言えますが不人気車輌(個性をだせる)4.毎日乗っても出庫時、押し引きが苦 【続きを見る】
  • 軽くて扱いやすくてよく曲がる。足つきが悪くて慣れるまで怖いが、軽いので何とかなる。エルツインは個性的だけどバイク自体は扱いやすい良いバイクだ 【続きを見る】
  • ハイパーな走り!
  • 3つのエンジン特性の切り替えや16Lに増えたタンク優秀な足回り。 ツーリングからワインディング&サーキットと幅広い遊びが楽しめそうなバイクで 【続きを見る】
  • 1.見た目2.コーナー立ち上がりのダッシュ力が超気持ちいい3.モタード全般に言えますが不人気車輌(個性をだせる)4.毎日乗っても出庫時、押し引きが苦 【続きを見る】
  • 軽くて扱いやすくてよく曲がる。足つきが悪くて慣れるまで怖いが、軽いので何とかなる。エルツインは個性的だけどバイク自体は扱いやすい良いバイクだ 【続きを見る】

76位 PANIGALE V4 S Corse/ドゥカティ

PANIGALE V4 S Corse

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

PANIGALE V4 S Corse/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
-
走り
-
ルックス
-
メンテナンス
-
積載性
-
とりまわし
-

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

77位 HYPERMOTARD1100/S/ドゥカティ

HYPERMOTARD1100/S

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

HYPERMOTARD1100/S/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.52
走り
4.27
ルックス
4.73
メンテナンス
3.45
積載性
2.05
とりまわし
4.10

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.26点
  • 軽くて扱いが楽!ドカなのにハンドル切れるし、車に積み降ろしもラクチン!ノーマルでばくおん!カッコよろし!
  • 4750回転で発生する最大トルク。
  • 走行性能スタイリング
  • 179キロの車体にモリモリのエンジンフィール!!すっごい加速感・軽い足回り・強力な制動と…ハイパーすぎてタイヘンです(笑)
  • 空冷1100エンジン。乾式クラッチのサウンド。796も十分なパワーがあったが、それ以上にトルクフルで結果796より扱いやすい。4,750rpmで10.5kgfのトル 【続きを見る】
  • デザイン、音、走り、乾式クラッチ
  • 空冷なのでノーマルでばくおん!!もう大排気量の空冷はヨーロッパでは作れないそうだ。この爆音は貴重になるかも・・
  • 峠最高です
  • 見た目。軽い。
  • スタイル・走り・刺激!、
  • 軽くて扱いが楽!ドカなのにハンドル切れるし、車に積み降ろしもラクチン!ノーマルでばくおん!カッコよろし!
  • 4750回転で発生する最大トルク。
Multistrada 950

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥891,000 〜 ¥1,530,000
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

Multistrada 950/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
3.67
走り
4.56
ルックス
4.89
メンテナンス
2.78
積載性
4.00
とりまわし
3.56

このモデルのオーナー評価

総合評価
84.00点
  • なんといってもこのGPホワイトのカラーリング!特別カラーではないけど2021年式の950Sにのみ採用されたカラーのはず。1年だけの採用で日本にはあまり 【続きを見る】
  • 高速はクルーズコントロールもあり安定していてとても快適Lツインのエンジンはエキサイティングでマフラー音の音圧もすごく、上下オートシフターでワ 【続きを見る】
  • アドベンチャー系なのに走りがロードっぽく攻められる。狭い道でも軽く一発でUターンが決められます。扱いやすい。
WR125

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

WR125/ハスクバーナ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.33
走り
4.67
ルックス
4.50
メンテナンス
3.67
積載性
1.17
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
87.50点
  • 軽量で、低速トルクがある為、トライアル的な事も楽しめる。排気デバイスが作動するとターボ的加速をしてくれる。何度か投げたり、まくれたりしたが、 【続きを見る】
  • 外観がカッコイイ!乗っている人が少ないので目立つ!大柄な車体なのに、乗ると軽い軽い!しっかりした安定感がある整備がしやすい!意外とトラブルが 【続きを見る】

80位 HYPERSTRADA/ドゥカティ

HYPERSTRADA

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/オフロード/モタード/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

HYPERSTRADA/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.80
走り
4.45
ルックス
4.55
メンテナンス
3.35
積載性
4.35
とりまわし
4.20

このモデルのオーナー評価

総合評価
88.67点
  • ■用途高速も利用する日帰り300キロ程度のツーリングが主な用途です。サイドケースが付属しているので、日帰りや一泊程度なら余裕です。雨に濡れたら絶 【続きを見る】
  • スタイリッシュなところと圧倒的な積載性、低速の図太いトルク感、伸びる高速域、想像以下の振動。モード選択で、体感できるくらい性格が変わる。なん 【続きを見る】
  • Ducatiなのに、普段から気軽に乗れる。軽くて取り回しが楽、390DUKE程ではないが、ほぼ同じ感覚で扱える。アップライトなボジションなので、視界が良 【続きを見る】
  • DUCATIの中で割とオフ車風外見。オプションパーツのトップケース、タンクバッグ等付ければ、ツアラーと互角の積載性もかなりのモノ。ハザードランプ、 【続きを見る】
  • とにかくコンパクトな車体で軽量なので、取り回しが楽。コーナーも小型バイク並みに扱いやすい。しかもパワーも申し分なし。走行モードも3パターンか 【続きを見る】
  • 取り回しが軽くUターンも楽。元がオフロードデザインの為走破性があり、ちょっとした未舗装路なら難なく進める。モード切り替えでワインディングも楽 【続きを見る】
  • ・サイドバック標準装備で積載性が高い・クラッチ軽い・ポジションが楽チンでロングツーリングもOK・軽い・かっこいい(好みよりますが…)
  • ・加速感!・ヒラヒラと自由に曲がれる。・ABSとDTCでの安定性。キャンプ場迄のダート区間も安心!・走行モードの違いがはっきりしてて使い分けしやす 【続きを見る】
  • コンパクト
  • ・モードのメリハリ感特にスポーツmodeはかなりシビアコントロール・軽いのでかなりのヒラヒラ感・積載性も豊富・燃費が思いのほか良い(23km/l前後)・やっぱりデザイン!
  • やはりこのスタイルでしょうか。エンジンも本国同様でパワフル!標準でサイドケースが付いてくるのは有り難いですネ~。オプションでトップケースも付 【続きを見る】
  • ■用途高速も利用する日帰り300キロ程度のツーリングが主な用途です。サイドケースが付属しているので、日帰りや一泊程度なら余裕です。雨に濡れたら絶 【続きを見る】

81位 MONSTER800/ドゥカティ

MONSTER800

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ネイキッド/海外メーカー

MONSTER800/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.33
走り
4.17
ルックス
4.67
メンテナンス
3.00
積載性
1.67
とりまわし
3.50

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • モンスターの独特なスタイル。車重180kgにシート高78cmとコンパクトな車体で取回しがいい、湿式クラッチで扱いやすく煩くない。だけど開ければ大排気 【続きを見る】
  • ・軽量で取り回しが抜群に良い。ハンドルのキレ角は少なかったけどあまり困らなかった。・ノロジーホットワイヤー&テルミニョーニに交換した効果が絶 【続きを見る】
  • フレームの形が大好きです!あと、楕円2本出しマフラーもカッコよくて♪(今時のバイクにはないマフラーですね)エンジンの音も素敵。
  • ルックス!ブランド!鼓動!見た目のかっこよさとカリスマ性。DUCATIというブランドの保有感。加速時の排気音とツインの鼓動がたまらん!
  • S2R発売前から同様のカラーリングだった事
  • デザイン!
  • モンスターの独特なスタイル。車重180kgにシート高78cmとコンパクトな車体で取回しがいい、湿式クラッチで扱いやすく煩くない。だけど開ければ大排気 【続きを見る】
  • ・軽量で取り回しが抜群に良い。ハンドルのキレ角は少なかったけどあまり困らなかった。・ノロジーホットワイヤー&テルミニョーニに交換した効果が絶 【続きを見る】
  • フレームの形が大好きです!あと、楕円2本出しマフラーもカッコよくて♪(今時のバイクにはないマフラーですね)エンジンの音も素敵。

82位 Multistrada 1000DS/ドゥカティ

Multistrada 1000DS

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

Multistrada 1000DS/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.47
走り
4.37
ルックス
4.30
メンテナンス
3.21
積載性
3.40
とりまわし
3.57

このモデルのオーナー評価

総合評価
83.48点
  • カウリングが不人気の理由だが、トレールの競技車両のようで私はとても美しいと思う。古い車両のため寿命を迎える箇所が日々出てくる。メンテも楽しみ 【続きを見る】
  • 取り回しが軽く、とても運転が楽で疲れない。何処までも走れそう。デザインが個性的で斜め後方からのビューが良い。
  • 独特のスタイルでしょうか。ハンドルを替えてから取り回しが断然楽でライディングが楽しい!乾式クラッチのなんとも言えないサウンドが好き♪
  • 長距離走ってもそんなに疲れない。タンデム走行が非常に楽。空冷デスモエンジンに乾式クラッチのやかましさ。
  • ヘッドライト付近
  • 良くも悪くも特徴的シャープなハンドリングが最高
  • ツアラーっぽいのに峠で速い。フルパニア状態でも、攻めれたりする、さすがドカイタリアンなデザイン。違う意味で目立つ。
  • 壱号、弐号機参照…
  • 前後オーリンズ。それ以外は変化無し。
  • 13年でこんなに変わるのね。。インジェクション+ツインスパークのお陰で、基本はM900キャブと同じEngなのに、別人28号になってました。とにかくフレ 【続きを見る】
  • 空冷Lツインは水冷と違ってまた味がある。過敏な程のレスポンスの良さと上まで一気にビュンと回るエンジン。中低速のツイスティなワインディングから 【続きを見る】
  • 1ツーリングが予想どおり非常に楽で疲れない。長距離が楽ちん2峠も高速も街中も十分以上に早い3変わった外観なので目立つ
  • カウリングが不人気の理由だが、トレールの競技車両のようで私はとても美しいと思う。古い車両のため寿命を迎える箇所が日々出てくる。メンテも楽しみ 【続きを見る】
  • 取り回しが軽く、とても運転が楽で疲れない。何処までも走れそう。デザインが個性的で斜め後方からのビューが良い。
  • 独特のスタイルでしょうか。ハンドルを替えてから取り回しが断然楽でライディングが楽しい!乾式クラッチのなんとも言えないサウンドが好き♪

83位 1199 PANIGALE R/ドゥカティ

1199 PANIGALE R

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

1199 PANIGALE R/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.00
積載性
1.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません
998S

ウェビック バイク選び掲載価格:
¥2,870,000 〜 ¥2,870,000
バイクタイプ:
スーパースポーツ/レプリカ/海外メーカー

998S/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクを見る

燃費
2.00
走り
4.50
ルックス
5.00
メンテナンス
3.50
積載性
3.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • 乗り味が心地良い。大地を蹴って走っている感じ。ハーフカウルのルックスが素敵。走っていて、よく声をかけられる。

85位 Scrambler Limited Edition/Italia Independent/ドゥカティ

Scrambler Limited Edition/Italia Independent

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ストリート/クラシックタイプ/海外メーカー

Scrambler Limited Edition/Italia Independent/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
3.00
走り
4.00
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.00
とりまわし
4.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
オーナーの評価
この車両にはオーナーインプレッションがまだありません

86位 RX125/ヒョースン

RX125

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
オフロード/モタード/海外メーカー

RX125/ヒョースン の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.33
走り
3.00
ルックス
4.00
メンテナンス
3.00
積載性
2.33
とりまわし
3.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
-
  • スタイルかな!
  • メンテもやろうと思えるし、カスタムもやれる。ちょい乗りに割と楽しい。

87位 Scrambler Flat Track Pro/ドゥカティ

Scrambler Flat Track Pro

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ストリート/海外メーカー/ダートトラック

Scrambler Flat Track Pro/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
4.00
走り
4.67
ルックス
5.00
メンテナンス
3.33
積載性
2.33
とりまわし
5.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
90.00点
  • スタイル 軽い Lツイン 空冷 丁度良い800cc
  • 地面を蹴とばす様な加速感!取り回しの良さフラットトラックプロは他人と被らない。スクランブラーの中ではイタリア生産

88位 GV125C/ヒョースン

moto_no_image_154.gif?v=20200519

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
海外メーカー

GV125C/ヒョースン の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.00
走り
1.00
ルックス
4.00
メンテナンス
4.00
積載性
1.00
とりまわし
2.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
80.00点
  • 長所;安価な維持費 足付き性 小さな排気量でも威圧感のあるサイズその見た目は他のバイクと比べても全く引けを取りません.膝を曲げての両足ベタ着 【続きを見る】

89位 Multistrada 1200S Granturismo/ドゥカティ

Multistrada 1200S Granturismo

ウェビック バイク選び掲載価格:
バイクタイプ:
ツアラー/海外メーカー/アドベンチャー/ビッグオフ

Multistrada 1200S Granturismo/ドゥカティ の

販売中の新車・中古バイクは現在 0 台です

燃費
2.50
走り
4.50
ルックス
5.00
メンテナンス
3.00
積載性
5.00
とりまわし
3.00

このモデルのオーナー評価

総合評価
85.00点
  • 荷物がたくさん載る。ポジションが楽。スクリーン上げておくと通常姿勢でヘルメット半分より下は風あたりません。装備充実。とくに便利なのはグリップ 【続きを見る】
燃費
2.33
走り
5.00
ルックス
5.00
メンテナンス
2.33
積載性
1.67
とりまわし
2.67

このモデルのオーナー評価

総合評価
76.67点
  • ルックス、乗車ポジション、サスのしなやかさ、フルアジャスタブルサス、排気量に対して車重がめちゃくちゃ軽い、爆加速、乾式クラッチで普通のバイク 【続きを見る】
61 〜 90 件を表示

ランキングを条件で絞り込む

車両情報
対象年式
集計期間
メーカー別ランキング
メーカー絞り込み解除
バイクタイプ別ランキング
タイプ絞り込み解除
排気量別ランキング
排気量絞り込み解除
最低価格帯で探す
 - 
戻る
最大の5台を超えています!
以下の現在選択されている車両の削除を行ってから、新たに選択をして下さい。

    ハスクバーナ、ドゥカティ、ヒョースン、ヨシムラ他 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る